「つ」で終わる言葉

ひらがな:

から始まる で終わる
スポンサーリンク

2文字   3文字   4文字   5文字   6文字   7文字   8文字   9文字   10文字   11文字   12文字   13文字   14文字   16文字  

  • あいうつ (相打つ)
  • あいうつ (相撃つ)
  • あいえつ (愛悦)
  • あいえつ (哀咽)
  • あいがんどうぶつ (愛玩動物)
  • あいがんぶつ (愛玩物)
  • あいさつ (挨拶)
  • あいさつよりれいさつ (挨拶より円札)
  • あいじゅつ (哀恤)
  • あいせつ (哀切)
  • あいぜつ (哀絶)
  • あいたせつ (愛他説)
  • あいべつ (愛別)
  • あいべつ (哀別)
  • あいみつ (靉光)
  • あかぐつ (赤靴)
  • あかぐつ (赤苦津)
  • あかてつ (赤鉄)
  • あかまつ (赤松)
  • あかむつ (赤鯥)
  • あきからまつ (秋唐松)
  • あきしつ (空き室)
  • あきみつ (飽き満つ)
  • あくえきしつ (悪液質)
  • あくげつ (悪月)
  • あくさつ (悪札)
  • あくしつ (悪疾)
  • あくしつ (悪質)
  • あくひつ (悪筆)
  • あくらつ (悪辣)
  • あくらつ (悪らつ)
  • あけはなつ (明け放つ)
  • あけはなつ (開け放つ)
  • あさかつ (朝活)
  • あさぐつ (浅沓)
  • あさぐつ (浅履)
  • あさだつ (朝立つ)
  • あしべつ (芦別)
  • あしゅくぶつ (阿閦仏)
  • あたかのまつ (安宅松)
  • あつ (当つ)
  • あつあつ (厚々)
  • あつあつ (熱熱)
  • あつあつ (熱々)
  • あっきらせつ (悪鬼羅刹)
  • あっくつ (圧屈)
  • あっさつ (圧殺)
  • あっしゅくりつ (圧縮率)
  • あっしゅつ (圧出)
  • あっせつ (圧接)
  • あっせつ (圧雪)
  • あっぱくこっせつ (圧迫骨折)
  • あっぱくめんせつ (圧迫面接)
  • あつべつ (厚別)
  • あつみつ (圧密)
  • あてつ (当付)
  • あとあとげつ (後後月)
  • あとしまつ (後始末)
  • あとしまつ (跡始末)
  • あとぶつ (阿堵物)
  • あなりつ (阿那律)
  • あのつ (安濃津)
  • あへんくつ (阿片窟)
  • あまがつ (天倪)
  • あまぐつ (雨靴)
  • あやまつ (誤つ)
  • あやまつ (過つ)
  • あらだつ (荒立つ)
  • あらねつ (粗熱)
  • あらりえきりつ (粗利益率)
  • あらりりつ (粗利率)
  • ありしょくぶつ (蟻植物)
  • ありたつ (在り立つ)
  • あれだつ (荒れ立つ)
  • あわせもつ (併せ持つ)
  • あわだつ (粟立つ)
  • あわだつ (泡立つ)
  • あわつ (慌つ)
  • あんいつ (安佚)
  • あんいつ (安逸)
  • あんうつ (暗鬱)
  • あんきしつ (安危室)
  • あんけつ (闇穴)
  • あんけつ (暗穴)
  • あんけんさつ (暗剣殺)
  • あんこくしょうせつ (暗黒小説)
  • あんさつ (暗殺)
  • あんしじゅつ (安死術)
  • あんしつ (暗室)
  • あんしゅつ (案出)
  • あんぜんぐつ (安全靴)
  • あんぜんりつ (安全率)
  • あんみつ (餡蜜)
  • いあいじゅつ (居合術)
  • いあつ (威圧)
  • いいかつ (言い勝つ)
  • いいはなつ (言い放つ)
  • いうつ (医鬱)
  • いえつ (怡悦)
  • いおうぶつ (韋応物)
  • いかくせつ (威嚇説)
  • いかけまつ (鋳掛松)
  • いかつ (威喝)
  • いきぼさつ (生菩薩)
  • いきりたつ (熱り立つ)
  • いくじしつ (育児室)
  • いけいしつ (異形質)
  • いけつ (遺闕)
  • いこつ (医骨)
  • いこつ (遺骨)
  • いさつ (縊殺)
  • いさみたつ (勇み立つ)
  • いざりまつ (躄松)
  • いさんぶんかつ (遺産分割)
  • いしきそうしつ (意識喪失)
  • いしつ (遺失)
  • いじつ (畏日)
  • いじつ (異日)
  • いしつ (痿疾)
  • いしつ (委悉)
  • いしつ (異質)
  • いしつせんしょくしつ (異質染色質)
  • いしつぶつ (遺失物)
  • いしゅつ (移出)
  • いじゅつ (医術)
  • いしょうびつ (衣装櫃)
  • いずみおおつ (泉大津)
  • いずみねつ (泉熱)
  • いせつ (移設)
  • いせつ (異説)
  • いそうろうせいかつ (居候生活)
  • いそねまつ (磯根松)
  • いそまつ (磯松)
  • いたつ (居立つ)
  • いたんじゃせつ (異端邪説)
  • いちじどくりつ (一次独立)
  • いちじんぶつ (一人物)
  • いちにがつ (一二月)
  • いちねんせいしょくぶつ (一年生植物)
  • いちぶつ (一仏)
  • いちべつ (一瞥)
  • いちべつ (一別)
  • いちべつ (一眄)
  • いちまつ (一抹)
  • いちまんえんさつ (一万円札)
  • いちもつ (陽根)
  • いちりつ (一律)
  • いちりょうじつ (一両日)
  • いちれつ (一列)
  • いつ (凍つ)
  • いつ (冱つ)
  • いっかつ (一喝)
  • いっかつ (一括)
  • いつかねつ (五日熱)
  • いっけつ (溢血)
  • いっけつ (一決)
  • いっけつ (一穴)
  • いっこうりょうぜつ (一口両舌)
  • いっさつ (一札)
  • いっさつ (一殺)
  • いっしつ (一失)
  • いっしつ (逸失)
  • いっしつ (一室)
  • いっしゅつ (逸出)
  • いっしょくそくはつ (一触即発)
  • いっせつ (一説)
  • いつだつ (逸脱)
  • いっちだんけつ (一致団結)
  • いつつ (五つ)
  • いづつ (井筒)
  • いってつ (一徹)
  • いってつ (一轍)
  • いっとうそつ (一等卒)
  • いっとくいっしつ (一得一失)
  • いっぱつ (一発)
  • いっぱつ (一髪)
  • いっぱんさいしゅつ (一般歳出)
  • いっぱんはいきぶつ (一般廃棄物)
  • いっぴつ (溢泌)
  • いっぺいそつ (一兵卒)
  • いでたつ (出で立つ)
  • いどうしゅくさいじつ (移動祝祭日)
  • いどうしゅくじつ (移動祝日)
  • いどうりつ (移動律)
  • いはつ (遺髪)
  • いひつ (遺筆)
  • いへんさんぜつ (韋編三絶)
  • いほうやくぶつ (違法薬物)
  • いまべつ (今別)
  • いむしつ (医務室)
  • いめつ (夷滅)
  • いもめいげつ (芋名月)
  • いらだつ (苛立つ)
  • いらつ (苛つ)
  • いりょうぎじゅつ (医療技術)
  • いりょうしせつ (医療施設)
  • いりょうはいきぶつ (医療廃棄物)
  • いれつ (偉烈)
  • いれつ (威烈)
  • いれつ (遺烈)
  • いろえんぴつ (色鉛筆)
  • いろめきたつ (色めき立つ)
  • いんあつ (陰圧)
  • いんあつしつ (陰圧室)
  • いんいつ (隠逸)
  • いんいつ (淫佚)
  • いんいつ (淫逸)
  • いんいんめつめつ (陰陰滅滅)
  • いんいんめつめつ (陰々滅々)
  • いんうつ (陰鬱)
  • いんうつ (陰うつ)
  • いんかしょくぶつ (隠花植物)
  • いんがりつ (因果律)
  • いんけいこつ (陰茎骨)
  • いんげつ (陰月)
  • いんげつ (隠月)
  • いんけつ (音穴)
  • いんけつ (引訣)
  • いんけつ (引決)
  • いんさつ (印刷)
  • いんさつぶつ (印刷物)
  • いんさつりつ (印刷率)
  • いんしつ (陰湿)
  • いんしょくぶつ (飲食物)
  • いんじりつ (印字率)
  • いんそつ (院卒)
  • いんそつ (引率)
  • いんたいせいかつ (隠退生活)
  • いんてつ (印哲)
  • いんてつ (隕鉄)
  • いんとんせいかつ (隠遁生活)
  • いんぼつ (湮没)
  • いんめつ (湮滅)
  • いんめつ (堙滅)
  • いんめつ (隠滅)
  • いんりつ (韻律)
  • ういだつ (初立つ)
  • うえつ (羽越)
  • うかいこつ (烏喙骨)
  • うかつ (迂濶)
  • うがつ (穿つ)
  • うかつ (迂闊)
  • うかれたつ (浮かれ立つ)
  • うきあしだつ (浮き足立つ)
  • うきたつ (浮き立つ)
  • うげつ (雨月)
  • うけづつ (受筒)
  • うけもつ (受け持つ)
  • うこうこつ (烏口骨)
  • うしみつ (丑三つ)
  • うしみつ (丑満時)
  • うしんしつ (右心室)
  • うせつ (雨雪)
  • うせつ (右折)
  • うせつ (迂拙)
  • うたくこつ (烏啄骨)
  • うたねんぶつ (歌念仏)
  • うちかつ (打ち克つ)
  • うちかつ (打ち勝つ)
  • うちたつ (打ち立つ)
  • うちだんねつ (内断熱)
  • うちゅうかいはつ (宇宙開発)
  • うつ (討つ)
  • うつ (拍つ)
  • うつ (搏つ)
  • うつ (射つ)
  • うつ (棄つ)
  • うつうつ (鬱々)
  • うつうつ (鬱鬱)
  • うっくつ (欝屈)
  • うっくつ (鬱屈)
  • うっけつ (鬱血)
  • うっけつ (鬱結)
  • うっけつ (うっ血)
  • うつつ (打棄つ)
  • うつぼつ (欝勃)
  • うつぼつ (鬱勃)
  • うなぎづつ (鰻筒)
  • うはつ (有髪)
  • うみからまつ (海唐松)
  • うよきょくせつ (紆余曲折)
  • うらつ (浦津)
  • うりあげりえきりつ (売上利益率)
  • うりふたつ (瓜二つ)
  • うりゅうたもつ (瓜生保)
  • うれつ (雨裂)
  • うわぐつ (上靴)
  • うんさんちょうぼつ (雲散鳥没)
  • うんてんぎじゅつ (運転技術)
  • うんどうぐつ (運動靴)
  • うんどうまさつ (運動摩擦)
  • うんぴつ (運筆)
  • うんようじゅつ (運用術)
  • えいえんふめつ (永遠不滅)
  • えいぎょうけいさつ (営業警察)
  • えいぎょうひみつ (営業秘密)
  • えいけつ (永訣)
  • えいげつ (盈月)
  • えいけつ (英傑)
  • えいげんじつ (映幻日)
  • えいしゅつ (詠出)
  • えいせいけいさつ (衛生警察)
  • えいせいちゅうりつ (永世中立)
  • えいぞうぶつ (営造物)
  • えいそつ (衛卒)
  • えいたつ (栄達)
  • えいだつ (穎脱)
  • えいだんちかてつ (営団地下鉄)
  • えいてつ (瑩徹)
  • えいはつ (英発)
  • えいはつ (映発)
  • えいぶつ (詠物)
  • えいふつ (英仏)
  • えいべつ (永別)
  • えいゆうでんせつ (英雄伝説)
  • えいようぶつ (栄養物)
  • えいれつ (曳裂)
  • えからつ (絵唐津)
  • えきかねつ (液化熱)
  • えきたいまさつ (液体摩擦)
  • えぞまつ (蝦夷松)
  • えだつ (役つ)
  • えつ (斉魚)
  • えつ (鱭魚)
  • えつねんせいしょくぶつ (越年生植物)
  • えびつ (絵櫃)
  • えべつ (江別)
  • えらぶつ (偉物)
  • えらぶつ (豪物)
  • えんかつ (円滑)
  • えんかてつ (塩化鉄)
  • えんかぶつ (塩化物)
  • えんきせいさんかぶつ (塩基性酸化物)
  • えんくうぶつ (円空仏)
  • えんくつ (冤屈)
  • えんげいさくもつ (園芸作物)
  • えんげいしょくぶつ (園芸植物)
  • えんげつ (偃月)
  • えんげつ (円月)
  • えんじつ (炎日)
  • えんしつ (煙室)
  • えんしつ (燕室)
  • えんしゅうりつ (円周率)
  • えんしゅつ (演出)
  • えんしゅつ (燕出)
  • えんじゅんれつ (円順列)
  • えんぜつ (演舌)
  • えんぜつ (演説)
  • えんだつ (艶立つ)
  • えんてんかつだつ (円転滑脱)
  • えんとつ (烟突)
  • えんとつ (煙突)
  • えんねつ (炎熱)
  • えんぱつ (延発)
  • えんぴつ (鉛筆)
  • えんまそつ (閻魔卒)
  • えんまんかいけつ (円満解決)
  • えんむしつ (煙霧質)
  • えんめつ (煙滅)
  • おいそだつ (生い育つ)
  • おいたつ (生いたつ)
  • おいたつ (生い立つ)
  • おいはなつ (追い放つ)
  • おういつ (横佚)
  • おういつ (横逸)
  • おういつ (汪溢)
  • おういつ (横溢)
  • おううつ (蓊欝)
  • おううつ (蓊鬱)
  • おうえんえんぜつ (応援演説)
  • おうくつ (枉屈)
  • おうけんしんじゅせつ (王権神授説)
  • おうごんぶんかつ (黄金分割)
  • おうごんりつ (黄金律)
  • おうさつ (殴殺)
  • おうさつ (鏖殺)
  • おうさつ (応札)
  • おうさつばいりつ (応札倍率)
  • おうしつ (王室)
  • おうせつ (応接)
  • おうぜつ (鶯舌)
  • おうせつ (横截)
  • おうせつしつ (応接室)
  • おうせつじゅせつ (横説竪説)
  • おうだつ (横奪)
  • おうてつ (王嚞)
  • おうとつ (凹凸)
  • おうなつ (押捺)
  • おうなつ (押なつ)
  • おうひつ (王弼)
  • おうぼつ (王勃)
  • おうりつ (王立)
  • おうれつ (横列)
  • おえつ (嗚咽)
  • おおあつあつ (大熱々)
  • おおこんざつ (大混雑)
  • おおしょうがつ (大正月)
  • おおだんおつ (大檀越)
  • おおづつ (大筒)
  • おおにもつ (大荷物)
  • おおふんぱつ (大奮発)
  • おおめいぶつ (大名物)
  • おきつ (掟つ)
  • おくせつ (憶説)
  • おくせつ (臆説)
  • おくもつ (お供物)
  • おくもつ (御供物)
  • おくゆうひつ (奥右筆)
  • おくれさきだつ (後れ先立つ)
  • おけつ (瘀血)
  • おこつ (お骨)
  • おこつ (御骨)
  • おさつ (御薩)
  • おしがらだつ (押し柄立つ)
  • おじけだつ (怖じ気立つ)
  • おしだしぶつ (押出仏)
  • おせつ (お説)
  • おそまつ (御粗末)
  • おそまつ (お粗末)
  • おだいびつ (御台櫃)
  • おだぶつ (お陀仏)
  • おだぶつ (御陀仏)
  • おつ (墜つ)
  • おつ (堕つ)
  • おつ (落つ)
  • おつ (変若つ)
  • おつ (復つ)
  • おとなだつ (大人立つ)
  • おにそてつ (鬼蘇鉄)
  • おにもつ (御荷物)
  • おねつ (御熱)
  • おはつ (お初)
  • おはつ (御初)
  • おひつ (御櫃)
  • おびてつ (帯鉄)
  • おぶつ (汚物)
  • おまつ (雄松)
  • おむつ (御襁褓)
  • おむつ (お襁褓)
  • おもいたつ (思い断つ)
  • おもいたつ (思い立つ)
  • おもだつ (主立つ)
  • おもだつ (重立つ)
  • おもてだつ (表立つ)
  • おもてゆうひつ (表右筆)
  • おりたつ (降り立つ)
  • おんあつ (音圧)
  • おんぎせつ (音義説)
  • おんけつ (温血)
  • おんこうとくじつ (温厚篤実)
  • おんしつ (温室)
  • おんしつ (音質)
  • おんじゅつ (恩恤)
  • おんすうりつ (音数律)
  • おんせつ (音節)
  • おんたいていきあつ (温帯低気圧)
  • おんどちょうせつ (温度調節)
  • おんなしょうがつ (女正月)
  • おんねつ (温熱)
  • おんぶつ (恩物)
  • おんりつ (音律)
  • かあつ (加圧)
  • がいあつ (外圧)
  • かいおんせつ (開音節)
  • かいがいしんしゅつ (海外進出)
  • かいがげいじゅつ (絵画芸術)
  • かいかつ (快豁)
  • かいかつ (開豁)
  • かいかつ (快濶)
  • かいかつ (快活)
  • がいかつ (概括)
  • かいかつ (快闊)
  • かいぎしつ (会議室)
  • かいきしょうせつ (怪奇小説)
  • かいきねつ (回帰熱)
  • かいきまつ (会期末)
  • かいきゅうさべつ (階級差別)
  • かいけつ (開結)
  • かいけつ (怪傑)
  • かいけつ (潰決)
  • かいけつ (解決)
  • かいけつ (魁傑)
  • がいこうしせつ (外交使節)
  • がいこうじゅつ (外交術)
  • かいごうつ (介護鬱)
  • がいこくせいかつ (外国生活)
  • かいごしせつ (介護施設)
  • かいこつ (回紇)
  • がいこつ (骸骨)
  • かいさつ (改札)
  • かいさつ (開札)
  • かいさんぶつ (海産物)
  • かいじつ (会日)
  • かいしつ (開室)
  • かいしつ (改質)
  • かいしゃかいさんはんけつ (会社解散判決)
  • かいしゃぶんかつ (会社分割)
  • かいしゃりつ (会社立)
  • がいしゅっけつ (外出血)
  • かいじょうたつ (下意上達)
  • かいじんぶつ (怪人物)
  • かいせつ (解説)
  • かいせつ (回雪)
  • かいせつ (回折)
  • がいせつ (外接)
  • かいせつ (開設)
  • がいせつ (剴切)
  • がいせつ (概説)
  • がいせつ (外切)
  • がいぜんりつ (蓋然率)
  • かいたつ (回達)
  • かいだんきょうしつ (階段教室)
  • がいだんこうせつ (街談巷説)
  • がいてきせいかつ (外的生活)
  • かいてつ (塊鉄)
  • がいてつ (街鉄)
  • がいてんせつ (蓋天説)
  • かいてんりつ (回転率)
  • がいとうえんぜつ (街頭演説)
  • かいとうじゅつ (開頭術)
  • かいはくしつ (灰白質)
  • かいばつ (皆伐)
  • かいばつ (海抜)
  • かいはつ (解発)
  • かいひょうりつ (開票率)
  • かいふくじゅつ (開腹術)
  • がいぶつ (外物)
  • かいぶつ (怪物)
  • かいめつ (壊滅)
  • かいめつ (潰滅)
  • かいめんしつ (海綿質)
  • かいやくりつ (解約率)
  • かいようかいはつ (海洋開発)
  • かいようこうぞうぶつ (海洋構造物)
  • がいらいせいぶつ (外来生物)
  • かいりつ (戒律)
  • かいりつ (介立)
  • かいりねつ (解離熱)
  • かいれつ (壊裂)
  • かいれつ (解列)
  • かいれつ (開裂)
  • かいれつ (潰裂)
  • かいろうどうけつ (偕老同穴)
  • かうじゆつ (講述)
  • かおやーつ (烤鴨子)
  • かがくぎじゅつ (科学技術)
  • かがくこつ (下顎骨)
  • かがくしょうせつ (科学小説)
  • かがくぶっしつ (化学物質)
  • かかんりつ (可換律)
  • かきねつ (夏季熱)
  • かきゅうあつ (過給圧)
  • かきんりつ (課金率)
  • かくいつ (劃一)
  • かくいつ (画一)
  • かくかいはつ (核開発)
  • がくかんせつ (顎関節)
  • かくげつ (隔月)
  • かくげつ (客月)
  • かくささつ (核査察)
  • かくさつ (挌殺)
  • かくしつ (革質)
  • かくしつ (鶴膝)
  • かくじつ (確実)
  • かくじつ (各日)
  • かくしつ (角質)
  • かくしつ (核質)
  • がくじゅつ (学術)
  • がくせいせいかつ (学生生活)
  • かくせつ (確説)
  • がくせつ (学説)
  • がくせつ (楽節)
  • かくぜつ (隔絶)
  • がくそつ (学卒)
  • かくていはんけつ (確定判決)
  • かくとくけいしつ (獲得形質)
  • かくばくはつ (核爆発)
  • がくばつ (学閥)
  • かくはつ (鶴髪)
  • かくばつ (劃伐)
  • かくばつ (画伐)
  • かくひつ (擱筆)
  • かくひつ (閣筆)
  • かくぶつ (格物)
  • かくぶつ (杜夫魚)
  • かくぶっしつ (核物質)
  • かくぶんれつ (核分裂)
  • かくべつ (各別)
  • かくべつ (格別)
  • かくりしつ (隔離室)
  • かくりせつ (隔離説)
  • かくりつ (確率)
  • かくりつ (確立)
  • かくりつ (格律)
  • かくりつ (格率)
  • がくりつ (楽律)
  • かけいちょちくりつ (家計貯蓄率)
  • かけつ (可決)
  • かげつ (個月)
  • かけつ (果決)
  • かげつ (箇月)
  • かけもつ (掛け持つ)
  • かごうぶつ (化合物)
  • かこつ (託つ)
  • かこつ (仮骨)
  • かこつ (化骨)
  • かさいぶつ (火砕物)
  • かさつ (苛察)
  • かさねいづつ (重井筒)
  • かざんばくはつ (火山爆発)
  • かざんふんしゅつぶつ (火山噴出物)
  • かざんれつ (火山列)
  • かしこつ (下肢骨)
  • かししつ (貸室)
  • かじつ (暇日)
  • かしつ (蝸室)
  • がしつ (画室)
  • かじつ (佳日)
  • がしつ (画質)
  • かじつ (嘉日)
  • かじつ (過日)
  • かしつ (過失)
  • かじゅつ (火術)
  • がじゅつ (莪蒁)
  • かしょうぶつ (迦葉仏)
  • かしらだつ (頭立つ)
  • がすけつ (ガス欠)
  • かぜいりつ (課税率)
  • かせきせいぶつ (化石生物)
  • かぜだつ (風立つ)
  • かぜつ (佳絶)
  • かせつ (仮設)
  • かせつ (仮説)
  • かせつ (嘉節)
  • がせつ (賀節)
  • かせつ (架設)
  • かせつ (佳節)
  • かそうぎょうれつ (仮装行列)
  • かそうげんじつ (仮想現実)
  • かそくでんあつ (加速電圧)
  • かたいこつ (下腿骨)
  • かたいせつ (化体説)
  • かたかんせつ (肩関節)
  • かたつ (偏付)
  • かたつ (下達)
  • かたまつ (片待つ)
  • かたやまてつ (片山哲)
  • かちょうふうげつ (花鳥風月)
  • かつ ()
  • かつ ()
  • かつ (克つ)
  • かつ (勝つ)
  • かつ (捷つ)
  • かつ (糅つ)
  • かつ (搗つ)
  • かつ (贏つ)
  • がっかつ (学活)
  • かつかつ (戛戛)
  • がっきまつ (学期末)
  • かっけつ (喀血)
  • がっこうせいかつ (学校生活)
  • かっこふばつ (確乎不抜)
  • かっさつ (活殺)
  • かっしゅつ (括出)
  • かつぜつ (滑舌)
  • かったつ (闊達)
  • かったつ (豁達)
  • かったつ (濶達)
  • かつだつ (滑脱)
  • がってつ (合綴)
  • かっぱつ (活発)
  • かつはつはつ (活溌溌)
  • かっぱんいんさつ (活版印刷)
  • かっぴつ (渇筆)
  • かつりょくせつ (活力説)
  • かていせいかつ (家庭生活)
  • かでんあつ (過電圧)
  • がでんいんてつ (我田引鉄)
  • かどうりつ (稼働率)
  • かどうりつ (稼動率)
  • かどだつ (角立つ)
  • かどまつ (門松)
  • かなぐつ (鉄沓)
  • かねうつ (金打つ)
  • かねつ (過熱)
  • かねつ (火熱)
  • かねつ (加熱)
  • かねんぶつ (可燃物)
  • かばつ (加罰)
  • かひつ (加筆)
  • がひつ (画筆)
  • かぶんぶつ (可分物)
  • かまじゅつ (鎌術)
  • かみつ (過密)
  • かみんしつ (仮眠室)
  • かもぐつ (鴨沓)
  • かもつしつ (貨物室)
  • からけつ (空穴)
  • からつ (苛辣)
  • からびつ (唐びつ)
  • からふとまつ (樺太松)
  • からまつ (唐松)
  • かりいれきんよゆうしょうかんりつ (借入金余裕償還率)
  • かりつ (課率)
  • がりょうくつ (臥竜窟)
  • かれつ (苛烈)
  • かろうじさつ (過労自殺)
  • かわぐつ (皮靴)
  • かわぐつ (革靴)
  • かわむつ (河鯥)
  • がんあつ (眼圧)
  • かんいっぱつ (間一髪)
  • かんえつ (感悦)
  • かんえつ (観閲)
  • かんえつ (簡閲)
  • かんかくしつ (感覚質)
  • かんかつ (管轄)
  • かんかつ (姦黠)
  • かんかつ (奸黠)
  • かんかつ (寛闊)
  • かんかんどうりつ (関関同立)
  • かんきつ (柑橘)
  • かんきんさくもつ (換金作物)
  • がんくつ (巌窟)
  • がんくつ (岩窟)
  • かんけいどうぶつ (環形動物)
  • かんけつ (勘決)
  • かんけつ (簡潔)
  • かんけつ (完結)
  • かんけつ (汗血)
  • かんけつ (間欠)
  • かんけつ (間歇)
  • かんけつ (陥欠)
  • かんげつ (寒月)
  • かんけつねつ (間欠熱)
  • かんげんてつ (還元鉄)
  • がんけんれつ (眼瞼裂)
  • がんこいってつ (頑固一徹)
  • かんこうぶつ (刊行物)
  • かんこつ (臗骨)
  • かんこつ (寛骨)
  • かんさつ (観察)
  • かんさつ (鑑札)
  • かんさつ (簡札)
  • かんさつ (監察)
  • かんさつ (官札)
  • がんさつ (雁札)
  • かんしけつ (乾屎橛)
  • かんしじゅつ (幹枝術)
  • かんしつ (換質)
  • かんじつ (閑日)
  • かんしつ (閑室)
  • かんしつ (乾漆)
  • かんしつ (寒湿)
  • がんしつ (眼疾)
  • かんしつ (癇疾)
  • かんしつ (疳疾)
  • かんしつ (寒室)
  • かんしつ (乾湿)
  • かんしつ (間質)
  • かんじつげつ (閑日月)
  • かんじょうこつ (管状骨)
  • かんしょうしつ (完晶質)
  • かんしょうしょくぶつ (観賞植物)
  • かんぜいけいさつ (関税警察)
  • かんぜいりつ (関税率)
  • かんせつ (関節)
  • がんせつ (岩屑)
  • かんせつ (環節)
  • かんせつ (官設)
  • かんせつ (間接)
  • かんせつ (勧説)
  • かんせつ (乾雪)
  • かんぜつ (冠絶)
  • かんせつ (冠雪)
  • かんせつさべつ (間接差別)
  • かんせつばつ (間接罰)
  • かんぜんむけつ (完全無欠)
  • かんせんりつ (感染率)
  • かんそうしつ (乾燥室)
  • かんそうじゅつ (観相術)
  • かんだつ (癇立つ)
  • かんちつ (官秩)
  • かんちつ (巻帙)
  • かんつ (槓子)
  • かんてつ (完徹)
  • かんてつ (貫徹)
  • かんてつ (肝蛭)
  • かんてんしつ (寒天質)
  • かんとうこうしんえつ (関東甲信越)
  • かんねつ (寒熱)
  • かんねんしょうせつ (観念小説)
  • かんのうしょうせつ (官能小説)
  • かんぱつ (煥発)
  • かんぱつ (間髪)
  • かんぱつ (渙発)
  • かんばつ (干魃)
  • かんばつ (間伐)
  • かんぱつ (感発)
  • かんばつ (旱魃)
  • かんばつ (干ばつ)
  • かんばつ (簡抜)
  • かんぶつ (姦物)
  • かんぶつ (奸物)
  • がんぶつ (頑物)
  • かんぶつ (換物)
  • かんぶつ (灌仏)
  • かんぶつ (観仏)
  • かんぷまさつ (乾布摩擦)
  • かんべつ (鑑別)
  • かんほつ (勘発)
  • かんぼつ (官没)
  • かんぼつ (陥没)
  • かんぽどうぶつ (緩歩動物)
  • かんまつ (巻末)
  • かんめづつ (貫目筒)
  • かんもつ (勘物)
  • がんゆうぶつ (含有物)
  • がんゆうりつ (含有率)
  • かんようしょくぶつ (観葉植物)
  • がんりきんとうしょうかんりつ (元利均等償還率)
  • かんりつ (官立)
  • かんりつ (寒慄)
  • かんれつ (轘裂)
  • かんれつ (乾裂)
  • かんれつ (寒烈)
  • かんれつ (干裂)
  • がんれつ (眼裂)
  • きあつ (汽圧)
  • きあつ (気圧)
  • きうつ (気鬱)
  • きうつ (気欝)
  • きえつ (喜悦)
  • きえぶつ (帰依仏)
  • きおいたつ (気負い立つ)
  • きおおつ (黄大津)
  • きおくじゅつ (記憶術)
  • きおくそうしつ (記憶喪失)
  • きかいしつ (機械室)
  • きかいそんしつ (機会損失)
  • きかいてきせいしつ (機械的性質)
  • きかねつ (気化熱)
  • きがゆしゅつ (飢餓輸出)
  • ききいっぱつ (危機一髪)
  • ききはなつ (聞き放つ)
  • きぎょうひみつ (企業秘密)
  • きくじゅつ (規矩術)
  • きくつ (奇崛)
  • きくつ (鬼窟)
  • きぐつ (木沓)
  • きけつ (起結)
  • きけつ (奇傑)
  • きけつ (剞劂)
  • きげつ (期月)
  • きげつ (虧月)
  • きけつ (帰結)
  • きけつ (既決)
  • きけつ (気血)
  • ぎけつ (議決)
  • きけんじんぶつ (危険人物)
  • きげんせつ (紀元節)
  • きけんぶつ (危険物)
  • きけんりつ (危険率)
  • きこつ (肌骨)
  • きこつ (鰭骨)
  • きこつ (奇骨)
  • きさつ (貴札)
  • きさつ (季札)
  • きしつ (気室)
  • きじつ (記実)
  • きじつ (枳実)
  • きしつ (器質)
  • きしつ (基質)
  • きしつ (記室)
  • きしゃくねつ (希釈熱)
  • きしゃくりつ (希釈律)
  • ぎじゅつ (技術)
  • きじゅつ (奇術)
  • きじゅつ (既述)
  • きしゅつ (既出)
  • きじゅつ (記述)
  • きしょうてんけつ (起承転結)
  • きしょうどうぶつ (希少動物)
  • きせいじじつ (既成事実)
  • きせいやくぶつ (規制薬物)
  • きせつ (羈絏)
  • きせつ (季節)
  • きせつ (奇説)
  • ぎぜつ (義絶)
  • きせつ (羈紲)
  • きせつ (期節)
  • きぜつ (奇絶)
  • きぜつ (気絶)
  • きせつ (気節)
  • きせつ (既設)
  • きそいたつ (競い立つ)
  • きそつ (既卒)
  • きたつ (既達)
  • きたつ (来立つ)
  • きちょうえんぜつ (基調演説)
  • きつえんしつ (喫煙室)
  • きつえんりつ (喫煙率)
  • きつきつ (拮拮)
  • きつきつ (屹屹)
  • きつきつ (吃吃)
  • きつきつ (拮々)
  • きっくつ (詰屈)
  • きっくつ (佶屈)
  • きっさしつ (喫茶室)
  • きつりつ (きつ立)
  • きつりつ (屹立)
  • きてつ (軌轍)
  • きてれつ (奇天烈)
  • きねんぶつ (記念物)
  • きはつ (既発)
  • きばつ (奇抜)
  • きはつ (揮発)
  • きひつ (起筆)
  • ぎひつ (偽筆)
  • きぶつ (奇物)
  • きべつ (記別)
  • きべつ (亀鼈)
  • きまつ (期末)
  • きまつ (季末)
  • きみつ (気密)
  • きみつ (君津)
  • きみつ (機密)
  • きみつ (生蜜)
  • きみつしつ (気密室)
  • きめつ (毀滅)
  • ぎゃくぎょうれつ (逆行列)
  • ぎゃくさつ (虐殺)
  • ぎゃくさべつ (逆差別)
  • きゃくしつ (客室)
  • きゃくしつ (脚質)
  • ぎゃくせつ (逆説)
  • ぎゃくせつ (逆接)
  • ぎゃくゆしゅつ (逆輸出)
  • きゃたつ (脚榻)
  • きゃたつ (脚立)
  • きゅうおんりつ (吸音率)
  • きゆうかつ (休活)
  • きゅうかつ (久闊)
  • きゅうかつ (久濶)
  • きゅうかつ (裘褐)
  • きゅうくつ (窮屈)
  • きゅうけいしつ (休憩室)
  • きゅうけつ (九穴)
  • きゅうけつ (宮闕)
  • きゅうけつ (吸血)
  • きゅうけつ (灸穴)
  • きゅうけつ (泣血)
  • きゅうけつ (給血)
  • きゅうけつどうぶつ (吸血動物)
  • きゅうこうさくもつ (救荒作物)
  • きゅうこつ (朽骨)
  • きゅうさつ (糾察)
  • きゅうじつ (休日)
  • きゅうしつ (吸湿)
  • きゅうじつ (旧日)
  • きゅうしつ (髹漆)
  • きゅうしつ (球質)
  • きゅうしゅうねつ (吸収熱)
  • きゅうじゅつ (灸術)
  • きゅうじゅつ (弓術)
  • きゅうしゅつ (休出)
  • きゅうじゅつ (救恤)
  • きゅうしゅつ (救出)
  • きゅうしょうがつ (旧正月)
  • きゅうせいじゅつ (九星術)
  • きゅうせつ (急設)
  • きゅうせつ (急切)
  • きゅうせつ (旧説)
  • きゅうそつ (旧卒)
  • きゅうたつ (窮達)
  • きゅうちゃくねつ (吸着熱)
  • きゅうてつ (九哲)
  • きゅうてつ (丘垤)
  • きゅうねつ (急熱)
  • きゅうはんぱつ (急反発)
  • きゅうひしつ (旧皮質)
  • きゅうひつ (休筆)
  • きゅうぶつ (旧物)
  • ぎゅうほせんじゅつ (牛歩戦術)
  • きょうあつ (強圧)
  • きょういつ (驕佚)
  • きょういつ (驕逸)
  • きょうえつ (恐悦)
  • きょうえつ (恭悦)
  • ぎょうかいはつ (業界初)
  • きょうかつ (恐愒)
  • きょうかつ (恐猲)
  • きょうかつ (脅喝)
  • きょうかつ (恐喝)
  • ぎょうけつ (凝結)
  • ぎょうけつ (凝血)
  • きょうけつ (供血)
  • きょうげんじさつ (狂言自殺)
  • きょうこうさいけつ (強行採決)
  • ぎょうこつ (行乞)
  • きょうこつ (軽骨)
  • きょうこつ (侠骨)
  • きょうこつ (頬骨)
  • ぎょうこつ (髐骨)
  • ぎょうこねつ (凝固熱)
  • きょうざつ (夾雑)
  • きょうさつ (恐察)
  • きょうさつ (挟殺)
  • きょうざつぶつ (きょう雑物)
  • きょうざつぶつ (夾雑物)
  • きょうじつ (嚮日)
  • きょうじつ (凶日)
  • きょうしつ (教室)
  • ぎょうじつ (暁日)
  • ぎょうしゅくねつ (凝縮熱)
  • きょうじゅつ (供述)
  • きょうしゅつ (供出)
  • きょうしゅっけつ (橋出血)
  • ぎょうせいかんさつ (行政監察)
  • ぎょうせいけいさつ (行政警察)
  • きょうせいしせつ (矯正施設)
  • きょうせいじゅつ (矯正術)
  • きょうせいせつ (共生説)
  • ぎょうせいばつ (行政罰)
  • きょうせつ (教説)
  • きょうそうにゅうさつ (競争入札)
  • きょうちつ (経帙)
  • きょうづつ (経筒)
  • きょうていぜいりつ (協定税率)
  • きょうてつ (鏡鉄)
  • ぎょうてつ (撓鉄)
  • きょうどうせいかつ (共同生活)
  • きょうどうちょさくぶつ (共同著作物)
  • きょうどげいじゅつ (郷土芸術)
  • きょうねつ (狂熱)
  • きょうねつ (強熱)
  • きょうねんぶつ (経念仏)
  • きょうばつ (矜伐)
  • きょうひつ (匡弼)
  • きょうびつ (経櫃)
  • きょうふつ (共沸)
  • ぎょうまつ (澆末)
  • ぎょうむじょうかしつ (業務上過失)
  • きょうめいせつ (共鳴説)
  • きょうらくせいかつ (享楽生活)
  • きょうりつ (共立)
  • ぎょうりつ (凝立)
  • ぎょうれつ (行列)
  • きょうれつ (強烈)
  • ぎょかくぶつ (漁獲物)
  • きょかつ (虚喝)
  • きょきょげつ (去去月)
  • きょきょじつ (去去日)
  • きょきょじつじつ (虚々実々)
  • きょくがいちゅうりつ (局外中立)
  • ぎょくさつ (玉札)
  • きょくせつ (曲折)
  • ぎょくせつ (玉屑)
  • ぎょくせつ (玉折)
  • きょくせつ (曲説)
  • きょくひつ (曲筆)
  • ぎょくひつ (玉筆)
  • きょくひどうぶつ (棘皮動物)
  • きょくりつ (曲率)
  • きょくりつ (曲律)
  • きょけつ (虚血)
  • きょげつ (去月)
  • ぎょこつ (魚骨)
  • きょこつ (距骨)
  • きょさつ (巨刹)
  • きょじつ (虚実)
  • きょしつ (居室)
  • きょじつ (虚日)
  • きょしつ (鉅室)
  • きょしつ (虚室)
  • きょしつ (巨室)
  • きょじゃくたいしつ (虚弱体質)
  • きょしゅつ (醵出)
  • きょしゅつ (拠出)
  • きょせいおつ (巨星墜つ)
  • きょせききねんぶつ (巨石記念物)
  • きょぜつ (拒絶)
  • きょせつ (虚説)
  • きょたつ (挙達)
  • きょだつ (虚脱)
  • ぎょっけつ (玉闕)
  • ぎょっけつ (玉玦)
  • ぎょっこつ (玉骨)
  • ぎょべつ (魚鼈)
  • きよりつ (寄与率)
  • きりたつ (切り立つ)
  • ぎりつ (擬律)
  • きりつ (規律)
  • きりつ (紀律)
  • きりょくおういつ (気力横溢)
  • きりんけつ (麒麟竭)
  • きりんけつ (麒麟血)
  • きれつ (皸裂)
  • きれつ (奇列)
  • ぎれつ (義烈)
  • きれつ (亀裂)
  • ぎろんひゃくしゅつ (議論百出)
  • きわだつ (際立つ)
  • きんあつ (禁圧)
  • きんあつ (禁遏)
  • きんえつ (欣悦)
  • きんおうむけつ (金甌無欠)
  • ぎんがかんぶっしつ (銀河間物質)
  • きんけつ (金欠)
  • きんけつ (金穴)
  • きんけつ (禁穴)
  • きんけつ (金闕)
  • きんけつ (禁闕)
  • きんこつ (金骨)
  • きんさつ (禁殺)
  • きんさつ (禁札)
  • ぎんさつ (銀札)
  • きんしつ (均質)
  • きんじつ (近日)
  • きんしつ (琴瑟)
  • きんしやくぶつ (禁止薬物)
  • きんせいぶつ (禁制物)
  • きんせつ (筋節)
  • きんぜつ (禁絶)
  • きんせつ (緊切)
  • きんせつ (近接)
  • きんぞくねつ (金属熱)
  • きんたいしゅつ (禁帯出)
  • きんだいびじゅつ (近代美術)
  • きんてつ (金鉄)
  • きんてんげつ (近点月)
  • きんにくしつ (筋肉質)
  • きんばつ (禁伐)
  • ぎんぱつ (銀髪)
  • きんぱつ (金髪)
  • きんみつ (緊密)
  • きんもつ (禁物)
  • きんよくせいかつ (禁欲生活)
  • くあくせつ (口悪説)
  • くいぐつ (杭沓)
  • くいぐつ (杙鞋)
  • ぐういしょうせつ (寓意小説)
  • くうかつ (空闊)
  • くうきあつ (空気圧)
  • くうきちょうせつ (空気調節)
  • くうげきりつ (空隙率)
  • くうさつ (空撮)
  • くうしつ (空室)
  • くうしつりつ (空室率)
  • くうせつ (空説)
  • くうちゅうささつ (空中査察)
  • ぐうはつ (偶発)
  • くうはつ (空発)
  • くうゆかもつ (空輸貨物)
  • くうりきかねつ (空力加熱)
  • ぐうれつ (偶列)
  • くおんぶつ (久遠仏)
  • くがつ (九月)
  • くかんこつ (躯幹骨)
  • くきだつ (茎立つ)
  • くけつ (口訣)
  • くさそてつ (草蘇鉄)
  • ぐさつ (愚札)
  • くさつ (草津)
  • ぐさつ (愚察)
  • くさりがまじゅつ (鎖鎌術)
  • くじづつ (籤筒)
  • ぐせつ (愚拙)
  • ぐせつ (愚説)
  • くせつ (苦節)
  • ぐそくびつ (具足櫃)
  • くたつ (降つ)
  • くちまつ (口松)
  • くつ (朽つ)
  • くっせつ (屈折)
  • くっせつりつ (屈折率)
  • くにべつ (国別)
  • くねつ (苦熱)
  • ぐはつ (倶発)
  • ぐひつ (愚筆)
  • くぶつ (供仏)
  • ぐぶつ (愚物)
  • くぶつつ (頭槌)
  • くほんぶつ (九品仏)
  • くまつ (句末)
  • くみつ (口密)
  • くもつ (供物)
  • くらびつ (鞍櫃)
  • くりつ (区立)
  • くりめいげつ (栗名月)
  • ぐれつ (愚劣)
  • くろはつ (黒初)
  • くろまじゅつ (黒魔術)
  • くろまつ (黒松)
  • くろみつ (黒蜜)
  • くわうくわつ (広濶)
  • くわじゅつ (鍬術)
  • くわだつ (企つ)
  • ぐんじぎじゅつ (軍事技術)
  • ぐんじきみつ (軍事機密)
  • ぐんじけいさつ (軍事警察)
  • ぐんじしせつ (軍事施設)
  • ぐんじたいけつ (軍事対決)
  • くんしつ (燻室)
  • ぐんそつ (軍卒)
  • ぐんたいせいかつ (軍隊生活)
  • ぐんばつ (軍閥)
  • ぐんぱつ (群発)
  • ぐんりつ (軍律)
  • げいえつ (迎謁)
  • けいかかんさつ (経過観察)
  • けいかしつ (軽過失)
  • けいかつ (契闊)
  • けいくつ (磬屈)
  • けいけつ (経血)
  • けいげつ (禊月)
  • けいげつ (経月)
  • けいげつ (桂月)
  • けいけつ (経穴)
  • けいげんぜいりつ (軽減税率)
  • けいこつ (脛骨)
  • けいざいせいちょうりつ (経済成長率)
  • けいさつ (警察)
  • けいじけいさつ (刑事警察)
  • けいしつ (憩室)
  • けいじつ (頃日)
  • けいしつ (閨室)
  • けいしつ (継室)
  • けいしつ (形質)
  • けいしつ (珪質)
  • けいじばつ (刑事罰)
  • けいじゅつ (継述)
  • けいしゅつ (掲出)
  • げいじゅつ (芸術)
  • けいじゅつ (経術)
  • げいせつ (迎接)
  • けいぜつ (鶏舌)
  • けいせつ (経説)
  • けいせつ (磬折)
  • けいせつ (蛍雪)
  • けいせつ (勁節)
  • けいそうぶつ (係争物)
  • けいぞくほいくしつ (継続保育室)
  • けいそつ (軽率)
  • けいそてつ (珪素鉄)
  • けいたいたんまつ (携帯端末)
  • けいたつ (啓達)
  • けいちつ (経膣)
  • けいちつ (啓蟄)
  • けいばつ (刑罰)
  • けいばつ (警抜)
  • けいばつ (軽罰)
  • けいはつ (啓発)
  • けいばつ (閨閥)
  • けいぶつ (景物)
  • けいべつ (軽べつ)
  • けいべつ (軽蔑)
  • けいみょうしゃだつ (軽妙洒脱)
  • けいやくせつ (契約説)
  • けいりつ (刑律)
  • けいりゅうねつ (稽留熱)
  • けいれつ (系列)
  • けいれつ (勁烈)
  • げかしつ (外科室)
  • げかしゅじゅつ (外科手術)
  • げきえつ (激越)
  • げきせつ (激切)
  • げきてつ (撃鉄)
  • げきとつ (激突)
  • げきはつ (激発)
  • げきはつ (撃発)
  • げきはつぶつ (激発物)
  • げきぶつ (劇物)
  • げきめつ (撃滅)
  • げきれつ (激烈)
  • げきれつ (劇烈)
  • けぐつ (毛沓)
  • げけつ (下血)
  • けしきだつ (気色立つ)
  • げじゅつ (下術)
  • げじゅつ (外術)
  • けしょうしつ (化粧室)
  • げせつ (下拙)
  • げせつ (下説)
  • げだつ (解脱)
  • けつ (消つ)
  • けつあつ (血圧)
  • けっかせつ (結果説)
  • げっきつ (月橘)
  • けつけつ (決決)
  • けつごうりつ (結合律)
  • けっこんせいかつ (結婚生活)
  • けっさつ (結紮)
  • けっしつ (欠失)
  • けっしゅつ (傑出)
  • げつじょうこつ (月状骨)
  • けっしょうしつ (結晶質)
  • けっせつ (結節)
  • けつぶつ (傑物)
  • げつべつ (月鼈)
  • けつべつ (決別)
  • けつべつ (訣別)
  • げつぼつ (月没)
  • けつまつ (結末)
  • けつれつ (決裂)
  • げねつ (解熱)
  • げねつ (下熱)
  • けばだつ (毛羽立つ)
  • けばだつ (毳立つ)
  • けぶつ (化仏)
  • けぼさつ (化菩薩)
  • げようびつ (下用櫃)
  • げれつ (下劣)
  • けろけつ (繋驢橛)
  • けんあつ (検圧)
  • げんあつ (減圧)
  • けんえつ (検閲)
  • げんかくせいぶつ (原核生物)
  • けんかつ (兼轄)
  • げんきはつらつ (元気溌剌)
  • けんきゅうかいはつ (研究開発)
  • げんけいしつ (原形質)
  • げんげつ (弦月)
  • げんげつ (玄月)
  • けんけつ (欠缺)
  • けんけつ (献血)
  • げんげつ (限月)
  • げんげつ (幻月)
  • げんげんぱつ (減原発)
  • けんこうかんさつ (健康観察)
  • けんこうこつ (肩甲骨)
  • けんこうこつ (肩胛骨)
  • げんごせいかつ (言語生活)
  • けんこつ (肩骨)
  • げんこつ (拳骨)
  • けんさつ (検察)
  • けんさつ (賢察)
  • けんさつ (検札)
  • げんしせつ (原子説)
  • げんじつ (現実)
  • げんじつ (幻日)
  • けんしつ (剣室)
  • けんじつ (堅実)
  • げんしつ (原質)
  • げんしつ (玄室)
  • けんじつ (兼日)
  • げんしねつ (原子熱)
  • けんじゅつ (剣術)
  • げんしゅつ (現出)
  • げんしゅつ (幻出)
  • げんじゅつ (験術)
  • けんしゅつ (検出)
  • げんじゅつ (幻術)
  • けんしょうしつ (顕晶質)
  • げんしょうせつ (元宵節)
  • けんしょうぶつ (検証物)
  • げんしんぶつ (現身仏)
  • げんすうぶんれつ (減数分裂)
  • げんせいちゅうりつ (厳正中立)
  • けんせつ (兼摂)
  • けんせつ (倹節)
  • けんせつ (建設)
  • けんぜつ (懸絶)
  • げんせつ (原説)
  • けんぞうぶつ (建造物)
  • げんそこうぶつ (元素鉱物)
  • げんだいびじゅつ (現代美術)
  • げんたつ (厳達)
  • けんたつ (顕達)
  • けんちくぶつ (建築物)
  • げんちちょうたつ (現地調達)
  • けんてつ (賢哲)
  • げんてつ (原綴)
  • けんにんふばつ (堅忍不抜)
  • げんぱつ (原発)
  • けんばつ (譴罰)
  • げんばつ (厳罰)
  • けんぱつ (圏発)
  • げんはんけつ (原判決)
  • けんぴつ (健筆)
  • げんぴつ (減筆)
  • げんぶつ (原物)
  • げんぶつ (元物)
  • げんぶつ (現物)
  • けんぶつ (見仏)
  • げんぶりつ (減歩率)
  • げんぺいとうきつ (源平藤橘)
  • けんぺいりつ (建坪率)
  • けんぺいりつ (建蔽率)
  • けんぺいりつ (建ぺい率)
  • けんべつ (県別)
  • けんべつ (軒別)
  • けんべつ (甄別)
  • げんみつ (厳密)
  • けんみつ (顕密)
  • げんめつ (幻滅)
  • げんめつ (還滅)
  • けんもつ (献物)
  • けんもつ (監物)
  • げんゆりゅうしゅつ (原油流出)
  • けんりつ (県立)
  • げんりつ (厳律)
  • けんれつ (瞼裂)
  • げんれつ (厳烈)
  • こーつ (刻子)
  • ごあいさつ (御挨拶)
  • こうあつ (光圧)
  • こうあつ (高圧)
  • こうあつ (降圧)
  • こうあんけいさつ (公安警察)
  • こういしつ (更衣室)
  • こういつ (後逸)
  • こういつ (高逸)
  • ごういつ (合一)
  • こうえつ (校閲)
  • こうえつ (高閲)
  • こうがいこつ (口蓋骨)
  • こうがいれつ (口蓋裂)
  • こうかくひまつ (口角飛沫)
  • ごうかくりつ (合格率)
  • こうかつ (交割)
  • こうかつ (狡猾)
  • こうかつ (口渇)
  • こうかつ (広闊)
  • こうかつ (狡黠)
  • こうかつ (宏闊)
  • こうかつ (口渴)
  • こうかぶつ (好下物)
  • こうかんりつ (交換律)
  • こうきあつ (高気圧)
  • こうきせいせいぶつ (好気性生物)
  • こうきみつ (高気密)
  • こうぎょうぎじゅつ (工業技術)
  • こうきょうしせつ (公共施設)
  • こうきんせいぶっしつ (抗菌性物質)
  • ごうきんてつ (合金鉄)
  • こうぐうけいさつ (皇宮警察)
  • こうくつ (後屈)
  • こうげいさくもつ (工芸作物)
  • こうけいしつ (後形質)
  • こうげきりつ (孔隙率)
  • こうけつ (硬結)
  • こうけつ (膏血)
  • こうげつ (皓月)
  • こうけつ (孔穴)
  • ごうけつ (豪傑)
  • こうけつ (皇闕)
  • こうけつ (公欠)
  • こうけつ (壙穴)
  • こうけつあつ (高血圧)
  • こうげんしつ (膠原質)
  • こうげんせつ (公現節)
  • こうこうそつ (高校卒)
  • こうこつ (恍惚)
  • こうこつ (硬骨)
  • こうこんせつ (光棍節)
  • こうさいじゅつ (交際術)
  • こうさくしつ (工作室)
  • こうさくぶつ (工作物)
  • こうさつ (絞殺)
  • こうさつ (黄冊)
  • こうざつ (交雑)
  • こうさつ (考察)
  • ごうさつ (強殺)
  • こうさつ (高察)
  • こうさんかぶっしつ (抗酸化物質)
  • こうざんしょくぶつ (高山植物)
  • こうさんぶつ (鉱産物)
  • こうしちょうりつ (高視聴率)
  • こうじつ (曠日)
  • こうしつ (硬質)
  • こうしつ (公室)
  • こうしつ (皇室)
  • こうじつ (狎昵)
  • こうしつ (膠漆)
  • こうじつ (口実)
  • こうしつ (高湿)
  • こうしつ (後室)
  • こうしゅうはかねつ (高周波加熱)
  • こうじゅつ (口述)
  • こうじゅつ (後述)
  • こうしんえつ (甲信越)
  • こうしんじゅつ (降神術)
  • こうしんせつ (降神説)
  • こうじんぶつ (好人物)
  • こうしんれつ (口唇裂)
  • こうすいかくりつ (降水確率)
  • こうすいじつ (降水日)
  • こうせいげつ (恒星月)
  • こうせいじつ (恒星日)
  • こうせいせつ (後成説)
  • こうせいぶつ (構成物)
  • ごうせいぶつ (合成物)
  • こうせいぶっしつ (抗生物質)
  • ごうせいりつ (剛性率)
  • こうせきこうぶつ (鉱石鉱物)
  • こうせつ (後節)
  • こうせつ (高説)
  • こうせつ (巧拙)
  • こうせつ (交接)
  • こうせつ (講説)
  • こうせつ (降雪)
  • ごうせつ (豪雪)
  • こうせつ (巷説)
  • こうせつ (紅雪)
  • こうせつ (公設)
  • こうぜつ (喉舌)
  • こうせつ (高節)
  • ごうせつ (合接)
  • ごうせつ (合説)
  • こうぞうぶつ (構造物)
  • こうそじじつ (公訴事実)
  • こうそつ (甲卒)
  • こうそつ (降卒)
  • こうそつ (高卒)
  • こうたつ (口達)
  • こうだつ (攻奪)
  • こうたんぱくしつ (硬蛋白質)
  • こうちくぶつ (構築物)
  • こうちょうぜつ (広長舌)
  • こうてつ (更迭)
  • こうてつ (甲鉄)
  • こうてんげつ (交点月)
  • こうてんせつ (後天説)
  • こうとうこつ (後頭骨)
  • こうとうどうぶつ (高等動物)
  • こうねつ (光熱)
  • こうねつ (高熱)
  • こうねつ (口熱)
  • ごうはつ (毫髪)
  • ごうばつ (劫罰)
  • こうばつ (攻伐)
  • こうばつ (功閥)
  • こうはつ (好発)
  • こうはつ (黄髪)
  • こうばつ (功伐)
  • こうはつ (後発)
  • こうはんいんさつ (孔版印刷)
  • こうはんしつ (甲板室)
  • こうひつ (行筆)
  • こうひつ (硬筆)
  • こうひつ (鋼筆)
  • こうひんしつ (高品質)
  • こうふうせいげつ (光風霽月)
  • こうふくせつ (光復節)
  • こうぶつ (好物)
  • こうぶつ (功物)
  • こうぶつ (鉱物)
  • こうぶつしつ (鉱物質)
  • こうべつ (皇別)
  • こうまつ (口沫)
  • ごうまつ (劫末)
  • ごうまつ (毫末)
  • こうようぶつ (公用物)
  • こうよしみつ (幸祥光)
  • こうりつ (公立)
  • こうりつ (高率)
  • こうりつ (工率)
  • こうりつ (効率)
  • こうれいかりつ (高齢化率)
  • こうれいじゅつ (降霊術)
  • こうれいじゅつ (交霊術)
  • こうれつ (功烈)
  • こうれつ (後列)
  • こえつ (胡越)
  • ごえつ (呉越)
  • こえまつ (肥松)
  • こおりみつ (氷蜜)
  • ごかいまつ (五蓋松)
  • こがたなびつ (小刀櫃)
  • こかつ (枯渇)
  • こかつ (涸渇)
  • こからつ (古唐津)
  • こからびつ (小唐櫃)
  • こかんせつ (股関節)
  • こきぶつ (古器物)
  • こきゅうねつ (呼吸熱)
  • ごぎょうせつ (五行説)
  • こくがいだっしゅつ (国外脱出)
  • こくげつ (黒月)
  • こくさんりつ (国産率)
  • こくしつ (梏桎)
  • こくしつ (黒質)
  • こくすいねつ (黒水熱)
  • こくせつ (克雪)
  • こぐそくじゅつ (小具足術)
  • ごくそつ (獄卒)
  • こくたつ (告達)
  • こくてつ (国鉄)
  • こくねつ (酷熱)
  • こくはつ (告発)
  • こくべつ (告別)
  • こくみんせいかつ (国民生活)
  • こくみんふたんりつ (国民負担率)
  • こくもつ (穀物)
  • こけいぶつ (固形物)
  • こけしょくぶつ (苔植物)
  • こけつ (涸竭)
  • こけつ (虎穴)
  • こけつ (枯竭)
  • こげつ (辜月)
  • こげつ (孤月)
  • こけつ (固結)
  • ごけんさつ (御賢察)
  • ごけんさつ (ご賢察)
  • ごこうさつ (御高察)
  • ごこうせつ (ご高説)
  • ここつ (枯骨)
  • ここのつ (九つ)
  • こころだつ (心立つ)
  • ごごんりつ (五言律)
  • ごさつ (誤殺)
  • こさつ (故殺)
  • こさつ (古刹)
  • ごしせつ (五糸節)
  • こじちょさくぶつ (孤児著作物)
  • こしつ (痼疾)
  • こしつ (個室)
  • こしつ (鼓室)
  • こじつ (故実)
  • ごじゅんせつ (五旬節)
  • こしょうがつ (小正月)
  • こじょうらくじつ (孤城落日)
  • ごしんじゅつ (護身術)
  • ごしんぶつ (護身仏)
  • ごしんもつ (御進物)
  • こせいぶつ (古生物)
  • こせつ (古拙)
  • こせつ (古説)
  • こぜつ (孤絶)
  • ごぜつ (五絶)
  • ごせんえんさつ (五千円札)
  • こそうねつ (枯草熱)
  • こそんりつ (呼損率)
  • こたつ (火燵)
  • ごだつ (誤脱)
  • ごたつ (悟達)
  • こたつ (炬燵)
  • こちょうこつ (胡蝶骨)
  • こっかけいさつ (国家警察)
  • こっけいせつ (国慶節)
  • こっこうだんぜつ (国交断絶)
  • こつこつ (兀兀)
  • こつこつ (矻矻)
  • こつこつ (忽忽)
  • こっしつ (骨質)
  • こっせつ (骨折)
  • こづつみゆうびんぶつ (小包郵便物)
  • こっとつ (蓇葖)
  • こっぴつ (骨筆)
  • こつりつ (骨立)
  • こつりつ (兀立)
  • こてつ (虎徹)
  • こてつ (故轍)
  • こてつ (古哲)
  • ことだつ (言立つ)
  • ことだつ (事立つ)
  • ことづつ (言伝つ)
  • こなつ (小夏)
  • こにもつ (小荷物)
  • ごねつ (午熱)
  • このせつ (此節)
  • こはつ (孤発)
  • こひしつ (古皮質)
  • こびじゅつ (古美術)
  • ごひつ (五筆)
  • こぶつ (古仏)
  • こぶつ (個物)
  • こぶつ (故物)
  • ごぶつ (後仏)
  • ごぶつ (五仏)
  • ごふつ (誤払)
  • ごべつ (語別)
  • こべつ (個別)
  • こべつ (戸別)
  • こべつ (箇別)
  • ごべんたつ (御鞭撻)
  • ごべんたつ (ご鞭撻)
  • こぼつ (毀つ)
  • ごまつ (語末)
  • こまつ (小松)
  • ごめいさつ (御明察)
  • ごめいさつ (ご明察)
  • こめびつ (米びつ)
  • こめびつ (米櫃)
  • ごめんひつ (御免筆)
  • こようそうしつ (雇用喪失)
  • こようそうしゅつ (雇用創出)
  • ごようまつ (五葉松)
  • ごらくしせつ (娯楽施設)
  • こりくつ (小理屈)
  • こりくつ (小理窟)
  • こりつ (孤立)
  • こりつ (股慄)
  • こりつ (股栗)
  • こりつ (古律)
  • ごれいしつ (ご令室)
  • これみつ (惟光)
  • ころくがつ (小六月)
  • こんあつ (根圧)
  • こんいつ (渾一)
  • こんかつ (婚活)
  • こんげつ (今月)
  • こんけつ (混血)
  • こんごうけつ (金剛橛)
  • こんごうねつ (混合熱)
  • こんごうぶつ (混合物)
  • ごんこつ (跟骨)
  • こんざつ (混雑)
  • こんざつりつ (混雑率)
  • こんせいぶつ (混成物)
  • ごんぜつ (言舌)
  • こんせつ (今節)
  • こんぜつ (昏絶)
  • こんぜつ (根絶)
  • こんぜつ (困絶)
  • こんせつ (懇切)
  • こんてんせつ (渾天説)
  • こんどうぶつ (金銅仏)
  • こんぽんぶんれつ (根本分裂)
  • さいいせつ (災異説)
  • さいかいはつ (再開発)
  • さいきかんぱつ (才気煥発)
  • さいぎけつ (再議決)
  • さいくつ (採掘)
  • さいけつ (裁決)
  • さいけつ (採決)
  • さいげつ (歳月)
  • さいけつ (採血)
  • さいこうきみつ (最高機密)
  • さいごうさつ (西郷札)
  • さいこうれつ (最後列)
  • ざいこりつ (在庫率)
  • ざいしつ (材質)
  • ざいしつ (在室)
  • さいじつ (祭日)
  • ざいしつ (罪質)
  • さいしつ (才質)
  • さいじゅつ (崔述)
  • さいしゅつ (再出)
  • さいしゅつ (歳出)
  • さいしゅっぱつ (再出発)
  • さいしょうりつ (最少律)
  • さいしょうりつ (最小律)
  • ざいせいきりつ (財政規律)
  • ざいせいししゅつ (財政支出)
  • さいせきじゅつ (砕石術)
  • さいせつ (再説)
  • さいせつ (歳殺)
  • さいせつ (細説)
  • さいせつ (砕屑)
  • さいせつ (西刹)
  • さいせつぶつ (砕屑物)
  • さいぜんれつ (最前列)
  • さいたいけつ (臍帯血)
  • さいていとうひょうりつ (最低投票率)
  • さいにゅうさいしゅつ (歳入歳出)
  • さいはいたつ (再配達)
  • ざいばつ (財閥)
  • さいばつ (採伐)
  • さいひつ (細筆)
  • さいひつ (彩筆)
  • さいひつ (才筆)
  • さいぶつ (才物)
  • さいべつ (細別)
  • さいぼうがいきしつ (細胞外基質)
  • さいほうしつ (裁縫室)
  • さいぼうしつ (細胞質)
  • さいぼうぶんれつ (細胞分裂)
  • さいまつ (歳末)
  • さいまつ (割松)
  • さいみつ (細密)
  • さいみんくつ (細民窟)
  • さいみんじゅつ (催眠術)
  • さいもつ (祭物)
  • さいもつ (済物)
  • さいもつ (賽物)
  • さいゆしゅつ (再輸出)
  • さいれつ (鰓裂)
  • さうだしつ (操舵室)
  • さえつ (査閲)
  • さかあいさつ (酒挨拶)
  • さかだつ (逆立つ)
  • さぎょうかせつ (作業仮説)
  • さぎょうぐつ (作業靴)
  • さくかごうぶつ (錯化合物)
  • さくげつ (朔月)
  • さくざつ (錯雑)
  • さくせつ (錯節)
  • さくだつ (削奪)
  • さくちゅうじんぶつ (作中人物)
  • ざくつ (座屈)
  • さくはつ (炸発)
  • さくぼうげつ (朔望月)
  • さくやくしつ (炸薬室)
  • さくれつ (錯列)
  • さくれつ (さく裂)
  • さくれつ (炸裂)
  • ざこつ (挫骨)
  • ざこつ (坐骨)
  • ざこつ (座骨)
  • さこつ (鎖骨)
  • ささくれだつ (ささくれ立つ)
  • ささげもつ (捧げ持つ)
  • ささつ (査察)
  • さしきかごうぶつ (鎖式化合物)
  • さしづつ (指筒)
  • さしはなつ (差し放つ)
  • さしへだつ (差し隔つ)
  • さじゅつ (詐術)
  • さしんしつ (左心室)
  • ざせつ (挫折)
  • させつ (左折)
  • さっきだつ (殺気立つ)
  • さっさつ (颯々)
  • さつさつ (爽々)
  • さっさつ (颯颯)
  • さっさつ (察察)
  • ざっせつ (雑節)
  • ざっそつ (雑卒)
  • さつばつ (殺伐)
  • さつばつ (薩閥)
  • さっぴつ (擦筆)
  • ざっぴつ (雑筆)
  • さてつ (蹉跌)
  • さとうみつ (砂糖蜜)
  • さねあつ (実篤)
  • さひつ (左筆)
  • さぶつ (作仏)
  • ざぶつ (座仏)
  • さまつ (瑣末)
  • さまつ (些末)
  • さむけだつ (寒気立つ)
  • ざめつ (挫滅)
  • さらいげつ (再来月)
  • さるまつ (猿松)
  • さわぐつ (沢靴)
  • さんいつ (散逸)
  • さんいつ (散佚)
  • さんえつ (参謁)
  • さんがいまつ (三蓋松)
  • さんかくこつ (三角骨)
  • さんかてつ (酸化鉄)
  • さんかぶつ (酸化物)
  • ざんきょうしつ (残響室)
  • さんぎょうどうぶつ (産業動物)
  • さんぎょうはいきぶつ (産業廃棄物)
  • さんくつ (山窟)
  • ざんけつ (残欠)
  • さんけつ (三傑)
  • ざんけつ (残闕)
  • さんけつ (酸欠)
  • ざんげつ (残月)
  • さんけんぶんりつ (三権分立)
  • さんごうつ (産後鬱)
  • ざんごうねつ (塹壕熱)
  • さんこつ (山骨)
  • さんこつ (散骨)
  • さんさいがつ (三斎月)
  • ざんさつ (惨殺)
  • ざんさつ (斬殺)
  • さんしつ (産室)
  • さんしつ (蚕室)
  • ざんしつ (残疾)
  • さんしつ (散失)
  • さんしゃたいりつ (三者対立)
  • さんじゅうさつ (三重殺)
  • さんしゅつ (産出)
  • さんじゅつ (算術)
  • さんしゅつ (算出)
  • さんじゅつ (纂述)
  • さんしょうこつ (三小骨)
  • さんじょくうつ (産褥鬱)
  • さんしょくせつ (三色説)
  • さんじょくねつ (産褥熱)
  • さんせいさんかぶつ (酸性酸化物)
  • ざんせつ (残雪)
  • さんぜつ (惨絶)
  • さんぜつ (三絶)
  • ざんぜつ (巉絶)
  • ざんぜつ (嶄絶)
  • さんだいせつ (三大節)
  • さんだいぶつ (三大仏)
  • さんだつ (簒奪)
  • ざんていぜいりつ (暫定税率)
  • さんてつ (鑽鉄)
  • さんねつ (三熱)
  • さんねつ (産熱)
  • さんばじゅつ (産婆術)
  • さんぱつ (散発)
  • さんばつ (傘伐)
  • さんぱつ (散髪)
  • ざんばつ (斬伐)
  • さんぴつ (三筆)
  • さんぶつ (讃仏)
  • ざんぶつ (残物)
  • さんぶつ (産物)
  • さんべつ (産別)
  • ざんぼうりつ (讒謗律)
  • さんみつ (三密)
  • さんもつ (散物)
  • さんもんしょうせつ (三文小説)
  • さんりつ (惨慄)
  • さんりつ (簒立)
  • ざんりゅうぶつ (残留物)
  • さんれつ (惨烈)
  • さんれつ (参列)
  • しあつ (指圧)
  • じあつ (地厚)
  • しいつ (四逸)
  • しえつ (視閲)
  • しえつ (私謁)
  • しかつ (死活)
  • じかつ (自活)
  • じかつ (自割)
  • じかりつ (磁化率)
  • じかんげいじゅつ (時間芸術)
  • しききつ (四季橘)
  • しきじきょうしつ (識字教室)
  • しきじつ (式日)
  • しきじりつ (識字率)
  • じきとつ (直裰)
  • しきべつ (識別)
  • しきゅうだつ (子宮脱)
  • じきょうじゅつ (自彊術)
  • しくつ (試掘)
  • じくりつ (軸率)
  • じけいれつ (時系列)
  • しげきぶつ (刺激物)
  • しけつ (四穴)
  • しけつ (四橛)
  • じけつ (自決)
  • しけつ (死結)
  • しけつ (止血)
  • じけつ (痔血)
  • じけんかいけつ (事件解決)
  • じこけいはつ (自己啓発)
  • じこそうしつ (自己喪失)
  • しこたんまつ (色丹松)
  • しこつ (指骨)
  • しこつ (篩骨)
  • しこつ (肢骨)
  • しこつ (趾骨)
  • しごとりつ (仕事率)
  • しさつ (視察)
  • しさつ (伺察)
  • しさつ (試刷)
  • じさつ (寺刹)
  • じさつ (自殺)
  • じさつしぼうりつ (自殺死亡率)
  • じさつりつ (自殺率)
  • ししつ (紙質)
  • ししつ (資質)
  • ししつ (歯質)
  • ししつ (脂質)
  • じしつ (自失)
  • じじつ (時日)
  • しじつ (四実)
  • じしつ (耳疾)
  • じじつ (事実)
  • じしつ (自室)
  • しじつ (至日)
  • じしつ (痔疾)
  • ししつ (私室)
  • じじぶつぶつ (事々物々)
  • じじぶつぶつ (事事物物)
  • じしゅうしつ (自習室)
  • ししゅつ (支出)
  • しじゅつ (四術)
  • じしゅどくりつ (自主独立)
  • しじゅんせつ (四旬節)
  • ししょうくつ (私娼窟)
  • じしょうこつ (耳小骨)
  • しじょうせんゆうりつ (市場占有率)
  • しじょうはつ (史上初)
  • じじょうはんけつ (事情判決)
  • しじりつ (支持率)
  • じしんそうしつ (自信喪失)
  • しせいかつ (私生活)
  • しせつ (私説)
  • じせつ (時節)
  • しせつ (私設)
  • しせつ (師説)
  • じせつ (自説)
  • じせつ (持節)
  • じせつ (持説)
  • しせつ (施設)
  • しせつ (紫雪)
  • しせつ (使節)
  • しせつ (四節)
  • じせつ (自切)
  • しぜつ (歯舌)
  • じせつ (自截)
  • しぜんこうざつ (自然交雑)
  • しぜんせいりつ (自然成立)
  • しぜんてつ (自然鉄)
  • しぜんぶつ (自然物)
  • しぜんほうしゅつ (自然放出)
  • しぜんりつ (自然律)
  • しそうけいさつ (思想警察)
  • しそうこつ (歯槽骨)
  • しそつ (士卒)
  • じだいぎょうれつ (時代行列)
  • じだいしょうせつ (時代小説)
  • しだいせつ (四大節)
  • したぐつ (下靴)
  • しだしょくぶつ (羊歯植物)
  • じたつ (示達)
  • したつ (紫闥)
  • したつ (滴つ)
  • したつ (仕立つ)
  • したまつ (下待つ)
  • しちごんりつ (七言律)
  • しちしゅつ (七出)
  • しちぜつ (七絶)
  • しちとうねつ (七島熱)
  • しちぶつ (七仏)
  • しちゃくしつ (試着室)
  • しちょうしつ (試聴室)
  • しちょうしつ (視聴質)
  • しちょうりつ (視聴率)
  • しちょうれいしつ (鷙鳥厲疾)
  • しちりつ (七律)
  • しつ (仕付)
  • しつうはったつ (四通八達)
  • しつがいこつ (膝蓋骨)
  • しっかつ (失活)
  • しつぎょうりつ (失業率)
  • しっけつ (失血)
  • じっけんしつ (実験室)
  • じっけんしょうせつ (実験小説)
  • じっこうぜいりつ (実効税率)
  • しっこうばつ (執行罰)
  • しつじつ (質実)
  • しつしつ (瑟瑟)
  • じっしつ (実質)
  • じっしつせいちょうりつ (実質成長率)
  • しつじゅんねつ (湿潤熱)
  • じっせいかつ (実生活)
  • しっせつ (湿雪)
  • じっせつ (実説)
  • しつぜつ (湿舌)
  • じってじゅつ (十手術)
  • じってつ (十哲)
  • しっぱいりつ (失敗率)
  • しつむしつ (執務室)
  • しつむりつ (悉無律)
  • してつ (私鉄)
  • じどうかいさつ (自動改札)
  • しどうぶつ (祠堂物)
  • じどうりつ (自同律)
  • しとつ (緇衲)
  • しとづつ (尿筒)
  • しばたつ (屡立つ)
  • しはつ (為果つ)
  • しはつ (仕果つ)
  • じばつ (治罰)
  • しはつ (始発)
  • じはつ (自発)
  • じひつ (自筆)
  • しひつ (紙筆)
  • しひつ (史筆)
  • しひつ (始筆)
  • しひつ (試筆)
  • しぶつ (死物)
  • じぶつ (事物)
  • しぶつ (四仏)
  • しぶつ (四勿)
  • しぶっしつ (視物質)
  • しぶりつ (四部律)
  • しぶんごれつ (四分五裂)
  • しべつ (士別)
  • しべつ (死別)
  • しほうけいさつ (司法警察)
  • しぼうりつ (死亡率)
  • しぼさつ (四菩薩)
  • しぼつ (死没)
  • しほんそんしつ (資本損失)
  • しほんりゅうしゅつ (資本流出)
  • しまつ (始末)
  • しみんせいかつ (市民生活)
  • じむしつ (事務室)
  • しめいにゅうさつ (指名入札)
  • しめつ (死滅)
  • じめつ (自滅)
  • じもつ (寺物)
  • じもとけいさつ (地元警察)
  • しもふりまつ (霜降松)
  • しゃかいかいはつ (社会開発)
  • しゃかいけいやくせつ (社会契約説)
  • しゃかいしょうせつ (社会小説)
  • しゃかいせいかつ (社会生活)
  • しゃかいてきこりつ (社会的孤立)
  • しゃかいてきほうせつ (社会的包摂)
  • しゃかつ (沙喝)
  • しゃかぶつ (釈迦仏)
  • じゃくしつ (弱質)
  • しゃくじゅうせつ (積聚説)
  • じゃくそつ (弱卒)
  • しゃくとうくつ (尺橈屈)
  • しゃくねつ (灼熱)
  • じゃくめつ (寂滅)
  • しゃけつ (瀉血)
  • しゃげつ (斜月)
  • じゃこつ (蛇骨)
  • しゃさつ (射殺)
  • しゃじつ (写実)
  • しゃしつ (車室)
  • しゃじゅつ (射術)
  • しゃしゅつ (射出)
  • じゃじゅつ (邪術)
  • しゃしゅつ (瀉出)
  • しゃしんじゅつ (写真術)
  • しゃせいせつ (写生説)
  • じゃせつ (邪説)
  • しゃせつ (社説)
  • しゃぜつ (謝絶)
  • しゃだつ (洒脱)
  • しゃちょうしつ (社長室)
  • しゃっくつ (尺屈)
  • しゃっこつ (灼骨)
  • しゃっこつ (尺骨)
  • しゃなぶつ (遮那仏)
  • しゃねつ (遮熱)
  • しゃぶつ (写仏)
  • しゃへいぶつ (遮蔽物)
  • しゃもつ (謝物)
  • しやりつ (視野率)
  • しゃりべつ (舎利別)
  • しゃれつ (車列)
  • じゅうあつ (重圧)
  • しゅういつ (秀逸)
  • じゅういつ (充溢)
  • しゅうえきりつ (収益率)
  • しゅうかくぶつ (収穫物)
  • しゅうがくりつ (就学率)
  • じゅうかしつ (重過失)
  • しゅうかつ (終活)
  • しゅうかつ (就活)
  • じゆうかったつ (自由闊達)
  • しゅうかぶつ (臭化物)
  • しゅうきょうけいさつ (宗教警察)
  • しゅうきょうたいりつ (宗教対立)
  • しゅうぎょうりつ (就業率)
  • しゅうきりつ (周期律)
  • しゅうけつ (終決)
  • しゅうけつ (集結)
  • じゅうけつ (充血)
  • しゅうけつ (終結)
  • じゅうけんじゅつ (銃剣術)
  • しゅうごうじさつ (集合自殺)
  • しゅうごうちょさくぶつ (集合著作物)
  • じゅうこうぶつ (重鉱物)
  • しゅうごうぶつ (集合物)
  • じゅうこつ (獣骨)
  • しゅうこつ (収骨)
  • じゅうさつ (重殺)
  • しゅうさつ (愁殺)
  • じゅうさつ (銃殺)
  • しゅうさつ (集札)
  • じゅうさんがつ (十三月)
  • じゅうさんぶつ (十三仏)
  • じゅうじつ (充実)
  • しゅうじつ (週日)
  • しゅうじつ (秋日)
  • じゅうしまつ (十姉妹)
  • じゅうじゅつ (柔術)
  • しゅうしゅつ (秀出)
  • しゅうじょうこつ (舟状骨)
  • しゅうしょくりつ (就職率)
  • しゅうしりつ (収支率)
  • じゅうせつ (住設)
  • しゅうぜつ (秀絶)
  • しゅうぜつ (愁絶)
  • しゅうせつ (衆説)
  • じゅうせつ (重説)
  • じゅうせつ (従節)
  • しゅうそうれつじつ (秋霜烈日)
  • じゅうぞくせつ (従属節)
  • じゅうそつ (従卒)
  • しゅうだつ (収奪)
  • しゅうだんじけつ (集団自決)
  • しゅうだんじさつ (集団自殺)
  • しゅうだんせいかつ (集団生活)
  • しゅうちゅうちりょうしつ (集中治療室)
  • しゅうどうせいかつ (修道生活)
  • しゅうとくぶつ (拾得物)
  • しゅうとつ (臭突)
  • じゅうにりつ (十二律)
  • じゅうねんいちじつ (十年一日)
  • しゅうのうしつ (収納室)
  • じゅうはちもつ (十八物)
  • じゅうばつ (重罰)
  • しゅうばつ (秀抜)
  • しゅうはつ (終発)
  • しゅうぶつ (繍仏)
  • じゅうぶつ (従物)
  • しゆうぶつ (私有物)
  • しゅうぼつ (周勃)
  • しゅうまつ (週末)
  • しゅうまつ (終末)
  • しゅうみつ (周密)
  • しゅうみつ (宗密)
  • じゅうもつ (什物)
  • じゅうようじんぶつ (重要人物)
  • しゅうりつ (収率)
  • しゅうりつ (州立)
  • じゆうりつ (自由律)
  • しゅうれつ (醜劣)
  • じゅうれつ (縦列)
  • じゅきぶつ (受寄物)
  • しゅくげんぱつ (縮原発)
  • しゅくごうぶつ (縮合物)
  • しゅくさいじつ (祝祭日)
  • しゅくさつ (粛殺)
  • じゅくさつ (熟察)
  • しゅくさつ (縮刷)
  • しゅくしつ (宿疾)
  • しゅくじつ (祝日)
  • しゅくせつ (宿雪)
  • しゅくたいあつ (縮退圧)
  • じゅくたつ (熟達)
  • しゅくつ (宿次)
  • しゅくつ (宿継)
  • しゅくてつ (叔姪)
  • しゅくはつ (祝髪)
  • しゅくべつ (祝別)
  • しゅくりつ (縮率)
  • しゅくりょうこつ (叔梁紇)
  • しゅけつ (取穴)
  • じゅこうばつ (受光伐)
  • しゅこつ (手骨)
  • しゅこんこつ (手根骨)
  • しゅさつ (手冊)
  • じゅさんしせつ (授産施設)
  • しゅさんぶつ (主産物)
  • しゅしこつ (種子骨)
  • しゅししょくぶつ (種子植物)
  • しゅじつ (主日)
  • しゅじつ (手実)
  • じゅじゅつ (呪術)
  • しゅじゅつ (手術)
  • しゅしょくぶつ (主食物)
  • じゅじりつ (受磁率)
  • しゅせいけつ (朱世傑)
  • しゅせつ (主節)
  • しゅせつ (守節)
  • しゅせんりつ (主旋律)
  • じゅそつ (戍卒)
  • しゅちせつ (主知説)
  • しゅっけつ (出欠)
  • しゅっけつ (出血)
  • しゅっけつねつ (出血熱)
  • しゅっこつ (儵忽)
  • しゅっさつ (出札)
  • しゅっさんりつ (出産率)
  • しゅっせきりつ (出席率)
  • しゅっぱつ (出発)
  • しゅっぱんぶつ (出版物)
  • しゅっぴんぶつ (出品物)
  • しゅつぼつ (出没)
  • しゅつるいりつ (出塁率)
  • じゅなんせつ (受難節)
  • じゅにゅうしつ (授乳室)
  • しゅばつ (主伐)
  • しゅひつ (手筆)
  • しゅひつ (主筆)
  • じゅぶつ (呪物)
  • しゅぶつ (主物)
  • じゅぶつ (儒仏)
  • しゅべつ (種別)
  • しゅまつ (朱抹)
  • じゅめいせつ (受命説)
  • しゅゆせつ (茱萸節)
  • しゅようじんぶつ (主要人物)
  • しゅらくつ (修羅窟)
  • しゅりけんじゅつ (手裏剣術)
  • じゅりつ (豎立)
  • しゅりょうあつ (狩猟圧)
  • しゅるいべつ (種類別)
  • しゅんいつ (俊逸)
  • じゅんいつむざつ (純一無雑)
  • じゅんえつ (巡閲)
  • じゅんえつ (荀悦)
  • しゅんかしゅうげつ (春花秋月)
  • じゅんかつ (潤滑)
  • じゅんかんせつ (循環節)
  • じゅんけいせつ (純系説)
  • じゅんけつ (準決)
  • じゅんけつ (純血)
  • じゅんけつ (純潔)
  • しゅんけつ (俊傑)
  • じゅんげつ (旬月)
  • しゅんさつ (瞬殺)
  • じゅんさつ (巡察)
  • じゅんじつ (旬日)
  • じゅんじょだつ (順序立つ)
  • じゅんせいりつ (純正律)
  • しゅんせつ (浚渫)
  • じゅんせつ (順接)
  • じゅんそんしつ (純損失)
  • じゅんたつ (順達)
  • しゅんばつ (俊抜)
  • しゅんばつ (峻抜)
  • じゅんびしつ (準備室)
  • じゅんぴつ (潤筆)
  • じゅんぶっしつ (純物質)
  • しゅんべつ (峻別)
  • じゅんりつ (準率)
  • じゅんれつ (順列)
  • しゅんれつ (峻烈)
  • しょうあつ (昇圧)
  • じょういかたつ (上意下達)
  • じょうえつ (上謁)
  • しょうかあつ (昇華圧)
  • しょうがいぶつ (障害物)
  • しょうがいみこんりつ (生涯未婚率)
  • じょうがくこつ (上顎骨)
  • しょうかつ (小括)
  • しょうかねつ (昇華熱)
  • しょうかんききんりつ (償還基金率)
  • しょうぎょうしせつ (商業施設)
  • しょうくつ (掌屈)
  • しょうけつ (猖獗)
  • しょうけつ (焼結)
  • じょうけつ (城闕)
  • じょうけつ (浄血)
  • じょうげんせつ (上元節)
  • じょうけんつきかくりつ (条件付き確率)
  • しょうこいんめつ (証拠隠滅)
  • しょうこうせつ (邵康節)
  • しょうこうねつ (猩紅熱)
  • しょうこうはつ (衝口発)
  • しょうこつ (踵骨)
  • しょうこつ (掌骨)
  • しょうこつ (焼骨)
  • しょうこぶつ (証拠物)
  • しょうさつ (蕭颯)
  • しょうさつ (省札)
  • しょうさつ (小冊)
  • しょうさつ (詳察)
  • しょうさつ (照察)
  • しょうさつ (蕭殺)
  • しょうさつ (笑殺)
  • しょうさんてつ (硝酸鉄)
  • じょうしこつ (上肢骨)
  • しょうしつ (晶質)
  • しょうしつ (銷失)
  • しょうじつ (消日)
  • しょうしつ (蕭瑟)
  • しょうしつ (傷疾)
  • しょうしつ (焼失)
  • しょうしつ (消失)
  • じょうしつ (上質)
  • じょうじつ (常日)
  • しょうしつ (詳悉)
  • じょうじつ (情実)
  • じょうしつ (丈室)
  • しょうじゃひつめつ (生者必滅)
  • じょうしゃりつ (乗車率)
  • しょうじゅういめつ (生住異滅)
  • じょうじゅうふめつ (常住不滅)
  • しょうじゅこつ (顳顬骨)
  • しょうじゅつ (詳述)
  • しょうしゅつ (鈔出)
  • じょうじゅつ (上述)
  • しょうしゅつ (妾出)
  • じょうじゅつ (杖術)
  • しょうしゅつ (抄出)
  • しょうじゅつ (称述)
  • しょうしゅつ (晶出)
  • じょうじゅつ (仗術)
  • じょうじょうきつ (上々吉)
  • しょうじょうづつ (賞状筒)
  • しょうじょしょうせつ (少女小説)
  • じょうしんえつ (上信越)
  • しょうじんぶつ (小人物)
  • じょうせつ (浄刹)
  • しょうせつ (章節)
  • じょうぜつ (じょう舌)
  • じょうぜつ (冗舌)
  • しょうぜつ (峭絶)
  • しょうせつ (小説)
  • じょうせつ (常設)
  • しょうせつ (詳説)
  • しょうせつ (消雪)
  • しょうせつ (承接)
  • しょうぞうまつ (正像末)
  • しょうそつ (将卒)
  • しょうだんせいりつ (商談成立)
  • しょうどうぶつ (小動物)
  • しょうどせんじゅつ (焦土戦術)
  • しょうとつ (衝突)
  • しょうねつ (焦熱)
  • じょうねつ (情熱)
  • じょうねつ (蒸熱)
  • しょうねつ (消熱)
  • しょうねつ (燋熱)
  • じょうねんぶつ (常念仏)
  • しょうはいくつ (掌背屈)
  • じょうはくこつ (上膊骨)
  • しょうばつ (聳抜)
  • しょうばつ (賞罰)
  • じょうはつ (蒸発)
  • じょうはつねつ (蒸発熱)
  • しょうひししゅつ (消費支出)
  • しょうひせいかつ (消費生活)
  • しょうひつ (少弼)
  • しょうひんさくもつ (商品作物)
  • じょうぶつ (成仏)
  • しょうへんしょうせつ (掌編小説)
  • じょうほうぎじゅつ (情報技術)
  • じょうほうつうしんぎじゅつ (情報通信技術)
  • じょうほうばくはつ (情報爆発)
  • しょうぼうりつ (正法律)
  • しようまっせつ (枝葉末節)
  • しょうみつ (詳密)
  • じょうみゃくけつ (静脈血)
  • しょうめつ (生滅)
  • しょうめつ (消滅)
  • しょうめんしょうとつ (正面衝突)
  • しょうりつ (勝率)
  • じょうりつ (乗率)
  • しょうりつ (聳立)
  • じょうりつ (縄律)
  • しょうれいじゅつ (招霊術)
  • しょうれんりつ (小連立)
  • じょうわんこつ (上腕骨)
  • じょおうぶっしつ (女王物質)
  • しょかつ (所轄)
  • しょくいんしつ (職員室)
  • しょくえつ (食悦)
  • じょくげつ (蓐月)
  • しょくしつ (職質)
  • しょくせいかつ (食生活)
  • しょくせつ (触接)
  • しょくちゅうしょくぶつ (食虫植物)
  • しょくはつ (触発)
  • しょくひんてんかぶつ (食品添加物)
  • しょくふつ (拭払)
  • しょくぶつ (植物)
  • しょくようさくもつ (食用作物)
  • しょげつ (庶孼)
  • しょけつ (処決)
  • しょげつ (暑月)
  • じょけつ (女傑)
  • じょげつ (除月)
  • じょこつ (鋤骨)
  • しょさつ (書札)
  • しょさつ (書冊)
  • しょさつ (初刷)
  • しょしかんてつ (初志貫徹)
  • しょしつ (暑湿)
  • しょしつ (書室)
  • じょしつ (除湿)
  • じょじつ (除日)
  • しょしゅつ (庶出)
  • しょしゅつ (所出)
  • じょじゅつ (叙述)
  • しょしゅつ (初出)
  • じょせいさべつ (女性差別)
  • しょせいじゅつ (処世術)
  • じょせつ (叙説)
  • しょせつ (諸説)
  • じょせつ (序説)
  • じょせつ (如拙)
  • じょせつ (絮説)
  • じょせつ (除雪)
  • しょせつ (所説)
  • じょせつ (絮雪)
  • しょちしつ (処置室)
  • しょちつ (書帙)
  • しょってたつ (しょって立つ)
  • しょとくだいたいりつ (所得代替率)
  • しょねつ (暑熱)
  • しょばつ (処罰)
  • じょばつ (除伐)
  • じょひつ (助筆)
  • しょぶつ (諸物)
  • しょぶつ (庶物)
  • しょぶつ (諸仏)
  • しょもつ (書物)
  • しょゆうぶつ (所有物)
  • じょれつ (序列)
  • じりつ (侍立)
  • じりつ (持律)
  • じりつ (自立)
  • じりつ (峙立)
  • じりつ (而立)
  • じりつ (自律)
  • しりめつれつ (支離滅裂)
  • しりょうさくもつ (飼料作物)
  • しりょふんべつ (思慮分別)
  • しれつ (熾烈)
  • しれつ (歯列)
  • しろまじゅつ (白魔術)
  • しろみつ (白蜜)
  • しわだつ (皺立つ)
  • しんいせつ (讖緯説)
  • しんいんせつ (神韻説)
  • しんえつ (信越)
  • しんえつ (親閲)
  • しんえつ (親謁)
  • じんかいせんじゅつ (人海戦術)
  • しんかくせいぶつ (真核生物)
  • しんがくりつ (進学率)
  • しんきしつ (辛棄疾)
  • しんぎじゅつ (新技術)
  • しんきょけつ (心虚血)
  • しんけいしつ (神経質)
  • しんけいせつ (神経節)
  • しんけつ (心血)
  • じんけつ (人傑)
  • じんけつ (人血)
  • しんけつ (審決)
  • じんけんよくあつ (人権抑圧)
  • じんこうこつ (人工骨)
  • しんこうざいばつ (新興財閥)
  • しんこうせいかつ (信仰生活)
  • じんこうちゅうぜつ (人工中絶)
  • じんこうばくはつ (人口爆発)
  • じんこうぶつ (人工物)
  • しんこつ (身骨)
  • しんこつ (心骨)
  • じんこつ (人骨)
  • しんこんせいかつ (新婚生活)
  • しんさつ (審察)
  • しんさつ (神札)
  • しんさつ (新札)
  • しんさつ (診察)
  • しんさつ (真札)
  • しんさつしつ (診察室)
  • しんさんべつ (新産別)
  • じんじつ (尽日)
  • しんじつ (親昵)
  • しんしつ (寝室)
  • しんしつ (心疾)
  • しんしつ (心室)
  • じんしつ (迅疾)
  • じんじっしつ (腎実質)
  • しんしねつ (浸漬熱)
  • じんしゅさべつ (人種差別)
  • しんしゅつ (浸出)
  • しんじゅつ (申述)
  • しんじゅつ (賑恤)
  • しんじゅつ (鍼術)
  • しんしゅつ (滲出)
  • しんしゅつ (侵出)
  • しんじゅつ (針術)
  • じんじゅつ (仁恤)
  • しんじゅつ (神術)
  • じんじゅつ (仁術)
  • しんじゅつ (振恤)
  • しんじゅつ (心術)
  • しんしゅつきぼつ (神出鬼没)
  • しんじゅぶつ (神儒仏)
  • しんしょうひつばつ (信賞必罰)
  • しんしんそうしつ (心神喪失)
  • しんせいかつ (新生活)
  • しんせいせんしょくしつ (真正染色質)
  • しんせつ (臣節)
  • しんせつ (新雪)
  • しんせつ (深切)
  • しんせつ (新説)
  • しんせつ (真説)
  • しんせつ (親雪)
  • しんせつ (新設)
  • しんせつ (親切)
  • しんそつ (新卒)
  • しんそつ (真率)
  • しんたつ (進達)
  • しんたつ (申達)
  • しんだつ (侵奪)
  • しんてつ (伸鉄)
  • しんでんかいはつ (新田開発)
  • しんとうあつ (浸透圧)
  • しんとうりつ (浸透率)
  • しんねつ (身熱)
  • しんばつ (神罰)
  • しんばつ (侵伐)
  • しんぱつ (伸発)
  • しんぱつ (進発)
  • しんはれつ (心破裂)
  • しんひしつ (新皮質)
  • しんぴつ (親筆)
  • しんぴつ (真筆)
  • じんぶつ (人物)
  • しんぶつ (心仏)
  • しんぶんはいたつ (新聞配達)
  • しんべつ (神別)
  • じんぼつ (陣没)
  • じんぼつ (陣歿)
  • しんみつ (身密)
  • しんみつ (慎密)
  • しんみつ (親密)
  • じんめつ (燼滅)
  • しんもつ (進物)
  • しんらつ (辛らつ)
  • しんらつ (辛辣)
  • しんりつ (新律)
  • しんりんりつ (森林率)
  • しんれいじゅつ (心霊術)
  • しんれつ (唇裂)
  • じんれつ (陣列)
  • しんれつ (深裂)
  • すいあつ (水圧)
  • すいいりつ (推移律)
  • すいかぶつ (水化物)
  • すいきんくつ (水琴窟)
  • すいさつ (推察)
  • すいさんかぶつ (水酸化物)
  • すいさんぶつ (水産物)
  • すいしつ (水質)
  • ずいしつ (髄質)
  • すいじょうきばくはつ (水蒸気爆発)
  • すいじょうけいさつ (水上警察)
  • すいじょうせいかつ (水上生活)
  • すいせいしょくぶつ (水生植物)
  • すいせいせいぶつ (水生生物)
  • すいせいどうぶつ (水生動物)
  • すいそばくはつ (水素爆発)
  • すいだつ (水獺)
  • すいてつ (膵蛭)
  • ずいはんぎょうれつ (随伴行列)
  • すいひつ (酔筆)
  • すいひつ (水筆)
  • ずいひつ (随筆)
  • ずいぶつ (瑞物)
  • すいぼつ (水没)
  • すいみつ (水密)
  • すいめつ (衰滅)
  • すいりしょうせつ (推理小説)
  • すいろんじゅつ (推論術)
  • すいわねつ (水和熱)
  • すいわぶつ (水和物)
  • すうぶつ (崇仏)
  • すうみつ (枢密)
  • すうれつ (数列)
  • ずかんそくねつ (頭寒足熱)
  • すこしずつ (少しずつ)
  • すじだつ (筋立つ)
  • ずせつ (図説)
  • すだつ (巣立つ)
  • すつ (捨つ)
  • ずねつ (頭熱)
  • ずのうりゅうしゅつ (頭脳流出)
  • すびつ (炭櫃)
  • すみつ (巣蜜)
  • すんせつ (寸節)
  • すんてつ (寸鉄)
  • せいあくせつ (性悪説)
  • せいあつ (静圧)
  • せいあつ (制圧)
  • せいあつ (征圧)
  • せいいつ (静逸)
  • せいいつ (斉一)
  • せいいつせつ (斉一説)
  • せいいぶつ (聖遺物)
  • せいうんせつ (星雲説)
  • せいえつ (請謁)
  • せいかぶつ (成果物)
  • せいかぶつ (青化物)
  • せいかぶつ (青果物)
  • せいきだつ (性器脱)
  • せいきまつ (世紀末)
  • せいけいしつ (性形質)
  • せいけいしゅじゅつ (整形手術)
  • せいげつ (霽月)
  • せいけつ (清潔)
  • せいけつ (聖血)
  • せいこうりつ (成功率)
  • せいこつ (整骨)
  • せいさくしつ (制作室)
  • せいさつ (制札)
  • せいさつ (精察)
  • せいさつよだつ (生殺与奪)
  • せいさべつ (性差別)
  • せいさんぎじゅつ (生産技術)
  • せいさんぶつ (生産物)
  • せいじけいさつ (政治警察)
  • せいじつ (聖日)
  • せいしつ (声質)
  • せいしつ (性質)
  • せいしつ (青漆)
  • せいしつ (正室)
  • せいじてきあんさつ (政治的暗殺)
  • せいじてきかいけつ (政治的解決)
  • せいしまさつ (静止摩擦)
  • せいしゅつ (製出)
  • せいしんせいかつ (精神生活)
  • せいしんとういつ (精神統一)
  • せいすいあつ (静水圧)
  • せいせいかつ (性生活)
  • せいせいねつ (生成熱)
  • せいせつ (正接)
  • ぜいせつ (贅説)
  • せいせつ (正切)
  • せいせつ (清節)
  • せいぜつ (清絶)
  • せいせつ (聖節)
  • せいせつ (悽切)
  • せいぜつ (悽絶)
  • せいぜつ (凄絶)
  • せいせつ (凄切)
  • せいせつ (性説)
  • せいぜんせつ (性善説)
  • せいぞうぶつ (製造物)
  • せいそくぎょうれつ (正則行列)
  • せいぞんりつ (生存率)
  • せいたんせつ (聖誕節)
  • せいちつ (青帙)
  • せいちょうりつ (成長率)
  • せいてきいつだつ (性的逸脱)
  • せいてつ (西哲)
  • せいてつ (製鉄)
  • せいてつ (精鉄)
  • せいてつ (聖哲)
  • せいてんはくじつ (青天白日)
  • せいとうりつ (正答率)
  • せいとくせつ (生得説)
  • せいねんげつ (生年月)
  • せいばつ (征伐)
  • せいはつ (整髪)
  • せいひつ (静謐)
  • せいひつ (静ひつ)
  • せいひつ (聖櫃)
  • せいふししゅつ (政府支出)
  • せいぶつ (静物)
  • せいぶんりつ (成文律)
  • せいべつ (性別)
  • せいべつ (聖別)
  • せいべつ (生別)
  • せいほうぎょうれつ (正方行列)
  • せいぼつ (西没)
  • せいぼつ (生歿)
  • せいぼつ (生没)
  • せいみつ (精密)
  • せいめいせつ (清明節)
  • せいよくれつ (静翼列)
  • せいりつ (声律)
  • ぜいりつ (税率)
  • せいれいけいねつ (政冷経熱)
  • せいれいせつ (性霊説)
  • せいれつ (清洌)
  • せいれつ (星列)
  • せいれつ (整列)
  • せいれつ (清冽)
  • せいれつ (凄烈)
  • せかいはつ (世界初)
  • せきうつ (積鬱)
  • せきさいぶつ (積載物)
  • せきさくどうぶつ (脊索動物)
  • せきじつ (昔日)
  • せきしつ (赤漆)
  • せきしつ (石質)
  • せきじつ (積日)
  • せきしゅつ (析出)
  • せきしんげつ (赤新月)
  • せきせつ (積雪)
  • せきそつ (赤卒)
  • せきついこつ (脊椎骨)
  • せきねつ (赤熱)
  • せきはいりつ (惜敗率)
  • せきばんいんさつ (石版印刷)
  • せきひつ (石筆)
  • せきべつ (惜別)
  • せきまつ (席末)
  • せきりょうこつ (脊梁骨)
  • せせつ (世説)
  • せっかいしゅじゅつ (切開手術)
  • せっかつ (釈褐)
  • せっくつ (石窟)
  • せっけつ (石闕)
  • せっけつ (赤血)
  • ぜっこつ (舌骨)
  • せっこつ (接骨)
  • せっこつじゅつ (截骨術)
  • せつじつ (切実)
  • せつじゅつ (説述)
  • せつせつ (切々)
  • せつせつ (切切)
  • せつせつ (屑屑)
  • せっそくどうぶつ (節足動物)
  • せっちゅうせつ (折衷説)
  • せっつ (摂津)
  • せっぴつ (拙筆)
  • ぜっぴつ (絶筆)
  • せつぶつ (節物)
  • ぜつめつ (絶滅)
  • せつれつ (拙劣)
  • ぜにづつ (銭筒)
  • せりかつ (競り勝つ)
  • ぜんあつ (全圧)
  • せんいかくりつ (遷移確率)
  • せんいそうしつ (戦意喪失)
  • せんいつ (選一)
  • ぜんえいげいじゅつ (前衛芸術)
  • ぜんえいびじゅつ (前衛美術)
  • せんえつ (僣越)
  • ぜんえつ (禅悦)
  • せんえつ (僭越)
  • せんえんさつ (千円札)
  • ぜんかつ (全割)
  • ぜんきゅうとうけつ (全球凍結)
  • せんきょりつ (占拠率)
  • せんくつ (仙窟)
  • せんくつ (洗掘)
  • せんけいどくりつ (線形独立)
  • せんけいどくりつ (線型独立)
  • せんげつ (繊月)
  • せんけつ (潜血)
  • せんけつ (鮮血)
  • せんげつ (先月)
  • せんけつ (羶血)
  • ぜんけつ (全血)
  • せんけつ (専決)
  • せんけつ (先決)
  • せんげんりつ (選言律)
  • せんこつ (仙骨)
  • せんこつ (洗骨)
  • せんこふめつ (千古不滅)
  • せんさばんべつ (千差万別)
  • せんじつ (専日)
  • ぜんしつ (禅室)
  • せんしつ (泉質)
  • ぜんじつ (全日)
  • せんしつ (船室)
  • せんじつ (先日)
  • ぜんしつ (全室)
  • ぜんしつ (前失)
  • せんじゅつ (占術)
  • せんじゅつ (仙術)
  • せんしゅつ (選出)
  • せんじゅつ (撰述)
  • せんじゅつ (戦術)
  • せんじゅつ (先述)
  • ぜんじゅつ (前述)
  • せんしゅっけつ (潜出血)
  • せんしょくしつ (染色質)
  • ぜんせいきのいぶつ (前世紀の遺物)
  • せんせいじゅつ (占星術)
  • ぜんせいせつ (前成説)
  • ぜんせつ (前節)
  • せんせつ (僭窃)
  • せんせんげつ (先先月)
  • ぜんぜんげつ (前前月)
  • ぜんぜんじつ (前前日)
  • せんそうしつ (千宗室)
  • せんたいぶつ (千体仏)
  • せんたくあつ (選択圧)
  • せんだつ (蝉脱)
  • せんだつ (占奪)
  • せんたんぎじゅつ (先端技術)
  • ぜんちきゅうとうけつ (全地球凍結)
  • ぜんてきしゅつ (全摘出)
  • ぜんてつ (前哲)
  • ぜんてつ (前轍)
  • せんてつ (先哲)
  • せんてんせつ (先天説)
  • せんとうぎじゅつ (戦闘技術)
  • ぜんとうこつ (前頭骨)
  • せんねつ (潜熱)
  • せんねつ (腺熱)
  • せんねんせつ (千年説)
  • ぜんはくこつ (前膊骨)
  • ぜんばつ (漸伐)
  • せんばつ (選伐)
  • せんばつ (選抜)
  • せんぱつ (洗髪)
  • せんばつ (剪伐)
  • せんぱつ (染髪)
  • せんぴつ (仙蹕)
  • せんぴつ (染筆)
  • せんびょうしつ (腺病質)
  • せんぶつ (塼仏)
  • せんぶつ (甎仏)
  • せんぶつ (遷仏)
  • せんぶつ (先仏)
  • せんぶつ (千仏)
  • せんぶんりつ (千分率)
  • せんべつ (餞別)
  • せんべつ (選別)
  • せんぺんいちりつ (千篇一律)
  • せんぺんいちりつ (千編一律)
  • せんぼつ (戦歿)
  • せんぼつ (戦没)
  • せんぼつ (潜没)
  • せんみつ (繊密)
  • せんむじゅつ (占夢術)
  • せんめつ (殲滅)
  • せんめつ (殱滅)
  • ぜんめつ (全滅)
  • ぜんめつ (漸滅)
  • せんめつ (剪滅)
  • ぜんめんたいけつ (全面対決)
  • せんゆうりつ (占有率)
  • ぜんりつ (禅律)
  • せんりつ (旋律)
  • せんりつ (戦慄)
  • せんりょうりつ (線量率)
  • ぜんれつ (前列)
  • せんれつ (浅裂)
  • せんれつ (戦列)
  • せんれつ (賎劣)
  • せんれつ (賤劣)
  • せんれつ (鮮烈)
  • せんれつ (謭劣)
  • せんれつ (浅劣)
  • ぜんれつ (全裂)
  • ぜんわんこつ (前腕骨)
  • そあつ (阻遏)
  • そうあつ (総圧)
  • そううつ (躁鬱)
  • そううつしつ (躁鬱質)
  • ぞうえいぶつ (造営物)
  • そうかつ (総括)
  • そうかつ (総轄)
  • ぞうかりつ (増加率)
  • そうきかいけつ (早期解決)
  • そうきせつ (想起説)
  • そうぎもつ (僧祇物)
  • そうぐうせつ (遭遇説)
  • そうくつ (巣窟)
  • ぞうけいげいじゅつ (造形芸術)
  • ぞうけいびじゅつ (造形美術)
  • ぞうげしつ (象牙質)
  • そうけだつ (総毛立つ)
  • そうけつ (送血)
  • そうげつ (陬月)
  • そうげつ (壮月)
  • ぞうけつ (造血)
  • ぞうけつ (増結)
  • ぞうけつ (増血)
  • そうけんぶつ (総見物)
  • そうごうかいはつ (総合開発)
  • そうごうげいじゅつ (総合芸術)
  • そうごうせつ (総合説)
  • そうごうばじゅつ (総合馬術)
  • そうこつ (痩骨)
  • そうさくぶつ (創作物)
  • そうさつ (想察)
  • ぞうさつ (増刷)
  • そうしきてつ (葬式鉄)
  • そうしさんりえきりつ (総資産利益率)
  • そうしつ (宗室)
  • そうしつ (喪失)
  • ぞうしつ (憎嫉)
  • そうじゅうせつ (双十節)
  • そうしゅつ (創出)
  • そうじゅつ (相術)
  • そうじゅつ (槍術)
  • そうじゅつ (鑓術)
  • そうしようしょくぶつ (双子葉植物)
  • そうしょくどうぶつ (草食動物)
  • そうしょくびじゅつ (装飾美術)
  • そうせいせつ (相制説)
  • そうぜつ (双絶)
  • そうせつ (創設)
  • そうせつ (総説)
  • ぞうせつ (造設)
  • そうせつ (早雪)
  • そうせつ (叢説)
  • そうぜつ (壮絶)
  • そうぜつ (勦絶)
  • ぞうせつ (増設)
  • そうせつ (霜雪)
  • ぞうせつ (造説)
  • そうぞうせつ (創造説)
  • そうそうふいつ (草草不一)
  • そうそつ (倉卒)
  • そうそつ (怱卒)
  • そうそつ (走卒)
  • そうそつ (草卒)
  • そうたつ (宗達)
  • そうだつ (争奪)
  • そうたつ (送達)
  • そうたつ (奏達)
  • そうだつ (搶奪)
  • ぞうばいりつ (像倍率)
  • そうはつ (惣髪)
  • そうはつ (早発)
  • そうはつ (霜髪)
  • そうはつ (双発)
  • そうばつ (挿抜)
  • ぞうはつ (増発)
  • そうはつ (創発)
  • そうはんげつ (爪半月)
  • そうひつ (走筆)
  • そうひつ (草筆)
  • そうひつ (早筆)
  • ぞうぶつ (造仏)
  • そうぶつ (総物)
  • そうぶつ (惣物)
  • そうべつ (惣別)
  • そうべつ (層別)
  • そうべつ (送別)
  • そうめつ (掃滅)
  • そうめつ (勦滅)
  • そうもつ (僧物)
  • ぞうもつ (臓物)
  • そうりつ (相律)
  • そうりつ (創立)
  • そうれつ (壮烈)
  • そうれつ (葬列)
  • そえつ (楚越)
  • そかつ (疎闊)
  • そかつ (蘇活)
  • そくあつ (側圧)
  • そくじつ (即日)
  • そくしつ (側室)
  • そくじつ (仄日)
  • ぞくしゅつ (続出)
  • そくしんぶつ (即身仏)
  • ぞくせつ (俗説)
  • そくせんじゅつ (塞栓術)
  • そくせんそっけつ (速戦即決)
  • そくたつ (速達)
  • そくだんそっけつ (即断即決)
  • そくとうこつ (側頭骨)
  • そくねつ (足熱)
  • そくのうしつ (側脳室)
  • ぞくはつ (続発)
  • そくはつ (束髪)
  • そくはつ (即発)
  • ぞくひつ (俗筆)
  • そくひつ (速筆)
  • そくひつ (側筆)
  • ぞくぶつ (俗物)
  • ぞくめつ (族滅)
  • そくめつ (即滅)
  • そくめつ (熄滅)
  • そげつ (素月)
  • そこつ (粗忽)
  • そこつ (粗こつ)
  • そこつ (楚忽)
  • そざつ (疎雑)
  • そざつ (粗雑)
  • そしきだつ (組織立つ)
  • そしつ (祖室)
  • そしつ (素質)
  • そじゅつ (祖述)
  • そしょうぶつ (訴訟物)
  • そせつ (素雪)
  • そせつ (鼠窃)
  • そそりたつ (そそり立つ)
  • そたつ (疎達)
  • そだつ (育つ)
  • そたつ (疏達)
  • そっきじゅつ (速記術)
  • そっくつ (側屈)
  • そっけつ (即決)
  • そっけつ (速決)
  • そつげんぱつ (卒原発)
  • そっこんこつ (足根骨)
  • そてつ (蘇轍)
  • そてつ (蘇鉄)
  • そとだんねつ (外断熱)
  • そばだつ (峙つ)
  • そばだつ (聳つ)
  • そばつ (疎伐)
  • そびえたつ (聳え立つ)
  • そひつ (粗筆)
  • そひつ (楚筆)
  • そぼつ (濡つ)
  • そまつ (粗末)
  • そまつ (麁末)
  • そみつ (蘇蜜)
  • そみつ (粗密)
  • そみつ (疎密)
  • そみつ (酥蜜)
  • そんさつ (尊札)
  • そんしつ (損失)
  • そんじゅつ (存恤)
  • そんぴつ (尊筆)
  • そんめつ (存滅)
  • そんりつ (存立)
  • そんりつ (村立)
  • たいあつ (耐圧)
  • たいあんきちじつ (大安吉日)
  • たいいつ (太乙)
  • たいいんげつ (太陰月)
  • たいえつ (大悦)
  • たいおんちょうせつ (体温調節)
  • だいかいぎしつ (大会議室)
  • たいかくぎょうれつ (対角行列)
  • だいがくそつ (大学卒)
  • たいきあつ (大気圧)
  • だいぎゃくさつ (大虐殺)
  • だいきんもつ (大禁物)
  • たいくつ (退窟)
  • たいくつ (退屈)
  • だいけつ (代決)
  • たいけつ (対決)
  • たいこうせつ (待降節)
  • だいこうぶつ (大好物)
  • たいこつ (腿骨)
  • だいごれつ (第五列)
  • たいさいじつ (大祭日)
  • たいさいせつ (大斎節)
  • たいさいぼうぶんれつ (体細胞分裂)
  • たいさつ (大冊)
  • たいしつ (退室)
  • たいしつ (体質)
  • たいしつ (耐湿)
  • たいしつ (対質)
  • たいしゅうしょうせつ (大衆小説)
  • たいしゅうでんたつ (大衆伝達)
  • たいじゅつ (体術)
  • たいしゅつ (退出)
  • たいしゅつ (帯出)
  • だいしゅひつ (大手筆)
  • たいしょうりつ (対称律)
  • たいじりつ (帯磁率)
  • たいせきねつ (堆積熱)
  • たいせきぶつ (堆積物)
  • たいせつ (耐雪)
  • たいせつ (頽雪)
  • たいせつ (体節)
  • だいそつ (大卒)
  • だいたいこつ (大腿骨)
  • だいたいぶつ (代替物)
  • たいでんあつ (耐電圧)
  • だいどうだんけつ (大同団結)
  • たいないぶつ (胎内仏)
  • たいねつ (体熱)
  • たいねつ (耐熱)
  • だいねんぶつ (大念仏)
  • だいのうひしつ (大脳皮質)
  • たいはいげいじゅつ (退廃芸術)
  • だいばくはつ (大爆発)
  • たいばつ (体罰)
  • だいばつ (題跋)
  • だいひつ (代筆)
  • たいぶつ (対物)
  • たいぼうせいかつ (耐乏生活)
  • たいまさつ (耐摩擦)
  • だいまんえつ (大満悦)
  • たいみつ (台密)
  • だいみょうぎょうれつ (大名行列)
  • たいもつ (退没)
  • たいようじつ (太陽日)
  • たいようねつ (太陽熱)
  • たいりくいどうせつ (大陸移動説)
  • たいりつ (対立)
  • たいりつせつ (対立節)
  • たいりょうぎゃくさつ (大量虐殺)
  • たいりょうでんたつ (大量伝達)
  • たいれつ (隊列)
  • だいれんりつ (大連立)
  • だかつ (蛇蠍)
  • たかねんぶつ (高念仏)
  • たぎつ (激つ)
  • たぎつ (滾つ)
  • たくいつ (択一)
  • たくいつ (卓逸)
  • たくえつ (卓越)
  • たくさつ (磔殺)
  • たくじしせつ (託児施設)
  • たくしゅつ (卓出)
  • たくじょうえんぜつ (卓上演説)
  • たくぜつ (卓絶)
  • たくせつ (卓説)
  • たぐつ (田沓)
  • たくばつ (択抜)
  • たくばつ (択伐)
  • たくばつ (卓抜)
  • たくはつ (托鉢)
  • たくひつ (卓筆)
  • たくりつ (卓立)
  • だげきりつ (打撃率)
  • たけつ (多血)
  • だけつ (妥結)
  • たけつしつ (多血質)
  • たけのこせいかつ (筍生活)
  • たけみつ (竹光)
  • たけりたつ (哮り立つ)
  • たけりたつ (猛り立つ)
  • たこうしつ (多孔質)
  • たさいぼうせいぶつ (多細胞生物)
  • たさつ (他殺)
  • たしつ (多湿)
  • たじつ (多日)
  • たしつ (他室)
  • たじつ (他日)
  • たしゅつ (多出)
  • たしゅつ (他出)
  • たしょうしつ (多床室)
  • たすうけつ (多数決)
  • たせつ (他説)
  • だせつ (打設)
  • たちたつ (立ち立つ)
  • たつ (献つ)
  • たつ (立つ)
  • たつ (経つ)
  • たつ (裁つ)
  • たつ (起つ)
  • たつ (発つ)
  • たつ (截つ)
  • たつ (絶つ)
  • たつ (建つ)
  • たつ (断つ)
  • だつ (駄津)
  • だっけつ (脱血)
  • だつげんぱつ (脱原発)
  • だっしゅつ (脱出)
  • だっちつ (脱窒)
  • たっぴつ (達筆)
  • だっぴつ (捺筆)
  • たつまつ (辰松)
  • だとつ (打突)
  • たどつ (多度津)
  • たなばたまつ (七夕祭)
  • たはつ (多発)
  • たびだつ (旅立つ)
  • たびだつ (旅だつ)
  • たひつ (他筆)
  • たぶつ (他物)
  • たまゝつ (魂祭)
  • たままつ (玉松)
  • たもつ (保つ)
  • たりつ (他律)
  • だりつ (打率)
  • だんあつ (弾圧)
  • たんいぎょうれつ (単位行列)
  • たんいつぶつ (単一物)
  • たんかぶつ (炭化物)
  • たんかんせつ (単関節)
  • たんきこつ (担鰭骨)
  • たんぐつ (短靴)
  • だんけつ (断決)
  • だんけつ (団結)
  • たんけつ (痰血)
  • たんげつ (澹月)
  • たんげつ (端月)
  • たんげつ (潭月)
  • たんげつ (単月)
  • たんけんじゅつ (短剣術)
  • だんごうにゅうさつ (談合入札)
  • たんこつ (短骨)
  • たんさいぼうせいぶつ (単細胞生物)
  • たんさつ (探察)
  • たんさつ (短札)
  • たんじじつ (短時日)
  • たんじつ (短日)
  • たんじつ (旦日)
  • たんしつ (炭質)
  • たんしつ (丹漆)
  • だんしつ (暖室)
  • たんじつ (誕日)
  • だんしつ (煖室)
  • たんじつげつ (短日月)
  • たんしつぶつ (炭質物)
  • たんじゅうしつ (胆汁質)
  • たんしゅくねつ (短縮熱)
  • たんしようしょくぶつ (単子葉植物)
  • たんしょうのうまつ (淡粧濃抹)
  • たんじょうぶつ (誕生仏)
  • だんじょさべつ (男女差別)
  • たんすいかぶつ (炭水化物)
  • だんせいりつ (弾性率)
  • たんせつ (鍛接)
  • たんせつ (短折)
  • だんせつ (断切)
  • だんぜつ (断絶)
  • たんそちゅうりつ (炭素中立)
  • たんづつ (短筒)
  • たんていしょうせつ (探偵小説)
  • たんてつ (鍛鉄)
  • だんねつ (断熱)
  • たんぱくしつ (蛋白質)
  • たんぱくしつ (タンパク質)
  • たんぱつ (短髪)
  • たんぱつ (単発)
  • だんぱつ (断髪)
  • だんぴつ (断筆)
  • たんべつ (段別)
  • たんべつ (反別)
  • たんぺんしょうせつ (短編小説)
  • たんぽぶつ (担保物)
  • たんまつ (端末)
  • だんめつ (断滅)
  • だんれつ (断裂)
  • たんれつ (単列)
  • だんろんふうはつ (談論風発)
  • だんわしつ (談話室)
  • ちあんけいさつ (治安警察)
  • ちいきかいはつ (地域開発)
  • ちうさつ (駐剳)
  • ちえねつ (知恵熱)
  • ちかてつ (地下鉄)
  • ちかまつ (近松)
  • ちきゅうせつ (地久節)
  • ちくさつ (畜殺)
  • ちくさんふくせいぶつ (畜産副生物)
  • ちくさんぶつ (畜産物)
  • ちくじつ (逐日)
  • ちくねつ (蓄熱)
  • ちくはつ (蓄髪)
  • ちこうごういつ (知行合一)
  • ちこつ (恥骨)
  • ちこつ (地骨)
  • ちしつ (知悉)
  • ちじゅつ (知術)
  • ちしりつ (致死率)
  • ちせつ (稚拙)
  • ちたつ (遅達)
  • ちだつ (褫奪)
  • ちちゅうねつ (地中熱)
  • ちっかてつ (窒化鉄)
  • ちっかぶつ (窒化物)
  • ちつじょだつ (秩序立つ)
  • ちつじょばつ (秩序罰)
  • ちっそさんかぶつ (窒素酸化物)
  • ちどうせつ (地動説)
  • ちとつ (馳突)
  • ちはつ (薙髪)
  • ちはつ (遅発)
  • ちひつ (遅筆)
  • ちみつ (緻密)
  • ちめいりつ (致命率)
  • ちゃきんづつ (茶巾筒)
  • ちゃくあつ (着圧)
  • ちゃくじつ (着実)
  • ちゃくせつ (着雪)
  • ちゃくだつ (着脱)
  • ちゃくはつ (着発)
  • ちゃくひつ (着筆)
  • ちゃつ (楪子)
  • ちゃづつ (茶筒)
  • ちゃぱつ (茶髪)
  • ちゅういじんぶつ (注意人物)
  • ちゅうかんしょうせつ (中間小説)
  • ちゅうぎいってつ (忠義一徹)
  • ちゅうこうりつ (昼光率)
  • ちゅうさつ (駐箚)
  • ちゅうさつ (誅殺)
  • ちゅうしつ (中執)
  • ちゅうしゅうせつ (中秋節)
  • ちゅうしゅうのめいげつ (中秋の名月)
  • ちゅうしゅこつ (中手骨)
  • ちゅうしゅつぶつ (抽出物)
  • ちゅうしょうびじゅつ (抽象美術)
  • ちゅうしんじんぶつ (中心人物)
  • ちゅうせつ (中説)
  • ちゅうぜつ (中絶)
  • ちゅうせつ (注説)
  • ちゅうせつ (註説)
  • ちゅうそつ (中卒)
  • ちゅうそっこつ (中足骨)
  • ちゅうてつ (中哲)
  • ちゅうばつ (誅罰)
  • ちゅうばつ (誅伐)
  • ちゅうひつ (駐蹕)
  • ちゅうへんしょうせつ (中編小説)
  • ちゅうめつ (誅滅)
  • ちゅうりつせつ (中立説)
  • ちゅうれつ (忠烈)
  • ちゅうわねつ (中和熱)
  • ちょういつ (漲溢)
  • ちょうえつ (張説)
  • ちょうかいばつ (懲戒罰)
  • ちょうけいこつ (蝶形骨)
  • ちょうけつ (長欠)
  • ちょうげつ (暢月)
  • ちょうげんじつ (超現実)
  • ちょうこうぜつ (長広舌)
  • ちょうこつ (長骨)
  • ちょうこつ (腸骨)
  • ちょうこつ (聴骨)
  • ちょうしつ (彫漆)
  • ちょうしゅつ (超出)
  • ちょうしゅっけつ (腸出血)
  • ちょうしゅりつ (聴取率)
  • ちょうしょうこつ (聴小骨)
  • ちょうしんるこつ (彫心鏤骨)
  • ちょうせきまさつ (潮汐摩擦)
  • ちょうせつ (調節)
  • ちょうぜつ (超絶)
  • ちょうせんじゅつ (鳥占術)
  • ちょうせんまつ (朝鮮松)
  • ちょうたつ (調達)
  • ちょうだつ (超脱)
  • ちょうたつ (暢達)
  • ちょうだりつ (長打率)
  • ちょうちんぎょうれつ (提灯行列)
  • ちょうねんげつ (長年月)
  • ちょうはつ (調髪)
  • ちょうはつ (徴発)
  • ちょうはつ (挑発)
  • ちょうはつ (長髪)
  • ちょうばつ (懲罰)
  • ちょうはつ (挑撥)
  • ちょうへんしょうせつ (長編小説)
  • ちょうもつ (寵物)
  • ちょうりしつ (調理室)
  • ちょうりつ (調律)
  • ちょうりつ (町立)
  • ちょうれつ (朝列)
  • ちょくしゅつ (直出)
  • ちょくせつ (直接)
  • ちょくせつばつ (直接罰)
  • ちょくちょうだつ (直腸脱)
  • ちょくひつ (勅筆)
  • ちょくりつ (直立)
  • ちょくれつ (直列)
  • ちょさくぶつ (著作物)
  • ちょじゅつ (著述)
  • ちょぞうしつ (貯蔵室)
  • ちょっかつ (直轄)
  • ちょっきりつ (直帰率)
  • ちょっけつ (直結)
  • ちょっこうぎょうれつ (直交行列)
  • ちょとつ (猪突)
  • ちょりつ (佇立)
  • ちんあつ (鎮圧)
  • ちんうつ (沈鬱)
  • ちんうつ (沈うつ)
  • ちんじゅつ (陳述)
  • ちんせつ (椿説)
  • ちんせつ (珍説)
  • ちんせつ (沈設)
  • ちんでんぶつ (沈殿物)
  • ちんぶつ (珍物)
  • ちんぼつ (沈没)
  • ちんれつ (陳列)
  • ちんれつしつ (陳列室)
  • ついこつ (椎骨)
  • ついしつ (堆漆)
  • ついじまつ (築地松)
  • ついしょうめつ (対消滅)
  • ついだつ (追奪)
  • ついとつ (追突)
  • ついばつ (追罰)
  • ついばつ (追伐)
  • つうくつ (通屈)
  • つうじつ (通日)
  • つうせつ (通説)
  • つうせつ (痛切)
  • つうぞくしょうせつ (通俗小説)
  • つうたつ (通達)
  • つうてつ (通徹)
  • つうれつ (痛烈)
  • つがまつ (栂松)
  • つきたつ (月立つ)
  • つきたつ (突き立つ)
  • つぎつ (継ぎつ)
  • つきべつ (月別)
  • つつ (伝つ)
  • つついづつ (筒井筒)
  • つったつ (突っ立つ)
  • つのめだつ (角目立つ)
  • つぶだつ (粒立つ)
  • つまだつ (爪立つ)
  • つるしょくぶつ (蔓植物)
  • つれだつ (連れ立つ)
  • ていあつ (低圧)
  • ていあつ (定圧)
  • ていおうせっかいじゅつ (帝王切開術)
  • ていきあつ (低気圧)
  • ていきかんこうぶつ (定期刊行物)
  • ていくつ (底屈)
  • ていけつ (締結)
  • ていけつ (提挈)
  • ていけつ (貞潔)
  • ていけつ (帝闕)
  • ていけつあつ (低血圧)
  • ていこうりつ (抵抗率)
  • ていさつ (偵察)
  • ていじつ (帝日)
  • ていしつ (帝室)
  • ていしつ (底質)
  • ていしつ (低質)
  • ていしつ (貞室)
  • ていしつ (低湿)
  • ていしゅつ (呈出)
  • ていしゆつ (挺出)
  • ていしゅつ (提出)
  • ていせつ (貞節)
  • ていせんりつ (定旋律)
  • ていちゃくぶつ (定着物)
  • ていてつ (蹄鉄)
  • ていとうぶつ (抵当物)
  • ていはつ (剃髪)
  • ていひんしつ (低品質)
  • ていふつ (鼎沸)
  • ていりつ (低率)
  • ていりつ (挺立)
  • ていりつ (定率)
  • ていりつ (定立)
  • ていりつ (鼎立)
  • ていりつ (締立)
  • ていれつ (低劣)
  • ていれつ (貞烈)
  • てきさつ (的殺)
  • てきしつ (敵失)
  • てきしゅつ (剔出)
  • てきしゅつ (摘出)
  • てきじんけつ (狄仁傑)
  • てきせいろしゅつ (適正露出)
  • てきせつ (適切)
  • てきちゅうりつ (的中率)
  • てきはつ (摘発)
  • できぼつ (溺没)
  • てくぐつ (手傀儡)
  • でたつ (出立つ)
  • てっけつ (鉄血)
  • てっけつ (剔抉)
  • てっこつ (鉄骨)
  • てっさつ (鉄札)
  • てつそんしつ (鉄損失)
  • てづつ (手筒)
  • てつどうけいさつ (鉄道警察)
  • てっぴつ (鉄筆)
  • てつぶつ (鉄仏)
  • てにもつ (手荷物)
  • でにんべつ (出人別)
  • てらしょうがつ (寺正月)
  • でんあつ (電圧)
  • てんあつ (転圧)
  • でんあつ (電壓)
  • てんいねつ (転移熱)
  • でんかいしつ (電解質)
  • てんかつ (転活)
  • てんかとういつ (天下統一)
  • てんかぶつ (添加物)
  • でんきごたつ (電気炬燵)
  • でんきしょうせつ (伝奇小説)
  • でんきでんどうりつ (電気伝導率)
  • てんくうかいかつ (天空海闊)
  • てんけいせつ (天啓説)
  • てんけつ (天闕)
  • てんけつ (点穴)
  • てんけつ (転結)
  • てんけつ (顛蹶)
  • でんげんかいはつ (電源開発)
  • てんげんじゅつ (天源術)
  • てんげんじゅつ (天元術)
  • てんこつ (天骨)
  • てんさつ (点札)
  • てんざんじゅつ (点竄術)
  • てんさんぶつ (天産物)
  • でんしにゅうさつ (電子入札)
  • てんじぶつ (展示物)
  • てんしゅつ (点出)
  • てんしゅつ (転出)
  • てんせつ (転折)
  • でんせつ (伝説)
  • てんだいりつ (天台律)
  • でんたつ (伝達)
  • てんちぎょうれつ (転置行列)
  • てんちばんぶつ (天地万物)
  • てんちゅうせつ (天中節)
  • てんちょうせつ (天長節)
  • でんてつ (電鉄)
  • てんどうせつ (天動説)
  • でんどうりつ (伝導率)
  • でんどうりつ (電導率)
  • でんとつ (電突)
  • でんとつ (電凸)
  • でんねつ (電熱)
  • でんねつ (伝熱)
  • てんねんきねんぶつ (天然記念物)
  • でんばいしつ (電媒質)
  • てんばつ (天罰)
  • てんぱつ (点発)
  • でんぱつ (電髪)
  • てんぴつ (転筆)
  • てんぶつ (典物)
  • てんぶつ (天物)
  • でんぷんしつ (澱粉質)
  • てんぺんせつ (転変説)
  • てんまつ (顛末)
  • てんまつ (てん末)
  • てんまつ (顚末)
  • てんめつ (点滅)
  • てんめつ (殄滅)
  • てんようせつ (点溶接)
  • どいつ (独逸)
  • どうあつ (動圧)
  • とうあつ (等圧)
  • どういつ (同一)
  • どういつじんぶつ (同一人物)
  • どういつてつ (同一轍)
  • どういつりつ (同一律)
  • とうがいじんぶつ (当該人物)
  • とうかつ (統轄)
  • とうかつ (等割)
  • どうかつ (恫喝)
  • とうかつ (統括)
  • どうかつ (恫愒)
  • とうかりつ (透過率)
  • どうきせつ (動機説)
  • とうきねつ (投機熱)
  • とうきゅうじゅつ (投球術)
  • とうきゅうじゅつ (淘宮術)
  • とうくつ (橈屈)
  • どうくつ (洞くつ)
  • とうくつ (盗掘)
  • どうくつ (洞窟)
  • とうけつ (凍結)
  • どうけつ (同穴)
  • とうげつ (当月)
  • どうげつ (同月)
  • どうけっせつ (洞結節)
  • とうげんしつ (糖原質)
  • とうこつ (頭骨)
  • とうこつ (橈骨)
  • とうさすうれつ (等差数列)
  • どうさつ (洞察)
  • とうさつ (盗撮)
  • とうさつ (透察)
  • とうししつ (糖脂質)
  • とうししゅうえきりつ (投資収益率)
  • とうしじゅつ (透視術)
  • とうしつ (透湿)
  • とうしつ (刀室)
  • とうじつ (当日)
  • どうしつ (同室)
  • とうしつ (等質)
  • どうしつ (同質)
  • どうじつ (同日)
  • とうしつ (闘蟋)
  • とうしつ (糖質)
  • とうしつしゅつ (闘蟋蟀)
  • とうしゃっくつ (橈尺屈)
  • とうじゅつ (刀術)
  • どうしゅつ (導出)
  • とうじょうこつ (豆状骨)
  • とうじょうじんぶつ (登場人物)
  • どうしょくぶつ (動植物)
  • とうじりつ (透磁率)
  • どうじりつ (導磁率)
  • とうしんぶつ (等身仏)
  • どうすいあつ (動水圧)
  • とうせつ (当節)
  • どうせつ (同説)
  • とうせつ (盗窃)
  • どうぞくれつ (同族列)
  • とうそつ (統率)
  • どうそんしつ (銅損失)
  • とうたあつ (淘汰圧)
  • とうたつ (到達)
  • どうだつ (堂達)
  • とうたつりつ (到達率)
  • とうたんぱくしつ (糖蛋白質)
  • とうちょうこつ (頭頂骨)
  • どうちょうとせつ (道聴塗説)
  • どうちょうりつ (洞調律)
  • どうちりつ (同値律)
  • どうていせつ (童貞説)
  • どうてつ (同轍)
  • とうてつ (透徹)
  • どうでんりつ (導電率)
  • どうとくりつ (道徳律)
  • とうとつ (唐突)
  • とうはつ (頭髪)
  • とうばつ (盗伐)
  • とうばつ (党閥)
  • とうばつ (討伐)
  • とうひすうれつ (等比数列)
  • とうひつ (刀筆)
  • どうひつ (同筆)
  • とうびょうせいかつ (闘病生活)
  • とうひょうりつ (投票率)
  • どうぶつ (動物)
  • どうぶつしつ (動物質)
  • とうぼうせいかつ (逃亡生活)
  • とうぼつ (投没)
  • どうまさつ (動摩擦)
  • とうみつ (糖蜜)
  • とうみつ (盗蜜)
  • とうみつ (東密)
  • どうみゃくけつ (動脈血)
  • とうめつ (討滅)
  • どうよくれつ (動翼列)
  • どうりつ (道立)
  • とうりつ (倒立)
  • どうりつ (同率)
  • とうれつ (凍裂)
  • どうれつ (同列)
  • とうろうせつ (灯籠節)
  • どうろけんせつ (道路建設)
  • とえんさつ (兎園冊)
  • ときはなつ (解き放つ)
  • ときよじせつ (時世時節)
  • とくいたいしつ (特異体質)
  • とくさつ (特撮)
  • どくさつ (毒殺)
  • とくさんぶつ (特産物)
  • どくじかいはつ (独自開発)
  • どくしつ (毒質)
  • とくしつ (得失)
  • とくしつ (特質)
  • とくしつ (篤疾)
  • とくしゅつ (特出)
  • どくしんじゅつ (読唇術)
  • どくしんじゅつ (読心術)
  • どくしんせいかつ (独身生活)
  • どくせいぶっしつ (毒性物質)
  • とくせつ (特設)
  • どくぜつ (毒舌)
  • とくだつ (得脱)
  • とくていどうぶつ (特定動物)
  • とくていぶつ (特定物)
  • とくはつ (特発)
  • どくひつ (毒筆)
  • とくひつ (特筆)
  • とくひょうりつ (得票率)
  • どくぶつ (毒物)
  • とくべつ (特別)
  • とくべつきょうしつ (特別教室)
  • とくべつしつ (特別室)
  • とくべつそんしつ (特別損失)
  • とくようさくもつ (特用作物)
  • とくりつ (特立)
  • どくりつせつ (独立節)
  • とげだつ (刺立つ)
  • とけつ (兎欠)
  • とけつ (吐血)
  • とさつ (塗擦)
  • とさつ (屠殺)
  • としさいかいはつ (都市再開発)
  • どしつ (土質)
  • としでんせつ (都市伝説)
  • としみつ (年光)
  • としゃぶつ (吐瀉物)
  • としゅつ (斗出)
  • としゅつ (吐出)
  • としょしつ (図書室)
  • とそつ (徒卒)
  • とそつ (兜率)
  • とそつ (都卒)
  • とっかつ (特活)
  • とっきぶつ (突起物)
  • とっこつ (突兀)
  • とつとつ (吶吶)
  • とつとつ (咄咄)
  • とつとつ (訥訥)
  • とつとつ (訥々)
  • とっぱつ (突発)
  • とっぷうりつ (突風率)
  • とっぷつ (突沸)
  • とてつ (途轍)
  • どどいつ (都々逸)
  • どどいつ (都都逸)
  • どどいつ (都都一)
  • とどまつ (椴松)
  • どはつ (怒髪)
  • とびたつ (飛び立つ)
  • とぶさまつ (鳥総松)
  • とふつ (渡仏)
  • とほうとてつ (途方途轍)
  • とまつ (塗抹)
  • とりせつ (取説)
  • とりつ (都立)
  • とりはだだつ (鳥肌立つ)
  • とりはなつ (取り放つ)
  • とりもつ (取り持つ)
  • とれつ (堵列)
  • どろおおつ (泥大津)
  • どろぐつ (泥靴)
  • とんかつ (豚カツ)
  • とんげつ (遯月)
  • とんこつ (豚骨)
  • どんぶつ (鈍物)
  • ないあつ (内圧)
  • ないえつ (内閲)
  • ないえつ (内謁)
  • ないかくしじりつ (内閣支持率)
  • ないしきょうしゅじゅつ (内視鏡手術)
  • ないじつ (内実)
  • ないしゅっけつ (内出血)
  • ないせいかつ (内生活)
  • ないせいりつ (内製率)
  • ないせつ (内接)
  • ないたつ (内達)
  • ないてきせいかつ (内的生活)
  • ないはつ (内発)
  • ないはんしつ (内反膝)
  • ないぶこくはつ (内部告発)
  • ないぶたいりつ (内部対立)
  • ないぶつ (内仏)
  • ないぶまさつ (内部摩擦)
  • ないみつ (内密)
  • ないめんせいかつ (内面生活)
  • なおえつ (直江津)
  • なおかつ (尚且つ)
  • なおしたつ (直し立つ)
  • ながすびつ (長炭櫃)
  • ながびつ (長櫃)
  • ながみつ (長光)
  • なぎなたじゅつ (薙刀術)
  • なげうつ (投げ打つ)
  • なげうつ (抛つ)
  • なげうつ (擲つ)
  • なたつ (名立つ)
  • なつさくもつ (夏作物)
  • なつねぶつ (夏念仏)
  • ななつ (七つ)
  • なみうつ (波打つ)
  • なみだつ (波立つ)
  • ならびたつ (並び立つ)
  • なりたつ (成り立つ)
  • なりみつ (鳴り満つ)
  • なんきつ (難詰)
  • なんきんだいぎゃくさつ (南京大虐殺)
  • なんこつ (軟骨)
  • なんしつ (軟質)
  • なんたいどうぶつ (軟体動物)
  • なんてつ (軟鉄)
  • なんぱつ (難発)
  • なんばんてつ (南蛮鉄)
  • なんぶつ (難物)
  • にえたつ (煮え立つ)
  • においたつ (匂い立つ)
  • にきたつ (熟田津)
  • にくあつ (肉厚)
  • にくしつ (肉質)
  • にくひつ (肉筆)
  • にけつ (二尻)
  • にこうたいりつ (二項対立)
  • にじてきちょさくぶつ (二次的著作物)
  • にしはつ (二四八)
  • にしゃたくいつ (二者択一)
  • にじゅうせいかつ (二重生活)
  • にじゅうろしゅつ (二重露出)
  • にせくろはつ (偽黒初)
  • にせさつ (偽札)
  • にせんえんさつ (二千円札)
  • にたつ (煮立つ)
  • にちじょうせいかつ (日常生活)
  • にちふつ (日仏)
  • にっしょうりつ (日照率)
  • にっぱつ (日発)
  • にっぽんちんぼつ (日本沈没)
  • にねんせいしょくぶつ (二年生植物)
  • にばんしょうがつ (二番正月)
  • にぶつ (二物)
  • にぶつ (二仏)
  • にべつ (二別)
  • にほんまつ (二本松)
  • にまいかんさつ (二枚鑑札)
  • にもつ (荷物)
  • にゅうさつ (入札)
  • にゅうしつ (入室)
  • にゅうしつ (乳質)
  • にゅうしょくりつ (入職率)
  • にゅうたんぱくしつ (乳蛋白質)
  • にゅうぶつ (入仏)
  • にゅうめつ (入滅)
  • にょうぶつ (繞仏)
  • にょうぶつ (遶仏)
  • にょじつ (如実)
  • にょぼさつ (女菩薩)
  • にょぼさつ (如菩薩)
  • にんかつ (妊活)
  • にんげつ (人月)
  • にんじゅつ (忍術)
  • にんしんちゅうぜつ (妊娠中絶)
  • にんべつ (人別)
  • ぬきつ (脱きつ)
  • ぬれそぼつ (濡れそぼつ)
  • ねいじつ (寧日)
  • ねいひつ (寧謐)
  • ねしょうがつ (寝正月)
  • ねっけつ (熱血)
  • ねつこうりつ (熱効率)
  • ねったいかじつ (熱帯果実)
  • ねったいていきあつ (熱帯低気圧)
  • ねってつ (熱鉄)
  • ねつでんたつ (熱伝達)
  • ねつでんどうりつ (熱伝導率)
  • ねつでんりつ (熱電率)
  • ねつでんれつ (熱電列)
  • ねっぱつ (熱発)
  • ねつれつ (熱烈)
  • ねらいうつ (狙い打つ)
  • ねらいうつ (ねらい撃つ)
  • ねらいうつ (ねらい打つ)
  • ねらいうつ (狙い撃つ)
  • ねんえきしつ (粘液質)
  • ねんかつ (粘滑)
  • ねんきんしゅうかりつ (年金終価率)
  • ねんこうじょれつ (年功序列)
  • ねんじぶつ (念持仏)
  • ねんしゅつ (捻出)
  • ねんしょうしつ (燃焼室)
  • ねんしょうねつ (燃焼熱)
  • ねんしょうりつ (燃焼率)
  • ねんせいりつ (粘性率)
  • ねんそせつ (燃素説)
  • ねんちゃくしつ (粘着質)
  • ねんとうぶつ (燃灯仏)
  • ねんどしつ (粘土質)
  • ねんばつ (年伐)
  • ねんべつ (年別)
  • ねんりつ (年率)
  • ねんりりつ (年利率)
  • ねんれいさべつ (年齢差別)
  • のうあつ (脳圧)
  • のういっけつ (脳溢血)
  • のうがいこつ (脳蓋骨)
  • のうこつ (納骨)
  • のうさくぶつ (農作物)
  • のうさつ (悩殺)
  • のうさんぶつ (農産物)
  • のうしつ (脳室)
  • のうじつ (曩日)
  • のうじっしつ (脳実質)
  • のうじゅうけつ (脳充血)
  • のうしゅっけつ (脳出血)
  • のうちくさんぶつ (農畜産物)
  • のうないあつ (脳内圧)
  • のうひつ (能筆)
  • のうひんけつ (脳貧血)
  • のうまつ (濃抹)
  • のうみつ (濃密)
  • のうりつ (能率)
  • のちのめいげつ (後の名月)
  • のびたつ (伸び立つ)
  • のびりつ (伸率)
  • のぼりべつ (登別)
  • のりごつ (詔つ)
  • のりごつ (令つ)
  • はいあつ (背圧)
  • はいいかごうぶつ (配位化合物)
  • はいえつ (拝謁)
  • はいきぶつ (廃棄物)
  • はいさつ (拝察)
  • はいしつ (廃疾)
  • ばいしつ (媒質)
  • はいしつ (肺疾)
  • はいしつ (癈疾)
  • はいしゅつ (輩出)
  • はいしゅつ (排出)
  • はいしゅっけつ (肺出血)
  • はいしゅつぶつ (排出物)
  • はいしょうくつ (背掌屈)
  • はいせつ (排せつ)
  • はいぜつ (廃絶)
  • はいせつ (排雪)
  • はいせつ (排泄)
  • はいせつぶつ (排泄物)
  • はいぜんしつ (配膳室)
  • はいたつ (配達人)
  • はいだつ (擺脱)
  • はいたつ (配達)
  • はいたりつ (排他律)
  • はいちゅうりつ (排中律)
  • はいちゅつ (廃黜)
  • はいとうみつ (廃糖蜜)
  • はいとうりつ (配当率)
  • はいねつ (排熱)
  • はいねつ (廃熱)
  • ばいばいかいてんりつ (売買回転率)
  • はいぶつ (廃仏)
  • はいぶつ (廃物)
  • はいまつ (這松)
  • はいめつ (廃滅)
  • ばいりつ (倍率)
  • はいりつ (排律)
  • はいれつ (排列)
  • はいれつ (配列)
  • はうつ (羽撃つ)
  • はかたのつ (博多津)
  • はかりごつ (謀つ)
  • はくあしつ (白亜質)
  • ばくあつ (爆圧)
  • ばくさつ (爆殺)
  • はくしつ (白質)
  • ばくせつ (駁説)
  • はくだつ (剥奪)
  • はくだつ (剥脱)
  • はくだつ (はく奪)
  • はくだつ (剝脱)
  • はくだつ (剝奪)
  • ばくだんていきあつ (爆弾低気圧)
  • はくちゅうてつ (白鋳鉄)
  • はくねつ (白熱)
  • ばくはつ (爆発)
  • ばくはつぶつ (爆発物)
  • はくぶつ (博物)
  • ばくまつ (幕末)
  • ばくれつ (爆裂)
  • ばくろせんじゅつ (暴露戦術)
  • ばさつ (罵殺)
  • はさみうつ (挟み撃つ)
  • はしづつ (箸筒)
  • はしゅつ (派出)
  • ばじゅつ (馬術)
  • ばじょうぐつ (馬上沓)
  • はじょうねつ (波状熱)
  • はしらたいまつ (柱炬火)
  • はしらたいまつ (柱松明)
  • はしらまつ (柱松)
  • はたぎょうれつ (旗行列)
  • はたさくもつ (畑作物)
  • はたのかわかつ (秦河勝)
  • はちいつ (八佾)
  • はちみつ (蜂蜜)
  • はつ (泊つ)
  • はつ (果つ)
  • はつかんせつ (初冠雪)
  • はつがんぶっしつ (発癌物質)
  • はっくつ (発掘)
  • ばっこうくつ (莫高窟)
  • はっこうねつ (発酵熱)
  • はったつ (八達)
  • はったつ (発達)
  • ばっとうじゅつ (抜刀術)
  • はっとりたつ (服部達)
  • はつはつ (発発)
  • はつめいげつ (初名月)
  • はつらつ (溌刺)
  • はつらつ (溌剌)
  • はつらつ (溌溂)
  • はつらつ (蹳剌)
  • はどうせつ (波動説)
  • はなつ (放つ)
  • はなづつ (花筒)
  • はばつ (派閥)
  • ばばばじゅつ (馬場馬術)
  • ばひつ (馬匹)
  • はべつ (派別)
  • はままつ (浜松)
  • はめつ (破滅)
  • はやしのぶあつ (林信篤)
  • はやりたつ (逸り立つ)
  • はらだつ (腹立つ)
  • はらてっけつ (爬羅剔抉)
  • はらみつ (波羅蜜)
  • ばらむつ (薔薇鯥)
  • はりしつ (玻璃質)
  • はりづつ (鍼筒)
  • はるごたつ (春炬燵)
  • はれつ (破裂)
  • はんかせつ (半仮設)
  • ばんかつ (盤割)
  • ばんぐせつ (万愚節)
  • ばんくつ (蟠屈)
  • ばんくつ (盤屈)
  • はんけつ (判決)
  • ばんこつ (万骨)
  • ばんこつ (蛮骨)
  • はんこつ (反骨)
  • はんこつ (叛骨)
  • ばんこんさくせつ (盤根錯節)
  • はんざいりつ (犯罪率)
  • はんざつ (煩雑)
  • はんさつ (藩札)
  • はんざつ (繁雑)
  • はんしゃりつ (反射率)
  • はんしゃりつ (反射律)
  • ばんじゅせつ (万寿節)
  • はんしゅつ (搬出)
  • ばんせいせつ (万聖節)
  • はんせつ (汎説)
  • ばんせつ (晩節)
  • はんせつ (半折)
  • はんせつ (反切)
  • ばんそつ (番卒)
  • ばんそつ (万卒)
  • はんていりつ (反定立)
  • はんどくりつ (半独立)
  • はんねつ (煩熱)
  • はんのうねつ (反応熱)
  • はんぱつ (反発)
  • はんぱつ (反撥)
  • ばんぱつ (晩発)
  • はんばつ (藩閥)
  • はんびつ (半櫃)
  • はんぷくせつ (反復説)
  • はんぶっしつ (反物質)
  • ばんべつ (万別)
  • はんべつ (判別)
  • ばんべつ (蕃別)
  • はんべつ (班別)
  • はんりつ (反立)
  • ひえつ (披閲)
  • ひかえしつ (控え室)
  • ひかえしつ (控室)
  • ひかねつ (非加熱)
  • びがんじゅつ (美顔術)
  • ひきたつ (引き立つ)
  • ひきはなつ (引き放つ)
  • ひくつ (卑屈)
  • ひけつ (否決)
  • ひけつ (秘結)
  • ひけつ (秘けつ)
  • ひけつ (秘訣)
  • ひけつ (碑碣)
  • びこうぐつ (鼻高沓)
  • びこうさくもつ (備荒作物)
  • ひこうじじつ (非行事実)
  • ひこうりつ (肥効率)
  • びこつ (鼻骨)
  • ひこつ (腓骨)
  • びこつ (尾骨)
  • ひさつ (飛札)
  • ひさべつ (被差別)
  • ひししょくぶつ (被子植物)
  • ひしつ (皮質)
  • びしつ (美質)
  • びじつ (弥日)
  • ひじてつ (肘鉄)
  • ひじゅつ (秘術)
  • びじゅつ (美術)
  • ひしょうしつ (非晶質)
  • ひじりだつ (聖立つ)
  • ひずつ (泥打つ)
  • びせいぶつ (微生物)
  • びせつ (眉雪)
  • ひせつ (秘説)
  • ひせつ (飛雪)
  • びせつ (微雪)
  • ひだつ (肥立つ)
  • ひだりぎゃくぎょうれつ (左逆行列)
  • ひちゃくめつ (非択滅)
  • びちょうせつ (微調節)
  • ひつ (漬つ)
  • ひつ (沾つ)
  • ひつあつ (筆圧)
  • ひっさつ (筆札)
  • ひっさつ (必殺)
  • ひつじゅつ (筆述)
  • ひつぜつ (筆舌)
  • ひったつ (必達)
  • ひったつ (引っ立つ)
  • ひつばつ (必罰)
  • ひつめつ (必滅)
  • びていこつ (尾てい骨)
  • びていこつ (尾骶骨)
  • ひでんかいしつ (非電解質)
  • ひとだつ (人立つ)
  • ひとつ (一つ)
  • ひとふんべつ (一分別)
  • びねつ (微熱)
  • ひねつ (比熱)
  • びはつ (美髪)
  • ひはつ (被髪)
  • ひびつ (火櫃)
  • ひぶつ (秘仏)
  • びぶつ (微物)
  • ひみつ (秘密)
  • ひみつけいさつ (秘密警察)
  • ひめこまつ (姫小松)
  • ひめつ (非滅)
  • ひめまつ (姫松)
  • びゃくしぶつ (辟支仏)
  • ひゃくせつ (百折)
  • ひゃくぶんりつ (百分率)
  • ひゃっけつ (百穴)
  • びゅうせつ (謬説)
  • ひゆけつ (被輸血)
  • ひょういつ (飄逸)
  • ひょうがたいせきぶつ (氷河堆積物)
  • ひょうかつ (表割)
  • ひょうげつ (氷月)
  • ひょうけつ (氷結)
  • ひょうけつ (表決)
  • ひょうけつ (評決)
  • ひょうけつ (氷穴)
  • ひょうけつ (票決)
  • びょうけつ (病欠)
  • ひょうこつ (飄忽)
  • ひょうさつ (標札)
  • ひょうさつ (表札)
  • びょうさつ (秒殺)
  • びようしつ (美容室)
  • びょうしつ (病質)
  • びょうしつ (病室)
  • びょうしつ (病疾)
  • びょうしゅつ (描出)
  • びようじゅつ (美容術)
  • ひょうじゅんしぼうりつ (標準死亡率)
  • ひょうじゅんぜいりつ (標準税率)
  • ひょうじょうじゅつ (表情術)
  • ひょうせつ (評説)
  • ひょうぜつ (氷舌)
  • ひょうせつ (氷雪)
  • ひょうせつ (剽窃)
  • ひょうせつ (ひょう窃)
  • びょうぼつ (病歿)
  • びょうぼつ (病没)
  • ひょうほんしつ (標本室)
  • ひょうほんちゅうしゅつ (標本抽出)
  • ひょうめんぜいりつ (表面税率)
  • ひょうめんりりつ (表面利率)
  • びょうりつ (苗栗)
  • ひょうりゅうぶつ (漂流物)
  • ひらみつ (平満)
  • ひりつ (比率)
  • びりょこつ (尾閭骨)
  • ひれつ (卑劣)
  • ひれつ (鄙劣)
  • ひろうこっせつ (疲労骨折)
  • びんえつ (閩越)
  • びんかつ (敏活)
  • ひんけつ (貧血)
  • ひんこんりつ (貧困率)
  • びんさつ (憫察)
  • ひんしつ (品隲)
  • ひんしつ (稟質)
  • ひんしつ (品質)
  • ひんしつ (品騭)
  • ひんしゅつ (擯出)
  • ひんしゅつ (頻出)
  • ひんせいげれつ (品性下劣)
  • ひんぱつ (頻発)
  • ひんみんくつ (貧民窟)
  • ぶあつ (分厚)
  • ふいつ (不乙)
  • ふいつ (不一)
  • ふうあつ (風圧)
  • ふうこつ (風骨)
  • ふうさつ (封殺)
  • ふうしつ (風疾)
  • ふうしつ (風湿)
  • ふうじょしつ (風除室)
  • ふうすいせつ (風水説)
  • ふうせつ (風説)
  • ふうせつ (風雪)
  • ふうはつ (風発)
  • ふうふせいかつ (夫婦生活)
  • ふうぶつ (風物)
  • ふえつ (傅説)
  • ふえつ (斧鉞)
  • ふえつ (鈇鉞)
  • ふかくじつ (不確実)
  • ふかぐつ (深靴)
  • ふかぐつ (深沓)
  • ふかぐつ (深履)
  • ふかけつ (不可欠)
  • ふかせつ (不可説)
  • ふかつ (賦活)
  • ぶかつ (部活)
  • ふかっぱつ (不活溌)
  • ふかっぱつ (不活発)
  • ふきつ (不吉)
  • ふきゅうけいはつ (普及啓発)
  • ふきゅうふめつ (不朽不滅)
  • ふきゅうりつ (普及率)
  • ふきりつ (不規律)
  • ふきんいつ (不均一)
  • ふきんしつ (不均質)
  • ふくあつ (腹圧)
  • ふくかんせつ (複関節)
  • ふくくっせつ (複屈折)
  • ふくざつ (複雑)
  • ふくざつこっせつ (複雑骨折)
  • ふくさんぶつ (副産物)
  • ふくししせつ (福祉施設)
  • ふくじつ (伏日)
  • ふくしゃあつ (輻射圧)
  • ふくしゃねつ (輻射熱)
  • ふくしょくもつ (副食物)
  • ふくせいぶつ (副成物)
  • ふくせいぶつ (副生物)
  • ふくつ (不屈)
  • ふくつ (福津)
  • ふくてつ (覆轍)
  • ふくぼつ (覆没)
  • ふくむきりつ (服務規律)
  • ふくめつ (覆滅)
  • ふくりげんかりつ (複利現価率)
  • ふくりしゅうかりつ (複利終価率)
  • ふくりねんきんげんかりつ (複利年金現価率)
  • ふくろじんぶつ (袋人物)
  • ぶけつ (部決)
  • ふけつ (不潔)
  • ぶこつ (武骨)
  • ふこつ (跗骨)
  • ふこつ (腐骨)
  • ふさつ (布薩)
  • ぶざつ (蕪雑)
  • ふしじりつ (不支持率)
  • ふしだつ (節立つ)
  • ふじつ (不実)
  • ふしつ (賦質)
  • ふしつ (不悉)
  • ぶしつ (部室)
  • ふじつ (不日)
  • ぶしつ (無躾)
  • ふじまつ (富士松)
  • ふしまつ (不始末)
  • ふじゅつ (巫術)
  • ふしゅつ (不出)
  • ぶじゅつ (武術)
  • ふじゅんぶつ (不純物)
  • ふしんじつ (不信実)
  • ふしんじんぶつ (不審人物)
  • ふしんせつ (不親切)
  • ふせいじつ (不誠実)
  • ふせいしゅつ (不世出)
  • ふせいりつ (不成立)
  • ふせつ (布設)
  • ふせつ (付設)
  • ふせつ (敷設)
  • ふせつ (附設)
  • ふせつ (符節)
  • ふせつ (浮説)
  • ふせつ (跗節)
  • ぶそうちゅうりつ (武装中立)
  • ふぞくぶつ (付属物)
  • ぶたいあいさつ (舞台挨拶)
  • ぶたいげいじゅつ (舞台芸術)
  • ぶたいせいかつ (舞台生活)
  • ふたつ (不達)
  • ふたつ (二つ)
  • ふたつ (布達)
  • ぶたねつ (豚熱)
  • ふちゅうじつ (不忠実)
  • ふっかぶつ (弗化物)
  • ぶっきょうびじゅつ (仏教美術)
  • ぶっこつ (仏骨)
  • ぶっしつ (物質)
  • ぶっせつ (仏説)
  • ぶってつ (仏哲)
  • ふつふつ (沸沸)
  • ぶつぼさつ (仏菩薩)
  • ぶつめつ (仏滅)
  • ふでがたつ (筆が立つ)
  • ふてきせつ (不適切)
  • ふとういつ (不統一)
  • ふとうはんけつ (不当判決)
  • ふとうふくつ (不撓不屈)
  • ふなつ (船津)
  • ふねんぶつ (不燃物)
  • ふばつ (不抜)
  • ふはつ (不発)
  • ぶぶんかつ (部分割)
  • ぶぶんきょくひつ (舞文曲筆)
  • ふぶんりつ (不文律)
  • ぶべつ (部別)
  • ぶべつ (侮べつ)
  • ぶべつ (侮蔑)
  • ふへんりつ (不変律)
  • ふほういつ (不放逸)
  • ふめつ (不滅)
  • ふもつ (負物)
  • ふゆさくもつ (冬作物)
  • ふようぶつ (不要物)
  • ふようぶつ (不用物)
  • ふりかえきゅうじつ (振替休日)
  • ふりつ (府立)
  • ふりはなつ (振り放つ)
  • ぶりょくしょうとつ (武力衝突)
  • ふるいたつ (奮い立つ)
  • ふるいたつ (奮い起つ)
  • ぶんあつ (分圧)
  • ぶんかいでんあつ (分解電圧)
  • ぶんかいねつ (分解熱)
  • ぶんかしせつ (文化使節)
  • ぶんかつ (分轄)
  • ぶんきょくりつ (分極率)
  • ぶんけつ (分蘖)
  • ふんこつ (粉骨)
  • ぶんこつ (分骨)
  • ふんさつ (焚殺)
  • ぶんさつ (分冊)
  • ぶんしかごうぶつ (分子化合物)
  • ぶんしせつ (分子説)
  • ふんしつ (紛失)
  • ぶんしつ (分室)
  • ふんしつ (憤嫉)
  • ふんしつぶつ (紛失物)
  • ぶんしねつ (分子熱)
  • ふんしゅつ (噴出)
  • ふんじんばくはつ (粉塵爆発)
  • ぶんせつ (文節)
  • ぶんせつ (分節)
  • ふんそうかいけつ (紛争解決)
  • ふんたいばくはつ (粉体爆発)
  • ぶんだつ (分立つ)
  • ぶんたつ (聞達)
  • ふんづつ (粉筒)
  • ぶんてつ (分綴)
  • ぶんてんげつ (分点月)
  • ぶんぱいりつ (分配律)
  • ふんぱつ (奮発)
  • ぶんぴつ (分筆)
  • ぶんぴつ (文筆)
  • ぶんぴつぶつ (分泌物)
  • ぶんぶつ (文物)
  • ふんまつ (粉末)
  • ぶんまつ (文末)
  • ぶんりつ (分立)
  • ぶんれつ (分裂)
  • ぶんれつ (分列)
  • ぶんれつしつ (分裂質)
  • へいおんせつ (閉音節)
  • へいかつ (平闊)
  • へいきゆしゅつ (兵器輸出)
  • へいきょばつ (閉居罰)
  • へいきんりつ (平均律)
  • へいきんりつ (平均率)
  • へいけつ (併結)
  • へいさつ (併殺)
  • べいさつ (米札)
  • へいしつ (閉室)
  • へいしゅつ (併出)
  • へいせつ (併設)
  • へいそつ (兵卒)
  • へいだつ (平脱)
  • へいちつ (閉蟄)
  • へいねつ (平熱)
  • へいはつ (併発)
  • べいふつ (米芾)
  • へいりつ (並立)
  • へいれつ (並列)
  • へいわてきかいけつ (平和的解決)
  • へきせつ (僻説)
  • へだつ (隔つ)
  • べっさつ (別冊)
  • べつじしょうとつ (別字衝突)
  • べっしつ (別室)
  • べつべつ (別々)
  • べつべつ (別別)
  • へつほつ (丿乀)
  • へりくつ (屁理屈)
  • へりくつ (屁理窟)
  • へんあつ (変圧)
  • へんおんどうぶつ (変温動物)
  • へんくつ (偏屈)
  • へんくつ (偏窟)
  • へんけつ (返血)
  • へんこつ (返骨)
  • へんさつ (返札)
  • べんしつ (便室)
  • へんしつ (変質)
  • へんしゅうちょさくぶつ (編集著作物)
  • へんじゅつ (編述)
  • べんしゅつ (娩出)
  • べんぜつ (辯説)
  • べんぜつ (辯舌)
  • へんせつ (変説)
  • へんせつ (変節)
  • べんぜつ (弁舌)
  • べんぜつ (弁説)
  • べんぜつ (辨説)
  • べんたつ (鞭撻)
  • へんちつ (篇帙)
  • へんてつ (変哲)
  • べんぱつ (弁髪)
  • べんぱつ (辮髪)
  • へんぶつ (偏物)
  • へんぺいりつ (扁平率)
  • へんぺいりつ (偏平率)
  • ほーこーつ (火鍋子)
  • ほあんけいさつ (保安警察)
  • ほいくしせつ (保育施設)
  • ほいつ (捕逸)
  • ぼうあつ (暴圧)
  • ぼうあつ (防遏)
  • ぼうあつ (膨圧)
  • ほういつ (放逸)
  • ほういつ (放佚)
  • ぼうえきまさつ (貿易摩擦)
  • ほうえつ (法悦)
  • ほうかいねつ (崩壊熱)
  • ぼうがいぶつ (妨害物)
  • ぼうかたいしょうぶつ (防火対象物)
  • ほうかつ (包括)
  • ほうかぶつ (硼化物)
  • ぼうぎょりつ (防御率)
  • ほうけいこつ (方形骨)
  • ほうけつ (放血)
  • ほうけつ (鳳闕)
  • ほうげつ (萌蘖)
  • ぼうげつ (某月)
  • ぼうげつ (乏月)
  • ほうこつ (方骨)
  • ぼうさつ (忙殺)
  • ぼうさつ (謀殺)
  • ぼうしつ (防湿)
  • ぼうしつ (亡失)
  • ぼうしつ (忘失)
  • ぼうじつ (某日)
  • ぼうしつ (亡室)
  • ぼうじつ (望日)
  • ぼうしつ (房室)
  • ぼうしつ (冒疾)
  • ぼうしつ (媢嫉)
  • ほうしゃあつ (放射圧)
  • ほうしゃせいぶっしつ (放射性物質)
  • ほうしゃねつ (放射熱)
  • ほうじゅつ (法術)
  • ぼうしゅつ (傍出)
  • ほうじゅつ (方術)
  • ほうじゅつ (砲術)
  • ぼうしゅつ (旁出)
  • ぼうじんしつ (防塵室)
  • ほうじんぶつ (報身仏)
  • ほうせつ (抱接)
  • ぼうせつ (暴説)
  • ほうせつ (包摂)
  • ぼうせつ (防雪)
  • ほうせつかごうぶつ (包接化合物)
  • ぼうぜんじしつ (呆然自失)
  • ぼうぜんじしつ (茫然自失)
  • ほうちつ (俸秩)
  • ぼうちょうりつ (膨張率)
  • ほうていかじつ (法定果実)
  • ほうとうせいかつ (放蕩生活)
  • ぼうとうちんじゅつ (冒頭陳述)
  • ぼうねつ (防熱)
  • ほうねつ (放熱)
  • ぼうのつ (坊津)
  • ほうはつ (萌発)
  • ほうばつ (放伐)
  • ほうはつ (蓬髪)
  • ぼうはつ (暴発)
  • ほうひつ (蓬蓽)
  • ぼうふうせつ (暴風雪)
  • ほうふつ (髣髴)
  • ほうぶつ (方物)
  • ほうふつ (彷彿)
  • ぼうめいせいかつ (亡命生活)
  • ほうめつ (法滅)
  • ほうゆうぶつ (包有物)
  • ほうらつ (放埓)
  • ほうらつ (放埒)
  • ほうりつ (法律)
  • ほうれつ (芳烈)
  • ほうれつ (放列)
  • ほうれつ (砲列)
  • ほうろうしつ (琺瑯質)
  • ほうろうせいかつ (放浪生活)
  • ほかつ (保活)
  • ぼくさつ (撲殺)
  • ぼくじつ (朴実)
  • ぼくじつ (卜日)
  • ぼくとつ (木訥)
  • ぼくとつ (朴訥)
  • ほくばつ (北伐)
  • ぼくめつ (撲滅)
  • ほけつ (補闕)
  • ほけつ (補欠)
  • ほけんしつ (保健室)
  • ほごかんさつ (保護観察)
  • ほごしせつ (保護施設)
  • ほさつ (補殺)
  • ぼさつ (菩薩)
  • ぼさつ (簿冊)
  • ほさつ (捕殺)
  • ほしつ (保湿)
  • ぼじゅつ (戊戌)
  • ほしょくあつ (捕食圧)
  • ほしんじゅつ (保身術)
  • ほせつ (補説)
  • ぼせつ (暮雪)
  • ほそつ (歩卒)
  • ほそびつ (細櫃)
  • ほぞんけつ (保存血)
  • ほだつ (逋脱)
  • ぼっこつ (卜骨)
  • ほっしんねつ (発疹熱)
  • ほっしんぶつ (法身仏)
  • ほづつ (帆筒)
  • ぼっぱつ (勃発)
  • ぼつぼつ (勃々)
  • ぼつぼつ (勃勃)
  • ぼつめつ (没滅)
  • ほにゅうどうぶつ (哺乳動物)
  • ほねしょうがつ (骨正月)
  • ほねだつ (骨立つ)
  • ほひつ (輔弼)
  • ほひつ (補筆)
  • ほひつ (補弼)
  • ほんいつ (奔逸)
  • ほんげつ (本月)
  • ぼんこつ (凡骨)
  • ぼんしつ (凡失)
  • ほんしつ (本質)
  • ほんじぶつ (本地仏)
  • ほんしゅつ (奔出)
  • ほんしょうがつ (本正月)
  • ほんせつ (本説)
  • ほんだただかつ (本多忠勝)
  • ほんぶつ (本仏)
  • まいこつ (埋骨)
  • まいせつ (埋設)
  • まいぞうぶつ (埋蔵物)
  • まいつ (麻逸)
  • まいぼつ (埋没)
  • まえみつ (前褌)
  • まがいぶつ (磨崖仏)
  • まがいぶつ (摩崖仏)
  • まかつ (目勝つ)
  • まくあつ (膜厚)
  • まくこつ (膜骨)
  • まくしつ (膜質)
  • まくつ (魔窟)
  • まくりたつ (捲り立つ)
  • まさつ (摩擦)
  • まさつそんしつ (摩擦損失)
  • まさつねつ (摩擦熱)
  • まじゅつ (魔術)
  • またあとげつ (復後月)
  • まちあいしつ (待合室)
  • まつ (俟つ)
  • まつ (待つ)
  • まっかつ (靺鞨)
  • まっさつ (抹殺)
  • まつじつ (末日)
  • まっしょうけつ (末梢血)
  • まっぴつ (末筆)
  • まっぷたつ (真っ二つ)
  • まつりごつ (政つ)
  • まめつ (磨滅)
  • まめつ (摩滅)
  • まめめいげつ (豆名月)
  • まりぐつ (鞠沓)
  • まんえつ (満悦)
  • まんきつ (漫喫)
  • まんきつ (満喫)
  • まんさつ (万札)
  • まんしつ (満室)
  • まんてつ (満鉄)
  • まんねんひつ (万年筆)
  • みいつ (御稜威)
  • みいつ (御厳)
  • みかいけつ (未解決)
  • みかいはつ (未開発)
  • みぎぎゃくぎょうれつ (右逆行列)
  • みぎよつ (右四つ)
  • みけつ (未決)
  • みしょうがつ (巳正月)
  • みせつ (未設)
  • みそびつ (御衣櫃)
  • みぞれだつ (霙立つ)
  • みたつ (未達)
  • みだぶつ (弥陀仏)
  • みつ (充つ)
  • みつ (満つ)
  • みっかねつ (三日熱)
  • みつげつ (蜜月)
  • みっさつ (密殺)
  • みっしつ (密室)
  • みっせつ (密接)
  • みっつ (三つ)
  • みつみつ (密々)
  • みつみつ (密密)
  • みつゆしゅつ (密輸出)
  • みなもとのよしみつ (源義光)
  • みなもとのよりみつ (源頼光)
  • みのけだつ (身の毛立つ)
  • みはつ (未発)
  • みはったつ (未発達)
  • みはなつ (見放つ)
  • みひつ (未必)
  • みみだつ (耳立つ)
  • みゃくあつ (脈圧)
  • みゃくうつ (脈搏つ)
  • みゃくうつ (脈打つ)
  • みょうえつ (名謁)
  • みょうぜつ (妙絶)
  • みょうひつ (妙筆)
  • みろくぶつ (弥勒仏)
  • みんかつ (民活)
  • みんせつ (民設)
  • みんぞくさべつ (民族差別)
  • みんぞくじけつ (民族自決)
  • みんてつ (民鉄)
  • むかえうつ (邀え撃つ)
  • むかえうつ (迎え撃つ)
  • むかしつ (無過失)
  • むきかごうぶつ (無機化合物)
  • むきしつ (無機質)
  • むきぶつ (無機物)
  • むきょうしつ (無響室)
  • むきりつ (無規律)
  • むきんしつ (無菌室)
  • むきんどうぶつ (無菌動物)
  • むけつ (無血)
  • むけつ (無欠)
  • むざいはんけつ (無罪判決)
  • むさつ (無札)
  • むじつ (無実)
  • むしゅぶつ (無主物)
  • むじゅんりつ (矛盾律)
  • むじんしつ (無塵室)
  • むすいぶつ (無水物)
  • むせいぶつ (無生物)
  • むせきついどうぶつ (無脊椎動物)
  • むたいぶつ (無体物)
  • むちうつ (鞭つ)
  • むちうつ (鞭打つ)
  • むっつ (六つ)
  • むひつ (無筆)
  • むふんべつ (無分別)
  • むめいこつ (無名骨)
  • むらさきだつ (紫立つ)
  • むらだつ (群立つ)
  • むらだつ (叢立つ)
  • むらまつ (村松)
  • めいうつ (銘打つ)
  • めいけつ (明決)
  • めいこつ (名骨)
  • めいこつ (明骨)
  • めいさつ (明察)
  • めいさつ (名刹)
  • めいしせつ (名詞節)
  • めいじせつ (明治節)
  • めいじつ (名実)
  • めいせつ (迷説)
  • めいせつ (名説)
  • めいそうせいかつ (瞑想生活)
  • めいたつ (明達)
  • めいてつ (明徹)
  • めいひつ (名筆)
  • めいぶつ (名物)
  • めいめつ (明滅)
  • めいもくせいちょうりつ (名目成長率)
  • めいろうかいかつ (明朗快活)
  • めいろうかったつ (明朗闊達)
  • めいろんたくせつ (名論卓説)
  • めおとまつ (夫婦松)
  • めしびつ (飯びつ)
  • めだつ (目立つ)
  • めだつ (芽立つ)
  • めっしつ (滅失)
  • めつぜつ (滅絶)
  • めまつ (雌松)
  • めまつ (女松)
  • めんえつ (面謁)
  • めんかいしゃぜつ (面会謝絶)
  • めんきつ (面詰)
  • めんきょかんさつ (免許鑑札)
  • めんせつ (面接)
  • めんせつ (面折)
  • めんちゅつ (免黜)
  • めんみつ (綿密)
  • もうげつ (孟月)
  • もうずいしつ (毛髄質)
  • もうはつ (毛髪)
  • もうはんぱつ (猛反発)
  • もうひしつ (毛皮質)
  • もうひつ (毛筆)
  • もうれつ (猛烈)
  • もえたつ (萌えたつ)
  • もえたつ (燃え立つ)
  • もえたつ (萌え立つ)
  • もくさつ (黙殺)
  • もくぞうけんちくぶつ (木造建築物)
  • もくてきぶつ (目的物)
  • もくはんいんさつ (木版印刷)
  • もくひょうぶつ (目標物)
  • もしゃせつ (模写説)
  • もじれつ (文字列)
  • もちくたつ (望降つ)
  • もつ (持つ)
  • もっきつ (勿吉)
  • もっこつ (木骨)
  • もっこつ (没骨)
  • もとたつ (元立)
  • ものいぐつ (物射沓)
  • もほうげいじゅつ (模倣芸術)
  • もほうせつ (模倣説)
  • もみつ (紅葉つ)
  • もみつ (黄葉つ)
  • もんがいふしゅつ (門外不出)
  • もんじゅぼさつ (文殊菩薩)
  • もんぜつ (悶絶)
  • もんだいかいけつ (問題解決)
  • もんばつ (門閥)
  • もんべつ (紋別)
  • やきゅうねつ (野球熱)
  • やくさつ (薬殺)
  • やくさつ (扼殺)
  • やくしつ (薬室)
  • やくじつ (約日)
  • やくしゅつ (訳出)
  • やくじゅつ (訳述)
  • やくせつ (約説)
  • やくそくせつ (約束説)
  • やくだつ (役立つ)
  • やくひつ (訳筆)
  • やくぶつ (薬物)
  • やくようしょくぶつ (薬用植物)
  • やぐらごたつ (櫓炬燵)
  • やさつ (野冊)
  • やせいどうぶつ (野生動物)
  • やせつ (野拙)
  • やせまつ (痩松)
  • やっつ (八つ)
  • やづつ (矢筒)
  • やぶそてつ (藪蘇鉄)
  • やみつうたつ (闇通達)
  • やりつ (耶律)
  • ゆあつ (油圧)
  • ゆいぶつ (唯物)
  • ゆううつ (憂鬱)
  • ゆううつ (憂欝)
  • ゆううつ (憂うつ)
  • ゆううつしつ (憂鬱質)
  • ゆうえいじゅつ (遊泳術)
  • ゆうえいどうぶつ (遊泳動物)
  • ゆうえつ (優越)
  • ゆうかいねつ (融解熱)
  • ゆうがいぶっしつ (有害物質)
  • ゆうかつ (夕活)
  • ゆうかぶつ (有価物)
  • ゆうきかごうぶつ (有機化合物)
  • ゆうきのうさんぶつ (有機農産物)
  • ゆうきぶつ (有機物)
  • ゆうぎょうりつ (有業率)
  • ゆうけつ (雄傑)
  • ゆうけつ (勇決)
  • ゆうこうこつ (有鉤骨)
  • ゆうざいはんけつ (有罪判決)
  • ゆうしせつ (猶子説)
  • ゆうじゅつ (優恤)
  • ゆうしゅつ (湧出)
  • ゆうじりつ (誘磁率)
  • ゆうずうぶつ (融通物)
  • ゆうせつ (融雪)
  • ゆうそうかっぱつ (勇壮活発)
  • ゆうそくこじつ (有職故実)
  • ゆうたいぶつ (有体物)
  • ゆうたいりだつ (幽体離脱)
  • ゆうだつ (夕立つ)
  • ゆうでんそんしつ (誘電損失)
  • ゆうでんりつ (誘電率)
  • ゆうどうかねつ (誘導加熱)
  • ゆうとうこつ (有頭骨)
  • ゆうどうほうしゅつ (誘導放出)
  • ゆうどくぶつ (有毒物)
  • ゆうねんぶつ (夕念仏)
  • ゆうはつ (誘発)
  • ゆうひつ (右筆)
  • ゆうひつ (祐筆)
  • ゆうひつ (雄筆)
  • ゆうびょうりつ (有病率)
  • ゆうびんはいたつ (郵便配達)
  • ゆうびんぶつ (郵便物)
  • ゆうぶつ (尤物)
  • ゆうめいむじつ (有名無実)
  • ゆうれつ (優劣)
  • ゆうれつ (勇烈)
  • ゆうれつ (優劣‏‎)
  • ゆえだつ (故立つ)
  • ゆえつ (兪樾)
  • ゆえつ (愉悦)
  • ゆえつ (踰越)
  • ゆきぐつ (雪沓)
  • ゆけつ (輸血)
  • ゆぜつ (愉絶)
  • ゆそつ (輸卒)
  • ゆたつ (諭達)
  • ゆのつ (温泉津)
  • ゆはつ (油鉢)
  • ゆめうつつ (夢現)
  • ゆめうつつ (夢うつつ)
  • ゆりつ (輸率)
  • よあつ (与圧)
  • よあつしつ (与圧室)
  • ようあつ (陽圧)
  • ようあつしつ (陽圧室)
  • ようかいねつ (溶解熱)
  • ようかぶつ (沃化物)
  • ようけつ (要訣)
  • ようけつ (溶血)
  • ようげつ (妖孽)
  • ようげつ (要月)
  • ようさつ (要殺)
  • ようしつ (洋室)
  • ようしつ (溶質)
  • ようじゅつ (妖術)
  • ようしゅつ (溶出)
  • ようせきりつ (容積率)
  • ようせつ (夭折)
  • ようせつ (溶接)
  • ようせつ (鎔接)
  • ようせつ (熔接)
  • ようせつ (要説)
  • ようだつ (用立つ)
  • ようちゅういじんぶつ (要注意人物)
  • ようはつ (洋髪)
  • ようひつ (用筆)
  • ようりつ (擁立)
  • よかつ (余割)
  • よくあつ (抑圧)
  • よくうつ (抑鬱)
  • よくうつ (抑うつ)
  • よくげつ (翌月)
  • よくじつ (翌日)
  • よくしつ (浴室)
  • よぐたつ (夜降つ)
  • よくぶつ (浴仏)
  • よくよくげつ (翌翌月)
  • よくよくじつ (翌翌日)
  • よけつ (預血)
  • よげつ (余蘖)
  • よげつ (余孽)
  • よげつ (余月)
  • よこみつ (横褌)
  • よさつ (予察)
  • よじつ (余日)
  • よしょうりつ (預証率)
  • よせつ (余説)
  • よせつ (余接)
  • よせつ (余切)
  • よたいりつ (預貸率)
  • よだつ (与奪)
  • よだつ (予奪)
  • よだつ (夜立つ)
  • よっつ (四つ)
  • よていせつ (予定説)
  • よねつ (予熱)
  • よれつ (余烈)
  • よろいびつ (鎧櫃)
  • らいえつ (来謁)
  • らいくにみつ (来国光)
  • らいげつ (来月)
  • らいしつ (来室)
  • らいせつ (雷雪)
  • らえつ (羅越)
  • らくげつ (落月)
  • らくさつ (落札)
  • らくじつ (落日)
  • らくせつ (落雪)
  • らくせつ (落屑)
  • らくはつ (落髪)
  • らくひつ (落筆)
  • らししょくぶつ (裸子植物)
  • らしゅつ (裸出)
  • らせつ (羅切)
  • らせつ (羅刹)
  • らそつ (邏卒)
  • らっかぶつ (落下物)
  • られつ (羅列)
  • らんかいはつ (乱開発)
  • らんくつ (乱掘)
  • らんくつ (濫掘)
  • らんげつ (蘭月)
  • らんざつ (乱雑)
  • らんしゅつ (濫出)
  • らんせつ (嵐雪)
  • らんちつ (乱帙)
  • らんぱつ (乱髪)
  • らんぱつ (乱発)
  • らんぱつ (濫発)
  • らんばつ (濫伐)
  • らんばつ (乱伐)
  • らんぴつ (乱筆)
  • らんりつ (乱立)
  • らんりつ (濫立)
  • りえきりつ (利益率)
  • りがいとくしつ (利害得失)
  • りかつ (離活)
  • りかんりつ (罹患率)
  • りきせつ (力説)
  • りきせつ (理気説)
  • りきどうせつ (力動説)
  • りきほんせつ (力本説)
  • りきりつ (力率)
  • りくさんぶつ (陸産物)
  • りくつ (理屈)
  • りくつ (理窟)
  • りこんりつ (離婚率)
  • りしべつ (離死別)
  • りじゅんりつ (利潤率)
  • りしょくりつ (離職率)
  • りしりつ (利子率)
  • りしんりつ (離心率)
  • りせつ (利雪)
  • りせつ (離接)
  • りそつ (吏卒)
  • りだつ (離脱)
  • りたつ (利達)
  • りだつりつ (離脱率)
  • りちょうきつ (李長吉)
  • りはつ (理髪)
  • りはつ (利発)
  • りびょうりつ (罹病率)
  • りべつ (離別)
  • りもつ (利物)
  • りゃくじゅつ (略述)
  • りゃくせつ (略説)
  • りゃくだつ (略奪)
  • りゃくだつ (掠奪)
  • りゃくひつ (略筆)
  • りゅうかてつ (硫化鉄)
  • りゅうかぶつ (硫化物)
  • りゅうきゅうまつ (琉球松)
  • りゅうけつ (竜闕)
  • りゅうけつ (竜穴)
  • りゅうけつ (流血)
  • りゅうこつ (竜骨)
  • りゅうさんてつ (硫酸鉄)
  • りゅうししつ (硫脂質)
  • りゅうしつ (流失)
  • りゅうしゅつ (留出)
  • りゅうしゅつ (溜出)
  • りゅうしゅつせつ (流出説)
  • りゅうたつ (隆達)
  • りゅうちしせつ (留置施設)
  • りゅうちぶつ (留置物)
  • りゅうはつ (柳髪)
  • りゅうびじゅつ (隆鼻術)
  • りゅうべつ (留別)
  • りゅうまつ (流沫)
  • りょうげつ (良月)
  • りょうげつ (涼月)
  • りょうさつ (諒察)
  • りょうさつ (了察)
  • りょうしつ (良質)
  • りょうじつ (両日)
  • りょうせいかつ (寮生活)
  • りょうせつ (両説)
  • りょうぜつ (両舌)
  • りょうたつ (了達)
  • りょうつ (両津)
  • りょうひつ (良筆)
  • りょうべつ (凌蔑)
  • りょうべつ (陵蔑)
  • りょうまつ (糧秣)
  • りょうりきょうしつ (料理教室)
  • りょうりつ (両立)
  • りょうりつ (料率)
  • りょくひさくもつ (緑肥作物)
  • りりつ (利率)
  • りんげつ (臨月)
  • りんさんぶつ (林産物)
  • りんししつ (燐脂質)
  • りんしつ (痳疾)
  • りんしつ (隣室)
  • りんしつ (淋疾)
  • りんせつ (鱗屑)
  • りんせつ (隣接)
  • りんぜつ (輪舌)
  • りんぜつ (倫説)
  • りんぜつ (林雪)
  • りんぜつ (林説)
  • りんぜつ (臨説)
  • りんぱせつ (リンパ節)
  • りんばつ (輪伐)
  • りんりつ (林立)
  • りんりつ (惏慄)
  • りんれつ (凜烈)
  • りんれつ (凜冽)
  • りんれつ (凛冽)
  • るいげつ (累月)
  • るいこつ (涙骨)
  • るいししつ (類脂質)
  • るいしつ (類質)
  • るいじつ (累日)
  • るいしんぜいりつ (累進税率)
  • るいせきそんしつ (累積損失)
  • るいせつ (縲紲)
  • るいせつ (縲絏)
  • るいべつ (類別)
  • るじゅつ (屡述)
  • るじゅつ (縷述)
  • るせつ (縷説)
  • るせつ (屡説)
  • れいあんしつ (霊安室)
  • れいぎょうれつ (零行列)
  • れいくつ (霊窟)
  • れいげつ (例月)
  • れいげつ (令月)
  • れいけつ (冷血)
  • れいこんふめつ (霊魂不滅)
  • れいさつ (霊刹)
  • れいしつ (麗質)
  • れいじつ (例日)
  • れいしつ (令室)
  • れいしつ (霊室)
  • れいすいまさつ (冷水摩擦)
  • れいせつ (例説)
  • れいせつ (礼節)
  • れいたつ (令達)
  • れいてつ (冷徹)
  • れいねつ (冷熱)
  • れいばいじゅつ (霊媒術)
  • れいひつ (麗筆)
  • れいぶつ (霊仏)
  • れきさつ (轢殺)
  • れきじつ (暦日)
  • れきじつ (歴日)
  • れきじゅつ (暦術)
  • れつじつ (烈日)
  • れつりつ (列立)
  • れつれつ (烈々)
  • れつれつ (烈烈)
  • れんきんじゅつ (錬金術)
  • れんけつ (連結)
  • れんけつ (廉潔)
  • れんさつ (憐察)
  • れんじつ (連日)
  • れんじゆつ (憐恤)
  • れんせつ (廉節)
  • れんせつ (連接)
  • れんたつ (練達)
  • れんてつ (錬鉄)
  • れんてつ (練鉄)
  • れんぱつ (連発)
  • れんぶんせつ (連文節)
  • れんりつ (連立)
  • れんりつ (聯立)
  • ろういつ (労逸)
  • ろうくつ (老屈)
  • ろうげつ (朗月)
  • ろうげつ (臘月)
  • ろうこうせいせつ (弄巧成拙)
  • ろうこつ (老骨)
  • ろうじつ (臘日)
  • ろうしつ (老疾)
  • ろうしゅつ (漏出)
  • ろうじんしせつ (老人施設)
  • ろうせつ (陋拙)
  • ろうせつ (臘雪)
  • ろうぜつ (弄舌)
  • ろうだつ (漏脱)
  • ろうどうぶんぱいりつ (労働分配率)
  • ろうはいぶつ (老廃物)
  • ろうばしんせつ (老婆心切)
  • ろうばしんせつ (老婆親切)
  • ろうひつ (弄筆)
  • ろうひつ (牢櫃)
  • ろうひつ (籠櫃)
  • ろうもつ (粮物)
  • ろうれつ (陋劣)
  • ろきつ (盧橘)
  • ろくちつ (禄秩)
  • ろくなんこつ (肋軟骨)
  • ろくもつ (六物)
  • ろこつ (露骨)
  • ろしゅつ (露出)
  • ろじょうせいかつ (路上生活)
  • ろせつ (蘆雪)
  • ろちょうこつ (顱頂骨)
  • ろっけつ (六穴)
  • ろれつ (臚列)
  • ろんきつ (論詰)
  • ろんけつ (論結)
  • ろんけつ (論決)
  • ろんじゅつ (論述)
  • ろんせつ (論説)
  • わいざつ (猥雑)
  • わいざつ (わい雑)
  • わいせつ (猥褻)
  • わかだつ (若立つ)
  • わかつ (別つ)
  • わかつ (分かつ)
  • わかまつ (若松)
  • わきたつ (わき立つ)
  • わきたつ (湧き立つ)
  • わきたつ (沸き立つ)
  • わきたつ (涌き立つ)
  • わくしょうせつ (枠小説)
  • わくせいかんぶっしつ (惑星間物質)
  • わけもつ (分け持つ)
  • わじゅつ (話術)
  • わふつ (和仏)
  • わりびきりつ (割引率)
  • わんくつ (彎屈)
  • わんくつ (湾屈)
  • わんげつ (湾月)
  • わんげつ (彎月)
  • ひらがな:

    から始まる で終わる

    「つ」を含む動詞

    「つ」を含む形容詞

    「ツ」で終わるカタカナ語

    「つ」を含む地名一覧

    「つ」を含む駅名一覧

    「〇〇攣」といえば?

    「〇〇津」といえば?

    時事ニュース漢字 📺
    無期懲役   違和感   破壊工作  

    スポンサーリンク