「こう」から始まる言葉

ひらがな:

から始まる で終わる
スポンサーリンク

2文字   3文字   4文字   5文字   6文字   7文字   8文字   9文字   10文字   11文字   12文字   13文字  

  • こう (恋う)
  • こう (請う)
  • こう (乞う)
  • こう (斯う)
  • こう-せいしん (向精神)
  • こうあ (向阿)
  • こうあい (黄埃)
  • こうあいん (興亜院)
  • こうあつ (降圧)
  • こうあつ (高圧)
  • こうあつ (光圧)
  • こうあつがま (高圧釜)
  • こうあつざい (降圧剤)
  • こうあつすい (高圧水)
  • こうあつせん (高圧線)
  • こうあつたい (高圧帯)
  • こうあつてき (高圧的)
  • こうあつぶ (高圧部)
  • こうあつやく (降圧薬)
  • こうあみ (幸阿弥)
  • こうあん (康安)
  • こうあん (公安)
  • こうあん (公案)
  • こうあん (苟安)
  • こうあん (考案)
  • こうあんいいんかい (公安委員会)
  • こうあんけいさつ (公安警察)
  • こうあんじょうれい (公安条例)
  • こうあんしょく (公安職)
  • こうあんちょうさちょう (公安調査庁)
  • こうあんぶ (公安部)
  • こうあんほう (構案法)
  • こうい (厚意)
  • こうい (攻囲)
  • こうい (垢衣)
  • こうい (皇威)
  • こうい (綱位)
  • こうい (更位)
  • こうい (好意)
  • こうい (皇位)
  • こうい (行為)
  • こうい (校尉)
  • こうい (校医)
  • こうい (黄緯)
  • こうい (校異)
  • こういか (甲烏賊)
  • こういかぶ (高位株)
  • こういき (広域)
  • こういきかんとうけん (広域関東圏)
  • こういきぎょうせい (広域行政)
  • こういきけいざい (広域経済)
  • こういきはん (行為規範)
  • こういきれんごう (広域連合)
  • こういけいしょう (皇位継承)
  • こういこうかん (高位高官)
  • こういしつ (更衣室)
  • こういしゃ (行為者)
  • こういしょう (後遺症)
  • こういぜい (行為税)
  • こういつ (後逸)
  • こういつ (高逸)
  • こういっつい (好一対)
  • こういってん (紅一点)
  • こういてき (好意的)
  • こういど (高緯度)
  • こういのうりょく (行為能力)
  • こういばら (更衣腹)
  • こういほう (行為法)
  • こういろ (香色)
  • こういん (広韻)
  • こういん (光陰)
  • こういん (貢院)
  • こういん (校印)
  • こういん (行印)
  • こういん (皇胤)
  • こういん (鉱員)
  • こういん (公印)
  • こういん (行員)
  • こういん (工員)
  • こういん (荒淫)
  • こういん (訇隠)
  • こういん (拘引)
  • こういん (後胤)
  • こういんしょう (好印象)
  • こういんじょう (勾引状)
  • こういんすう (公因数)
  • こういんやのごとし (光陰矢の如し)
  • こうう (膏雨)
  • こうう (項羽)
  • こうう (紅雨)
  • こうう (好雨)
  • こうう (降雨)
  • こううたい (降雨帯)
  • こううつやく (抗鬱薬)
  • こううりょう (降雨量)
  • こううりん (降雨林)
  • こううん (皇運)
  • こううん (耕うん)
  • こううん (行雲)
  • こううん (光雲)
  • こううん (香雲)
  • こううん (高運)
  • こううん (好運)
  • こううん (耕雲)
  • こううん (耕耘)
  • こううん (港運)
  • こううんき (耕運機)
  • こううんき (耕耘機)
  • こううんぎょう (港運業)
  • こううんじ (幸運児)
  • こううんりゅうすい (行雲流水)
  • こうえ (黄衣)
  • こうえ (故上)
  • こうえい (後衛)
  • こうえい (構営)
  • こうえい (公営)
  • こうえい (高詠)
  • こうえい (後栄)
  • こうえい (後裔)
  • こうえいきぎょう (公営企業)
  • こうえいきぎょうさい (公営企業債)
  • こうえいきょう (好影響)
  • こうえいくじ (公営籤)
  • こうえいじゅうたく (公営住宅)
  • こうえいへい (紅衛兵)
  • こうえいぼち (公営墓地)
  • こうえき (膏液)
  • こうえき (公益)
  • こうえきじぎょう (公益事業)
  • こうえきつうほうしゃ (公益通報者)
  • こうえきほうじん (公益法人)
  • こうえきゆうせん (公益優先)
  • こうえつ (校閲)
  • こうえつ (高閲)
  • こうえつじ (光悦寺)
  • こうえつぼん (光悦本)
  • こうえつりゅう (光悦流)
  • こうえん (鉱塩)
  • こうえん (後苑)
  • こうえん (硬鉛)
  • こうえん (宏遠)
  • こうえん (降園)
  • こうえん (後焔)
  • こうえん (口演)
  • こうえん (弘遠)
  • こうえん (後援)
  • こうえん (講筵)
  • こうえん (好演)
  • こうえん (後炎)
  • こうえん (巧演)
  • こうえん (公宴)
  • こうえん (講演)
  • こうえん (後縁)
  • こうえん (口炎)
  • こうえん (香煙)
  • こうえん (紅炎)
  • こうえん (広遠)
  • こうえん (公園)
  • こうえん (溘焉)
  • こうえん (公演)
  • こうえん (光炎)
  • こうえん (紅焔)
  • こうえん (光焔)
  • こうえんかい (後援会)
  • こうえんかい (講演会)
  • こうえんきん (好塩菌)
  • こうえんしゃ (後援者)
  • こうえんしゃ (講演者)
  • こうえんしょく (高演色)
  • こうえんすい (光円錐)
  • こうえんせい (好塩性)
  • こうえんちん (高円賃)
  • こうえんばんじょう (光炎万丈)
  • こうえんりょう (講演料)
  • こうえんろく (講演録)
  • こうお (好悪)
  • こうおう (康応)
  • こうおう (黄鶯)
  • こうおうそう (紅黄草)
  • こうおく (黄屋)
  • こうおつにん (甲乙人)
  • こうおや (講親)
  • こうおん (厚恩)
  • こうおん (洪恩)
  • こうおん (構音)
  • こうおん (口音)
  • こうおん (恒温)
  • こうおん (鴻恩)
  • こうおん (高温)
  • こうおん (皇恩)
  • こうおん (高恩)
  • こうおん (喉音)
  • こうおんきん (高温菌)
  • こうおんけい (高温計)
  • こうおんしょうがい (高温障害)
  • こうおんそう (恒温槽)
  • こうおんてん (光音天)
  • こうおんぶきごう (高音部記号)
  • こうか (考課)
  • こうか (公課)
  • こうが (光駕)
  • こうか (閤下)
  • こうか (功過)
  • こうか (鴻化)
  • こうか (校歌)
  • こうが (黄河)
  • こうか (黄禍)
  • こうか (高廈)
  • こうか (功課)
  • こうか (甲科)
  • こうか (紅霞)
  • こうか (構架)
  • こうか (皇化)
  • こうか (耕稼)
  • こうが (紅河)
  • こうか (功科)
  • こうか (降嫁)
  • こうか (効果)
  • こうか (弘化)
  • こうか (高架)
  • こうか (洪化)
  • こうが (光画)
  • こうが (咬牙)
  • こうか (硬化)
  • こうか (香火)
  • こうか (皇家)
  • こうか (後架)
  • こうか (高価)
  • こうが (公衙)
  • こうか (降下)
  • こうか (公暇)
  • こうか (硬貨)
  • こうか (高歌)
  • こうが (高臥)
  • こうか (工科)
  • こうが (姮娥)
  • こうかあぶ (後架虻)
  • こうがい (口蓋)
  • こうがい (郊外)
  • こうかい (香界)
  • こうがい (校外)
  • こうかい (鋼塊)
  • こうかい (降海)
  • こうかい (更改)
  • こうがい (梗概)
  • こうがい (公害)
  • こうがい (慷慨)
  • こうがい (港外)
  • こうかい (後悔)
  • こうがい (香害)
  • こうがい (忼慨)
  • こうかい (後会)
  • こうがい (後害)
  • こうがい (蝗害)
  • こうかい (公会)
  • こうかい (工会)
  • こうがい (鉱害)
  • こうがい (口外)
  • こうかい (公開)
  • こうかい (講解)
  • こうかい (叩解)
  • こうかい (広開)
  • こうかい (訇磕)
  • こうがいおん (口蓋音)
  • こうがいか (口蓋化)
  • こうかいがいしゃ (公開会社)
  • こうかいかぎ (公開鍵)
  • こうかいがた (降海型)
  • こうかいかぶ (公開株)
  • こうかいぎ (公会議)
  • こうかいけい (公会計)
  • こうかいこうざ (公開講座)
  • こうがいこつ (口蓋骨)
  • こうがいざい (公害罪)
  • こうかいさきにたたず (後悔先に立たず)
  • こうかいし (航海士)
  • こうがいしどう (校外指導)
  • こうかいじょう (公開状)
  • こうかいず (航海図)
  • こうがいすい (口蓋垂)
  • こうがいぜきしょう (笄石菖)
  • こうかいそうさ (公開捜査)
  • こうがいたいさく (公害対策)
  • こうかいどう (公会堂)
  • こうかいとう (航海灯)
  • こうかいとうろん (公開討論)
  • こうかいとうろんかい (公開討論会)
  • こうかいにっし (航海日誌)
  • こうがいはん (口蓋帆)
  • こうがいびょう (公害病)
  • こうかいほう (航海法)
  • こうかいほうそう (公開放送)
  • こうがいもんだい (公害問題)
  • こうかいれき (航海暦)
  • こうがいれつ (口蓋裂)
  • こうかいろくおん (公開録音)
  • こうがう (勘ふ)
  • こうかおん (効果音)
  • こうかかく (高価格)
  • こうかかく (功過格)
  • こうかがく (光化学)
  • こうかがくはんのう (光化学反応)
  • こうかき (紺搔き)
  • こうかき (効果器)
  • こうかき (紺掻き)
  • こうかぎょ (降河魚)
  • こうかきょう (高架橋)
  • こうがく (向学)
  • こうかく (後角)
  • こうかく (狎客)
  • こうがく (鴻学)
  • こうかく (後覚)
  • こうがく (工学)
  • こうかく (向格)
  • こうがく (好学)
  • こうがく (皇学)
  • こうかく (交角)
  • こうがく (溝壑)
  • こうがく (高額)
  • こうかく (考覈)
  • こうかく (甲殻)
  • こうかく (降格)
  • こうかく (行客)
  • こうがく (後学)
  • こうかく (高閣)
  • こうがく (講学)
  • こうかく (口角)
  • こうがく (光学)
  • こうかくえん (口角炎)
  • こうかくか (好角家)
  • こうがくきかい (光学機械)
  • こうがくきかい (光学器械)
  • こうがくけい (光学系)
  • こうがくじ (向嶽寺)
  • こうがくじく (光学軸)
  • こうがくしへい (高額紙幣)
  • こうがくしゃ (工学者)
  • こうがくしょとくしゃ (高額所得者)
  • こうがくしん (向学心)
  • こうかくじんじ (降格人事)
  • こうがくそし (光学素子)
  • こうかくたん (広角端)
  • こうがくねん (高学年)
  • こうがくはかせ (工学博士)
  • こうかくひまつ (口角飛沫)
  • こうがくぶ (工学部)
  • こうかくほう (高角砲)
  • こうがぐみ (甲賀組)
  • こうがくめいさい (光学迷彩)
  • こうかくるい (甲殻類)
  • こうがくれき (高学歴)
  • こうかくろう (黄鶴楼)
  • こうかし (甲賀市)
  • こうがしゅ (膠芽腫)
  • こうかじょう (考課状)
  • こうかせい (向化性)
  • こうかせき (抗火石)
  • こうかせん (高架線)
  • こうかたい (鉱化帯)
  • こうかだいがく (工科大学)
  • こうかつ (宏闊)
  • こうかつ (狡猾)
  • こうかつ (口渇)
  • こうかつ (交割)
  • こうかつ (口渴)
  • こうかつ (広闊)
  • こうかつ (狡黠)
  • こうかつもの (交割物)
  • こうかてき (効果的)
  • こうかてきめん (効果覿面)
  • こうかとう (江華島)
  • こうかびょう (硬化病)
  • こうかひょう (考課表)
  • こうかぶたい (降下部隊)
  • こうかぶつ (好下物)
  • こうかほうぎん (高歌放吟)
  • こうがもの (甲賀者)
  • こうかもん (皇嘉門)
  • こうかゆ (硬化油)
  • こうかれい (抗加齢)
  • こうかん (好漢)
  • こうかん (皇漢)
  • こうかん (向寒)
  • こうがん (睾丸)
  • こうかん (高幹)
  • こうかん (交換)
  • こうかん (交感)
  • こうかん (光冠)
  • こうかん (校勘)
  • こうかん (後勘)
  • こうかん (後患)
  • こうかん (降鑒)
  • こうがん (向顔)
  • こうかん (高官)
  • こうかん (交驩)
  • こうかん (槓桿)
  • こうかん (巷間)
  • こうかん (浩瀚)
  • こうかん (好感)
  • こうがん (紅顔)
  • こうかん (浩澣)
  • こうかん (槓杆)
  • こうがん (鴻雁来)
  • こうかん (公館)
  • こうかん (公刊)
  • こうがん (厚顔)
  • こうかん (交歓)
  • こうかん (鋼管)
  • こうかんかい (交歓会)
  • こうかんかい (交換会)
  • こうかんがく (校勘学)
  • こうかんきゅう (広寒宮)
  • こうかんきょうじゅ (交換教授)
  • こうがんざい (抗癌剤)
  • こうがんじ (高岩寺)
  • こうかんしゅ (交換手)
  • こうがんしょう (厚顔抄)
  • こうかんじょうけん (交換条件)
  • こうかんしょく (好感触)
  • こうかんじり (交換尻)
  • こうかんせん (交換船)
  • こうかんそく (交換則)
  • こうかんだい (交換台)
  • こうかんだか (交換高)
  • こうかんど (好感度)
  • こうかんど (高感度)
  • こうがんとう (黄岩島)
  • こうかんにっき (交換日記)
  • こうかんふ (広寒府)
  • こうがんぼう (後眼房)
  • こうかんほうそく (交換法則)
  • こうがんむち (厚顔無恥)
  • こうかんやく (皇漢薬)
  • こうかんりつ (交換律)
  • こうがんりゅう (向岸流)
  • こうかんりゅうがく (交換留学)
  • こうかんりょく (交換力)
  • こうき (灝気)
  • こうき (好機)
  • こうぎ (抗議)
  • こうき (康熙)
  • こうぎ (高議)
  • こうぎ (後魏)
  • こうき (興起)
  • こうぎ (講義)
  • こうぎ (好誼)
  • こうき (広軌)
  • こうき (耕起)
  • こうき (口気)
  • こうぎ (好技)
  • こうき (好期)
  • こうき (校紀)
  • こうぎ (巧偽)
  • こうぎ (公議)
  • こうぎ (巧技)
  • こうき (降機)
  • こうぎ (厚誼)
  • こうき (鴻基)
  • こうき (衡器)
  • こうき (後期)
  • こうぎ (高誼)
  • こうぎ (公儀)
  • こうき (好奇)
  • こうき (校規)
  • こうき (工期)
  • こうき (交機)
  • こうぎ (巷議)
  • こうき (後喜)
  • こうき (皇基)
  • こうき (校旗)
  • こうき (公器)
  • こうき (口器)
  • こうぎ (交誼)
  • こうきあつ (高気圧)
  • こうぎうんどう (抗議運動)
  • こうきかい (好機会)
  • こうきかくていぼう (高規格堤防)
  • こうきかくどうろ (高規格道路)
  • こうぎかつどう (抗議活動)
  • こうきぎょう (公企業)
  • こうきこうれいしゃ (後期高齢者)
  • こうきじ (高貴寺)
  • こうぎしょ (講義所)
  • こうきしん (好奇心)
  • こうきしんおうせい (好奇心旺盛)
  • こうぎせい (好蟻性)
  • こうきせい (好気性)
  • こうきせいじゅう (紅旗征戎)
  • こうきせいせいぶつ (好気性生物)
  • こうきてい (康熙帝)
  • こうきとうらい (好機到来)
  • こうぎにん (公議人)
  • こうきのう (高機能)
  • こうきのうじへいしょう (高機能自閉症)
  • こうぎぶん (抗議文)
  • こうきみつ (高気密)
  • こうきゃくるい (口脚類)
  • こうきゅう (攻究)
  • こうきゅう (高給)
  • こうきゅう (曠久)
  • こうきゅう (孔丘)
  • こうきゅう (好球)
  • こうきゅう (公休)
  • こうきゅう (降級)
  • こうきゅう (光球)
  • こうきゅう (高級)
  • こうきゅう (考究)
  • こうきゅう (講究)
  • こうきゅう (購求)
  • こうきゅう (降給)
  • こうきゅう (硬球)
  • こうぎゅう (耕牛)
  • こうきゅうか (恒久化)
  • こうきゅうがいねん (高級概念)
  • こうきゅうかんりょう (高級官僚)
  • こうきゅうぎょ (高級魚)
  • こうきゅうし (高級紙)
  • こうきゅうし (後臼歯)
  • こうきゅうしゃ (高級車)
  • こうきゅうてき (恒久的)
  • こうきゅうび (公休日)
  • こうきゅうび (校休日)
  • こうきゅうひん (高級品)
  • こうきゅうへいわ (恒久平和)
  • こうきゅうほう (恒久法)
  • こうきょ (溝渠)
  • こうきょ (皇居)
  • こうぎょ (薨御)
  • こうきょ (惶遽)
  • こうきょ (康居)
  • こうきょ (考拠)
  • こうぎょ (交魚)
  • こうきょ (貢挙)
  • こうきょ (高距)
  • こうきょ (薨去)
  • こうぎょ (黄魚)
  • こうきょ (公許)
  • こうきょ (抗拒)
  • こうきょう (香境)
  • こうきょう (孝経)
  • こうきょう (鋼橋)
  • こうぎょう (興行)
  • こうぎょう (工業)
  • こうぎょう (興業)
  • こうぎょう (砿業)
  • こうきょう (紅教)
  • こうきょう (荒凶)
  • こうきょう (耕境)
  • こうきょう (黄教)
  • こうきょう (口峡)
  • こうぎょう (礦業)
  • こうきょう (講経)
  • こうきょう (高教)
  • こうきょう (口供)
  • こうぎょう (鉱業)
  • こうきょう (紅鏡)
  • こうぎょう (鴻業)
  • こうきょう (交響)
  • こうぎょう (洪業)
  • こうきょう (好況)
  • こうきょう (広狭)
  • こうきょういく (公教育)
  • こうきょうえん (口峡炎)
  • こうぎょうか (工業化)
  • こうきょうかい (公教会)
  • こうきょうがく (交響楽)
  • こうきょうがくだん (交響楽団)
  • こうぎょうきかく (工業規格)
  • こうきょうきぎょうたい (公共企業体)
  • こうぎょうぎじゅつ (工業技術)
  • こうきょうきょく (交響曲)
  • こうきょうくみあい (公共組合)
  • こうきょうげきじょう (公共劇場)
  • こうぎょうけん (鉱業権)
  • こうぎょうけん (興行権)
  • こうぎょうこう (工業港)
  • こうきょうこうじ (公共工事)
  • こうきょうざい (公共財)
  • こうきょうさい (公共債)
  • こうぎょうざいだん (鉱業財団)
  • こうきょうし (交響詩)
  • こうぎょうし (興行師)
  • こうきょうじぎょう (公共事業)
  • こうきょうしせつ (公共施設)
  • こうぎょうしゅうにゅう (興行収入)
  • こうきょうしょ (口供書)
  • こうぎょうしょ (工業所)
  • こうぎょうしょゆうけん (工業所有権)
  • こうきょうしん (公共心)
  • こうきょうせい (公共性)
  • こうぎょうせいせき (興行成績)
  • こうぎょうせいひん (工業製品)
  • こうぎょうだいがく (工業大学)
  • こうきょうだんたい (公共団体)
  • こうぎょうだんち (工業団地)
  • こうぎょうちいき (工業地域)
  • こうぎょうちく (工業地区)
  • こうぎょうちたい (工業地帯)
  • こうきょうとうし (公共投資)
  • こうきょうとしょかん (公共図書館)
  • こうぎょうぬし (興行主)
  • こうきょうのふくし (公共の福祉)
  • こうきょうぶもん (公共部門)
  • こうぎょうぶんせき (工業分析)
  • こうぎょうほう (鉱業法)
  • こうきょうほうじん (公共法人)
  • こうきょうほうそう (公共放送)
  • こうぎょうぼき (工業簿記)
  • こうぎょうもの (興行物)
  • こうぎょうりっち (工業立地)
  • こうきょうりょうきん (公共料金)
  • こうきょく (好局)
  • こうぎょく (硬玉)
  • こうぎょく (攻玉)
  • こうぎょく (紅玉)
  • こうぎょく (鋼玉)
  • こうぎょくしゃ (攻玉社)
  • こうぎょくしゃ (攻玉舎)
  • こうきょくぶ (後極部)
  • こうぎょじょう (好漁場)
  • こうきょまえひろば (皇居前広場)
  • こうぎろく (講義録)
  • こうぎん (興銀)
  • こうぎん (高吟)
  • こうきん (講金)
  • こうきん (行金)
  • こうきん (拘禁)
  • こうぎん (工銀)
  • こうきん (公金)
  • こうきん (甲金)
  • こうきん (咬筋)
  • こうきん (抗菌)
  • こうきんおうりょう (公金横領)
  • こうきんざい (抗菌剤)
  • こうきんじょう (拘禁場)
  • こうきんせい (抗菌性)
  • こうきんせいぶっしつ (抗菌性物質)
  • こうきんたい (広緊隊)
  • こうぎんほうか (高吟放歌)
  • こうきんやく (抗菌薬)
  • こうきんり (高金利)
  • こうぐ (工具)
  • こうく (惶懼)
  • こうく (工区)
  • こうぐ (校具)
  • こうぐ (香具)
  • こうく (校区)
  • こうぐ (耕具)
  • こうく (鉱区)
  • こうくう (航空)
  • こうぐう (厚遇)
  • こうくう (公空)
  • こうくういがく (航空医学)
  • こうくううんそう (航空運送)
  • こうくううんちん (航空運賃)
  • こうくううんゆ (航空運輸)
  • こうくうがいしゃ (航空会社)
  • こうくうがん (口腔癌)
  • こうくうかんせい (航空管制)
  • こうくうき (航空機)
  • こうくうきち (航空基地)
  • こうくうけいき (航空計器)
  • こうぐうけいさつ (皇宮警察)
  • こうくうけん (航空券)
  • こうくうこうげき (航空攻撃)
  • こうぐうごえいかん (皇宮護衛官)
  • こうくうし (航空士)
  • こうくうじえいたい (航空自衛隊)
  • こうくうしゃしん (航空写真)
  • こうくうしょかん (航空書簡)
  • こうくうず (航空図)
  • こうくうせいびし (航空整備士)
  • こうくうたい (航空隊)
  • こうくうてい (口腔底)
  • こうくうとうか (航空灯火)
  • こうくうとうだい (航空灯台)
  • こうくうびょう (航空病)
  • こうくうびん (航空便)
  • こうくうへい (航空兵)
  • こうくうほう (航空法)
  • こうくうぼかん (航空母艦)
  • こうくうゆうびん (航空郵便)
  • こうくうゆそう (航空輸送)
  • こうくうろ (航空路)
  • こうぐこう (工具鋼)
  • こうくぜい (鉱区税)
  • こうくつ (後屈)
  • こうくっせい (光屈性)
  • こうくり (高勾麗)
  • こうくん (紅裙)
  • こうくん (功勲)
  • こうぐん (行軍)
  • こうぐん (後軍)
  • こうくん (校訓)
  • こうぐん (紅軍)
  • こうぐん (皇軍)
  • こうけい (後景)
  • こうけい (皇系)
  • こうけい (拘繋)
  • こうけい (咬痙)
  • こうげい (虹蜺)
  • こうけい (口径)
  • こうげい (工芸)
  • こうけい (鎬京)
  • こうげい (虹霓)
  • こうけい (狡計)
  • こうけい (紅閨)
  • こうけい (絞刑)
  • こうけい (肯綮)
  • こうけい (公慶)
  • こうけい (行径)
  • こうけい (興京)
  • こうけい (後掲)
  • こうけい (皇継)
  • こうけい (康慶)
  • こうけい (後継)
  • こうげい (光芸)
  • こうげいか (工芸家)
  • こうげいかん (工芸官)
  • こうけいき (好景気)
  • こうけいきん (広頸筋)
  • こうけいざい (公経済)
  • こうげいさくもつ (工芸作物)
  • こうけいし (弘慶子)
  • こうけいしつ (後形質)
  • こうけいしゃ (後継者)
  • こうけいしょく (口径食)
  • こうけいせい (光傾性)
  • こうけいひ (口径比)
  • こうげいひん (工芸品)
  • こうけいぶ (後頸部)
  • こうけいやく (公契約)
  • こうげき (口撃)
  • こうげき (攻撃)
  • こうげきがわ (攻撃側)
  • こうげきき (攻撃機)
  • こうげきぐん (攻撃軍)
  • こうげきしゃ (攻撃者)
  • こうげきせい (攻撃性)
  • こうげきせいしん (攻撃精神)
  • こうげきたいせい (攻撃態勢)
  • こうげきてき (攻撃的)
  • こうげきぶたい (攻撃部隊)
  • こうげきへいき (攻撃兵器)
  • こうげきりつ (孔隙率)
  • こうげきりょく (攻撃力)
  • こうげさ (甲袈裟)
  • こうげた (構桁)
  • こうけつ (孔穴)
  • こうけつ (壙穴)
  • こうけつ (公欠)
  • こうけつ (硬結)
  • こうけつ (膏血)
  • こうけつ (皇闕)
  • こうげつ (皓月)
  • こうけつあつ (高血圧)
  • こうけつあつしょう (高血圧症)
  • こうけっせい (抗血清)
  • こうけっとう (高血糖)
  • こうげん (郊原)
  • こうげん (広言)
  • こうげん (高言)
  • こうけん (貢献)
  • こうげん (巧言)
  • こうけん (効験)
  • こうげん (抗原)
  • こうげん (荒言)
  • こうけん (高検)
  • こうけん (後見)
  • こうけん (後件)
  • こうげん (公言)
  • こうけん (公権)
  • こうけん (康健)
  • こうけん (後賢)
  • こうけん (功験)
  • こうげんがく (考現学)
  • こうけんざ (後見座)
  • こうけんし (寇謙之)
  • こうげんしつ (膠原質)
  • こうげんしょく (光源色)
  • こうげんせい (抗原性)
  • こうげんせつ (公現節)
  • こうげんせんい (膠原線維)
  • こうけんど (貢献度)
  • こうけんにん (後見人)
  • こうけんばしら (後見柱)
  • こうげんびょう (膠原病)
  • こうけんほう (公健法)
  • こうけんやく (後見役)
  • こうけんりょく (公権力)
  • こうげんれいしょく (巧言令色)
  • こうこ (公庫)
  • こうご (巷語)
  • こうご (交語)
  • こうご (香壺)
  • こうご (行伍)
  • こうこ (好個)
  • こうこ (考古)
  • こうこ (後顧)
  • こうご (交互)
  • こうこ (香々)
  • こうご (口語)
  • こうこう (工高)
  • こうこう (鴻溝)
  • こうこう (浩々)
  • こうこう (鏗鏗)
  • こうごう (皇后)
  • こうこう (晃晃)
  • こうごう (咬合)
  • こうこう (鉱坑)
  • こうこう (公侯)
  • こうこう (行行)
  • こうごう (媾合)
  • こうこう (降紅)
  • こうこう (功効)
  • こうこう (交媾)
  • こうこう (煌々)
  • こうこう (航行)
  • こうごう (交合)
  • こうこう (硬鋼)
  • こうこう (高校)
  • こうこう (黄口)
  • こうこう (煌煌)
  • こうこう (皓々)
  • こうこう (皓皓)
  • こうこう (後項)
  • こうこう (硬膏)
  • こうこう (訇哮)
  • こうこう (浩浩)
  • こうこう (訇訇)
  • こうこう (杲杲)
  • こうごう (苟合)
  • こうこう (鍠鍠)
  • こうこう (後考)
  • こうこうがい (硬口蓋)
  • こうごうき (皇后旗)
  • こうこうぎょう (鉱工業)
  • こうこうさ (光行差)
  • こうこうざい (硬膏剤)
  • こうこうじ (黄口児)
  • こうごうしい (神々しい)
  • こうこうしんがく (高校進学)
  • こうこうせい (高校生)
  • こうこうせい (向光性)
  • こうこうぜん (公公然)
  • こうこうそうたい (高校総体)
  • こうこうそつ (高校卒)
  • こうこうてん (降交点)
  • こうこうど (高高度)
  • こうごうへいか (皇后陛下)
  • こうこうぼう (黄公望)
  • こうこうや (好好爺)
  • こうこうや (好々爺)
  • こうこうやく (硬膏薬)
  • こうごか (口語歌)
  • こうこがく (考古学)
  • こうこがくしゃ (考古学者)
  • こうこがふ (考古画譜)
  • こうこく (公国)
  • こうこく (公告)
  • こうこく (抗告)
  • こうこく (鴻鵠)
  • こうこく (広告)
  • こうこく (興国)
  • こうこく (皇国)
  • こうこく (侯国)
  • こうこくぎょう (広告業)
  • こうこくこうか (広告効果)
  • こうこくじ (興国寺)
  • こうこくしゅうにゅう (広告収入)
  • こうこくしん (抗告審)
  • こうこくだいりてん (広告代理店)
  • こうこくとう (広告塔)
  • こうこくぬし (広告主)
  • こうこくばいたい (広告媒体)
  • こうこくひ (広告費)
  • こうこくぶん (広告文)
  • こうこくらん (広告欄)
  • こうこくりょう (広告料)
  • こうこくわく (広告枠)
  • こうごけい (口語形)
  • こうこげん (鉤股弦)
  • こうこげん (勾股弦)
  • こうごさよう (交互作用)
  • こうごし (口語詩)
  • こうこしゅみ (好古趣味)
  • こうごじんもん (交互尋問)
  • こうごたい (口語体)
  • こうこつ (恍惚)
  • こうこつ (硬骨)
  • こうこつかん (硬骨漢)
  • こうこつかん (恍惚感)
  • こうこつぎょ (硬骨魚)
  • こうこつぎょるい (硬骨魚類)
  • こうこつじょうたい (恍惚状態)
  • こうこつぶん (甲骨文)
  • こうこつもじ (甲骨文字)
  • こうごぶん (口語文)
  • こうごほう (口語法)
  • こうごやく (口語訳)
  • こうこん (後昆)
  • こうこん (光昏)
  • こうこんき (耕墾器)
  • こうこんせつ (光棍節)
  • こうさ (黄砂)
  • こうさ (光差)
  • こうさ (黄沙)
  • こうざ (口座)
  • こうさ (交差)
  • こうさ (交叉)
  • こうざ (講座)
  • こうさ (巧詐)
  • こうさ (考査)
  • こうさ (公差)
  • こうさい (宏才)
  • こうさい (高裁)
  • こうざい (膠剤)
  • こうざい (絞罪)
  • こうざい (公財)
  • こうさい (虹彩)
  • こうさい (公裁)
  • こうさい (校債)
  • こうざい (功罪)
  • こうさい (高才)
  • こうざい (構材)
  • こうさい (鉱さい)
  • こうさい (公債)
  • こうざい (公罪)
  • こうざい (杭材)
  • こうざい (硬材)
  • こうざい (鋼材)
  • こうざい (高材)
  • こうさい (交際)
  • こうさいえん (虹彩炎)
  • こうさいか (交際家)
  • こうさいきん (虹彩筋)
  • こうさいじ (広済寺)
  • こうざいしっそく (高材疾足)
  • こうさいじゅつ (交際術)
  • こうさいちゅう (交際中)
  • こうさいとくれいほう (公債特例法)
  • こうさいとこ (交叉いとこ)
  • こうさいとこ (交差いとこ)
  • こうさいひ (交際費)
  • こうさいりくり (光彩陸離)
  • こうざいりょう (好材料)
  • こうさいるい (後鰓類)
  • こうさがいねん (交差概念)
  • こうさがいねん (交叉概念)
  • こうさがん (硬砂岩)
  • こうさく (工作)
  • こうさく (鋼索)
  • こうさく (耕作)
  • こうさく (交錯)
  • こうさくいん (工作員)
  • こうさくきかい (工作機械)
  • こうさくけん (耕作権)
  • こうさくしつ (工作室)
  • こうさくじん (工作人)
  • こうさくせん (工作船)
  • こうさくち (耕作地)
  • こうさくてつどう (鋼索鉄道)
  • こうさくぶつ (工作物)
  • こうさくほうきち (耕作放棄地)
  • こうざせい (講座制)
  • こうさつ (高察)
  • こうさつ (絞殺)
  • こうざつ (交雑)
  • こうさつ (考察)
  • こうさつ (黄冊)
  • こうざつしゅ (交雑種)
  • こうさつば (高札場)
  • こうさてん (交叉点)
  • こうさてん (交差点)
  • こうざは (講座派)
  • こうさはせっせいにしかず (巧詐は拙誠に如かず)
  • こうざふりかえ (口座振替)
  • こうざほう (後座砲)
  • こうざま (香狭間)
  • こうざま (格狭間)
  • こうさん (講讃)
  • こうさん (公算)
  • こうさん (鉱産)
  • こうさん (恒産)
  • こうさん (降参)
  • こうざんがく (鉱山学)
  • こうさんかぶっしつ (抗酸化物質)
  • こうさんきゅう (好酸球)
  • こうざんぎょう (鉱山業)
  • こうさんきん (抗酸菌)
  • こうざんこく (高山国)
  • こうざんじ (功山寺)
  • こうざんしょくぶつ (高山植物)
  • こうさんぜい (鉱産税)
  • こうざんそうげん (高山草原)
  • こうざんぞく (高山族)
  • こうざんたい (高山帯)
  • こうざんちょう (高山蝶)
  • こうざんびょう (高山病)
  • こうさんぶつ (鉱産物)
  • こうざんろうどうしゃ (鉱山労働者)
  • こうさんろん (公算論)
  • こうし (皇師)
  • こうし (構思)
  • こうじ (工事)
  • こうし (公試)
  • こうし (考思)
  • こうじ (勘事)
  • こうし (口試)
  • こうし (考試)
  • こうし (交阯)
  • こうし (更始)
  • こうし (郊祀)
  • こうし (皇嗣)
  • こうし (香資)
  • こうし (貢使)
  • こうし (校史)
  • こうじ (公示)
  • こうし (絞死)
  • こうし (香司)
  • こうじ (柑子)
  • こうじ (硬磁)
  • こうし (公使)
  • こうし (皓歯)
  • こうし (好士)
  • こうし (仔牛)
  • こうじ (口耳)
  • こうじ (向自)
  • こうじ (後事)
  • こうし (後翅)
  • こうし (港市)
  • こうし (紅紫)
  • こうし (行使)
  • こうし (子牛)
  • こうし (後嗣)
  • こうじ (好字)
  • こうじ (好餌)
  • こうしあたま (孔子頭)
  • こうしえん (甲子園)
  • こうしかかく (行使価格)
  • こうじかかく (公示価格)
  • こうじかび (麹黴)
  • こうしがら (格子柄)
  • こうしき (講式)
  • こうしき (香敷)
  • こうしき (公式)
  • こうしき (硬式)
  • こうしきさんぱい (公式参拝)
  • こうしきしあい (公式試合)
  • こうしきせん (公式戦)
  • こうしきてき (公式的)
  • こうしきはっぴょう (公式発表)
  • こうしきほうもん (公式訪問)
  • こうしきれい (公式令)
  • こうしきろん (公式論)
  • こうじく (光軸)
  • こうしぐわ (格子鍬)
  • こうしけつしょう (高脂血症)
  • こうじげん (高次元)
  • こうじげんば (工事現場)
  • こうしこ (格子子)
  • こうしこんどう (公私混同)
  • こうしし (合志市)
  • こうしじま (格子縞)
  • こうししょう (光視症)
  • こうしじょう (小牛尉)
  • こうししょく (皇嗣職)
  • こうしじょろう (格子女郎)
  • こうしせい (高姿勢)
  • こうしそうにく (行尸走肉)
  • こうしたい (黄氏体)
  • こうじちか (公示地価)
  • こうじちゅう (工事中)
  • こうしちょう (孔子鳥)
  • こうしちょうりつ (高視聴率)
  • こうしつ (後室)
  • こうしつ (膠漆)
  • こうしつ (硬質)
  • こうしつ (公室)
  • こうしつ (高湿)
  • こうじつ (曠日)
  • こうしつ (皇室)
  • こうじつ (狎昵)
  • こうじつ (口実)
  • こうしつがいこう (皇室外交)
  • こうしづくり (格子造り)
  • こうしつざいさん (皇室財産)
  • こうしつせい (向湿性)
  • こうじつせい (向日性)
  • こうしつてんぱん (皇室典範)
  • こうしつとうき (硬質陶器)
  • こうしつひ (皇室費)
  • こうしつれい (皇室令)
  • こうしてん (格子点)
  • こうしど (格子戸)
  • こうじな (小路名)
  • こうじば (工事場)
  • こうじばな (麹花)
  • こうしばん (格子番)
  • こうじひ (工事費)
  • こうしびょう (孔子廟)
  • こうじまち (麹町)
  • こうしまど (格子窓)
  • こうしゃ (巧者)
  • こうしゃ (講社)
  • こうしゃ (高射)
  • こうしゃ (校舎)
  • こうしゃ (公社)
  • こうしゃ (厚謝)
  • こうしゃ (後者)
  • こうしゃ (降車)
  • こうしゃ (高車)
  • こうしゃ (後車)
  • こうしゃ (郊社)
  • こうしゃ (公舎)
  • こうしゃ (向斜)
  • こうしゃきょう (後写鏡)
  • こうしゃく (公爵)
  • こうしゃく (孔釈)
  • こうしゃく (講釈)
  • こうしゃく (侯爵)
  • こうじゃく (黄雀)
  • こうしゃくし (講釈師)
  • こうしゃぐち (降車口)
  • こうしゃくば (講釈場)
  • こうじゃくふう (黄雀風)
  • こうしゃくふじん (侯爵夫人)
  • こうしゃくふじん (公爵夫人)
  • こうしゃこく (向斜谷)
  • こうしゃさい (公社債)
  • こうしゃほう (高射砲)
  • こうしゅ (講衆)
  • こうじゅ (坑儒)
  • こうしゅ (巧手)
  • こうしゅ (公主)
  • こうじゅ (講授)
  • こうしゅ (工手)
  • こうしゅ (後主)
  • こうしゅ (耕種)
  • こうしゅ (絞首)
  • こうしゅ (好守)
  • こうしゅ (叩首)
  • こうしゅ (攻守)
  • こうしゅ (校主)
  • こうじゅ (皇寿)
  • こうじゅ (香薷)
  • こうしゅ (鋼種)
  • こうしゅ (甲種)
  • こうしゅ (好手)
  • こうしゅ (交手)
  • こうしゅう (講習)
  • こうしゅう (後集)
  • こうしゅう (口臭)
  • こうしゅう (寇讐)
  • こうしゅう (杭州)
  • こうしゅう (興収)
  • こうしゅう (広州)
  • こうしゅう (公衆)
  • こうしゅう (甲州)
  • こうしゅうえいせい (公衆衛生)
  • こうしゅうかい (講習会)
  • こうしゅうかいどう (甲州街道)
  • こうしゅうぎぬ (杭州絹)
  • こうしゅうきん (甲州金)
  • こうじゅうじ (紅十字)
  • こうしゅうし (甲州市)
  • こうしゅうじょ (講習所)
  • こうしゅうせい (光周性)
  • こうしゅうぜん (洪秀全)
  • こうしゅうでんわ (公衆電話)
  • こうしゅうどう (講習堂)
  • こうしゅうとう (広州塔)
  • こうしゅうどうとく (公衆道徳)
  • こうしゅうは (高周波)
  • こうしゅうはかねつ (高周波加熱)
  • こうしゅうべんじょ (公衆便所)
  • こうしゅうます (甲州枡)
  • こうしゅうもう (公衆網)
  • こうしゅうよくじょう (公衆浴場)
  • こうしゅうりゅう (甲州流)
  • こうしゅうわん (膠州湾)
  • こうしゅうわん (杭州湾)
  • こうしゅうわん (広州湾)
  • こうしゅく (拘縮)
  • こうじゅく (紅熟)
  • こうしゅけい (絞首刑)
  • こうしゅざい (抗酒剤)
  • こうじゅさん (香薷散)
  • こうしゅだい (絞首台)
  • こうじゅつ (後述)
  • こうじゅつ (口述)
  • こうじゅつしけん (口述試験)
  • こうじゅつにん (公述人)
  • こうじゅつひっき (口述筆記)
  • こうしゅどうめい (攻守同盟)
  • こうじゅほうしょう (紅綬褒章)
  • こうしゅやく (抗酒薬)
  • こうじゅりん (紅樹林)
  • こうしゅん (高峻)
  • こうじゅん (交詢)
  • こうじゅん (公準)
  • こうじゅん (降順)
  • こうじゅん (孝順)
  • こうじゅんかん (好循環)
  • こうじゅんけん (黄遵憲)
  • こうじゅんしゃ (交詢社)
  • こうじゅんど (高純度)
  • こうしょ (公署)
  • こうじょ (後序)
  • こうじょ (孝女)
  • こうしょ (講書)
  • こうじょ (控除)
  • こうじょ (高女)
  • こうしょ (公書)
  • こうしょ (高書)
  • こうじょ (扣除)
  • こうしょ (高処)
  • こうじょ (公序)
  • こうしょ (購書)
  • こうじょ (公女)
  • こうじょ (公助)
  • こうしょ (香処)
  • こうじょ (耕鋤)
  • こうしょ (向暑)
  • こうしょ (鴻緒)
  • こうじょ (工女)
  • こうしょう (行省)
  • こうしょう (翺翔)
  • こうじょう (口上)
  • こうしょう (綱掌)
  • こうしょう (巧笑)
  • こうしょう (高小)
  • こうしょう (講誦)
  • こうしょう (鬨笑)
  • こうしょう (香粧)
  • こうしょう (行障)
  • こうしょう (甲匠)
  • こうしょう (後章)
  • こうしょう (高唱)
  • こうしょう (口証)
  • こうじょう (向上)
  • こうしょう (紅晶)
  • こうしょう (洪昇)
  • こうじょう (交譲)
  • こうしょう (後証)
  • こうしょう (鴻鐘)
  • こうしょう (交床)
  • こうじょう (恒常)
  • こうじょう (厚情)
  • こうじょう (考状)
  • こうしょう (厚相)
  • こうしょう (口誦)
  • こうしょう (哄笑)
  • こうしょう (公娼)
  • こうしょう (交渉)
  • こうしょう (公傷)
  • こうじょう (膠状)
  • こうじょう (公帖)
  • こうしょう (巧匠)
  • こうじょう (皇上)
  • こうじょう (絞縄)
  • こうしょう (口承)
  • こうじょう (交情)
  • こうしょう (工厰)
  • こうしょう (講頌)
  • こうしょう (交鈔)
  • こうしょう (降将)
  • こうしょう (校章)
  • こうじょう (攻城)
  • こうしょう (工廠)
  • こうしょう (洪鐘)
  • こうしょう (考証)
  • こうじょう (定考)
  • こうしょう (公称)
  • こうじょう (鋼条)
  • こうじょう (甲状)
  • こうしょう (工商)
  • こうしょう (鉱床)
  • こうしょう (行賞)
  • こうしょう (高承)
  • こうしょう (公証)
  • こうしょうがい (高障害)
  • こうしょうがく (鉱床学)
  • こうしょうがく (考証学)
  • こうしょうかん (高勝鐶)
  • こうじょうかん (興譲館)
  • こうしょうかん (交渉官)
  • こうじょうけん (好条件)
  • こうしょうざん (高盛山)
  • こうしょうざん (高勝山)
  • こうしょうじ (興正寺)
  • こうしょうじ (興聖寺)
  • こうじょうじっしゅう (工場実習)
  • こうじょうしゅ (工場主)
  • こうじょうじゅうぎょういん (工場従業員)
  • こうしょうじん (孔尚任)
  • こうじょうしん (向上心)
  • こうじょうせい (恒常性)
  • こうじょうせん (甲状腺)
  • こうしょうだんたい (交渉団体)
  • こうじょうちょう (工場長)
  • こうじょうちょくばい (工場直売)
  • こうじょうてき (恒常的)
  • こうじょうにん (口上人)
  • こうしょうにん (公証人)
  • こうしょうにんやくば (公証人役場)
  • こうじょうはいすい (工場廃水)
  • こうしょうひん (香粧品)
  • こうしょうふう (広精風)
  • こうしょうぶんがく (口承文学)
  • こうじょうへいさ (工場閉鎖)
  • こうじょうほう (工場法)
  • こうじょうほう (攻城砲)
  • こうしょうやくば (公証役場)
  • こうじょうろうどうしゃ (工場労働者)
  • こうしょきょうふしょう (高所恐怖症)
  • こうじょく (劫濁)
  • こうしょく (行色)
  • こうしょく (好色)
  • こうしょく (孔食)
  • こうしょく (耕植)
  • こうしょく (耕殖)
  • こうしょく (孔蝕)
  • こうしょく (更埴)
  • こうしょく (降職)
  • こうしょく (曠職)
  • こうしょく (公職)
  • こうしょく (后稷)
  • こうしょくか (好色家)
  • こうしょくかん (好色漢)
  • こうしょくし (更埴市)
  • こうしょくしゃ (公職者)
  • こうしょくせい (向触性)
  • こうしょくそう (紅色藻)
  • こうしょくついほう (公職追放)
  • こうしょくぼん (好色本)
  • こうしょくもの (好色物)
  • こうしょし (皇庶子)
  • こうしょとく (高所得)
  • こうしょとくしゃ (高所得者)
  • こうしょはじめ (講書始)
  • こうじょりょうぞく (公序良俗)
  • こうじる (昂じる)
  • こうじる (嵩じる)
  • こうじる (講じる)
  • こうじる (高じる)
  • こうじる (困じる)
  • こうじるし (口印)
  • こうじん (後塵)
  • こうしん (後進)
  • こうしん (功臣)
  • こうしん (甲申)
  • こうしん (貢進)
  • こうしん (後信)
  • こうしん (行神)
  • こうしん (高進)
  • こうじん (紅塵)
  • こうじん (鮫人)
  • こうしん (抗心)
  • こうしん (航進)
  • こうしん (行進)
  • こうじん (後人)
  • こうしん (紅唇)
  • こうしん (昂進)
  • こうしん (恒心)
  • こうしん (亢進)
  • こうしん (孝心)
  • こうじん (幸甚)
  • こうしん (口唇)
  • こうじん (巷塵)
  • こうしん (更新)
  • こうしん (交信)
  • こうじん (後じん)
  • こうしん (香信)
  • こうじん (貢人)
  • こうじん (後腎)
  • こうじん (黄塵)
  • こうじん (耕人)
  • こうしんえ (庚申会)
  • こうしんえつ (甲信越)
  • こうしんえつちほう (甲信越地方)
  • こうじんかい (工人会)
  • こうしんき (口唇期)
  • こうしんき (更新期)
  • こうしんきょく (行進曲)
  • こうじんぐ (荒神供)
  • こうしんくう (高真空)
  • こうしんこう (降真香)
  • こうしんこう (庚申講)
  • こうしんこく (後進国)
  • こうしんざん (庚申山)
  • こうしんしき (恒真式)
  • こうしんじゅつ (降神術)
  • こうしんじょ (興信所)
  • こうしんせい (更新世)
  • こうしんせつ (降神説)
  • こうしんそう (庚申草)
  • こうしんだいこん (紅芯大根)
  • こうじんだな (荒神棚)
  • こうしんとう (庚申塔)
  • こうじんばらい (荒神祓)
  • こうしんぱん (公審判)
  • こうじんばんじょう (黄塵万丈)
  • こうしんふう (恒信風)
  • こうじんぶつ (好人物)
  • こうしんやさい (香辛野菜)
  • こうしんりょう (香辛料)
  • こうしんりょう (更新料)
  • こうしんりょく (向心力)
  • こうしんれつ (口唇裂)
  • こうしんろく (考信録)
  • こうしんろく (興信録)
  • こうず (構図)
  • こうす (幸す)
  • こうず (公図)
  • こうず (候ず)
  • こうず (港図)
  • こうすい (交綏)
  • こうずい (洪水)
  • こうすい (幸水)
  • こうすい (降水)
  • こうすい (硬水)
  • こうすい (鉱水)
  • こうすいい (高水位)
  • こうすいいき (高水域)
  • こうすいかくりつ (降水確率)
  • こうすいがみ (香水紙)
  • こうすいじき (高水敷)
  • こうすいじつ (降水日)
  • こうすいじゅん (高水準)
  • こうずいしんわ (洪水神話)
  • こうすいせい (向水性)
  • こうすいたい (降水帯)
  • こうすいりょう (降水量)
  • こうすう (恒数)
  • こうずか (好事家)
  • こうすけ (耿介)
  • こうずへき (好事癖)
  • こうずる (講ずる)
  • こうずる (嵩ずる)
  • こうずる (薨ずる)
  • こうずる (高ずる)
  • こうずる (昂ずる)
  • こうする (貢する)
  • こうする (校する)
  • こうする (稿する)
  • こうずる (困ずる)
  • こうする (航する)
  • こうする (抗する)
  • こうぜ (公是)
  • こうぜ (校是)
  • こうせい (向性)
  • こうせい (坑井)
  • こうせい (控制)
  • こうせい (較正)
  • こうせい (降生)
  • こうせい (曠世)
  • こうせい (硬性)
  • こうせい (更生)
  • こうせい (鋼製)
  • こうせい (薨逝)
  • こうせい (恒星)
  • こうせい (校正)
  • こうせい (攻勢)
  • こうせい (孔聖)
  • こうせい (更正)
  • こうせい (構成)
  • こうせい (鴻声)
  • こうせいいん (構成員)
  • こうせいがく (後生学)
  • こうぜいがみ (行成紙)
  • こうせいかんざいにん (更生管財人)
  • こうせいきょく (交声曲)
  • こうせいきょく (厚生局)
  • こうせいけい (恒星系)
  • こうせいけいかく (更生計画)
  • こうせいげつ (恒星月)
  • こうせいざい (抗生剤)
  • こうせいさい (高精細)
  • こうせいじ (恒星時)
  • こうせいじつ (恒星日)
  • こうせいしょう (厚生省)
  • こうせいしょう (江西省)
  • こうせいしょうしょ (公正証書)
  • こうせいしょく (恒星食)
  • こうせいず (恒星図)
  • こうせいずり (校正刷り)
  • こうせいずり (校正刷)
  • こうせいせき (好成績)
  • こうせいせつ (後成説)
  • こうせいぞく (厚生族)
  • こうせいたんい (構成単位)
  • こうせいちょう (高成長)
  • こうせいてん (恒星天)
  • こうせいど (高精度)
  • こうせいとく (高斉徳)
  • こうせいねん (好青年)
  • こうせいねん (恒星年)
  • こうせいのう (高性能)
  • こうせいひ (構成比)
  • こうせいひょう (恒星表)
  • こうせいふう (恒星風)
  • こうせいぶつ (構成物)
  • こうせいぶっしつ (抗生物質)
  • こうせいぶんし (構成分子)
  • こうぜいぼん (行成本)
  • こうぜいよう (行成様)
  • こうせいようそ (構成要素)
  • こうせいりゅう (幸清流)
  • こうせいりよう (公正利用)
  • こうせいろうどうしょう (厚生労働省)
  • こうせき (皇籍)
  • こうせき (航跡)
  • こうせき (講席)
  • こうせき (功績)
  • こうせき (口跡)
  • こうせき (後席)
  • こうせき (孔席)
  • こうせき (鉱石)
  • こうせき (礦石)
  • こうせき (光跡)
  • こうせきうん (航跡雲)
  • こうせきうん (高積雲)
  • こうせきこう (黄石公)
  • こうせきこうぶつ (鉱石鉱物)
  • こうせきせい (洪積世)
  • こうせきそう (洪積層)
  • こうせきほう (鉱石法)
  • こうせつ (後節)
  • こうせつ (紅雪)
  • こうせつ (交接)
  • こうせつ (講説)
  • こうせつ (巧拙)
  • こうせつ (降雪)
  • こうせつ (巷説)
  • こうせつ (公設)
  • こうぜつ (喉舌)
  • こうせつ (高説)
  • こうせつ (高節)
  • こうせついちば (公設市場)
  • こうせっけん (硬石鹸)
  • こうせつご (後接語)
  • こうせっこう (硬石膏)
  • こうせつりょう (降雪量)
  • こうせん (講銭)
  • こうせん (腔線)
  • こうせん (鋼船)
  • こうせん (腔綫)
  • こうせん (工船)
  • こうせん (交戦)
  • こうせん (勾践)
  • こうぜん (昂然)
  • こうせん (香饌)
  • こうぜん (皓然)
  • こうせん (公賤)
  • こうせん (公船)
  • こうせん (交線)
  • こうせん (功銭)
  • こうせん (鉱泉)
  • こうぜん (公然)
  • こうせん (洪繊)
  • こうぜん (訇然)
  • こうせん (工専)
  • こうせん (工銭)
  • こうぜん (皎然)
  • こうせん (抗戦)
  • こうせん (香煎)
  • こうせん (公選)
  • こうせん (高専)
  • こうせん (好戦)
  • こうせん (鋼線)
  • こうせん (攻戦)
  • こうぜん (曠然)
  • こうぜん (煌然)
  • こうぜん (哄然)
  • こうせん (光線)
  • こうせんきょ (閘船渠)
  • こうせんくいき (交戦区域)
  • こうせんけん (交戦権)
  • こうせんこく (交戦国)
  • こうせんし (高仙芝)
  • こうせんしゃ (交戦者)
  • こうせんじゅう (光線銃)
  • こうせんそく (光線束)
  • こうせんだい (工繊大)
  • こうせんちたい (交戦地帯)
  • こうせんちん (高専賃)
  • こうせんてき (好戦的)
  • こうぜんと (公然と)
  • こうせんとう (交閃灯)
  • こうぜんのき (浩然の気)
  • こうせんほう (公選法)
  • こうそ (江蘇)
  • こうそ (控訴)
  • こうそ (後素)
  • こうそ (貢租)
  • こうそ (公租)
  • こうそ (酵素)
  • こうそ (皇祚)
  • こうそ (公訴)
  • こうそいん (控訴院)
  • こうそう (航走)
  • こうそう (訌争)
  • こうそう (降霜)
  • こうそう (黄巣)
  • こうぞう (行蔵)
  • こうぞう (構造)
  • こうそう (宏壮)
  • こうそう (公葬)
  • こうそう (広壮)
  • こうそう (倥偬)
  • こうそう (香草)
  • こうそう (皇宗)
  • こうぞう (香象)
  • こうそう (後送)
  • こうそう (後奏)
  • こうそう (口奏)
  • こうそう (校葬)
  • こうそう (鉱層)
  • こうそう (高層)
  • こうそう (鏗鏘)
  • こうそう (好走)
  • こうそう (厚葬)
  • こうそう (咬創)
  • こうそう (高爽)
  • こうそう (紅藻)
  • こうそう (抗争)
  • こうそう (高燥)
  • こうそう (構想)
  • こうそう (航送)
  • こうそう (後装)
  • こうそううん (高層雲)
  • こうぞううんどう (構造運動)
  • こうぞうおしょく (構造汚職)
  • こうそうかい (高層階)
  • こうそうかい (紅槍会)
  • こうぞうかいかく (構造改革)
  • こうそうぎ (黄宗羲)
  • こうそうきょく (後奏曲)
  • こうぞうけいさん (構造計算)
  • こうそうけんちく (高層建築)
  • こうぞうこ (構造湖)
  • こうぞうこく (構造谷)
  • こうぞうざい (構造材)
  • こうぞうざいりょう (構造材料)
  • こうぞうじ (高蔵寺)
  • こうぞうしき (構造式)
  • こうそうしつげん (高層湿原)
  • こうぞうしゅぎ (構造主義)
  • こうぞうしょく (構造色)
  • こうぞうすい (構造水)
  • こうそうせい (光走性)
  • こうぞうせん (構造線)
  • こうそうそ (紅藻素)
  • こうそうそん (皇曽孫)
  • こうぞうたい (構造体)
  • こうぞうてき (構造的)
  • こうそうでん (高僧伝)
  • こうそうてんきず (高層天気図)
  • こうぞうど (構造土)
  • こうそうびる (高層ビル)
  • こうぞうふきょう (構造不況)
  • こうぞうぶざい (構造部材)
  • こうぞうぶつ (構造物)
  • こうぞうへんか (構造変化)
  • こうそうりょく (構想力)
  • こうそうるい (紅藻類)
  • こうそきかん (控訴期間)
  • こうそききゃく (控訴棄却)
  • こうそききゃく (公訴棄却)
  • こうそく (校則)
  • こうぞく (後続)
  • こうぞく (航続)
  • こうそく (高速)
  • こうそく (拘束)
  • こうぞく (公族)
  • こうそく (光束)
  • こうそく (梗塞)
  • こうそく (港則)
  • こうぞく (皇族)
  • こうそくい (拘束衣)
  • こうぞくきょり (航続距離)
  • こうそくけいたいそ (拘束形態素)
  • こうそくじ (光触寺)
  • こうそくじ (光則寺)
  • こうそくじかん (拘束時間)
  • こうそくせい (拘束性)
  • こうそくせん (高速船)
  • こうそくてい (高速艇)
  • こうそくど (高速度)
  • こうそくど (光速度)
  • こうそくどう (高速道)
  • こうそくどうろ (高速道路)
  • こうそくどこう (高速度鋼)
  • こうそくどさつえい (高速度撮影)
  • こうそくどしゃしん (高速度写真)
  • こうぞくひ (皇族費)
  • こうぞくふ (皇族譜)
  • こうそくめいぼしき (拘束名簿式)
  • こうぞくりょく (航続力)
  • こうそくりょく (拘束力)
  • こうそくろ (高速炉)
  • こうそけん (公訴権)
  • こうそこう (皇祖考)
  • こうそこうか (公租公課)
  • こうそざい (酵素剤)
  • こうそさいばんしょ (控訴裁判所)
  • こうそしき (硬組織)
  • こうそじこう (公訴時効)
  • こうそじじつ (公訴事実)
  • こうそしょう (江蘇省)
  • こうそしん (皇祖神)
  • こうそしん (控訴審)
  • こうそつ (甲卒)
  • こうそつ (高卒)
  • こうそつ (降卒)
  • こうそひ (皇祖妣)
  • こうそふ (高祖父)
  • こうそぼ (高祖母)
  • こうぞりな (髪剃菜)
  • こうそん (公孫)
  • こうそん (荒損)
  • こうそん (孝孫)
  • こうそんでん (荒損田)
  • こうそんりゅう (公孫竜)
  • こうた (小歌)
  • こうだ (巧打)
  • こうた (小唄)
  • こうだ (好打)
  • こうだあや (幸田文)
  • こうだい (洪大)
  • こうだい (工大)
  • こうたい (交代)
  • こうだい (香台)
  • こうだい (行台)
  • こうだい (鴻大)
  • こうたい (後退)
  • こうたい (光体)
  • こうだい (後代)
  • こうたい (荒怠)
  • こうだい (交題)
  • こうたい (更代)
  • こうたい (抗体)
  • こうだい (好題)
  • こうたい (交替)
  • こうたいいき (広帯域)
  • こうだいいん (高台院)
  • こうたいおう (好太王)
  • こうたいかく (後退角)
  • こうたいぐう (好待遇)
  • こうたいけい (交替形)
  • こうたいごう (皇太后)
  • こうたいこうしょう (交代鉱床)
  • こうたいし (皇太子)
  • こうたいし (交替使)
  • こうたいじ (皓台寺)
  • こうたいしき (交代式)
  • こうたいしき (交替式)
  • こうたいしひ (皇太子妃)
  • こうたいしょう (好対照)
  • こうたいしょく (後退色)
  • こうたいじん (皇大神)
  • こうたいじんぐう (皇大神宮)
  • こうだいせい (高大生)
  • こうたいそん (皇太孫)
  • こうたいてい (皇太弟)
  • こうたいひ (皇太妃)
  • こうだいむへん (広大無辺)
  • こうたいよく (後退翼)
  • こうだおん (後打音)
  • こうたく (皇沢)
  • こうたく (膏沢)
  • こうだく (肯諾)
  • こうたくき (光沢機)
  • こうたくし (光沢紙)
  • こうたけ (茅蕈)
  • こうだしゃ (好打者)
  • こうだたみ (香畳)
  • こうたつ (口達)
  • こうだつ (攻奪)
  • こうたつきょり (光達距離)
  • こうだのぶ (幸田延)
  • こうだやき (高田焼)
  • こうたん (後端)
  • こうだん (降壇)
  • こうだん (講談)
  • こうだん (降段)
  • こうだん (講壇)
  • こうたん (浩嘆)
  • こうだん (巷談)
  • こうだん (公団)
  • こうたん (荒誕)
  • こうたんさい (降誕祭)
  • こうだんし (好男子)
  • こうだんし (講談師)
  • こうだんじゅうたく (公団住宅)
  • こうたんせい (抗堪性)
  • こうだんせい (光弾性)
  • こうだんせい (高弾性)
  • こうたんぱくしつ (硬蛋白質)
  • こうだんぼん (講談本)
  • こうたんりょく (抗堪力)
  • こうち (耕地)
  • こうち (公地)
  • こうち (拘置)
  • こうち (巧智)
  • こうち (巧遅)
  • こうち (狡知)
  • こうち (巧緻)
  • こうち (高致)
  • こうち (校地)
  • こうち (工緻)
  • こうち (狡智)
  • こうち (後置)
  • こうちかい (宏池会)
  • こうちかん (拘置監)
  • こうちぎ (小袿)
  • こうちく (構築)
  • こうちくぶつ (構築物)
  • こうちけん (高知県)
  • こうちし (高知市)
  • こうちし (後置詞)
  • こうちしょ (拘置所)
  • こうちじょう (高知城)
  • こうちせい (向地性)
  • こうちせい (巧緻性)
  • こうちせいり (耕地整理)
  • こうちだいがく (高知大学)
  • こうちゃ (貢茶)
  • こうちゃ (紅茶)
  • こうちゃく (膠着)
  • こうちゃく (降着)
  • こうちゃくご (膠着語)
  • こうちゃくじょうたい (膠着状態)
  • こうちゅう (膠柱)
  • こうちゅう (後柱)
  • こうちゅう (校注)
  • こうちゅう (鉤虫)
  • こうちゅう (校註)
  • こうちゅうかい (興中会)
  • こうちゅうきゅう (好中球)
  • こうちゅうせき (紅柱石)
  • こうちゅうやく (口中薬)
  • こうちょ (高著)
  • こうちょ (好著)
  • こうちょ (皇儲)
  • こうちょう (公聴)
  • こうちょう (後凋)
  • こうちょう (更張)
  • こうちょう (硬調)
  • こうちょう (広聴)
  • こうちょう (後彫)
  • こうちょう (紅潮)
  • こうちょう (貢調)
  • こうちょう (皇朝)
  • こうちょう (校長)
  • こうちょう (候鳥)
  • こうちょう (好調)
  • こうちょう (腔腸)
  • こうちょう (高調)
  • こうちょう (工長)
  • こうちょう (絳帳)
  • こうちょう (高聴)
  • こうちょうえき (高張液)
  • こうちょうかい (公聴会)
  • こうちょうし (皇長子)
  • こうちょうし (貢調使)
  • こうちょうぜつ (広長舌)
  • こうちょうせん (高潮線)
  • こうちょうせんせい (校長先生)
  • こうちょうは (高調波)
  • こうちょうりょく (抗張力)
  • こうちょうりょく (高張力)
  • こうちょく (硬直)
  • こうちょく (鯁直)
  • こうちょくか (硬直化)
  • こうちょくせい (硬直性)
  • こうちょくてき (硬直的)
  • こうちん (工賃)
  • こうづ (国府津)
  • こうつう (交通)
  • こうつうあんぜん (交通安全)
  • こうつういじ (交通遺児)
  • こうつういはん (交通違反)
  • こうつうか (交通禍)
  • こうつうきかん (交通機関)
  • こうつうきせい (交通規制)
  • こうつうじこ (交通事故)
  • こうつうじゃくしゃ (交通弱者)
  • こうつうじゅうたい (交通渋滞)
  • こうつうしゅだん (交通手段)
  • こうつうじゅんさ (交通巡査)
  • こうつうしんごう (交通信号)
  • こうつうぜい (交通税)
  • こうつうせいり (交通整理)
  • こうつうせんそう (交通戦争)
  • こうつうどうとく (交通道徳)
  • こうつうなん (交通難)
  • こうつうひ (交通費)
  • こうつうひょうしき (交通標識)
  • こうつうぶ (交通部)
  • こうつうまひ (交通麻痺)
  • こうつうもう (交通網)
  • こうつうろ (交通路)
  • こうつごう (好都合)
  • こうづしま (神津島)
  • こうづる (鸛鶴)
  • こうてい (考訂)
  • こうてい (公邸)
  • こうてい (校訂)
  • こうてい (孝悌)
  • こうてい (肯定)
  • こうてい (公廷)
  • こうてい (高弟)
  • こうてい (校定)
  • こうでい (拘泥)
  • こうてい (鉸釘)
  • こうてい (功程)
  • こうてい (航程)
  • こうてい (校庭)
  • こうてい (更訂)
  • こうてい (工程)
  • こうてい (黄帝)
  • こうてい (皇弟)
  • こうていえき (口蹄疫)
  • こうていえんぶきょく (皇帝円舞曲)
  • こうていかかく (公定価格)
  • こうていかく (高低角)
  • こうていかんり (工程管理)
  • こうていけん (黄庭堅)
  • こうていさ (高低差)
  • こうていてき (肯定的)
  • こうていてきがいねん (肯定的概念)
  • こうていはんだん (肯定判断)
  • こうていひょう (工程表)
  • こうていぶあい (公定歩合)
  • こうていぶん (肯定文)
  • こうてき (好敵)
  • こうてき (好適)
  • こうてき (公的)
  • こうてき (抗敵)
  • こうてきこうい (公的行為)
  • こうてきさいむ (公的債務)
  • こうてきしえん (公的支援)
  • こうてきしゅ (好敵手)
  • こうてきねんきん (公的年金)
  • こうてきふじょ (公的扶助)
  • こうてつ (甲鉄)
  • こうてつ (更迭)
  • こうてついた (鋼鉄板)
  • こうてつばん (甲鉄板)
  • こうでら (香寺)
  • こうてん (皇典)
  • こうでん (公電)
  • こうてん (高点)
  • こうてん (好天)
  • こうてん (昊天)
  • こうでん (校田)
  • こうてん (荒天)
  • こうてん (好転)
  • こうてん (後転)
  • こうでん (香奠)
  • こうてん (向点)
  • こうてん (後天)
  • こうでん (光電)
  • こうでん (曠田)
  • こうてん (交点)
  • こうてん (公転)
  • こうてん (光点)
  • こうでんかん (光電管)
  • こうてんき (好天気)
  • こうてんげつ (交点月)
  • こうでんし (光電子)
  • こうでんしこうがく (光電子工学)
  • こうてんせい (後天性)
  • こうてんせつ (後天説)
  • こうでんち (光電池)
  • こうてんてき (後天的)
  • こうでんどう (光伝導)
  • こうでんどう (光電導)
  • こうでんぶくろ (香典袋)
  • こうでんりゅう (光電流)
  • こうと (後図)
  • こうど (高度)
  • こうと (洪図)
  • こうど (膏土)
  • こうど (公度)
  • こうと (皇都)
  • こうと (江都)
  • こうど (硬度)
  • こうと (鴻図)
  • こうど (耕土)
  • こうと (狡兎)
  • こうと (宏図)
  • こうど (光度)
  • こうと (皇図)
  • こうとう (皇統)
  • こうとう (公盗)
  • こうとう (口答)
  • こうどう (香道)
  • こうどう (坑道)
  • こうとう (港頭)
  • こうどう (行動)
  • こうとう (高踏)
  • こうどう (公同)
  • こうとう (勾当)
  • こうとう (降等)
  • こうどう (講堂)
  • こうとう (公党)
  • こうとう (好投)
  • こうとう (口頭)
  • こうとう (寇盗)
  • こうとう (香頭)
  • こうとう (功稲)
  • こうとう (昂騰)
  • こうとう (公稲)
  • こうとう (高等)
  • こうどう (皇道)
  • こうとう (喉頭)
  • こうとう (高騰)
  • こうとう (荒唐)
  • こうとう (紅灯)
  • こうとう (叩頭)
  • こうどう (狡童)
  • こうとうえん (喉頭炎)
  • こうとうおん (喉頭音)
  • こうとうか (高等科)
  • こうとうがい (喉頭蓋)
  • こうどうかがく (行動科学)
  • こうとうがっこう (高等学校)
  • こうとうがん (喉頭癌)
  • こうどうかん (弘道館)
  • こうどうかん (講道館)
  • こうとうきょう (喉頭鏡)
  • こうとうきん (後頭筋)
  • こうとうく (江東区)
  • こうどうぐ (香道具)
  • こうどうけいかく (行動計画)
  • こうとうけっかく (喉頭結核)
  • こうどうげんり (行動原理)
  • こうとうご (口頭語)
  • こうどうこう (黄道光)
  • こうとうこつ (後頭骨)
  • こうとうさいばんしょ (高等裁判所)
  • こうとうしき (恒等式)
  • こうどうししん (行動指針)
  • こうとうしもん (口頭試問)
  • こうとうしゃぞう (恒等写像)
  • こうどうじゅうにせいざ (黄道十二星座)
  • こうどうしょうがい (行動障害)
  • こうとうじょがっこう (高等女学校)
  • こうどうしょく (行動食)
  • こうとうしんり (口頭審理)
  • こうとうすうがく (高等数学)
  • こうとうぜん (口頭禅)
  • こうどうたい (黄道帯)
  • こうとうちゅう (鉤頭虫)
  • こうとうてき (高踏的)
  • こうどうてき (行動的)
  • こうどうてんじ (行動展示)
  • こうとうどうぶつ (高等動物)
  • こうどうは (皇道派)
  • こうとうは (高踏派)
  • こうどうはんい (行動範囲)
  • こうどうはんけい (行動半径)
  • こうとうふ (皇統譜)
  • こうとうぶ (後頭部)
  • こうとうべんむかん (高等弁務官)
  • こうとうべんろん (口頭弁論)
  • こうどうほうしん (行動方針)
  • こうとうむけい (荒唐無稽)
  • こうどうめん (黄道面)
  • こうとうゆうみん (高等遊民)
  • こうとうよう (後頭葉)
  • こうどうようしき (行動様式)
  • こうどうりょく (行動力)
  • こうとうりょくしゅ (紅灯緑酒)
  • こうとうりん (後頭鱗)
  • こうどかく (高度角)
  • こうどく (講読)
  • こうどく (鉱毒)
  • こうどく (購読)
  • こうとくいん (高徳院)
  • こうどくしゃ (購読者)
  • こうとくしん (公徳心)
  • こうとくせん (高徳線)
  • こうどくそ (抗毒素)
  • こうとくぬま (光徳沼)
  • こうどくりょう (購読料)
  • こうどけい (高度計)
  • こうどけい (光度計)
  • こうどけい (硬度計)
  • こうどごうせいすう (高度合成数)
  • こうどさ (高度差)
  • こうどじんざい (高度人材)
  • こうどせいちょう (高度成長)
  • こうどびょう (高度病)
  • こうとり (公取)
  • こうとりい (公取委)
  • こうない (口内)
  • こうない (港内)
  • こうない (坑内)
  • こうない (校内)
  • こうないえん (口内炎)
  • こうないおん (喉内音)
  • こうないかさい (坑内火災)
  • こうないぼうりょく (校内暴力)
  • こうなご (小女子)
  • こうなん (硬軟)
  • こうなん (港南)
  • こうなんく (江南区)
  • こうなんく (港南区)
  • こうなんし (江南市)
  • こうなんし (香南市)
  • こうなんだいがく (甲南大学)
  • こうにち (抗日)
  • こうにちうんどう (抗日運動)
  • こうにゅう (購入)
  • こうにゅうさき (購入先)
  • こうにゅうしゃ (購入者)
  • こうにゅうび (購入日)
  • こうにん (高認)
  • こうにん (公認)
  • こうにん (後任)
  • こうにん (更任)
  • こうにん (降任)
  • こうにんかいけいし (公認会計士)
  • こうにんしゃ (後任者)
  • こうねい (康寧)
  • こうねい (江寧)
  • こうねつ (高熱)
  • こうねつ (光熱)
  • こうねつ (口熱)
  • こうねつきん (好熱菌)
  • こうねつすいひ (光熱水費)
  • こうねつひ (光熱費)
  • こうねん (高年)
  • こうねん (後年)
  • こうねん (荒年)
  • こうねんき (更年期)
  • こうねんきしょうがい (更年期障害)
  • こうねんそう (高年層)
  • こうねんほう (高年法)
  • こうねんれい (高年齢)
  • こうのいけ (鴻池)
  • こうのう (効能)
  • こうのう (貢納)
  • こうのう (後納)
  • こうのう (行嚢)
  • こうのう (降納)
  • こうのう (膠嚢)
  • こうのうが (効能書)
  • こうのきみ (長官君)
  • こうのすし (鴻巣市)
  • こうのすびな (鴻巣雛)
  • こうのとの (長官殿)
  • こうのは (河野派)
  • こうのみや (国府宮)
  • こうのもの (香の物)
  • こうのもろなお (高師直)
  • こうは (硬派)
  • こうばい (購売)
  • こうばい (購買)
  • こうはい (光背)
  • こうばい (こう配)
  • こうはい (興廃)
  • こうはい (高配)
  • こうはい (好配)
  • こうはい (興敗)
  • こうはい (荒廃)
  • こうはい (交配)
  • こうばい (公売)
  • こうはい (伉配)
  • こうはい (後背)
  • こうはい (後輩)
  • こうばい (紅梅)
  • こうばい (勾配)
  • こうはいい (後背位)
  • こうばいいよく (購買意欲)
  • こうばいいろ (紅梅色)
  • こうばいがさね (紅梅襲)
  • こうはいかぶ (後配株)
  • こうはいきん (広背筋)
  • こうはいしゅ (交配種)
  • こうばいしょぶん (公売処分)
  • こうばいすう (公倍数)
  • こうはいち (後背地)
  • こうばいにおい (紅梅匂)
  • こうばいひょう (勾配標)
  • こうばいぶ (購買部)
  • こうばいもち (紅梅餅)
  • こうばいりょく (購買力)
  • こうはく (厚薄)
  • こうばく (荒漠)
  • こうはく (紅白)
  • こうはく (侯伯)
  • こうはく (工博)
  • こうばく (公幕)
  • こうばく (広漠)
  • こうばく (宏漠)
  • こうはく (広博)
  • こうはくうたがっせん (紅白歌合戦)
  • こうはくじあい (紅白試合)
  • こうはくず (港泊図)
  • こうはくせん (紅白戦)
  • こうはくぼう (紅白帽)
  • こうばこ (香箱)
  • こうばしい (芳ばしい)
  • こうばしい (香ばしい)
  • こうはつ (黄髪)
  • こうはつ (後発)
  • こうばつ (功伐)
  • こうはつ (好発)
  • こうばつ (功閥)
  • こうばつ (攻伐)
  • こうはついやくひん (後発医薬品)
  • こうはっしん (好発進)
  • こうはつひん (後発品)
  • こうはつやく (後発薬)
  • こうはん (公判)
  • こうはん (紅斑)
  • こうはん (広範)
  • こうばん (交番)
  • こうばん (皓礬)
  • こうはん (後半)
  • こうはん (降版)
  • こうばん (降板)
  • こうばん (絞盤)
  • こうはん (洪範)
  • こうはん (広汎)
  • こうはん (江畔)
  • こうはん (孔版)
  • こうはん (広播)
  • こうはん (鴻範)
  • こうはんい (広範囲)
  • こうはんいんさつ (孔版印刷)
  • こうはんき (後半期)
  • こうはんしつ (甲板室)
  • こうばんしょ (交番所)
  • こうはんせい (後半生)
  • こうはんせん (後半戦)
  • こうはんちょう (甲板長)
  • こうはんちょうしょ (公判調書)
  • こうはんてい (公判廷)
  • こうはんりょかく (甲板旅客)
  • こうひ (后妃)
  • こうひ (光比)
  • こうひ (光被)
  • こうひ (皇妃)
  • こうび (後備)
  • こうひ (公比)
  • こうひ (公妃)
  • こうひ (口碑)
  • こうひ (高庇)
  • こうひ (高卑)
  • こうひ (高批)
  • こうひ (皇妣)
  • こうび (擤鼻)
  • こうひ (公費)
  • こうひ (甲皮)
  • こうひ (工費)
  • こうびえき (後備役)
  • こうびき (交尾器)
  • こうびき (交尾期)
  • こうひしょう (紅皮症)
  • こうびたい (交尾態)
  • こうひつ (鋼筆)
  • こうひつ (硬筆)
  • こうひつ (行筆)
  • こうびょう (光秒)
  • こうひょう (公評)
  • こうひょう (講評)
  • こうびょう (孔廟)
  • こうひょう (降雹)
  • こうひょう (高評)
  • こうひょう (公表)
  • こうひょう (好評)
  • こうひょうき (後氷期)
  • こうひょうけん (公表権)
  • こうひょうさくさく (好評嘖嘖)
  • こうびょうぶ (香屏風)
  • こうひょうり (好評裏)
  • こうひょうり (好評裡)
  • こうびろう (後鼻漏)
  • こうびん (幸便)
  • こうびん (後便)
  • こうひん (公賓)
  • こうひんい (高品位)
  • こうひんしつ (高品質)
  • こうひんど (高頻度)
  • こうぶ (黃部)
  • こうふ (坑夫)
  • こうぶ (口部)
  • こうぶ (黄部)
  • こうぶ (荒蕪)
  • こうぶ (香部)
  • こうぶ (工部)
  • こうぶ (講武)
  • こうふ (功布)
  • こうふ (功封)
  • こうぶ (洪武)
  • こうふ (鉱夫)
  • こうふ (公布)
  • こうふ (交付)
  • こうぶ (公武)
  • こうぶ (項部)
  • こうふあんやく (抗不安薬)
  • こうふう (好風)
  • こうふう (校風)
  • こうふう (恒風)
  • こうふうかい (光風会)
  • こうふうせいげつ (光風霽月)
  • こうふかかち (高付加価値)
  • こうぶきょう (工部卿)
  • こうふきょう (好不況)
  • こうぶきょく (工部局)
  • こうふきん (交付金)
  • こうふく (幸福)
  • こうふく (口福)
  • こうふく (降服)
  • こうふく (口腹)
  • こうふく (校服)
  • こうふく (興復)
  • こうふくかい (光復会)
  • こうふくかん (幸福感)
  • こうふくじ (興福寺)
  • こうふくせつ (光復節)
  • こうふくてん (降伏点)
  • こうふくど (幸福度)
  • こうふくまく (後腹膜)
  • こうぶくろ (香袋)
  • こうふくろん (幸福論)
  • こうふこう (幸不幸)
  • こうぶざせき (後部座席)
  • こうぶし (香付子)
  • こうふし (甲府市)
  • こうぶしょ (講武所)
  • こうふじょう (甲府城)
  • こうぶしょう (工部省)
  • こうふぜい (交付税)
  • こうぶせん (洪武銭)
  • こうぶつ (好物)
  • こうぶつ (鉱物)
  • こうぶつ (功物)
  • こうぶつがく (鉱物学)
  • こうぶつがくしゃ (鉱物学者)
  • こうぶつしげん (鉱物資源)
  • こうぶつしつ (鉱物質)
  • こうぶつゆ (鉱物油)
  • こうぶてい (光武帝)
  • こうぶてい (洪武帝)
  • こうぶん (後聞)
  • こうふん (口吻)
  • こうふん (公憤)
  • こうふん (黄吻)
  • こうぶん (行文)
  • こうふん (興奮)
  • こうぶん (構文)
  • こうふん (荒墳)
  • こうふん (香粉)
  • こうぶん (高聞)
  • こうふん (昂奮)
  • こうふん (光分)
  • こうふん (亢奮)
  • こうぶんいん (弘文院)
  • こうぶんかい (光分解)
  • こうぶんがく (硬文学)
  • こうふんぎみ (興奮気味)
  • こうぶんこ (広文庫)
  • こうふんざい (昂奮剤)
  • こうぶんし (高分子)
  • こうぶんしょ (公文書)
  • こうぶんてい (孝文帝)
  • こうぶんてい (好文亭)
  • こうぶんぼ (公分母)
  • こうぶんぼく (好文木)
  • こうぶんろん (構文論)
  • こうへい (甲兵)
  • こうへい (衡平)
  • こうへい (降兵)
  • こうへい (工兵)
  • こうへいたい (工兵隊)
  • こうへいほう (衡平法)
  • こうへいむし (公平無私)
  • こうべえ (好兵衛)
  • こうべき (降冪)
  • こうへき (荒僻)
  • こうべぎゅう (神戸牛)
  • こうべこう (神戸港)
  • こうべし (神戸市)
  • こうべつ (皇別)
  • こうべにく (神戸肉)
  • こうべん (抗弁)
  • こうへん (公辺)
  • こうへん (硬変)
  • こうへん (後編)
  • こうべん (抗辯)
  • こうへん (後篇)
  • こうべん (口弁)
  • こうべん (口辯)
  • こうへん (口辺)
  • こうべん (高辨)
  • こうべん (高弁)
  • こうべんけん (抗弁権)
  • こうへんさいぼう (孔辺細胞)
  • こうほ (候補)
  • こうぼ (酵母)
  • こうぼ (公簿)
  • こうぼ (宏謨)
  • こうぼ (公募)
  • こうほ (好捕)
  • こうぼ (洪謨)
  • こうぼう (光芒)
  • こうほう (弘報)
  • こうぼう (公妨)
  • こうほう (攻法)
  • こうほう (航法)
  • こうほう (広報)
  • こうぼう (香茅)
  • こうぼう (好防)
  • こうほう (構法)
  • こうほう (孔方)
  • こうほう (貢法)
  • こうほう (康保)
  • こうほう (工法)
  • こうぼう (工房)
  • こうほう (公報)
  • こうぼう (広袤)
  • こうぼう (荒亡)
  • こうぼう (香房)
  • こうぼう (興亡)
  • こうぼう (攻防)
  • こうぼう (光房)
  • こうぼう (好望)
  • こうほうがかり (広報係)
  • こうほうしえん (後方支援)
  • こうぼうしば (弘法芝)
  • こうほうじん (公法人)
  • こうぼうせん (攻防戦)
  • こうほうちいき (後方地域)
  • こうぼうにもふでのあやまり (弘法にも筆の誤り)
  • こうぼうは (紅帽派)
  • こうぼうは (黄帽派)
  • こうほうひん (孔方兄)
  • こうぼうむぎ (弘法麦)
  • こうほうらんきりゅう (後方乱気流)
  • こうぼきん (酵母菌)
  • こうぼく (坑木)
  • こうぼく (孔墨)
  • こうぼく (耕牧)
  • こうぼく (公僕)
  • こうほく (港北)
  • こうほくく (港北区)
  • こうぼくげんかい (高木限界)
  • こうぼくしかい (槁木死灰)
  • こうぼくそう (高木層)
  • こうぼくたい (高木帯)
  • こうほけん (公保険)
  • こうぼさい (公募債)
  • こうほしゃ (候補者)
  • こうほせい (候補生)
  • こうほね (川骨)
  • こうほん (稿本)
  • こうほん (校本)
  • こうほん (絖本)
  • こうま (子馬)
  • こうま (仔馬)
  • こうまい (高邁)
  • こうまく (硬膜)
  • こうまくら (香枕)
  • こうまざ (こうま座)
  • こうまざ (小馬座)
  • こうまつ (口沫)
  • こうまん (高慢)
  • こうまんじきょう (紅卍教)
  • こうみ (口味)
  • こうみせん (小海線)
  • こうみつど (高密度)
  • こうみまち (小海町)
  • こうみゃく (鉱脈)
  • こうみやさい (香味野菜)
  • こうみょう (巧妙)
  • こうみょうく (光明供)
  • こうみょうじ (光明寺)
  • こうみょうしん (功名心)
  • こうみょうたん (光明丹)
  • こうみょうちょう (高名帳)
  • こうみりょう (香味料)
  • こうみん (皇民)
  • こうみん (高眠)
  • こうみん (公民)
  • こうみんか (皇民化)
  • こうみんかん (公民館)
  • こうみんけん (公民権)
  • こうみんけんうんどう (公民権運動)
  • こうみんれんけい (公民連携)
  • こうむ (港務)
  • こうむ (行務)
  • こうむ (公務)
  • こうむ (工務)
  • こうむ (校務)
  • こうむいん (公務員)
  • こうむいんしけん (公務員試験)
  • こうむさいがい (公務災害)
  • こうむしょ (公務所)
  • こうむほ (公務補)
  • こうむらは (高村派)
  • こうめ (小梅)
  • こうめい (抗命)
  • こうめい (公命)
  • こうめい (鴻名)
  • こうめい (校命)
  • こうめいせいだい (公明正大)
  • こうめいせんきょ (公明選挙)
  • こうめいとう (公明党)
  • こうめいとう (孔明灯)
  • こうもう (紅毛)
  • こうもう (孔孟)
  • こうもう (鴻毛)
  • こうもうせん (紅毛船)
  • こうもうへきがん (紅毛碧眼)
  • こうもく (項目)
  • こうもくてん (広目天)
  • こうもと (講元)
  • こうもと (香元)
  • こうもとは (河本派)
  • こうもりが (蝙蝠蛾)
  • こうもりがさ (蝙蝠傘)
  • こうもりかずら (蝙蝠葛)
  • こうもりそう (蝙蝠草)
  • こうもん (肛門)
  • こうもん (閘門)
  • こうもん (閤門)
  • こうもん (鴻門)
  • こうもん (孔門)
  • こうもん (校門)
  • こうもん (黄門)
  • こうもんか (肛門科)
  • こうもんかん (肛門管)
  • こうもんき (肛門期)
  • こうもんしきうんが (閘門式運河)
  • こうもんせいこう (肛門性交)
  • こうもんぶ (肛門部)
  • こうもんれっそう (肛門裂創)
  • こうやいた (鋼矢板)
  • こうやがさ (高野笠)
  • こうやがみ (高野紙)
  • こうやぎれ (高野切)
  • こうやく (口約)
  • こうやく (衡軛)
  • こうやく (絞扼)
  • こうやく (口訳)
  • こうやく (公約)
  • こうやくすう (公約数)
  • こうやくだい (膏薬代)
  • こうやぐち (高野口)
  • こうやくねり (膏薬煉)
  • こうやさい (後夜祭)
  • こうやちょう (公冶長)
  • こうやどうふ (高野豆腐)
  • こうやばん (高野版)
  • こうやひじり (高野聖)
  • こうやぼうき (高野箒)
  • こうやまき (高野槙)
  • こうやれん (高野連)
  • こうやわらび (高野蕨)
  • こうゆ (鉱油)
  • こうゆ (高諭)
  • こうゆ (香油)
  • こうゆう (校友)
  • こうゆう (交遊)
  • こうゆう (後憂)
  • こうゆう (公有)
  • こうゆう (孔融)
  • こうゆう (好友)
  • こうゆう (交友)
  • こうゆうい (康有為)
  • こうゆうかい (校友会)
  • こうゆうかんけい (交友関係)
  • こうゆうざいさん (公有財産)
  • こうゆうすいめん (公有水面)
  • こうゆうち (公有地)
  • こうゆうちん (高優賃)
  • こうゆうりん (公有林)
  • こうよ (公余)
  • こうよ (皇輿)
  • こうよう (洸洋)
  • こうよう (航洋)
  • こうよう (潢洋)
  • こうよう (功用)
  • こうよう (後葉)
  • こうよう (効用)
  • こうよう (綱要)
  • こうよう (昂揚)
  • こうよう (光耀)
  • こうようかん (高揚感)
  • こうようご (公用語)
  • こうようざん (広葉杉)
  • こうようしゃ (公用車)
  • こうようじゅ (硬葉樹)
  • こうようじゅ (広葉樹)
  • こうようしゅうよう (公用収用)
  • こうようせいげん (公用制限)
  • こうようにん (公用人)
  • こうようふたん (公用負担)
  • こうようぶつ (公用物)
  • こうようぶん (公用文)
  • こうようもん (高陽門)
  • こうようりょけん (公用旅券)
  • こうよく (膏沃)
  • こうよしみつ (幸祥光)
  • こうら (甲羅)
  • こうら (香螺)
  • こうら (甲ら)
  • こうら (公等)
  • こうらいうぐいす (高麗鶯)
  • こうらいがき (高麗垣)
  • こうらいきじ (高麗雉)
  • こうらいし (高麗史)
  • こうらいしば (高麗芝)
  • こうらいじょく (高麗卓)
  • こうらいにんじん (高麗人参)
  • こうらいばん (高麗版)
  • こうらいもん (高麗門)
  • こうらいや (高麗屋)
  • こうらいやき (高麗焼)
  • こうらく (行楽)
  • こうらく (黄落)
  • こうらく (後楽)
  • こうらくえん (後楽園)
  • こうらくかん (康楽館)
  • こうらくきゃく (行楽客)
  • こうらくち (行楽地)
  • こうらくびより (行楽日和)
  • こうらさん (高良山)
  • こうらん (紅蘭)
  • こうらん (勾欄)
  • こうらん (岡巒)
  • こうらん (高覧)
  • こうらん (高欄)
  • こうらんけい (広卵形)
  • こうらんけい (香嵐渓)
  • こうり (小売り)
  • こうり (行李)
  • こうり (黄鸝)
  • こうり (公吏)
  • こうり (小売)
  • こうり (功利)
  • こうりかかく (小売価格)
  • こうりかし (高利貸)
  • こうりきし (高力士)
  • こうりぎょう (小売業)
  • こうりぐん (公理群)
  • こうりけい (公理系)
  • こうりしゅぎ (功利主義)
  • こうりしょう (小売商)
  • こうりしょうにん (小売商人)
  • こうりつ (効率)
  • こうりつ (公立)
  • こうりつ (高率)
  • こうりつ (工率)
  • こうりつか (効率化)
  • こうりつがっこう (公立学校)
  • こうりつこうこう (公立高校)
  • こうりつせい (効率性)
  • こうりつだいがく (公立大学)
  • こうりっち (好立地)
  • こうりつてき (効率的)
  • こうりてき (功利的)
  • こうりてん (小売り店)
  • こうりてん (小売店)
  • こうりね (小売値)
  • こうりねだん (小売値段)
  • こうりまわり (高利回り)
  • こうりゃく (康暦)
  • こうりゃく (後略)
  • こうりゃく (攻略)
  • こうりゃく (寇掠)
  • こうりゅう (後流)
  • こうりゅう (幸流)
  • こうりゅう (交流)
  • こうりゅう (拘留)
  • こうりゅう (勾留)
  • こうりゅう (黄竜)
  • こうりゅう (紅竜)
  • こうりゅう (公流)
  • こうりゅうかい (交流会)
  • こうりゅうぎょ (降流魚)
  • こうりゅうじ (広隆寺)
  • こうりゅうじあい (交流試合)
  • こうりゅうじょう (勾留状)
  • こうりゅうせん (交流戦)
  • こうりゅうでんりゅう (交流電流)
  • こうりょ (行旅)
  • こうりょ (闔廬)
  • こうりょ (闔閭)
  • こうりょ (考慮)
  • こうりょ (高慮)
  • こうりょう (膏粱)
  • こうりょう (向陵)
  • こうりょう (黄粱)
  • こうりょう (綱領)
  • こうりょう (香料)
  • こうりょう (荒涼)
  • こうりょう (工料)
  • こうりょう (口糧)
  • こうりょう (宏量)
  • こうりょう (広量)
  • こうりょう (校了)
  • こうりょう (衡量)
  • こうりょう (皇陵)
  • こうりょう (公領)
  • こうりょう (虹梁)
  • こうりょう (光量)
  • こうりょう (稿料)
  • こうりょうき (黄竜旗)
  • こうりょうし (光量子)
  • こうりょうど (高嶺土)
  • こうりょうばな (虹梁鼻)
  • こうりょく (抗力)
  • こうりょく (効力)
  • こうりょくきん (合力金)
  • こうりょしぼうにん (行旅死亡人)
  • こうりょびょうしゃ (行旅病者)
  • こうりろん (公理論)
  • こうりん (降臨)
  • こうりん (光琳)
  • こうりんか (紅輪花)
  • こうりんぎく (光琳菊)
  • こうりんきん (口輪筋)
  • こうりんは (光琳派)
  • こうりんふう (光琳風)
  • こうりんみず (光琳水)
  • こうるい (紅涙)
  • こうるいしょうちゅう (甲類焼酎)
  • こうるさい (小うるさい)
  • こうるさい (小煩い)
  • こうれい (降霊)
  • こうれい (好例)
  • こうれい (交霊)
  • こうれい (皇霊)
  • こうれい (恒例)
  • こうれい (高齢)
  • こうれいういざん (高齢初産)
  • こうれいか (高齢化)
  • こうれいかしゃかい (高齢化社会)
  • こうれいかりつ (高齢化率)
  • こうれいきん (好冷菌)
  • こうれいさい (皇霊祭)
  • こうれいしゃ (高齢者)
  • こうれいじゅつ (交霊術)
  • こうれいじゅつ (降霊術)
  • こうれいしゅっさん (高齢出産)
  • こうれいち (高冷地)
  • こうれいちのうぎょう (高冷地農業)
  • こうれいでん (皇霊殿)
  • こうれいほう (高齢法)
  • こうれつ (後列)
  • こうれつ (功烈)
  • こうれん (拘攣)
  • こうれん (後聯)
  • こうれん (交連)
  • こうれんせき (紅簾石)
  • こうれんたい (香奩体)
  • こうろ (行路)
  • こうろ (高炉)
  • こうろ (香炉)
  • こうろ (紅炉)
  • こうろ (鴻臚)
  • こうろう (功労)
  • こうろう (高楼)
  • こうろう (厚労)
  • こうろう (劫臘)
  • こうろう (硬鑞)
  • こうろう (郊労)
  • こうろう (紅楼)
  • こうろうい (公労委)
  • こうろうか (抗老化)
  • こうろうかぶ (功労株)
  • こうろうきん (功労金)
  • こうろうし (郊労使)
  • こうろうしゃ (功労者)
  • こうろうしょう (功労章)
  • こうろうしょう (厚労省)
  • こうろうしょう (厚労相)
  • こうろうほう (公労法)
  • こうろうむ (紅楼夢)
  • こうろかん (鴻臚館)
  • こうろく (高禄)
  • こうろく (鉤勒)
  • こうろく (厚禄)
  • こうろく (勾勒)
  • こうろくけい (光禄卿)
  • こうろくじ (光禄寺)
  • こうろけい (鴻臚卿)
  • こうろじ (鴻臚寺)
  • こうろぜん (黄櫨染)
  • こうろちょう (光路長)
  • こうろひょうしき (航路標識)
  • こうろびょうしゃ (行路病者)
  • こうろほう (香炉峰)
  • こうろん (硬論)
  • こうろん (講論)
  • こうろん (口論)
  • こうろん (公論)
  • こうろん (高論)
  • こうろんおつばく (甲論乙駁)
  • こうわ (媾和)
  • こうわ (講和)
  • こうわ (講話)
  • こうわかまい (幸若舞)
  • こうわきん (汞和金)
  • こうわく (惶惑)
  • こうわじょうやく (講和条約)
  • こうわほう (口話法)
  • こうわん (港湾)
  • こうわんろうどうしゃ (港湾労働者)
  • こうん (孤雲)
  • ひらがな:

    から始まる で終わる

    「こう」から始まる動詞

    「こう」から始まる形容詞

    「コウ」で始まるカタカナ語

    「こう」を含む地名一覧

    「こう」を含む駅名一覧

    「耿〇〇」といえば?

    「肯〇〇」といえば?

    「鏗〇〇」といえば?

    時事ニュース漢字 📺
    漁獲枠   多様性   意思疎通  

    スポンサーリンク