「しょう」から始まる言葉

ひらがな:

から始まる で終わる
スポンサーリンク

3文字   4文字   5文字   6文字   7文字   8文字   9文字   10文字   11文字   12文字   14文字  

  • しょう (兄鷹)
  • しょうあい (鍾愛)
  • しょうあく (掌握)
  • しょうあつ (昇圧)
  • しょうあつき (昇圧器)
  • しょうあつざい (昇圧剤)
  • しょうあつやく (昇圧薬)
  • しょうあみ (正阿弥)
  • しょうあん (硝安)
  • しょうあん (咲庵)
  • しょうあん (少安)
  • しょうあんほう (消安法)
  • しょうい (焼夷)
  • しょうい (少尉)
  • しょうい (傷痍)
  • しょうい (小異)
  • しょうい (松意)
  • しょういいんかい (小委員会)
  • しょういぐんじん (傷痍軍人)
  • しょういざい (焼夷剤)
  • しょういだん (焼夷弾)
  • しょういちい (正一位)
  • しょういん (小飲)
  • しょういん (承引)
  • しょういん (省印)
  • しょういん (少陰)
  • しょういん (承允)
  • しょういん (勝因)
  • しょういん (証印)
  • しょういんしん (小陰唇)
  • しょういんじんじゃ (松陰神社)
  • しょうう (請雨)
  • しょうう (生有)
  • しょううちゅう (小宇宙)
  • しょううほう (請雨法)
  • しょううん (勝運)
  • しょううん (昌運)
  • しょううん (商運)
  • しょうえい (障翳)
  • しょうえい (照影)
  • しょうえい (唱詠)
  • しょうえい (誦詠)
  • しょうえい (省営)
  • しょうえい (觴詠)
  • しょうえき (省益)
  • しょうえき (瘴疫)
  • しょうえき (漿液)
  • しょうえきち (承役地)
  • しょうえきまく (漿液膜)
  • しょうえねるぎー (省エネルギー)
  • しょうえん (蕭衍)
  • しょうえん (硝煙)
  • しょうえん (招宴)
  • しょうえん (硝烟)
  • しょうえん (小宴)
  • しょうえん (松烟)
  • しょうえん (消炎)
  • しょうえん (庄園)
  • しょうえん (松煙)
  • しょうえんざい (消炎剤)
  • しょうえんずみ (松煙墨)
  • しょうえんぼ (声縁菩)
  • しょうえんほう (消炎法)
  • しょうおう (正応)
  • しょうおう (照応)
  • しょうおう (蕉翁)
  • しょうおう (商鞅)
  • しょうおん (少恩)
  • しょうおん (小恩)
  • しょうおん (消音)
  • しょうおん (昇温)
  • しょうおんき (消音器)
  • しょうか (証歌)
  • しょうか (笙歌)
  • しょうか (漿果)
  • しょうか (頌歌)
  • しょうが (小我)
  • しょうか (将家)
  • しょうか (昇華)
  • しょうか (彰化)
  • しょうか (商科)
  • しょうか (消夏)
  • しょうか (硝化)
  • しょうか (升遐)
  • しょうか (蕭何)
  • しょうか (消火)
  • しょうか (証果)
  • しょうか (昇遐)
  • しょうか (消化)
  • しょうか (小暇)
  • しょうか (銷夏)
  • しょうか (小過)
  • しょうか (牆下)
  • しょうかあつ (昇華圧)
  • しょうかい (性海)
  • しょうがい (傷害)
  • しょうがい (生涯)
  • しょうがい (障がい)
  • しょうかい (商界)
  • しょうかい (哨戒)
  • しょうがい (渉外)
  • しょうかい (商会)
  • しょうかい (照会)
  • しょうかい (焼塊)
  • しょうかい (紹介)
  • しょうかい (詳解)
  • しょうがい (障害)
  • しょうかい (小会)
  • しょうがい (勝概)
  • しょうがい (少艾)
  • しょうかい (性戒)
  • しょうかい (声界)
  • しょうかいき (哨戒機)
  • しょうがいきゅうふ (障害給付)
  • しょうかいきょう (昇開橋)
  • しょうがいきょういく (生涯教育)
  • しょうがいきょうそう (障害競走)
  • しょうがいざい (傷害罪)
  • しょうがいじ (障害児)
  • しょうがいじけん (傷害事件)
  • しょうがいしゃ (障害者)
  • しょうかいしゃ (紹介者)
  • しょうかいじょ (紹介所)
  • しょうがいそう (障害走)
  • しょうがいち (生薑市)
  • しょうがいちし (傷害致死)
  • しょうがいちしざい (傷害致死罪)
  • しょうがいちんぎん (生涯賃金)
  • しょうかいてい (哨戒艇)
  • しょうがいねん (小概念)
  • しょうかいは (小会派)
  • しょうがいぶつ (障害物)
  • しょうがいぶつきょうそう (障害物競走)
  • しょうがいほけん (傷害保険)
  • しょうがいみこんりつ (生涯未婚率)
  • しょうかえき (消化液)
  • しょうかかん (消化管)
  • しょうかき (消化器)
  • しょうかき (小火器)
  • しょうかき (消火器)
  • しょうかきん (硝化菌)
  • しょうがく (商学)
  • しょうがく (少額)
  • しょうかく (小核)
  • しょうがく (昇楽)
  • しょうがく (奨学)
  • しょうかく (省画)
  • しょうかく (照角)
  • しょうかく (昇格)
  • しょうがく (小学)
  • しょうがくいん (奨学院)
  • しょうがくきん (奨学金)
  • しょうがくけっさい (少額決済)
  • しょうがくしきん (奨学資金)
  • しょうがくしゃ (商学者)
  • しょうがくせい (奨学生)
  • しょうがくせい (章学誠)
  • しょうがくせい (小学生)
  • しょうがくそしょう (少額訴訟)
  • しょうがくはくし (商学博士)
  • しょうがくぶ (商学部)
  • しょうがくぼう (正覚坊)
  • しょうかこう (松花江)
  • しょうがざけ (生薑酒)
  • しょうかじあい (消化試合)
  • しょうかしゅう (頌歌集)
  • しょうがず (生薑酢)
  • しょうかせん (消化腺)
  • しょうかせん (松果腺)
  • しょうかせん (消火栓)
  • しょうかたい (松果体)
  • しょうかつ (小括)
  • しょうがつうお (正月魚)
  • しょうがっく (小学区)
  • しょうかっこ (小括弧)
  • しょうがっこう (小学校)
  • しょうがつもの (正月物)
  • しょうがつや (正月屋)
  • しょうかどう (松花堂)
  • しょうがとう (生薑糖)
  • しょうかどうべんとう (松花堂弁当)
  • しょうかねつ (昇華熱)
  • しょうかぶ (正株)
  • しょうかふう (正花風)
  • しょうかふりょう (消化不良)
  • しょうかめん (硝化綿)
  • しょうかやく (消化薬)
  • しょうがゆ (生薑湯)
  • しょうがわきょう (庄川峡)
  • しょうかん (霄漢)
  • しょうかん (償還)
  • しょうかん (召還)
  • しょうかん (傷寒)
  • しょうかん (照鑑)
  • しょうかん (小官)
  • しょうかん (小閑)
  • しょうかん (消感)
  • しょうかん (召喚)
  • しょうかん (賞鑑)
  • しょうかん (掌管)
  • しょうかん (宵旰)
  • しょうかん (娼館)
  • しょうかん (少閑)
  • しょうかん (小寒)
  • しょうかん (庄官)
  • しょうかん (哨艦)
  • しょうかん (商館)
  • しょうかん (消閑)
  • しょうがん (賞翫)
  • しょうかん (小感)
  • しょうかん (荘官)
  • しょうかん (将官)
  • しょうかん (峭寒)
  • しょうかん (招喚)
  • しょうかんかぶしき (償還株式)
  • しょうかんききん (償還基金)
  • しょうかんききんりつ (償還基金率)
  • しょうかんきげん (償還期限)
  • しょうかんし (召喚士)
  • しょうかんじゅう (召喚獣)
  • しょうかんしゅう (商慣習)
  • しょうかんしゅうほう (商慣習法)
  • しょうかんじょう (召喚状)
  • しょうかんのん (正観音)
  • しょうかんのん (聖観音)
  • しょうかんび (償還日)
  • しょうかんれいじょう (召喚令状)
  • しょうぎ (将棋)
  • しょうき (沼気)
  • しょうぎ (省議)
  • しょうぎ (小義)
  • しょうき (小器)
  • しょうぎ (小妓)
  • しょうき (相器)
  • しょうき (小機)
  • しょうき (掌記)
  • しょうぎ (倡妓)
  • しょうぎ (証義)
  • しょうき (焼棄)
  • しょうき (鍾馗)
  • しょうき (詳記)
  • しょうぎ (床几)
  • しょうき (祥忌)
  • しょうぎ (将几)
  • しょうき (勝機)
  • しょうき (笑気)
  • しょうき (少機)
  • しょうき (商機)
  • しょうき (匠気)
  • しょうき (抄記)
  • しょうぎ (床机)
  • しょうぎ (牀几)
  • しょうき (将器)
  • しょうき (瘴気)
  • しょうぎいん (商議員)
  • しょうきかん (小器官)
  • しょうきぎょう (小企業)
  • しょうきく (松菊)
  • しょうきこう (小気候)
  • しょうぎたい (彰義隊)
  • しょうぎどころ (将棋所)
  • しょうぎばん (将棋盤)
  • しょうきぼ (小規模)
  • しょうきぼきぎょう (小規模企業)
  • しょうきゃく (招客)
  • しょうきゃく (焼却)
  • しょうきゃく (掌客)
  • しょうきゃく (償却)
  • しょうきゃく (消却)
  • しょうきゃく (銷却)
  • しょうきゃくし (掌客使)
  • しょうきゃくしさん (償却資産)
  • しょうきゃくばい (焼却灰)
  • しょうきゃくろ (焼却炉)
  • しょうきゅう (昇級)
  • しょうきゅう (小球)
  • しょうきゅう (昇給)
  • しょうきゅうし (小休止)
  • しょうきゅうし (小臼歯)
  • しょうぎょ (樵漁)
  • しょうきょ (消去)
  • しょうきょう (商況)
  • しょうきょう (勝境)
  • しょうぎょう (商業)
  • しょうきょう (声境)
  • しょうぎょうえんげき (商業演劇)
  • しょうぎょうか (商業化)
  • しょうぎょうかい (商業界)
  • しょうぎょうがく (商業学)
  • しょうぎょうぎんこう (商業銀行)
  • しょうぎょうくみあい (商業組合)
  • しょうぎょうじ (小行事)
  • しょうぎょうじ (少行事)
  • しょうぎょうし (商業誌)
  • しょうぎょうしせつ (商業施設)
  • しょうぎょうしゃしょうひょう (商業者商標)
  • しょうぎょうしゅぎ (商業主義)
  • しょうきょうしょう (小協商)
  • しょうぎょうしようにん (商業使用人)
  • しょうぎょうせいさん (商業生産)
  • しょうぎょうち (商業地)
  • しょうぎょうちいき (商業地域)
  • しょうぎょうちく (商業地区)
  • しょうきょうと (小京都)
  • しょうぎょうどうとく (商業道徳)
  • しょうぎょうとし (商業都市)
  • しょうぎょうのじょ (聖教序)
  • しょうぎょうぼき (商業簿記)
  • しょうぎょうほげい (商業捕鯨)
  • しょうぎょうもくてき (商業目的)
  • しょうきょく (消極)
  • しょうきょくざい (消極剤)
  • しょうきょくざいさん (消極財産)
  • しょうきょくせい (消極性)
  • しょうきょくてき (消極的)
  • しょうきょほう (消去法)
  • しょうきらん (鍾馗蘭)
  • しょうきん (銷金)
  • しょうきん (小斤)
  • しょうきん (奨金)
  • しょうきん (賞金)
  • しょうきん (償金)
  • しょうきん (渉禽)
  • しょうきんくび (賞金首)
  • しょうきんこ (小金庫)
  • しょうきんるい (渉禽類)
  • しょうく (章句)
  • しょうく (勝区)
  • しょうぐ (聖供)
  • しょうく (承句)
  • しょうく (悚懼)
  • しょうぐ (笑具)
  • しょうく (小工)
  • しょうく (生苦)
  • しょうく (少工)
  • しょうくう (性空)
  • しょうくう (証空)
  • しょうぐう (賞遇)
  • しょうぐうじ (少宮司)
  • しょうくうとう (照空灯)
  • しょうくつ (掌屈)
  • しょうくぶん (小区分)
  • しょうぐん (将軍)
  • しょうくん (賞勲)
  • しょうぐん (湘軍)
  • しょうくん (湘君)
  • しょうぐん (晶群)
  • しょうぐんおび (将軍帯)
  • しょうくんきょく (賞勲局)
  • しょうぐんけ (将軍家)
  • しょうぐんしょく (将軍職)
  • しょうぐんづか (将軍塚)
  • しょうげ (勝解)
  • しょうけい (承継)
  • しょうけい (象形)
  • しょうけい (商計)
  • しょうけい (捷径)
  • しょうけい (祥慶)
  • しょうけい (勝形)
  • しょうけい (晶系)
  • しょうけい (少憩)
  • しょうけい (祥啓)
  • しょうけい (勝景)
  • しょうけい (捷逕)
  • しょうけい (鐘形)
  • しょうげい (聖冏)
  • しょうけいか (鐘形花)
  • しょうけいしゅとく (承継取得)
  • しょうけいもじ (象形文字)
  • しょうけいもん (昭慶門)
  • しょうげき (衝撃)
  • しょうげき (小隙)
  • しょうげき (笑劇)
  • しょうげき (少外記)
  • しょうげきじょう (小劇場)
  • しょうげきてき (衝撃的)
  • しょうげきは (衝撃波)
  • しょうげきりょく (衝撃力)
  • しょうけつ (焼結)
  • しょうけつ (猖獗)
  • しょうけつごうきん (焼結合金)
  • しょうけん (商圏)
  • しょうけん (小験)
  • しょうけん (証見)
  • しょうけん (召見)
  • しょうげん (昌言)
  • しょうけん (小圏)
  • しょうけん (正絹)
  • しょうげん (象限)
  • しょうげん (正舷)
  • しょうげん (笑言)
  • しょうげん (証言)
  • しょうけん (銷遣)
  • しょうけん (商権)
  • しょうけん (証券)
  • しょうげん (詳言)
  • しょうけん (證券)
  • しょうけんか (証券化)
  • しょうけんがいむいん (証券外務員)
  • しょうげんぎ (象限儀)
  • しょうけんぎょう (証券業)
  • しょうけんさぎ (証券詐欺)
  • しょうけんとりひきじょ (証券取引所)
  • しょうけんとりひきほう (証券取引法)
  • しょうこ (鉦鼓)
  • しょうこ (招呼)
  • しょうこ (照顧)
  • しょうこ (荘庫)
  • しょうこ (庄庫)
  • しょうご (正悟)
  • しょうこ (小故)
  • しょうご (証悟)
  • しょうご (湘語)
  • しょうこ (尚古)
  • しょうこ (商賈)
  • しょうこ (商估)
  • しょうこ (称呼)
  • しょうこ (証拠)
  • しょうこ (鐘鼓)
  • しょうこ (沼湖)
  • しょうこ (簫鼓)
  • しょうこ (商沽)
  • しょうご (正午)
  • しょうごいん (聖護院)
  • しょうごいんだいこん (聖護院大根)
  • しょうこいんめつ (証拠隠滅)
  • しょうこう (韶光)
  • しょうこう (小功)
  • しょうこう (小考)
  • しょうこう (昇汞)
  • しょうこう (少皥)
  • しょうこう (少昊)
  • しょうこう (小劫)
  • しょうこう (紹興)
  • しょうこう (小康)
  • しょうこう (商高)
  • しょうこう (猩紅)
  • しょうこう (症候)
  • しょうこう (小巷)
  • しょうこう (升降)
  • しょうこう (蕭紅)
  • しょうこう (小稿)
  • しょうごう (照合)
  • しょうごう (商号)
  • しょうこう (商工)
  • しょうこう (彰功)
  • しょうこう (照校)
  • しょうこう (湘江)
  • しょうこう (昇降)
  • しょうこう (消光)
  • しょうこう (将校)
  • しょうこう (焼香)
  • しょうごう (称号)
  • しょうこう (商港)
  • しょうこうい (商行為)
  • しょうこうかい (商工会)
  • しょうこうかいぎしょ (商工会議所)
  • しょうこうかん (彰考館)
  • しょうこうき (昇降機)
  • しょうこうぎょう (商工業)
  • しょうこうぎょうしゃ (商工業者)
  • しょうこうぐち (昇降口)
  • しょうこうぐん (症候群)
  • しょうこうけい (昇降計)
  • しょうごうけん (商号権)
  • しょうこうさいけん (商工債券)
  • しょうこうし (小公子)
  • しょうこうじ (勝興寺)
  • しょうこうじ (蒋光慈)
  • しょうこうじょ (小公女)
  • しょうこうしょう (商工省)
  • しょうこうじょうたい (小康状態)
  • しょうこうすい (昇汞水)
  • しょうこうせき (召公奭)
  • しょうこうせつ (邵康節)
  • しょうこうぞく (商工族)
  • しょうこうだ (昇降舵)
  • しょうこうだん (昇降段)
  • しょうこうてん (昇交点)
  • しょうこうねつ (猩紅熱)
  • しょうこうはつ (衝口発)
  • しょうこうれん (粧工連)
  • しょうこおん (上古音)
  • しょうこかいじ (証拠開示)
  • しょうこがため (証拠固め)
  • しょうこきん (証拠金)
  • しょうこく (相国)
  • しょうごく (正五九)
  • しょうごく (訟獄)
  • しょうこく (小国鶏)
  • しょうこくじ (相国寺)
  • しょうこくみん (少国民)
  • しょうこしょるい (証拠書類)
  • しょうこだてる (証拠立てる)
  • しょうこだてる (証拠だてる)
  • しょうこつ (踵骨)
  • しょうこつ (焼骨)
  • しょうこつ (掌骨)
  • しょうこつきょく (踵骨棘)
  • しょうこつばん (小骨盤)
  • しょうこのうりょく (証拠能力)
  • しょうこひん (証拠品)
  • しょうこぶつ (証拠物)
  • しょうこぶっけん (証拠物件)
  • しょうこほぜん (証拠保全)
  • しょうこり (性懲り)
  • しょうこりょく (証拠力)
  • しょうこん (正紺)
  • しょうこん (招魂)
  • しょうこん (商魂)
  • しょうこん (銷魂)
  • しょうこんしゃ (招魂社)
  • しょうこんゆ (松根油)
  • しょうごんりょう (聖言量)
  • しょうさ (照査)
  • しょうさ (証左)
  • しょうさ (勝差)
  • しょうさ (少佐)
  • しょうさ (小差)
  • しょうさい (商才)
  • しょうさい (小祭)
  • しょうざい (漿剤)
  • しょうざい (商材)
  • しょうさい (詳細)
  • しょうさいじょうほう (詳細情報)
  • しょうさいど (詳細度)
  • しょうさき (正先)
  • しょうさく (匠作)
  • しょうさく (小策)
  • しょうさく (商策)
  • しょうさくでん (正作田)
  • しょうさつ (照察)
  • しょうさつ (蕭颯)
  • しょうさつ (小冊)
  • しょうさつ (省札)
  • しょうさつ (笑殺)
  • しょうさつ (詳察)
  • しょうさつ (蕭殺)
  • しょうさっし (小冊子)
  • しょうさん (称讃)
  • しょうさん (硝酸)
  • しょうさん (小産)
  • しょうさん (蕭散)
  • しょうさん (賞賛)
  • しょうさん (称賛)
  • しょうさん (消散)
  • しょうさん (賞讃)
  • しょうさん (勝算)
  • しょうさん (小参)
  • しょうさん (消産)
  • しょうさんえん (硝酸塩)
  • しょうさんぎん (硝酸銀)
  • しょうさんきん (硝酸菌)
  • しょうさんさい (小三災)
  • しょうさんてつ (硝酸鉄)
  • しょうさんどう (硝酸銅)
  • しょうし (商子)
  • しょうじ (頌辞)
  • しょうし (笑止)
  • しょうし (小詞)
  • しょうし (省試)
  • しょうし (証紙)
  • しょうし (焼死)
  • しょうし (尚氏)
  • しょうし (頌詩)
  • しょうし (小祀)
  • しょうし (少子)
  • しょうし (少史)
  • しょうし (頌詞)
  • しょうし (小祠)
  • しょうし (小誌)
  • しょうじ (聳峙)
  • しょうじ (粧次)
  • しょうし (尚歯)
  • しょうじ (肖似)
  • しょうじ (商事)
  • しょうじ (勝事)
  • しょうし (詔使)
  • しょうじ (消磁)
  • しょうじ (小事)
  • しょうじ (賞辞)
  • しょうじ (少時)
  • しょうし (抄紙)
  • しょうし (焦思)
  • しょうじいれる (請じ入れる)
  • しょうじいれる (招じ入れる)
  • しょうじえ (障子絵)
  • しょうしか (少子化)
  • しょうしかい (尚歯会)
  • しょうじがいしゃ (商事会社)
  • しょうしがお (笑止顔)
  • しょうじかおる (庄司薫)
  • しょうじがみ (障子紙)
  • しょうしき (抄紙機)
  • しょうしき (鍾子期)
  • しょうじきいちず (正直一途)
  • しょうじきもの (正直者)
  • しょうしきゅう (小指球)
  • しょうしげん (省資源)
  • しょうじこ (精進湖)
  • しょうしこうれいか (少子高齢化)
  • しょうしし (笑止し)
  • しょうじじ (勝持寺)
  • しょうししゃ (焼死者)
  • しょうしせんばん (笑止千万)
  • しょうしつ (消失)
  • しょうしつ (銷失)
  • しょうしつ (蕭瑟)
  • しょうしつ (傷疾)
  • しょうしつ (詳悉)
  • しょうしつ (焼失)
  • しょうじつ (消日)
  • しょうしつ (晶質)
  • しょうしつき (捷疾鬼)
  • しょうしつてん (消失点)
  • しょうしつほう (詳悉法)
  • しょうじばいばい (商事売買)
  • しょうじまど (障子窓)
  • しょうしみん (小市民)
  • しょうしゃ (照射)
  • しょうしゃ (瀟灑)
  • しょうしゃ (商社)
  • しょうしゃ (傷者)
  • しょうしゃ (瀟洒)
  • しょうしゃ (勝者)
  • しょうしゃ (哨舎)
  • しょうしゃ (抄写)
  • しょうしゃきょく (尚舎局)
  • しょうしゃく (小酌)
  • しょうじゃく (小弱)
  • しょうしゃく (照尺)
  • しょうしゃく (摂折)
  • しょうしゃく (焼灼)
  • しょうしゃせんりょう (照射線量)
  • しょうしゃそんしょう (照射損傷)
  • しょうじゃひつめつ (生者必滅)
  • しょうしゅ (唱首)
  • しょうしゅ (焼酒)
  • しょうしゅ (性種)
  • しょうしゅ (椒酒)
  • しょうじゅ (摂受)
  • しょうじゅ (消受)
  • しょうしゅ (嘯聚)
  • しょうじゅ (小綬)
  • しょうしゅう (承襲)
  • しょうしゅう (翔集)
  • しょうしゅう (召集)
  • しょうしゅう (招集)
  • しょうしゅう (唱酬)
  • しょうしゅう (商秋)
  • しょうしゅう (小集)
  • しょうじゅう (小銃)
  • しょうしゅう (嘯集)
  • しょうじゅう (小獣)
  • しょうしゅう (消臭)
  • しょうじゅういめつ (生住異滅)
  • しょうしゅうかん (商習慣)
  • しょうじゅうこ (小住戸)
  • しょうしゅうごう (商集合)
  • しょうしゅうざい (消臭剤)
  • しょうしゅうりょく (消臭力)
  • しょうしゅうれい (召集令)
  • しょうしゅうれいじょう (召集令状)
  • しょうじゅこつ (顳顬骨)
  • しょうしゅつ (妾出)
  • しょうじゅつ (詳述)
  • しょうじゅつ (称述)
  • しょうしゅつ (鈔出)
  • しょうしゅつ (抄出)
  • しょうしゅつ (晶出)
  • しょうじゅつきん (賞恤金)
  • しょうじゅもん (摂受門)
  • しょうしゅん (峭峻)
  • しょうしゅん (頌春)
  • しょうじゅん (昇順)
  • しょうじゅん (照準)
  • しょうじゅん (焼準)
  • しょうじゅんかん (小循環)
  • しょうじゅんき (照準器)
  • しょうじゅんき (照準機)
  • しょうじょ (倡女)
  • しょうしょ (小暑)
  • しょうしょ (詔書)
  • しょうじょ (娼女)
  • しょうじょ (生所)
  • しょうしょ (銷暑)
  • しょうしょ (消暑)
  • しょうしょ (鈔書)
  • しょうしょ (召書)
  • しょうしょ (証書)
  • しょうじょ (昇叙)
  • しょうしょ (抄書)
  • しょうじょ (消除)
  • しょうしょ (尚書)
  • しょうじょ (陞叙)
  • しょうじょ (小序)
  • しょうしょ (声処)
  • しょうしょう (蕭蕭)
  • しょうしょう (瀟瀟)
  • しょうしょう (蕭牆)
  • しょうじょう (招状)
  • しょうしょう (少小)
  • しょうしょう (小照)
  • しょうしょう (小哨)
  • しょうしょう (晶晶)
  • しょうじょう (症状)
  • しょうしょう (晶々)
  • しょうじょう (商状)
  • しょうしょう (蕭々)
  • しょうじょう (少判官)
  • しょうじょう (蕭条)
  • しょうしょう (彰彰)
  • しょうじょう (聖浄)
  • しょうしょう (章章)
  • しょうしょう (少々)
  • しょうしょう (将相)
  • しょうしょう (照照)
  • しょうじょう (証誠)
  • しょうじょう (猩々)
  • しょうしょう (昭昭)
  • しょうじょう (掌上)
  • しょうじょう (猩猩)
  • しょうじょう (霄壌)
  • しょうしょう (少少)
  • しょうじょう (証状)
  • しょうじょう (鐘状)
  • しょうしょう (小小)
  • しょうしょう (竦竦)
  • しょうじょう (小乗)
  • しょうじょう (賞状)
  • しょうしょう (悚悚)
  • しょうしょう (少将)
  • しょうじょうあし (猩猩足)
  • しょうじょういし (清浄石)
  • しょうじょうえび (猩猩蝦)
  • しょうじょうか (鐘状花)
  • しょうじょうがい (猩猩貝)
  • しょうしょうき (小祥忌)
  • しょうじょうきょう (小乗経)
  • しょうじょうけっぱく (清浄潔白)
  • しょうしょうけん (向象賢)
  • しょうじょうこう (猩猩講)
  • しょうじょうごう (正定業)
  • しょうじょうじ (証誠寺)
  • しょうじょうじ (勝常寺)
  • しょうじょうしん (清浄心)
  • しょうじょうすげ (猩猩菅)
  • しょうじょうせぜ (生生世世)
  • しょうじょうそう (猩猩草)
  • しょうじょうづつ (賞状筒)
  • しょうじょうてき (小乗的)
  • しょうじょうばえ (猩猩蠅)
  • しょうじょうばかま (猩猩袴)
  • しょうじょうひ (猩猩緋)
  • しょうじょうふ (小丈夫)
  • しょうじょうぶっきょう (小乗仏教)
  • しょうじょうぼく (猩猩木)
  • しょうじょうみゃく (掌状脈)
  • しょうじょうるてん (生々流転)
  • しょうじょかげき (少女歌劇)
  • しょうしょく (少食)
  • しょうじょじだい (少女時代)
  • しょうじょしゅみ (少女趣味)
  • しょうしょしょう (尚書省)
  • しょうじょしょうせつ (少女小説)
  • しょうじる (生じる)
  • しょうじる (招じる)
  • しょうじる (請じる)
  • しょうしるい (鞘翅類)
  • しょうじん (消尽)
  • しょうしん (昇進)
  • しょうしん (詳審)
  • しょうしん (蕭森)
  • しょうしん (少進)
  • しょうじん (焼尽)
  • しょうしん (陞進)
  • しょうしん (傷心)
  • しょうしん (焼身)
  • しょうしん (衝心)
  • しょうしん (焦心)
  • しょうじんあげ (精進揚げ)
  • しょうじんおとし (精進落とし)
  • しょうじんがに (精進蟹)
  • しょうしんぎ (正真木)
  • しょうしんげ (正信偈)
  • しょうじんけっさい (精進潔斎)
  • しょうじんこく (小人国)
  • しょうしんしょうめい (正真正銘)
  • しょうじんなます (精進膾)
  • しょうじんばら (精進腹)
  • しょうじんぶつ (小人物)
  • しょうしんぶん (小心文)
  • しょうじんまげ (精進髷)
  • しょうしんもの (小身者)
  • しょうしんもの (小心者)
  • しょうじんや (精進屋)
  • しょうじんやど (精進宿)
  • しょうしんよくよく (小心翼翼)
  • しょうしんよくよく (小心翼々)
  • しょうじんりょうり (精進料理)
  • しょうす (称す)
  • しょうす (賞す)
  • しょうすい (顦顇)
  • しょうすい (少水)
  • しょうすい (傷悴)
  • しょうすい (憔忰)
  • しょうすい (憔悴)
  • しょうすい (将帥)
  • しょうすう (象数)
  • しょうすう (小数)
  • しょうすういけん (少数意見)
  • しょうすうかぶぬし (少数株主)
  • しょうすうしゃ (少数者)
  • しょうすうせいえい (少数精鋭)
  • しょうすうてん (小数点)
  • しょうすうとう (少数党)
  • しょうすうは (少数派)
  • しょうすうみんぞく (少数民族)
  • しょうすうよとう (少数与党)
  • しょうずく (小豆蔲)
  • しょうする (抄する)
  • しょうする (賞する)
  • しょうする (頌する)
  • しょうする (称する)
  • しょうする (証する)
  • しょうずる (生ずる)
  • しょうずる (招ずる)
  • しょうずる (請ずる)
  • しょうする (銷する)
  • しょうする (消する)
  • しょうする (鈔する)
  • しょうせい (笑声)
  • しょうせい (照星)
  • しょうせい (召請)
  • しょうせい (鐘声)
  • しょうせい (象声)
  • しょうせい (焦性)
  • しょうせい (焼成)
  • しょうせい (将星)
  • しょうせい (称制)
  • しょうせい (商勢)
  • しょうせいえん (渉成園)
  • しょうせいかん (焼成管)
  • しょうせいこん (招婿婚)
  • しょうぜいちょう (正税帳)
  • しょうせき (晶析)
  • しょうせき (掌蹠)
  • しょうせき (硝石)
  • しょうせき (証跡)
  • しょうぜつ (峭絶)
  • しょうせつ (章節)
  • しょうせつ (消雪)
  • しょうせつ (詳説)
  • しょうせつ (小説)
  • しょうせつ (承接)
  • しょうせつか (小説家)
  • しょうせっかい (消石灰)
  • しょうせっこう (焼石膏)
  • しょうせつせん (小節線)
  • しょうせん (省線)
  • しょうぜん (竦然)
  • しょうせん (小鮮)
  • しょうせん (省銭)
  • しょうぜん (承前)
  • しょうせん (商船)
  • しょうぜん (しょう然)
  • しょうぜん (悄然)
  • しょうせん (哨船)
  • しょうせん (商戦)
  • しょうぜん (蕭然)
  • しょうせんきょう (昇仙峡)
  • しょうせんきょく (小選挙区)
  • しょうせんきょくせい (小選挙区制)
  • しょうせんぐう (正遷宮)
  • しょうせんぐう (上遷宮)
  • しょうぜんげん (将然言)
  • しょうせんげん (小線源)
  • しょうせんこう (昭宣公)
  • しょうぜんてい (小前提)
  • しょうそ (蕭疎)
  • しょうそ (勝訴)
  • しょうそう (焦躁)
  • しょうそう (尚早)
  • しょうそう (傷創)
  • しょうぞう (正像)
  • しょうぞう (肖像)
  • しょうそう (荘倉)
  • しょうそう (焦燥)
  • しょうそう (請僧)
  • しょうそう (請奏)
  • しょうそう (少壮)
  • しょうぞう (抄造)
  • しょうそう (晶相)
  • しょうそう (章草)
  • しょうそういん (正倉院)
  • しょうぞうが (肖像画)
  • しょうそうかん (焦躁感)
  • しょうそうかん (焦燥感)
  • しょうそうきえい (少壮気鋭)
  • しょうそうけっき (少壮血気)
  • しょうぞうけん (肖像権)
  • しょうぞうまつ (正像末)
  • しょうぞく (晶族)
  • しょうぞく (晶簇)
  • しょうそく (掌側)
  • しょうぞく (小賊)
  • しょうそくぎょう (消息経)
  • しょうぞくし (装束司)
  • しょうそくし (消息子)
  • しょうそくすじ (消息筋)
  • しょうそくつう (消息通)
  • しょうぞくのう (装束能)
  • しょうぞくびな (装束雛)
  • しょうそくふめい (消息不明)
  • しょうそこがる (消息がる)
  • しょうそつ (将卒)
  • しょうそん (焼損)
  • しょうたい (小腿)
  • しょうたい (晶帯)
  • しょうたい (招待)
  • しょうだい (章台)
  • しょうたい (小隊)
  • しょうだい (唱題)
  • しょうだい (商大)
  • しょうたいかい (招待会)
  • しょうたいきゃく (招待客)
  • しょうたいけん (招待券)
  • しょうたいじょう (招待状)
  • しょうたいちょう (小隊長)
  • しょうたいふめい (正体不明)
  • しょうだいやき (小代焼)
  • しょうたいれい (小戴礼)
  • しょうだく (承諾)
  • しょうたく (妾宅)
  • しょうだくしょ (承諾書)
  • しょうたくち (沼沢地)
  • しょうだて (章立て)
  • しょうたん (賞歎)
  • しょうたん (嘗胆)
  • しょうたん (傷歎)
  • しょうたん (賞嘆)
  • しょうたん (称歎)
  • しょうたん (小胆)
  • しょうたん (称嘆)
  • しょうだん (章段)
  • しょうだん (商談)
  • しょうたん (傷嘆)
  • しょうだん (昇段)
  • しょうだんせいりつ (商談成立)
  • しょうち (承知)
  • しょうち (詳知)
  • しょうち (召致)
  • しょうち (招致)
  • しょうちくばい (松竹梅)
  • しょうちゃく (勝着)
  • しょうちゅう (掌中)
  • しょうちゅう (詳注)
  • しょうちゅう (笑中)
  • しょうちゅう (焼酎)
  • しょうちゅう (詳註)
  • しょうちゅういっかん (小中一貫)
  • しょうちゅうおつるい (焼酎乙類)
  • しょうちゅうがくせい (小中学生)
  • しょうちゅうがっこう (小中学校)
  • しょうちゅうこういっかん (小中高一貫)
  • しょうちゅうこうせい (小中高生)
  • しょうちゅうこうだいせい (小中高大生)
  • しょうちゅうこうるい (焼酎甲類)
  • しょうちゅうび (焼酎火)
  • しょうちょ (小著)
  • しょうちょう (省庁)
  • しょうちょう (象徴)
  • しょうちょう (小腸)
  • しょうちょう (証徴)
  • しょうちょう (消長)
  • しょうちょう (少長)
  • しょうちょう (抄帳)
  • しょうちょう (商調)
  • しょうちょうし (象徴詩)
  • しょうちょうしゅ (象徴種)
  • しょうちょうしゅぎ (象徴主義)
  • しょうちょうてき (象徴的)
  • しょうちょうてんのうせい (象徴天皇制)
  • しょうちょうりゅう (小腸瘤)
  • しょうちょく (詔勅)
  • しょうちん (昇沈)
  • しょうちん (消沈)
  • しょうつきめいにち (祥月命日)
  • しょうてい (小弟)
  • しょうてい (掌底)
  • しょうてい (章程)
  • しょうてい (小艇)
  • しょうてい (訟庭)
  • しょうてい (訟廷)
  • しょうてい (鐘鼎)
  • しょうていぶん (鐘鼎文)
  • しょうてき (少敵)
  • しょうてき (小敵)
  • しょうてき (商的)
  • しょうてっこう (沼鉄鉱)
  • しょうでん (昇殿)
  • しょうてん (昇天)
  • しょうでん (省電)
  • しょうでん (召電)
  • しょうでん (承伝)
  • しょうてん (焦点)
  • しょうてん (声点)
  • しょうでん (招電)
  • しょうでん (詳伝)
  • しょうてん (少典)
  • しょうてん (小篆)
  • しょうてん (衝天)
  • しょうてん (掌典)
  • しょうてん (商店)
  • しょうてんがい (商店街)
  • しょうでんき (焦電気)
  • しょうてんきょう (小天橋)
  • しょうてんきょり (焦点距離)
  • しょうでんきん (小臀筋)
  • しょうでんきん (小殿筋)
  • しょうでんぐ (聖天供)
  • しょうてんし (小転子)
  • しょうてんしゅ (商店主)
  • しょうでんたい (焦電体)
  • しょうてんち (小天地)
  • しょうてんび (昇天日)
  • しょうでんぶし (正伝節)
  • しょうてんほう (商店法)
  • しょうてんめん (焦点面)
  • しょうでんりょく (省電力)
  • しょうてんろく (賞典禄)
  • しょうど (焦土)
  • しょうと (省都)
  • しょうと (商都)
  • しょうど (照度)
  • しょうとう (承当)
  • しょうどう (商道)
  • しょうとう (昇等)
  • しょうとう (昇騰)
  • しょうどう (晶洞)
  • しょうとう (梢頭)
  • しょうとう (消燈)
  • しょうとう (小党)
  • しょうどう (称道)
  • しょうどう (聳動)
  • しょうどう (唱道)
  • しょうどう (少童)
  • しょうとう (消灯)
  • しょうとう (檣灯)
  • しょうどう (鐘堂)
  • しょうどう (竦動)
  • しょうどう (章動)
  • しょうどう (衝動)
  • しょうとう (檣頭)
  • しょうどう (唱導)
  • しょうどうがい (衝動買い)
  • しょうどうし (唱導師)
  • しょうとうじ (正灯寺)
  • しょうとうしょう (小頭症)
  • しょうどうせい (蕭道成)
  • しょうどうつばめ (小洞燕)
  • しょうどうてき (衝動的)
  • しょうどうとく (商道徳)
  • しょうどうぶつ (小動物)
  • しょうどうもん (聖道門)
  • しょうとうるい (少糖類)
  • しょうとかい (小都会)
  • しょうとく (証得)
  • しょうどく (消毒)
  • しょうどく (誦読)
  • しょうとく (称徳)
  • しょうとく (頌徳)
  • しょうどくえき (消毒液)
  • しょうどくざい (消毒剤)
  • しょうどくやく (消毒薬)
  • しょうどけい (照度計)
  • しょうどさくせん (焦土作戦)
  • しょうどせんじゅつ (焦土戦術)
  • しょうとつ (衝突)
  • しょうとり (証取)
  • しょうとりひき (商取り引き)
  • しょうとりひき (商取引)
  • しょうどん (焼鈍)
  • しょうな (小儺)
  • しょうないがわ (庄内川)
  • しょうないき (少内記)
  • しょうないちょう (庄内町)
  • しょうなん (小難)
  • しょうなん (湘南)
  • しょうなんこう (小楠公)
  • しょうなんだいら (湘南平)
  • しょうに (少弐)
  • しょうにか (小児科)
  • しょうにかい (小児科医)
  • しょうにがん (小児癌)
  • しょうにせい (小児性)
  • しょうにせいあい (小児性愛)
  • しょうにはん (小児斑)
  • しょうにびょうとう (小児病棟)
  • しょうにまひ (小児麻痺)
  • しょうにまひ (小児マヒ)
  • しょうにゅう (証入)
  • しょうにゅうせき (鍾乳石)
  • しょうにゅうたい (鍾乳体)
  • しょうにゅうどう (鍾乳洞)
  • しょうにょうまく (漿尿膜)
  • しょうにん (承認)
  • しょうにん (陞任)
  • しょうにん (昇任)
  • しょうにんかんもん (証人喚問)
  • しょうにんじんもん (証人尋問)
  • しょうにんずう (少人数)
  • しょうねいおう (尚寧王)
  • しょうねつ (焦熱)
  • しょうねつ (消熱)
  • しょうねつ (燋熱)
  • しょうねつざい (消熱剤)
  • しょうねつじごく (焦熱地獄)
  • しょうねん (少年)
  • しょうねん (娼年)
  • しょうねん (称念)
  • しょうねん (正念)
  • しょうねんいん (少年院)
  • しょうねんき (少年期)
  • しょうねんこうくうへい (少年航空兵)
  • しょうねんしょうじょ (少年少女)
  • しょうねんだん (少年団)
  • しょうねんば (正念場)
  • しょうねんば (性念場)
  • しょうねんはんざい (少年犯罪)
  • しょうねんほう (少年法)
  • しょうのう (樟脳)
  • しょうのう (笑納)
  • しょうのう (小農)
  • しょうのう (小脳)
  • しょうのうがま (小脳鎌)
  • しょうのうせい (樟脳精)
  • しょうのうだま (樟脳玉)
  • しょうのうび (樟脳火)
  • しょうのうゆ (樟脳油)
  • しょうは (小派)
  • しょうは (消波)
  • しょうは (翔破)
  • しょうは (召波)
  • しょうは (小破)
  • しょうばい (女優業)
  • しょうはい (賞盃)
  • しょうはい (勝敗)
  • しょうばい (商売)
  • しょうはい (小輩)
  • しょうばいおんな (商売女)
  • しょうばいかたぎ (商売気質)
  • しょうばいがたき (商売敵)
  • しょうばいがら (商売柄)
  • しょうはいくつ (掌背屈)
  • しょうばいじょうず (商売上手)
  • しょうばいどうぐ (商売道具)
  • しょうばいにん (商売人)
  • しょうばいもの (商売物)
  • しょうばいや (商売屋)
  • しょうはく (蕭白)
  • しょうはく (肖柏)
  • しょうはく (衝迫)
  • しょうはく (商舶)
  • しょうはさん (小破産)
  • しょうはちまん (正八幡)
  • しょうばつ (聳抜)
  • しょうばつ (賞罰)
  • しょうはてい (消波堤)
  • しょうばらし (庄原市)
  • しょうばん (鐘板)
  • しょうばん (相伴)
  • しょうはん (小藩)
  • しょうばんしゅう (相伴衆)
  • しょうばんじょう (証判状)
  • しょうはんそん (小半損)
  • しょうび (焦尾)
  • しょうひ (少飛)
  • しょうび (賞美)
  • しょうび (鍾美)
  • しょうひ (省秘)
  • しょうび (少微)
  • しょうび (焦眉)
  • しょうひ (消費)
  • しょうび (称美)
  • しょうひかくめい (消費革命)
  • しょうひきげん (消費期限)
  • しょうびきん (焦尾琴)
  • しょうひくみあい (消費組合)
  • しょうひざい (消費財)
  • しょうひししゅつ (消費支出)
  • しょうひしゃ (消費者)
  • しょうひしゃうんどう (消費者運動)
  • しょうひしゃかい (消費社会)
  • しょうひしゃかかく (消費者価格)
  • しょうひしゃきんゆう (消費者金融)
  • しょうひしゃじゅよう (消費者需要)
  • しょうひしゃだんたい (消費者団体)
  • しょうひしゃちょう (消費者庁)
  • しょうひしゃぶっか (消費者物価)
  • しょうひしゃほご (消費者保護)
  • しょうびすい (薔薇水)
  • しょうひぜい (消費税)
  • しょうひせいかつ (消費生活)
  • しょうひせいこう (消費性向)
  • しょうひぜいほう (消費税法)
  • しょうひたいしゃく (消費貸借)
  • しょうひつ (少弼)
  • しょうびのきゅう (焦眉の急)
  • しょうひょう (商標)
  • しょうひょう (証憑)
  • しょうびょう (傷病)
  • しょうひょう (証票)
  • しょうひょう (章票)
  • しょうひょう (賞表)
  • しょうひょう (晶氷)
  • しょうひょうき (小氷期)
  • しょうひょうけん (商標権)
  • しょうびょうしゃ (傷病者)
  • しょうびょうてあてきん (傷病手当金)
  • しょうひょうとうろく (商標登録)
  • しょうびょうへい (傷病兵)
  • しょうひょうほう (商標法)
  • しょうひん (商品)
  • しょうひん (賞品)
  • しょうひん (賍品)
  • しょうひんありだかちょう (商品有高帳)
  • しょうひんか (商品化)
  • しょうひんきって (商品切手)
  • しょうひんぐん (商品群)
  • しょうひんけん (商品券)
  • しょうひんさくもつ (商品作物)
  • しょうひんしすう (商品指数)
  • しょうひんせいさん (商品生産)
  • しょうひんぶん (小品文)
  • しょうひんめい (商品名)
  • しょうひんもくろく (商品目録)
  • しょうひんりょく (商品力)
  • しょうふ (相府)
  • しょうふ (正麩)
  • しょうぶ (勝負)
  • しょうふ (娼婦)
  • しょうふう (蕉風)
  • しょうふう (商風)
  • しょうふうてい (正風体)
  • しょうぶうん (勝負運)
  • しょうぶがた (菖蒲形)
  • しょうぶかぶと (菖蒲兜)
  • しょうふく (懾服)
  • しょうふく (招福)
  • しょうふく (承服)
  • しょうふく (承伏)
  • しょうふく (尚復)
  • しょうふく (懾伏)
  • しょうふく (慴伏)
  • しょうぶごと (勝負事)
  • しょうぶし (勝負師)
  • しょうぶしんぱん (勝負審判)
  • しょうふだ (正札)
  • しょうぶだま (勝負球)
  • しょうぶて (勝負手)
  • しょうぶどころ (勝負所)
  • しょうぶふく (勝負服)
  • しょうぶゆ (菖蒲湯)
  • しょうぶん (少分)
  • しょうふん (嘗糞)
  • しょうぶん (性分)
  • しょうふん (小紛)
  • しょうふん (小忿)
  • しょうへい (将兵)
  • しょうへい (障蔽)
  • しょうへい (哨兵)
  • しょうへい (昌平)
  • しょうへい (笑柄)
  • しょうへい (招聘)
  • しょうへい (障屏)
  • しょうへい (唱平)
  • しょうへい (傷兵)
  • しょうへい (昇平)
  • しょうへいが (障屏画)
  • しょうへいがわ (正平革)
  • しょうへいばん (昌平版)
  • しょうへいめん (焦平面)
  • しょうへいもん (正平紋)
  • しょうへいもん (昌平紋)
  • しょうへいりん (章炳麟)
  • しょうべき (昇冪)
  • しょうへき (峭壁)
  • しょうへき (墻壁)
  • しょうへき (障壁)
  • しょうへき (牆壁)
  • しょうへきが (障壁画)
  • しょうへん (小編)
  • しょうへん (爿偏)
  • しょうへん (掌編)
  • しょうへん (掌篇)
  • しょうへん (小変)
  • しょうべん (少辨)
  • しょうべん (少弁)
  • しょうべんき (小便器)
  • しょうべんくさい (小便臭い)
  • しょうへんしょうせつ (掌編小説)
  • しょうべんたご (小便担桶)
  • しょうべんつぼ (小便壺)
  • しょうべんぶくろ (小便袋)
  • しょうほ (将補)
  • しょうほ (小補)
  • しょうほ (商舗)
  • しょうほう (正報)
  • しょうほう (生報)
  • しょうほう (詳報)
  • しょうほう (商法)
  • しょうほう (捷報)
  • しょうほう (尚方)
  • しょうぼう (聖宝)
  • しょうほう (勝報)
  • しょうぼう (消防)
  • しょうほう (唱法)
  • しょうぼうい (消防衣)
  • しょうぼうかん (消防官)
  • しょうぼうぐみ (消防組)
  • しょうぼうじ (正法時)
  • しょうほうし (小胞子)
  • しょうぼうし (消防士)
  • しょうぼうしゃ (消防車)
  • しょうぼうしょ (消防署)
  • しょうぼうたい (消防隊)
  • しょうほうたい (小胞体)
  • しょうぼうだん (消防団)
  • しょうぼうちょう (消防長)
  • しょうぼうちょう (消防庁)
  • しょうほうてい (小法廷)
  • しょうぼうてい (消防艇)
  • しょうほうてん (商法典)
  • しょうぼうふ (消防夫)
  • しょうほうべん (勝方便)
  • しょうぼうりいん (消防吏員)
  • しょうぼうりつ (正法律)
  • しょうぼく (焦墨)
  • しょうほっさ (小発作)
  • しょうほん (抄本)
  • しょうほん (証本)
  • しょうほん (鈔本)
  • しょうほんじたて (正本製)
  • しょうぼんのうじほう (小煩悩地法)
  • しょうま (消磨)
  • しょうま (升麻)
  • しょうまい (小妹)
  • しょうまい (少妹)
  • しょうまく (漿膜)
  • しょうまるとうげ (正丸峠)
  • しょうまん (勝鬘)
  • しょうみ (賞味)
  • しょうみきげん (賞味期限)
  • しょうみつ (詳密)
  • しょうみょう (称名)
  • しょうみょう (正命)
  • しょうみょうごえ (声明声)
  • しょうみょうし (声明師)
  • しょうみょうじ (称名寺)
  • しょうみょうだき (称名滝)
  • しょうみん (小民)
  • しょうむ (省務)
  • しょうむ (訟務)
  • しょうむ (商務)
  • しょうむかん (商務官)
  • しょうめい (焦螟)
  • しょうめい (蟭螟)
  • しょうめい (召命)
  • しょうめい (正銘)
  • しょうめい (詳明)
  • しょうめい (証明)
  • しょうめい (昭明)
  • しょうめいきぐ (照明器具)
  • しょうめいぐ (照明具)
  • しょうめいじ (小名辞)
  • しょうめいしょ (証明書)
  • しょうめいだん (照明弾)
  • しょうめいとう (照明灯)
  • しょうめいにち (正命日)
  • しょうめいもん (承明門)
  • しょうめいりょく (証明力)
  • しょうめつ (生滅)
  • しょうめつ (消滅)
  • しょうめんこうげき (正面攻撃)
  • しょうめんしょうとつ (正面衝突)
  • しょうめんず (正面図)
  • しょうめんそうび (正面装備)
  • しょうめんとび (正面跳び)
  • しょうもうせん (消耗戦)
  • しょうもうひん (消耗品)
  • しょうもん (相門)
  • しょうもん (掌紋)
  • しょうもん (蕉門)
  • しょうもんかい (声聞界)
  • しょうもんじ (唱門師)
  • しょうもんじ (声聞師)
  • しょうもんしょう (肖聞抄)
  • しょうもんじょう (声聞乗)
  • しょうもんそう (声聞僧)
  • しょうもんち (証文地)
  • しょうや (荘屋)
  • しょうや (庄屋)
  • しょうやく (抄訳)
  • しょうやく (硝薬)
  • しょうやけん (庄屋拳)
  • しょうゆ (正油)
  • しょうゆ (醤油)
  • しょうゆあじ (醤油味)
  • しょうゆう (消憂)
  • しょうゆう (湘勇)
  • しょうゆう (縦遊)
  • しょうゆう (倡優)
  • しょうゆう (小勇)
  • しょうゆう (尚友)
  • しょうゆうき (小右記)
  • しょうゆうせい (小遊星)
  • しょうゆがお (醤油顔)
  • しょうよ (称誉)
  • しょうよ (賞与)
  • しょうよう (少陽)
  • しょうよう (称揚)
  • しょうよう (慫慂)
  • しょうよう (倡佯)
  • しょうよう (逍遥)
  • しょうよう (賞揚)
  • しょうよう (縦容)
  • しょうよう (小恙)
  • しょうよう (邵雍)
  • しょうよう (徜徉)
  • しょうよう (倘佯)
  • しょうよう (請用)
  • しょうよう (商用)
  • しょうよう (鍾繇)
  • しょうようか (商用化)
  • しょうようきん (小腰筋)
  • しょうようご (商用語)
  • しょうようしゃ (昭陽舎)
  • しょうようせい (小妖精)
  • しょうようぶん (商用文)
  • しょうようりよう (商用利用)
  • しょうようろ (商用炉)
  • しょうようろく (従容録)
  • しょうよく (声欲)
  • しょうよく (小翼)
  • しょうよく (少欲)
  • しょうよく (小欲)
  • しょうらい (将来)
  • しょうらい (招来)
  • しょうらい (請来)
  • しょうらい (松籟)
  • しょうらいこう (将来効)
  • しょうらいすいけい (将来推計)
  • しょうらいせい (将来性)
  • しょうらいぞう (将来像)
  • しょうらいてき (将来的)
  • しょうらいてんぼう (将来展望)
  • しょうらん (小欄)
  • しょうらん (照覧)
  • しょうらん (詳覧)
  • しょうらん (燋爛)
  • しょうらん (笑覧)
  • しょうらんろう (翔鸞楼)
  • しょうり (掌理)
  • しょうり (小吏)
  • しょうり (商利)
  • しょうり (捷利)
  • しょうり (燮理)
  • しょうり (掌裡)
  • しょうりく (商陸)
  • しょうりくこん (商陸根)
  • しょうりしゃ (勝利者)
  • しょうりつ (聳立)
  • しょうりつ (勝率)
  • しょうりとうしゅ (勝利投手)
  • しょうりゃく (抄略)
  • しょうりゃく (抄掠)
  • しょうりゃく (正暦)
  • しょうりゃくざん (省略算)
  • しょうりゃくほう (省略法)
  • しょうりゅう (商流)
  • しょうりゅう (紹隆)
  • しょうりゅうぎょ (昇流魚)
  • しょうりゅうどう (昇竜洞)
  • しょうりゅうろう (蒼竜楼)
  • しょうりょ (焦慮)
  • しょうりょう (将領)
  • しょうりょう (商量)
  • しょうりょう (蕭寥)
  • しょうりょう (小量)
  • しょうりょう (渉猟)
  • しょうりょう (称量)
  • しょうりょう (承了)
  • しょうりょう (少量)
  • しょうりょう (承領)
  • しょうりょううま (精霊馬)
  • しょうりょうえ (精霊会)
  • しょうりょうだな (精霊棚)
  • しょうりょうながし (精霊流し)
  • しょうりょうばった (精霊蝗)
  • しょうりょうぶね (精霊舟)
  • しょうりょうめし (精霊飯)
  • しょうりょく (省力)
  • しょうりょくか (省力化)
  • しょうりん (照臨)
  • しょうりんけん (少林拳)
  • しょうりんじ (聖林寺)
  • しょうりんじ (少林寺)
  • しょうりんじけんぽう (少林寺拳法)
  • しょうるいあわれみのれい (生類憐みの令)
  • しょうれい (省令)
  • しょうれい (症例)
  • しょうれい (奨励)
  • しょうれい (瘴癘)
  • しょうれいかい (奨励会)
  • しょうれいきん (奨励金)
  • しょうれいじゅつ (招霊術)
  • しょうれいしょう (奨励賞)
  • しょうれつは (勝劣派)
  • しょうれん (青蓮)
  • しょうれんいん (青蓮院)
  • しょうれんぎょう (小連翹)
  • しょうれんげ (青蓮華)
  • しょうれんりつ (小連立)
  • しょうろ (衝路)
  • しょうろ (捷路)
  • しょうろう (娼楼)
  • しょうろう (檣楼)
  • しょうろう (少老)
  • しょうろうびょうし (生老病死)
  • しょうろく (詳録)
  • しょうろく (鈔録)
  • しょうろく (少禄)
  • しょうろく (抄録)
  • しょうろく (賞禄)
  • しょうろっぽう (小六法)
  • しょうろん (詳論)
  • しょうろん (小論)
  • しょうろんぶん (小論文)
  • しょうわ (笑話)
  • しょうわ (消和)
  • しょうわ (唱和)
  • しょうわきょうこう (昭和恐慌)
  • しょうわく (昭和区)
  • しょうわくせい (小惑星)
  • しょうわげんろく (昭和元禄)
  • しょうわらく (承和楽)
  • しょうわるおんな (性悪女)
  • しょうん (曙雲)
  • ひらがな:

    から始まる で終わる

    「しょう」から始まる動詞

    「しょう」から始まる形容詞

    「ショウ」で始まるカタカナ語

    「象〇〇」といえば?

    「聖〇〇」といえば?

    「召〇〇」といえば?

    時事ニュース漢字 📺
    無期懲役   驚異的   脱炭素  

    スポンサーリンク