鬼に金棒 おににかなぼう oninikanabou
金の切れ目が縁の切れ目 かねのきれめがえんのきれめ kanenokiremegaennokireme
金は天下の回り物 かねはてんかのまわりもの kanehatenkanomawarimono
時は金なり ときはかねなり tokihakanenari
一押し二金三男 いちおしにかねさんおとこ ichioshinikanesanotoko
いつまでもあると思うな親と金 いつまでもあるとおもうなおやとかね itsumademoarutoomounaoyatokane
色男金と力はなかりけり いろおとこかねとちからはなかりけり irootokokanetochikarahanakarikeri
金の草鞋で尋ねる かねのわらじでたずねる kanenowarajidetazuneru
金持ち喧嘩せず かねもちけんかせず kanemochikenkasezu
木仏金仏石仏 きぶつかなぶついしぼとけ kibutsukanabutsuishibotoke
金石の交わり きんせきのまじわり kinsekinomajiwari
金時の火事見舞い きんときのかじみまい kintokinokajimimai
地獄の沙汰も金次第 じごくのさたもかねしだい jigokunosatamokaneshidai
春宵一刻値千金 しゅんしょういっこくあたいせんきん shunshouikkokuataisenkin
断金の交わり だんきんのまじわり dankinnomajiwari
沈黙は金、雄弁は銀 ちんもくはきん、ゆうべんはぎん chinmokuhakin、yuubenhagin
雄弁は銀、沈黙は金 ゆうべんはぎん、ちんもくはきん yuubenhagin、chinmokuhakin
人間万事金の世の中 にんげんばんじかねのよのなか ningenbanjikanenoyononaka
何某より金貸し なにがしよりかねかし nanigashiyorikanekashi
先立つものは金 さきだつものはかね sakidatsumonohakane
千金の子は市に死せず せんきんのこはいちにしせず senkinnokohaichinishisezu
土一升金一升 つちいっしょうかねいっしょう tsuchiisshoukaneisshou
春宵一刻価千金 しゅんしょういっこくあたいせんきん shunshouikkokuataisenkin
沈黙は金 ちんもくはきん chinmokuhakin
灰吹きと金持ちは溜まるほど汚い はいふきとかねもちはたまるほどきたない haifukitokanemochihatamaruhodokitanai
男子の一言金鉄の如し だんしのいちごんきんてつのごとし danshinoichigonkintetsunogotoshi
石部金吉金兜 いしべきんきちかなかぶと ishibekinkichikanakabuto
親子の仲でも金は他人 おやこのなかでもかねはたにん oyakononakademokanehatanin
辛抱する木に金が生る しんぼうするきにかねがなる shinbousurukinikaneganaru
金が敵 かねがかたき kanegakataki
金に糸目を付けぬ かねにいとめをつけぬ kaneniitomewotsukenu
金持ちと灰吹きは溜まるほど汚い かねもちとはいふきはたまるほどきたない kanemochitohaifukihatamaruhodokitanai
金持ち金を使わず かねもちかねをつかわず kanemochikanewotsukawazu
金言耳に逆う きんげんみみにさかう kingenmiminisakau
阿弥陀の光も金次第 あみだのひかりもかねしだい amidanohikarimokaneshidai
端木辞金 たんぼくじきん tanbokujikin
堆金積玉 たいきんせきぎょく taikinsekigyoku
精金良玉 せいきんりょうぎょく seikinryougyoku
炊金饌玉 すいきんせんぎょく suikinsengyoku
金剛不壊 こんごうふえ kongoufue
金輪奈落 こんりんならく konrinnaraku
金烏玉兎 きんうぎょくと kinugyokuto
金甌無欠 きんおうむけつ kinoumuketsu
金科玉条 きんかぎょくじょう kinkagyokujou
金口木舌 きんこうぼくぜつ kinkoubokuzetsu
金枝玉葉 きんしぎょくよう kinshigyokuyou
金城鉄壁 きんじょうてっぺき kinjouteppeki
金城湯池 きんじょうとうち kinjoutouchi
金声玉振 きんせいぎょくしん kinseigyokushin
金泥精描 きんでいせいびょう kindeiseibyou
金殿玉楼 きんでんぎょくろう kindengyokurou
金波銀波 きんぱぎんぱ kinpaginpa
金襴緞子 きんらんどんす kinrandonsu
黄金分割 おうごんぶんかつ ougonbunkatsu
黄金時代 おうごんじだい ougonjidai
一飯千金 いっぱんせんきん ippansenkin
一擲千金 いってきせんきん ittekisenkin
一笑千金 いっしょうせんきん isshousenkin
一刻千金 いっこくせんきん ikkokusenkin
一獲千金 いっかくせんきん ikkakusenkin
一諾千金 いちだくせんきん ichidakusenkin
一字千金 いちじせんきん ichijisenkin
石部金吉 いしべきんきち ishibekinkichi
弊帚千金 へいそうせんきん heisousenkin
良玉精金 りょうぎょくせいきん ryougyokuseikin
流金鑠石 りゅうきんしゃくせき ryuukinshakuseki
一攫千金 いっかくせんきん ikkakusenkin
一壺千金 いっこせんきん ikkosenkin
閻浮檀金 えんぶだごん enbudagon
家書万金 かしょばんきん kashobankin
玉蟾金兎 ぎょくせんきんと gyokusenkinto
玉友金昆 ぎょくゆうきんこん gyokuyuukinkon
玉葉金枝 ぎょくようきんし gyokuyoukinshi
玉楼金殿 ぎょくろうきんでん gyokuroukinden
玉昆金友 ぎょっこんきんゆう gyokkonkinyuu
金屋貯嬌 きんおくちょきょう kinokuchokyou
金塊珠礫 きんかいしゅれき kinkaishureki
金亀換酒 きんきかんしゅ kinkikanshu
金玉之言 きんぎょくのげん kingyokunogen
金玉満堂 きんぎょくまんどう kingyokumandou
金口玉言 きんこうぎょくげん kinkougyokugen
金谷酒数 きんこくのしゅすう kinkokunoshusuu
金石糸竹 きんせきしちく kinsekishichiku
金石之交 きんせきのまじわり kinsekinomajiwari
銀波金波 ぎんぱきんぱ ginpakinpa
金碧輝煌 きんぺききこう kinpekikikou
金友玉昆 きんゆうぎょっこん kinyuugyokkon
金蘭之契 きんらんのけい kinrannokei
金蘭之交 きんらんのまじわり kinrannomajiwari
敲金撃石 こうきんげきせき koukingekiseki
渾金璞玉 こんきんはくぎょく konkinhakugyoku
金剛邪禅 こんごうじゃぜん kongoujazen
金剛輪際 こんごうりんざい kongourinzai
紺紙金泥 こんしきんでい konshikindei
寸土寸金 すんどすんきん sundosunkin
世尊金口 せそんこんく sesonkonku
饌玉炊金 せんぎょくすいきん sengyokusuikin
千金一刻 せんきんいっこく senkinikkoku
千金一笑 せんきんいっしょう senkinisshou
千金一擲 せんきんいってき senkinitteki
千金弊帚 せんきんへいそう senkinheisou
千金敝帚 せんきんへいそう senkinheisou
断金之交 だんきんのこう dankinnokou
頂門金椎 ちょうもんのきんつい choumonnokintsui
点鉄成金 てんてつせいきん tentetsuseikin
璞玉渾金 はくぎょくこんきん hakugyokukonkin
不壊金剛 ふえこんごう fuekongou
敝帚千金 へいそうせんきん heisousenkin
冶金踊躍 やきんようやく yakinyouyaku
腰纏万金 ようてんばんきん youtenbankin
金に目が眩む かねにめがくらむ kanenimegakuramu
金に糸目を付けない かねにいとめをつけない kaneniitomewotsukenai
金が物を言う かねがものをいう kanegamonowoiu
金字塔 きんじとう kinjitou
試金石 しきんせき shikinseki
筋金入り すじがねいり sujiganeiri
鍍金が剥げる めっきがはげる mekkigahageru
価千金 あたいせんきん ataisenkin
輝くもの必ずしも金ならず かがやくものかならずしもきんならず kagayakumonokanarazushimokinnarazu
家書万金に抵る かしょばんきんにあたる kashobankinniataru
金谷の酒数 きんこくのしゅすう kinkokunoshusuu
金の卵を産む鵞鳥 きんのたまごをうむがちょう kinnotamagowoumugachou
金蘭の交わり きんらんのまじわり kinrannomajiwari
衆口金を鑠かす しゅうこうきんをとかす shuukoukinwotokasu
千金の子は盗賊に死せず せんきんのこはとうぞくにしせず senkinnokohatouzokunishisezu
光るもの必ずしも金ならず ひかるものかならずしもきんならず hikarumonokanarazushimokinnarazu
How to write & Stroke order for 金
Idioms, phrases, proverbs by strokes:
8 Strokes 9 Strokes 10 Strokes 11 Strokes 12 Strokes 13 Strokes 14 Strokes 15 Strokes 16 Strokes 17 Strokes 18 Strokes 19 Strokes 20 Strokes 21 Strokes 22 Strokes 23 Strokes 24 Strokes 25 Strokes 26 Strokes 27 Strokes 28 Strokes 29 Strokes 30 Strokes 31 Strokes 32 Strokes 33 Strokes 34 Strokes 35 Strokes 36 Strokes 37 Strokes 38 Strokes 39 Strokes 40 Strokes 41 Strokes 42 Strokes 43 Strokes 44 Strokes 45 Strokes 46 Strokes 47 Strokes 48 Strokes 49 Strokes 50 Strokes 51 Strokes 52 Strokes 53 Strokes 54 Strokes 55 Strokes 56 Strokes 57 Strokes 58 Strokes 59 Strokes 60 Strokes 61 Strokes 62 Strokes 63 Strokes 64 Strokes 65 Strokes 66 Strokes 67 Strokes 68 Strokes 69 Strokes 70 Strokes 71 Strokes 72 Strokes 73 Strokes 74 Strokes 75 Strokes 76 Strokes 77 Strokes 78 Strokes 79 Strokes 80 Strokes 81 Strokes 82 Strokes