Japanese idioms, phrases, proverbs

Sponsored
Sponsored

Proverbs

当たって砕けろ あたってくだけろ atattekudakero
一事が万事 いちじがばんじ ichijigabanji
住めば都 すめばみやこ sumebamiyako
大は小を兼ねる だいはしょうをかねる daihashouwokaneru
拍車をかける はくしゃをかける hakushawokakeru
裸一貫 はだかいっかん hadakaikkan
目の上の瘤 めのうえのこぶ menouenokobu
元の木阿弥 もとのもくあみ motonomokuami
物は試し ものはためし monohatameshi
痛し痒し いたしかゆし itashikayushi
才子才に倒れる さいしさいにたおれる saishisainitaoreru
千慮の一失 せんりょのいっしつ senryonoisshitsu
波に千鳥 なみにちどり naminichidori
似て非なるもの にてひなるもの nitehinarumono
花も実もある はなもみもある hanamomimoaru
張り子の虎 はりこのとら harikonotora
耳学問 みみがくもん mimigakumon
柳絮の才 りゅうじょのさい ryuujonosai
和して同ぜず わしてどうぜず washitedouzezu
仲人は宵の口 なこうどはよいのくち nakoudohayoinokuchi

使うは使わるる つかうはつかわるる tsukauhatsukawaruru
医は仁術 いはじんじゅつ ihajinjutsu
夫婦は二世 ふうふはにせ fuufuhanise
小事は大事 しょうじはだいじ shoujihadaiji
津波てんでんこ つなみてんでんこ tsunamitendenko
爪に火を点す つめにひをともす tsumenihiwotomosu
見ぬもの清し みぬものきよし minumonokiyoshi

Yojijukugo

内典外典 ないてんげてん naitengeten
同軌同文 どうきどうぶん) doukidoubun)
同文同軌 どうぶんどうき doubundouki
知行一致 ちこういっち chikouicchi
知足安分 ちそくあんぶん chisokuanbun
忠臣孝子 ちゅうしんこうし chuushinkoushi
多情仏心 たじょうぶっしん) tajoubusshin)
泰山圧卵 たいざんあつらん taizanatsuran
大信不約 たいしんふやく taishinfuyaku
争名争利 そうめいそうり soumeisouri
則天去私 そくてんきょし sokutenkyoshi
千村万落 せんそんばんらく sensonbanraku
千里同風 せんりどうふう senridoufuu

聖人君子 せいじんくんし seijinkunshi
生知安行 せいちあんこう seichiankou
千軍万馬 せんぐんまんば sengunmanba
垂涎三尺 すいぜんさんじゃく suizensanjaku
水村山郭 すいそんさんかく suisonsankaku
水光接天 すいこうせってん suikousetten
食前方丈 しょくぜんほうじょう shokuzenhoujou
人間青山 じんかんせいざん jinkanseizan
小人閑居 しょうじんかんきょ shoujinkankyo
志大才疎 しだいさいそ shidaisaiso
至大至高 しだいしこう shidaishikou
至大至剛 しだいしごう shidaishigou
七転八起 しちてんはっき shichitenhakki
七転八倒 しちてんばっとう shichitenbattou
四分五裂 しぶんごれつ shibungoretsu
自主独立 じしゅどくりつ jishudokuritsu
山高水長 さんこうすいちょう sankousuichou
山中暦日 さんちゅうれきじつ sanchuurekijitsu
古今無双 ここんむそう kokonmusou
後生大事 ごしょうだいじ goshoudaiji

枯木死灰 こぼくしかい kobokushikai
広大無辺 こうだいむへん koudaimuhen
恒久平和 こうきゅうへいわ koukyuuheiwa
口血未乾 こうけつみかん kouketsumikan
見性成仏 けんしょうじょうぶつ kenshoujoubutsu
犬牙相制 けんがそうせい kengasousei
傾危之士 けいきのし keikinoshi
狗馬之心 くばのこころ kubanokokoro
空山一路 くうざんいちろ kuuzanichiro
玉石同砕 ぎょくせきどうさい gyokusekidousai
九鼎大呂 きゅうていたいりょ kyuuteitairyo
旧雨今雨 きゅううこんう kyuuukonu
危言危行 きげんきこう kigenkikou
花晨月夕 かしんげっせき kashingesseki
益者三友 えきしゃさんゆう ekishasanyuu
一宿一飯 いっしゅくいっぱん isshukuippan
一六銀行 いちろくぎんこう ichirokuginkou
一蓮托生 いちれんたくしょう ichirentakushou
一粒万倍 いちりゅうまんばい ichiryuumanbai
一問一答 いちもんいっとう ichimonittou

一字不説 いちじふせつ ichijifusetsu
一言芳恩 いちごんほうおん ichigonhouon
一牛鳴地 いちぎゅうめいち ichigyuumeichi
以夷制夷 いいせいい iiseii
安如泰山 あんにょたいざん annyotaizan
述而不作 のべてつくらず nobetetsukurazu
八万奈落 はちまんならく hachimannaraku
万里同風 ばんりどうふう banridoufuu
万物斉同 ばんぶつせいどう banbutsuseidou
百発百中 ひゃっぱつひゃくちゅう hyappatsuhyakuchuu
不平不満 ふへいふまん fuheifuman
不将不迎 ふしょうふげい fushoufugei
不言実行 ふげんじっこう fugenjikkou
不老長寿 ふろうちょうじゅ furouchouju
一路平安 いちろへいあん ichiroheian
変幻出没 へんげんしゅつぼつ hengenshutsubotsu
変幻自在 へんげんじざい hengenjizai
平和共存 へいわきょうぞん heiwakyouzon
妙法一乗 みょうほういちじょう myouhouichijou
以水減火 みずをもってひをめつす mizuwomottehiwometsusu

無用之用 むようのよう muyounoyou
六月無礼 ろくがつぶれい rokugatsuburei
阿保之功 あほうのこう ahounokou
安心決定 あんじんけつじょう anjinketsujou
以夷征夷 いいせいい iiseii
一狐之腋 いっこのえき ikkonoeki
一炊之夢 いっすいのゆめ issuinoyume
一銭一厘 いっせんいちりん issenichirin
一貧一富 いっぴんいっぷ ippinippu
引古証今 いんこしょうこん inkoshoukon
于公高門 うこうこうもん ukoukoumon
永劫不変 えいごうふへん eigoufuhen
含笑入地 がんしょうにゅうち ganshounyuuchi
虚々実々 きょきょじつじつ kyokyojitsujitsu
玉砕瓦全 ぎょくさいがぜん gyokusaigazen
玉友金昆 ぎょくゆうきんこん gyokuyuukinkon
玉昆金友 ぎょっこんきんゆう gyokkonkinyuu
耆老久次 きろうきゅうじ kiroukyuuji
近朱必赤 きんしゅひっせき kinshuhisseki
金石糸竹 きんせきしちく kinsekishichiku

金友玉昆 きんゆうぎょっこん kinyuugyokkon
君子自重 くんしじちょう kunshijichou
稽古之力 けいこのちから keikonochikara
皎月千里 こうげつせんり kougetsusenri
虎豹之文 こひょうのぶん kohyounobun
在留邦人 ざいりゅうほうじん zairyuuhoujin
佐命立功 さめいりっこう sameirikkou
時雨之化 じうのか jiunoka
自高自大 じこうじだい jikoujidai
而今而後 じこんじご jikonjigo
史上空前 しじょうくうぜん shijoukuuzen
死生有命 しせいゆうめい shiseiyuumei
四分五散 しぶんごさん shibungosan
耳目之欲 じもくのよく jimokunoyoku
尺布斗粟 しゃくふとぞく shakufutozoku
自由放任 じゆうほうにん jiyuuhounin
上医医国 じょういいこく jouiikoku
消化不良 しょうかふりょう shoukafuryou
生死妄念 しょうじもうねん shoujimounen
小人間居 しょうじんかんきょ shoujinkankyo

松風水月 しょうふうすいげつ shoufuusuigetsu
常命六十 じょうみょうろくじゅう joumyourokujuu
嗇夫口弁 しょくふこうべん shokufukouben
自力甦生 じりきこうせい jirikikousei
自利利他 じりりた jiririta
心広体胖 しんこうたいはん shinkoutaihan
先甲後甲 せんこうこうこう senkoukoukou
千古不滅 せんこふめつ senkofumetsu
千尋之谷 せんじんのたに senjinnotani
中秋玩月 ちゅうしゅうがんげつ chuushuugangetsu
仲秋名月 ちゅうしゅうのめいげつ chuushuunomeigetsu
長者万灯 ちょうじゃのまんとう choujanomantou
重卵之危 ちょうらんのあやうき chourannoayauki
手甲脚半 てっこうきゃはん tekkoukyahan
天下蒼生 てんかそうせい tenkasousei
天地四時 てんちしいじ tenchishiiji
天地万象 てんちばんしょう tenchibanshou
同甘共苦 どうかんきょうく doukankyouku
桃三李四 とうさんりし tousanrishi
同風一俗 どうふういちぞく doufuuichizoku

斗粟尺布 とぞくしゃくふ tozokushakufu
豚児犬子 とんじけんし tonjikenshi
破瓜之年 はかのとし hakanotoshi
八字打開 はちじだかい hachijidakai
八大地獄 はちだいじごく hachidaijigoku
伐性之斧 ばっせいのおの basseinoono
伐冰之家 ばっぴょうのいえ bappyounoie
尾大不掉 びだいふとう bidaifutou
百孔千創 ひゃっこうせんそう hyakkousensou
風波之民 ふうはのたみ fuuhanotami
夫家之征 ふかのせい fukanosei
不言之教 ふげんのおしえ fugennooshie
不説一字 ふせついちじ fusetsuichiji
敷天之下 ふてんのもと futennomoto
不名一銭 ふめいいっせん fumeiissen
不惑之年 ふわくのとし fuwakunotoshi
平安一路 へいあんいちろ heianichiro
変成男子 へんじょうなんし henjounanshi
亡羊之嘆 ぼうようのたん bouyounotan
无何之郷 むかのきょう mukanokyou

明月之珠 めいげつのしゅ meigetsunoshu
門当戸対 もんとうこたい montoukotai
六合同風 りくごうどうふう rikugoudoufuu
老婆心切 ろうばしんせつ roubashinsetsu
公武合体 こうぶがったい koubugattai
協同一致 きょうどういっち kyoudouicchi

Idioms

足を延ばす あしをのばす ashiwonobasu
脂が乗る あぶらがのる aburaganoru
足が鈍る あしがにぶる ashiganiburu
頭を丸める あたまをまるめる atamawomarumeru
意を尽くす いをつくす iwotsukusu
否が応でも いやがおうでも iyagaoudemo
一国一城の主 いっこくいちじょうのあるじ ikkokuichijounoaruji
鼬ごっこ いたちごっこ itachigokko
息を殺す いきをころす ikiwokorosu
息が長い いきがながい ikiganagai
腕を拱く うでをこまぬく udewokomanuku
男が廃る おとこがすたる otokogasutaru
老いの一徹 おいのいってつ oinoittetsu
完璧 かんぺき kanpeki

肩を貸す かたをかす katawokasu
風を食らう かぜをくらう kazewokurau
我が強い ががつよい gagatsuyoi
気骨がある きこつがある kikotsugaaru
鬼気迫る ききせまる kikisemaru
気が短い きがみじかい kigamijikai
気を落とす きをおとす kiwootosu
気が済む きがすむ kigasumu
口を噤む くちをつぐむ kuchiwotsugumu
下馬評 げばひょう gebahyou
この期に及んで このごにおよんで konogonioyonde
事を起こす ことをおこす kotowookosu
腰を上げる こしをあげる koshiwoageru
小手調べ こてしらべ koteshirabe
尻が割れる しりがわれる shirigawareru
尻尾を巻く しっぽをまく shippowomaku
舌が肥えている したがこえている shitagakoeteiru
千秋楽 せんしゅうらく senshuuraku
反りが合わない そりがあわない sorigaawanai
暖を取る だんをとる danwotoru

駄々をこねる だだをこねる dadawokoneru
血眼になる ちまなこになる chimanakoninaru
手を緩める てをゆるめる tewoyurumeru
手を結ぶ てをむすぶ tewomusubu
手の内を明かす てのうちをあかす tenouchiwoakasu
通り一遍 とおりいっぺん tooriippen
泥を塗る どろをぬる dorowonuru
何くれと無く なにくれとなく nanikuretonaku
流れを汲む ながれをくむ nagarewokumu
軒を並べる のきをならべる nokiwonaraberu
腹に一物 はらにいちもつ haraniichimotsu
肌が合わない はだがあわない hadagaawanai
箔が付く はくがつく hakugatsuku
バトンを渡す ばとんをわたす batonwowatasu
鼻であしらう はなであしらう hanadeashirau
鼻を折る はなをおる hanawooru
百も承知 ひゃくもしょうち hyakumoshouchi
火の消えたよう ひのきえたよう hinokietayou
膝を正す ひざをただす hizawotadasu
不問に付す ふもんにふす fumonnifusu

袋の鼠 ふくろのねずみ fukurononezumi
骨が折れる ほねがおれる honegaoreru
骨と皮になる ほねとかわになる honetokawaninaru
幕を上げる まくをあげる makuwoageru
真に受ける まにうける maniukeru
眉を開く まゆをひらく mayuwohiraku
身を誤る みをあやまる miwoayamaru
耳を劈く みみをつんざく mimiwotsunzaku
見切りを付ける みきりをつける mikiriwotsukeru
身を寄せる みをよせる miwoyoseru
身が切られるよう みがきられるよう migakirareruyou
耳を塞ぐ みみをふさぐ mimiwofusagu
耳を疑う みみをうたがう mimiwoutagau
耳が痛い みみがいたい mimigaitai
虫が知らせる むしがしらせる mushigashiraseru
胸を張る むねをはる munewoharu
目を養う めをやしなう mewoyashinau
目に角を立てる めにかどをたてる menikadowotateru
目から火が出る めからひがでる mekarahigaderu
目も当てられない めもあてられない memoaterarenai

目が覚める めがさめる megasameru
夢を抱く ゆめをいだく yumewoidaku
横を向く よこをむく yokowomuku
累を及ぼす るいをおよぼす ruiwooyobosu
レッテルを貼る れってるをはる retteruwoharu
労に報いる ろうにむくいる rounimukuiru
移木の信 いぼくのしん ibokunoshin
運用の妙 うんようのみょう unyounomyou
易簀 えきさく ekisaku
箕山の志 きざんのこころざし kizannokokorozashi
牛耳を執る ぎゅうじをとる gyuujiwotoru
強弩の末 きょうどのすえ kyoudonosue
敬遠 けいえん keien
鶏肋 けいろく keiroku
推敲 すいこう suikou
推輓 すいばん suiban
井底の蛙 せいていのかわず seiteinokawazu
その所を得る そのところをえる sonotokorowoeru
吞舟の魚 どんしゅうのうお donshuunouo
述べて作らず のべてつくらず nobetetsukurazu

不言の教え ふげんのおしえ fugennooshie

Celebrity names with total stroke of 25画

Idioms, phrases, proverbs by strokes:
8 Strokes  9 Strokes  10 Strokes  11 Strokes  12 Strokes  13 Strokes  14 Strokes  15 Strokes  16 Strokes  17 Strokes  18 Strokes  19 Strokes  20 Strokes  21 Strokes  22 Strokes  23 Strokes  24 Strokes  25 Strokes  26 Strokes  27 Strokes  28 Strokes  29 Strokes  30 Strokes  31 Strokes  32 Strokes  33 Strokes  34 Strokes  35 Strokes  36 Strokes  37 Strokes  38 Strokes  39 Strokes  40 Strokes  41 Strokes  42 Strokes  43 Strokes  44 Strokes  45 Strokes  46 Strokes  47 Strokes  48 Strokes  49 Strokes  50 Strokes  51 Strokes  52 Strokes  53 Strokes  54 Strokes  55 Strokes  56 Strokes  57 Strokes  58 Strokes  59 Strokes  60 Strokes  61 Strokes  62 Strokes  63 Strokes  64 Strokes  65 Strokes  66 Strokes  67 Strokes  68 Strokes  69 Strokes  70 Strokes  71 Strokes  72 Strokes  73 Strokes  74 Strokes  75 Strokes  76 Strokes  77 Strokes  78 Strokes  79 Strokes  80 Strokes  81 Strokes  82 Strokes  

Sponsored

Go Back to TOP