Japanese idioms, phrases, proverbs

Sponsored
Sponsored

Proverbs

当たるも八卦、当たらぬも八卦 あたるもはっけ、あたらぬもはっけ atarumohakke、ataranumohakke
一寸の光陰軽んずべからず いっすんのこういんかろんずべからず issunnokouinkaronzubekarazu
井の中の蛙大海を知らず いのなかのかわずたいかいをしらず inonakanokawazutaikaiwoshirazu
肉を斬らせて骨を斬る にくをきらせてほねをきる nikuwokirasetehonewokiru
朝起きは三文の徳 あさおきはさんもんのとく asaokihasanmonnotoku
言うは易く行うは難し いうはやすくおこなうはかたし iuhayasukuokonauhakatashi
痛む上に塩を塗る いたむうえにしおをぬる itamuuenishiowonuru
牛に引かれて善光寺参り うしにひかれてぜんこうじまいり ushinihikaretezenkoujimairi
親が死んでも食休み おやがしんでもじきやすみ oyagashindemojikiyasumi
鼎の軽重を問う かなえのけいちょうをとう kanaenokeichouwotou
金の草鞋で尋ねる かねのわらじでたずねる kanenowarajidetazuneru
金持ち喧嘩せず かねもちけんかせず kanemochikenkasezu
烏が鵜の真似 からすがうのまね karasugaunomane
癖ある馬に乗りあり くせあるうまにのりあり kusearuumaninoriari
三遍回って煙草にしょ さんべんまわってたばこにしょ sanbenmawattetabakonisho
大山鳴動して鼠一匹 たいざんめいどうしてねずみいっぴき taizanmeidoushitenezumiippiki
立って半畳寝て一畳 たってはんじょうねていちじょう tattehanjouneteichijou
手前味噌を並べる てまえみそをならべる temaemisowonaraberu
煮ても焼いても食えない にてもやいてもくえない nitemoyaitemokuenai
贔屓の引き倒し ひいきのひきだおし hiikinohikidaoshi

人を見たら泥棒と思え ひとをみたらどろぼうとおもえ hitowomitaradoroboutoomoe
豚に念仏猫に経 ぶたにねんぶつねこにきょう butaninenbutsunekonikyou
見ざる聞かざる言わざる みざるきかざるいわざる mizarukikazaruiwazaru
薬籠中の物 やくろうちゅうのもの yakurouchuunomono
痩せ馬の声嚇し やせうまのこえおどし yaseumanokoeodoshi
闇夜に鉄砲 やみよにてっぽう yamiyoniteppou
幽明境を異にする ゆうめいさかいをことにする yuumeisakaiwokotonisuru
渡る世間に鬼はなし わたるせけんにおにはなし watarusekennionihanashi
笑う門には福来たる わらうかどにはふくきたる waraukadonihafukukitaru
借り着より洗い着 かりぎよりあらいぎ karigiyoriaraigi
六日の菖蒲十日の菊 むいかのあやめとおかのきく muikanoayametookanokiku
合わせ物は離れ物 あわせものははなれもの awasemonohahanaremono
天道様は見通し てんとうさまはみとおし tentousamahamitooshi
姉女房は身代の薬 あねにょうぼうはしんだいのくすり anenyoubouhashindainokusuri
当たるも八卦当たらぬも八卦 あたるもはっけ当たらぬも八卦 atarumohakke当taranumo八卦
我が口に甘ければ人の口にも甘し わがくちにうまければひとの口にも甘し wagakuchiniumakerebahitono口nimo甘shi
我が物食うて主の力持ち わがものくうてしゅうのちからもち wagamonokuuteshuunochikaramochi
我が門で吠えぬ犬無し わがかどでほえぬいぬなし wagakadodehoenuinunashi
旅の恥は掻き捨て たびのはじはかきすて tabinohajihakakisute
暑さ忘れりゃ蔭忘る あつさわすれりゃかげ忘る atsusawasureryakage忘ru

棺を蓋いて事定まる ひつぎをおおいてことさだまる hitsugiwoooitekotosadamaru
清濁を併せ呑む せいだくをあわせのむ seidakuwoawasenomu
火は火元から騒ぎ出す ひはひもとからさわぎだす hihahimotokarasawagidasu
痛くない腹を探られる いたくないはらをさぐられる itakunaiharawosagurareru
餓鬼の目に水見えず がきのめにみずみえず gakinomenimizumiezu

Yojijukugo

貞操観念 ていそうかんねん teisoukannen
朝蝿暮蚊 ちょうようぼぶん chouyoubobun
箪食壺漿 たんしこしょう tanshikoshou
瞻望咨嗟 せんぼうしさ senboushisa
酒嚢飯袋 しゅのうはんたい shunouhantai
紫幹翠葉 しかんすいよう shikansuiyou
鼓舞激励 こぶげきれい kobugekirei
鴻漸之翼 こうぜんのつばさ kouzennotsubasa
繋風捕影 けいふうほえい keifuuhoei
譎詐百端 けっさひゃくたん kessahyakutan
鳩居鵲巣 きゅうきょじゃくそう kyuukyojakusou
奇策縦横 きさくじゅうおう kisakujuuou
臥竜鳳雛 がりょうほうすう garyouhousuu
闊達豪放 かったつごうほう kattatsugouhou
廓然無聖 かくねんむしょう kakunenmushou

花顔雪膚 かがんせっぷ kaganseppu
開闢草昧 かいびゃくそうまい kaibyakusoumai
懊悩煩悶 おうのうはんもん ounouhanmon
衍曼流爛 えんまんりゅうらん enmanryuuran
燕頷投筆 えんがんとうひつ engantouhitsu
破顔微笑 はがんみしょう haganmishou
百戦錬磨 ひゃくせんれんま hyakusenrenma
風霜高潔 ふうそうこうけつ fuusoukouketsu
放蕩無頼 ほうとうぶらい houtouburai
放蕩不羈 ほうとうふき houtoufuki
放縦懦弱 ほうしょうだじゃく houshoudajaku
暮雲春樹 ぼうんしゅんじゅ bounshunju
暴飲暴食 ぼういんぼうしょく bouinboushoku
無学無識 むがくむしき mugakumushiki
融通無碍 ゆうずうむげ yuuzuumuge
竜蟠虎踞 りゅうばんこきょ ryuubankokyo
驢鳴犬吠 ろめいけんばい romeikenbai
雲烟縹渺 うんえんひょうびょう unenhyoubyou
雲煙縹眇 うんえんひょうびょう unenhyoubyou
影迹無端 えいせきむたん eisekimutan

閻浮檀金 えんぶだごん enbudagon
温言慰謝 おんげんいしゃ ongenisha
温言慰藉 おんげんいしゃ ongenisha
誨淫導欲 かいいんどうよく kaiindouyoku
誨婬導欲 かいいんどうよく kaiindouyoku
鶴翼之陣 かくよくのじん kakuyokunojin
豁然開朗 かつぜんかいろう katsuzenkairou
豁達豪放 かったつごうほう kattatsugouhou
活溌婉麗 かっぱつえんれい kappatsuenrei
歓欣鼓舞 かんきんこぶ kankinkobu
勧奨懲戒 かんしょうちょうかい kanshouchoukai
金塊珠礫 きんかいしゅれき kinkaishureki
琴歌酒賦 きんかしゅふ kinkashufu
瑾瑜匿瑕 きんゆとくか kinyutokuka
偶像破壊 ぐうぞうはかい guuzouhakai
繋影捕風 けいえいほふう keieihofuu
犬吠驢鳴 けんばいろめい kenbairomei
高軒寵過 こうけんちょうか koukenchouka
豪放豁達 ごうほうかったつ gouhoukattatsu
衡陽雁断 こうようがんだん kouyougandan

孤影漂零 こえいひょうれい koeihyourei
虎踞竜蟠 こきょりょうばん kokyoryouban
国歩艱難 こくほかんなん kokuhokannan
虚融澹泊 こゆうたんぱく koyuutanpaku
固陋蠢愚 ころうしゅんぐ koroushungu
孤論難持 ころんなんじ koronnanji
山濤識量 さんとうしきりょう santoushikiryou
鵲巣鳩居 じゃくそうきゅうきょ jakusoukyuukyo
終歳馳駆 しゅうさいちく shuusaichiku
珠聯璧合 しゅれんへきごう shurenhekigou
精進潔斎 しょうじんけっさい shoujinkessai
縦容就義 しょうようしゅうぎ shouyoushuugi
青鞋布韈 せいあいふべつ seiaifubetsu
清淡寡慾 せいたんかよく seitankayoku
沈竈産蛙 ちんそうさんあ chinsousana
発奮興起 はっぷんこうき happunkouki
溌墨淋漓 はつぼくりんり hatsubokurinri
煩悶懊悩 はんもんおうのう hanmonounou
攀竜附鳳 はんりゅうふほう hanryuufuhou
悲傷憔悴 ひしょうしょうすい hishoushousui

風塵僕僕 ふうじんぼくぼく fuujinbokuboku
付贅懸肬 ふぜいけんゆう fuzeikenyuu
布韈青鞋 ふべつせいあい fubetsuseiai
紛華奢靡 ふんかしゃび funkashabi
鞭辟近裏 べんぺききんり benpekikinri
蓬頭乱髪 ほうとうらんぱつ houtouranpatsu
妄談臆解 もうだんおくげ moudanokuge
優柔寡断 ゆうじゅうかだん yuujuukadan
羅綺千箱 らきせんばこ rakisenbako
竜攘虎搏 りゅうじょうこはく ryuujoukohaku

Idioms

当たらずといえども遠からず あたらずといえどもとおからず atarazutoiedomotookarazu
憤りを発して食を忘る いきどおりをはっしてしょくをわする ikidooriwohasshiteshokuwowasuru
輝くもの必ずしも金ならず かがやくものかならずしもきんならず kagayakumonokanarazushimokinnarazu
学を絶てば憂いなし がくをたてばうれいなし gakuwotatebaureinashi
幾何学に王道なし きかがくにおうどうなし kikagakunioudounashi
人生は朝露のごとし じんせいはちょうろのごとし jinseihachouronogotoshi
智者にも千慮の一失 ちしゃにもせんりょのいっしつ chishanimosenryonoisshitsu
白駒隙を過ぐ はっくげきをすぐ hakkugekiwosugu

Celebrity names with total stroke of 51画

Idioms, phrases, proverbs by strokes:
8 Strokes  9 Strokes  10 Strokes  11 Strokes  12 Strokes  13 Strokes  14 Strokes  15 Strokes  16 Strokes  17 Strokes  18 Strokes  19 Strokes  20 Strokes  21 Strokes  22 Strokes  23 Strokes  24 Strokes  25 Strokes  26 Strokes  27 Strokes  28 Strokes  29 Strokes  30 Strokes  31 Strokes  32 Strokes  33 Strokes  34 Strokes  35 Strokes  36 Strokes  37 Strokes  38 Strokes  39 Strokes  40 Strokes  41 Strokes  42 Strokes  43 Strokes  44 Strokes  45 Strokes  46 Strokes  47 Strokes  48 Strokes  49 Strokes  50 Strokes  51 Strokes  52 Strokes  53 Strokes  54 Strokes  55 Strokes  56 Strokes  57 Strokes  58 Strokes  59 Strokes  60 Strokes  61 Strokes  62 Strokes  63 Strokes  64 Strokes  65 Strokes  66 Strokes  67 Strokes  68 Strokes  69 Strokes  70 Strokes  71 Strokes  72 Strokes  73 Strokes  74 Strokes  75 Strokes  76 Strokes  77 Strokes  78 Strokes  79 Strokes  80 Strokes  81 Strokes  82 Strokes  

Sponsored

Go Back to TOP