笑う角には福来たる わらうかどにはふくきたる waraukadonihafukukitaru
盆と正月が一緒に来たよう ぼんとしょうがつがいっしょにきたよう bontoshougatsugaisshonikitayou
冬来たりなば春遠からじ ふゆきたりなばはるとおからじ fuyukitarinabaharutookaraji
来年の事を言えば鬼が笑う らいねんのことをいえばおにがわらう rainennokotowoiebaonigawarau
笑う門には福来る わらうかどにはふくきたる waraukadonihafukukitaru
馬事未だ去らざれば馬事到来す ばじいまださらざればばじとうらいす bajiimadasarazarebabajitouraisu
驢事未だ去らざるに馬事到来す ろじいまださらざるにばじとうらいす rojiimadasarazarunibajitouraisu
笑う門には福来たる わらうかどにはふくきたる waraukadonihafukukitaru
何でも来いに名人なし なんでもこいにめいじんなし nandemokoinimeijinnashi
天災は忘れたころにやって来る てんさいはわすれたころにやってくる tensaihawasuretakoroniyattekuru
日陰の豆も時が来れば爆ぜる ひかげのまめもときがくればはぜる hikagenomamemotokigakurebahazeru
鴨が葱を背負って来る かもがねぎをしょってくる kamoganegiwoshottekuru
臭肉来蠅 しゅうにくらいよう shuunikuraiyou
時節到来 じせつとうらい jisetsutourai
今来古往 こんらいこおう konraikoou
彰往察来 しょうおうさつらい shouousatsurai
尽未来際 じんみらいさい jinmiraisai
先祖伝来 せんぞでんらい senzodenrai
祖先伝来 そせんでんらい sosendenrai
儻来之物 とうらいのもの tourainomono
抜来報往 ばつらいほうおう batsuraihouou
父祖伝来 ふそでんらい fusodenrai
鳳凰来儀 ほうおうらいぎ hououraigi
明来暗往 めいらいあんおう meiraianou
有朋遠来 ゆうほうえんらい yuuhouenrai
憂来無方 ゆうらいむほう yuuraimuhou
来迎引接 らいごういんじょう raigouinjou
巻土重来 けんどじゅうらい kendojuurai
南蛮渡来 なんばんとらい nanbantorai
千客万来 せんきゃくばんらい senkyakubanrai
時機到来 じきとうらい jikitourai
晨去暮来 しんきょぼらい shinkyoborai
故事来歴 こじらいれき kojiraireki
古往今来 こおうこんらい kooukonrai
好機到来 こうきとうらい koukitourai
捲土重来 けんどちょうらい kendochourai
継往開来 けいおうかいらい keioukairai
空穴来風 くうけつらいふう kuuketsuraifuu
苦尽甘来 くじんかんらい kujinkanrai
往古来今 おうこらいこん oukoraikon
一別以来 いちべついらい ichibetsuirai
古事来歴 こじらいれき kojiraireki
開闢以来 かいびゃくいらい kaibyakuirai
枉駕来臨 おうがらいりん ougarairin
永劫未来 えいごうみらい eigoumirai
因往推来 いんおうすいらい inousuirai
露往霜来 ろおうそうらい roousourai
来来世世 らいらいせせ rairaisese
未来永劫 みらいえいごう miraieigou
本来面目 ほんらいのめんもく honrainomenmoku
一往一来 いちおういちらい ichiouichirai
一陽来復 いちようらいふく ichiyouraifuku
かちんと来る かちんとくる kachintokuru
往を告げて来を知る おうをつげてらいをしる ouwotsugeteraiwoshiru
来たる者は拒まず きたるものはこばまず kitarumonohakobamazu
来る者は拒まず くるものはこばまず kurumonohakobamazu
山雨来たらんと欲して風楼に満つ さんうきたらんとほっしてかぜろうにみつ sanukitarantohosshitekazerounimitsu
人生七十古来稀なり じんせいしちじゅうこらいまれなり jinseishichijuukoraimarenari
盛年重ねては来たらず せいねんかさねてはきたらず seinenkasanetehakitarazu
友有り、遠方より来たる ともあり、えんぽうよりきたる tomoari、enpouyorikitaru
How to write & Stroke order for 来
Idioms, phrases, proverbs by strokes:
8 Strokes 9 Strokes 10 Strokes 11 Strokes 12 Strokes 13 Strokes 14 Strokes 15 Strokes 16 Strokes 17 Strokes 18 Strokes 19 Strokes 20 Strokes 21 Strokes 22 Strokes 23 Strokes 24 Strokes 25 Strokes 26 Strokes 27 Strokes 28 Strokes 29 Strokes 30 Strokes 31 Strokes 32 Strokes 33 Strokes 34 Strokes 35 Strokes 36 Strokes 37 Strokes 38 Strokes 39 Strokes 40 Strokes 41 Strokes 42 Strokes 43 Strokes 44 Strokes 45 Strokes 46 Strokes 47 Strokes 48 Strokes 49 Strokes 50 Strokes 51 Strokes 52 Strokes 53 Strokes 54 Strokes 55 Strokes 56 Strokes 57 Strokes 58 Strokes 59 Strokes 60 Strokes 61 Strokes 62 Strokes 63 Strokes 64 Strokes 65 Strokes 66 Strokes 67 Strokes 68 Strokes 69 Strokes 70 Strokes 71 Strokes 72 Strokes 73 Strokes 74 Strokes 75 Strokes 76 Strokes 77 Strokes 78 Strokes 79 Strokes 80 Strokes 81 Strokes 82 Strokes