Japanese idioms, phrases, proverbs

Sponsored
Sponsored

Proverbs

金は天下の回り物 かねはてんかのまわりもの kanehatenkanomawarimono
人事を尽くして天命を待つ じんじをつくしててんめいをまつ jinjiwotsukushitetenmeiwomatsu
青天の霹靂 せいてんのへきれき seitennohekireki
天上天下唯我独尊 てんじょうてんげゆいがどくそん tenjoutengeyuigadokuson
天は二物を与えず てんはにぶつをあたえず tenhanibutsuwoataezu
天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず てんはひとのうえにひとをつくらず、ひとのしたにひとをつくらず tenhahitonouenihitowotsukurazu、hitonoshitanihitowotsukurazu
仰いで天に愧じず あおいでてんにはじず aoidetennihajizu
蟻の思いも天に届く ありのおもいもてんにとどく arinoomoimotennitodoku
一念天に通ず いちねんてんにつうず ichinentennitsuuzu
一葉落ちて天下の秋を知る いちようおちててんかのあきをしる ichiyouochitetenkanoakiwoshiru
五十にして天命を知る ごじゅうにしててんめいをしる gojuunishitetenmeiwoshiru
酒は天の美禄 さけはてんのびろく sakehatennobiroku
習慣は第二の天性なり しゅうかんはだいにのてんせいなり shuukanhadaininotenseinari
天下取っても二合半 てんかとってもにごうはん tenkatottemonigouhan
天災は忘れた頃にやってくる てんさいはわすれたころにやってくる tensaihawasuretakoroniyattekuru
天知る、地知る、我知る、人知る てんしる、ちしる、われしる、ひとしる tenshiru、chishiru、wareshiru、hitoshiru
天高く馬肥ゆる秋 てんたかくうまこゆるあき tentakakuumakoyuruaki
天に唾する てんにつばする tennitsubasuru
天は自ら助くる者を助く てんはみずからたすくるものをたすく tenhamizukaratasukurumonowotasuku
天網恢恢疎にして漏らさず てんもうかいかいそにしてもらさず tenmoukaikaisonishitemorasazu

葦の髄から天井を覗く よしのずいからてんじょうをのぞく yoshinozuikaratenjouwonozoku
一念、天に通ず いちねん、てんにつうず ichinen、tennitsuuzu
命は天にあり めいはてんにあり meihatenniari
天から役目なしに降ろされたものは一つもない てんからやくめなしにおろされたものはひとつもない tenkarayakumenashiniorosaretamonohahitotsumonai
天に口なし人を以て言わしむ てんにくちなしひとをもっていわしむ tennikuchinashihitowomotteiwashimu
天に唾す てんにつばす tennitsubasu
天災は忘れたころにやって来る てんさいはわすれたころにやってくる tensaihawasuretakoroniyattekuru
天知る地知る我知る人知る てんしるちしるわれしるひとしる tenshiruchishiruwareshiruhitoshiru
天道人を殺さず てんどうひとをころさず tendouhitowokorosazu
天道様と米の飯はついて回る てんとうさまとこめのめしはついてまわる tentousamatokomenomeshihatsuitemawaru
天道様は見通し てんとうさまはみとおし tentousamahamitooshi
天高く馬肥ゆ てんたかくうまこゆ tentakakuumakoyu
富貴天にあり ふうきてんにあり fuukitenniari
梅は食うとも核食うな中に天神寝てござる うめはくうともさねくうななかにてんじんねてござる umehakuutomosanekuunanakanitenjinnetegozaru
猫に木天蓼 ねこにまたたび nekonimatatabi
管を以て天を窺う くだをもっててんをうかがう kudawomottetenwoukagau
習慣は第二の天性 しゅうかんはだいにのてんせい shuukanhadaininotensei
蚤の息さえ天に昇る のみのいきさえてんにのぼる nominoikisaetenninoboru
農民の息が天に昇る のうみんのいきがてんにのぼる nouminnoikigatenninoboru
運は天にあり うんはてんにあり unhatenniari

針の穴から天を覗く はりのあなからてんをのぞく harinoanakaratenwonozoku
雨の降る日は天気が悪い あめのふるひはてんきがわるい amenofuruhihatenkigawarui
非理法権天 ひりほうけんてん hirihoukenten

Yojijukugo

怒髪衝天 どはつしょうてん dohatsushouten
天下無双 てんかむそう tenkamusou
天然自然 てんねんしぜん tennenshizen
天罰覿面 てんばつてきめん tenbatsutekimen
天変地異 てんぺんちい tenpenchii
天網恢恢 てんもうかいかい tenmoukaikai
天佑神助 てんゆうしんじょ tenyuushinjo
天理人欲 てんりじんよく tenrijinyoku
天理人道 てんりじんどう tenrijindou
天理人情 てんりにんじょう tenrininjou
天衣無縫 てんいむほう tenimuhou
天涯比隣 てんがいひりん tengaihirin
天涯地角 てんがいちかく tengaichikaku
天下一品 てんかいっぴん tenkaippin
天下第一 てんかだいいち tenkadaiichi
天下泰平 てんかたいへい tenkataihei
天下太平 てんかたいへい tenkataihei

天下治平 てんかちへい tenkachihei
天下無敵 てんかむてき tenkamuteki
天空海闊 てんくうかいかつ tenkuukaikatsu
天懸地隔 てんけんちかく tenkenchikaku
天災地変 てんさいちへん tensaichihen
天姿国色 てんしこくしょく tenshikokushoku
天井桟敷 てんじょうさじき tenjousajiki
天壌無窮 てんじょうむきゅう tenjoumukyuu
天神地祇 てんしんちぎ tenshinchigi
天真爛漫 てんしんらんまん tenshinranman
天孫降臨 てんそんこうりん tensonkourin
天造草昧 てんぞうそうまい tenzousoumai
天地開闢 てんちかいびゃく tenchikaibyaku
天地玄黄 てんちげんこう tenchigenkou
天地一指 てんちいっし tenchiisshi
天長地久 てんちょうちきゅう tenchouchikyuu
天地神明 てんちしんめい tenchishinmei
天地無用 てんちむよう tenchimuyou
天香国色 てんこうこくしょく tenkoukokushoku
天下布武 てんかふぶ tenkafubu

天上天下 てんじょうてんげ tenjoutenge
天門登八 てんもんとうはち tenmontouhachi
天馬行空 てんばこうくう tenbakoukuu
地平天成 ちへいてんせい chiheitensei
重見天日 ちょうけんてんじつ choukentenjitsu
頂天立地 ちょうてんりっち choutenricchi
談天雕竜 だんてんちょうりゅう dantenchouryuu
則天去私 そくてんきょし sokutenkyoshi
草頭天子 そうとうてんし soutoutenshi
青天白日 せいてんはくじつ seitenhakujitsu
青天霹靂 せいてんへきれき seitenhekireki
石破天驚 せきはてんきょう sekihatenkyou
星河一天 せいがいってん seigaitten
白日青天 はくじつせいてん hakujitsuseiten
水天一碧 すいてんいっぺき suitenippeki
水天彷彿 すいてんほうふつ suitenhoufutsu
水天髣髴 すいてんほうふつ suitenhoufutsu
水光接天 すいこうせってん suikousetten
震天動地 しんてんどうち shintendouchi
上下天光 しょうかてんこう shoukatenkou

縮地補天 しゅくちほてん shukuchihoten
四海天下 しかいてんか shikaitenka
秋天一碧 しゅうてんいっぺき shuutenippeki
国色天香 こくしょくてんこう kokushokutenkou
昏天黒地 こんてんこくち kontenkokuchi
敬天愛人 けいてんあいじん keitenaijin
驚天動地 きょうてんどうち kyoutendouchi
旭日昇天 きょくじつしょうてん kyokujitsushouten
跼天蹐地 きょくてんせきち kyokutensekichi
奇想天外 きそうてんがい kisoutengai
吃驚仰天 きっきょうぎょうてん kikkyougyouten
撼天動地 かんてんどうち kantendouchi
歓天喜地 かんてんきち kantenkichi
回天事業 かいてんのじぎょう kaitennojigyou
改天換地 かいてんかんち kaitenkanchi
海闊天空 かいかつてんくう kaikatsutenkuu
開天辟地 かいてんへきち kaitenhekichi
開天闢地 かいてんへきち kaitenhekichi
花天月地 かてんげっち katengecchi
旱天慈雨 かんてんじう kantenjiu

回天動地 かいてんどうち kaitendouchi
運否天賦 うんぷてんぷ unputenpu
雲外蒼天 うんがいそうてん ungaisouten
有頂天外 うちょうてんがい uchoutengai
雨過天晴 うかてんせい ukatensei
一天万乗 いってんばんじょう ittenbanjou
一天四海 いってんしかい ittenshikai
意気衝天 いきしょうてん ikishouten
白板天子 はくはんのてんし hakuhannotenshi
破天荒解 はてんこうかい hatenkoukai
幕天席地 ばくてんせきち bakutensekichi
白日昇天 はくじつしょうてん hakujitsushouten
一人天下 ひとりでんか hitoridenka
普天率土 ふてんそつど futensotsudo
不倶戴天 ふぐたいてん fugutaiten
別有天地 べつゆうてんち betsuyuutenchi
三日天下 みっかてんか mikkatenka
天一地二 てんいちちに tenichichini
天叢雲剣 あまのむらくものつるぎ amanomurakumonotsurugi
韋駄天走 いだてんばしり idatenbashiri

一念通天 いちねんつうてん ichinentsuuten
雨過天青 うかてんせい ukatensei
海角天涯 かいかくてんがい kaikakutengai
蓋天蓋地 がいてんがいち gaitengaichi
廻天事業 かいてんのじぎょう kaitennojigyou
廻天之力 かいてんのちから kaitennochikara
回天之力 かいてんのちから kaitennochikara
花天酒地 かてんしゅち katenshuchi
管中窺天 かんちゅうきてん kanchuukiten
干天慈雨 かんてんじう kantenjiu
杞人天憂 きじんてんゆう kijintenyuu
喫驚仰天 きっきょうぎょうてん kikkyougyouten
吉人天相 きつじんてんしょう kitsujintenshou
仰天長嘆 ぎょうてんちょうたん gyoutenchoutan
仰天不愧 ぎょうてんふき gyoutenfuki
局天蹐地 きょくてんせきち kyokutensekichi
向天吐唾 こうてんとだ koutentoda
壺中之天 こちゅうのてん kochuunoten
罪悪滔天 ざいあくとうてん zaiakutouten
参天弐地 さんてんじち santenjichi

咫尺天涯 しせきてんがい shisekitengai
自然天然 しぜんてんねん shizentennen
指天画地 してんかくち shitenkakuchi
衆口熏天 しゅうこうくんてん shuukoukunten
傷天害理 しょうてんがいり shoutengairi
人事天命 じんじてんめい jinjitenmei
戴盆望天 たいぼんぼうてん taibonbouten
談天彫竜 だんてんちょうりゅう dantenchouryuu
地角天涯 ちかくてんがい chikakutengai
長江天塹 ちょうこうてんざん choukoutenzan
天威咫尺 てんいしせき tenishiseki
天宇地廬 てんうちろ tenuchiro
天淵之差 てんえんのさ tenennosa
天淵氷炭 てんえんひょうたん tenenhyoutan
天涯海角 てんがいかいかく tengaikaikaku
天涯孤独 てんがいこどく tengaikodoku
天下御免 てんかごめん tenkagomen
天下三分 てんかさんぶん tenkasanbun
天下蒼生 てんかそうせい tenkasousei
天下多事 てんかたじ tenkataji

天下平泰 てんかへいたい tenkaheitai
天下無類 てんかむるい tenkamurui
天花乱墜 てんからんつい tenkarantsui
天華乱墜 てんからんつい tenkarantsui
天顔咫尺 てんがんしせき tenganshiseki
天高気清 てんこうきせい tenkoukisei
天香桂花 てんこうけいか tenkoukeika
天高聴卑 てんこうちょうひ tenkouchouhi
天資英明 てんしえいめい tenshieimei
天資刻薄 てんしこくはく tenshikokuhaku
天日之表 てんじつのひょう tenjitsunohyou
天上人間 てんじょうじんかん tenjoujinkan
天人相関 てんじんそうかん tenjinsoukan
天人冥合 てんじんめいごう tenjinmeigou
天地渾沌 てんちこんとん tenchikonton
天地混沌 てんちこんとん tenchikonton
天地四時 てんちしいじ tenchishiiji
天地長久 てんちちょうきゅう tenchichoukyuu
天地万象 てんちばんしょう tenchibanshou
天地万物 てんちばんぶつ tenchibanbutsu

天地万有 てんちばんゆう tenchibanyuu
天道是非 てんどうぜひ tendouzehi
天道無親 てんどうむしん tendoumushin
天人五衰 てんにんのごすい tenninnogosui
天之美禄 てんのびろく tennobiroku
天之暦数 てんのれきすう tennorekisuu
天覆地載 てんぷうちさい tenpuuchisai
天府之国 てんぷのくに tenpunokuni
天保九如 てんぽうきゅうじょ tenpoukyuujo
天歩艱難 てんぽかんなん tenpokannan
天魔外道 てんまげどう tenmagedou
天魔波旬 てんまはじゅん tenmahajun
天網之漏 てんもうのろう tenmounorou
天門開闔 てんもんかいこう tenmonkaikou
天祐神助 てんゆうしんじょ tenyuushinjo
洞天福地 どうてんふくち doutenfukuchi
撥雲見天 はつうんけんてん hatsuunkenten
富貴在天 ふうきざいてん fuukizaiten
俯仰天地 ふぎょうてんち fugyoutenchi
覆地翻天 ふくちほんてん fukuchihonten

敷天率土 ふてんそっと futensotto
溥天率土 ふてんそっと futensotto
敷天之下 ふてんのもと futennomoto
普天之下 ふてんのもと futennomoto
薄天之下 ふてんのもと futennomoto
烽火連天 ほうかれんてん houkarenten
翻天覆地 ほんてんふくち hontenfukuchi
無縫天衣 むほうてんい muhouteni
用管窺天 ようかんきてん youkankiten
観天望気 かんてんぼうき kantenbouki
雨天順延 うてんじゅんえん utenjunen

Idioms

頭の天辺から足の爪先まで あたまのてっぺんからあしのつまさきまで atamanoteppenkaraashinotsumasakimade
天下り あまくだり amakudari
天の邪鬼 あまのじゃく amanojaku
韋駄天走り いだてんばしり idatenbashiri
有頂天になる うちょうてんになる uchoutenninaru
運を天に任せる うんをてんにまかせる unwotennimakaseru
天井知らず てんじょうしらず tenjoushirazu
天を焦がす てんをこがす tenwokogasu
天下を取る てんかをとる tenkawotoru

天下分け目 てんかわけめ tenkawakeme
天下晴れて てんかはれて tenkaharete
天を衝く てんをつく tenwotsuku
天秤に掛ける てんびんにかける tenbinnikakeru
天王山 てんのうざん tennouzan
天狗になる てんぐになる tenguninaru
有頂天 うちょうてん uchouten
功成り名遂げて身退くは天の道なり こうなりなとげてみしりぞくはてんのみちなり kounarinatogetemishirizokuhatennomichinari
壺中の天地 こちゅうのてんち kochuunotenchi
修身斉家治国平天下 しゅうしんせいかちこくへいてんか shuushinseikachikokuheitenka
月落ち烏啼いて霜天に満つ つきおちからすないてしもてんにみつ tsukiochikarasunaiteshimotennimitsu
天下三分の計 てんかさんぶんのけい tenkasanbunnokei
天下の憂いに先立ちて憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ てんかのうれいにさきだちてうれい、てんかのたのしみにおくれてたのしむ tenkanoureinisakidachiteurei、tenkanotanoshiminiokuretetanoshimu
天定まりて人に勝つ てんさだまりてひとにかつ tensadamaritehitonikatsu
天知る、地知る てんしる、ちしる tenshiru、chishiru
天地も一指なり、万物も一馬なり てんちもいっしなり、ばんぶつもいちばなり tenchimoisshinari、banbutsumoichibanari
天道是か非か てんどうぜかひか tendouzekahika
天に私覆なし てんにしふなし tennishifunashi
天の時は地の利に如かず、地の利は人の和に如かず てんのときはちのりにしかず、ちのりはひとのわにしかず tennotokihachinorinishikazu、chinorihahitonowanishikazu
天馬空を行く てんばくうをゆく tenbakuuwoyuku

天網恢々、疎にして洩らさず てんもうかいかい、そにしてもらさず tenmoukaikai、sonishitemorasazu
天を恨みず、人を咎めず てんをうらみず、ひとをとがめず tenwouramizu、hitowotogamezu
怒髪天を衝く どはつてんをつく dohatsutenwotsuku
富める者の天国に入るは難し とめるもののてんごくにいるはかたし tomerumononotengokuniiruhakatashi
破天荒 はてんこう hatenkou
俯仰天地に慚じず ふぎょうてんちにはじず fugyoutenchinihajizu
別天地 べってんち bettenchi

Names including 天

Celebrity names including 天

How to write & Stroke order for 天

Idioms, phrases, proverbs by strokes:
8 Strokes  9 Strokes  10 Strokes  11 Strokes  12 Strokes  13 Strokes  14 Strokes  15 Strokes  16 Strokes  17 Strokes  18 Strokes  19 Strokes  20 Strokes  21 Strokes  22 Strokes  23 Strokes  24 Strokes  25 Strokes  26 Strokes  27 Strokes  28 Strokes  29 Strokes  30 Strokes  31 Strokes  32 Strokes  33 Strokes  34 Strokes  35 Strokes  36 Strokes  37 Strokes  38 Strokes  39 Strokes  40 Strokes  41 Strokes  42 Strokes  43 Strokes  44 Strokes  45 Strokes  46 Strokes  47 Strokes  48 Strokes  49 Strokes  50 Strokes  51 Strokes  52 Strokes  53 Strokes  54 Strokes  55 Strokes  56 Strokes  57 Strokes  58 Strokes  59 Strokes  60 Strokes  61 Strokes  62 Strokes  63 Strokes  64 Strokes  65 Strokes  66 Strokes  67 Strokes  68 Strokes  69 Strokes  70 Strokes  71 Strokes  72 Strokes  73 Strokes  74 Strokes  75 Strokes  76 Strokes  77 Strokes  78 Strokes  79 Strokes  80 Strokes  81 Strokes  82 Strokes  

Sponsored

Go Back to TOP