「ぎ」から始まる言葉

ひらがな:

から始まる で終わる
スポンサーリンク

2文字   3文字   4文字   5文字   6文字   7文字   8文字   9文字   10文字   11文字   12文字  

  • ぎあく (偽悪)
  • ぎあくしゅみ (偽悪趣味)
  • ぎあん (議案)
  • ぎいん (議員)
  • ぎいん (議院)
  • ぎいんきしょう (議員記章)
  • ぎいんせい (偽陰性)
  • ぎいんせき (議員席)
  • ぎいんとくてん (議員特典)
  • ぎいんとっけん (議員特権)
  • ぎいんないかくせい (議院内閣制)
  • ぎいんほう (議院法)
  • ぎいんりっぽう (議員立法)
  • ぎいんれんめい (議員連盟)
  • ぎうん (議運)
  • ぎうん (疑雲)
  • ぎえん (義援)
  • ぎえん (義淵)
  • ぎえん (義捐)
  • ぎえんきん (義捐金)
  • ぎえんきん (義援金)
  • ぎおう (妓王)
  • ぎおう (祇王)
  • ぎおうじ (祇王寺)
  • ぎおん (擬音)
  • ぎおん (祇園)
  • ぎおんえ (祇園会)
  • ぎおんご (擬音語)
  • ぎおんしゃ (祇園社)
  • ぎおんぼう (祇園坊)
  • ぎおんまつり (祇園祭)
  • ぎか (偽果)
  • ぎか (偽花)
  • ぎが (戯画)
  • ぎが (巍峨)
  • ぎかい (議会)
  • ぎかいしゅぎ (議会主義)
  • ぎかいせいじ (議会政治)
  • ぎがか (戯画化)
  • ぎがく (伎楽)
  • ぎがく (偽学)
  • ぎがく (妓楽)
  • ぎがく (義学)
  • ぎかく (擬革)
  • ぎかくし (擬革紙)
  • ぎがくし (伎楽師)
  • ぎがくしょう (伎楽生)
  • ぎがくめん (伎楽面)
  • ぎかせき (擬化石)
  • ぎがてき (戯画的)
  • ぎがん (擬岩)
  • ぎかん (技監)
  • ぎかん (技官)
  • ぎかん (妓館)
  • ぎがん (義眼)
  • ぎぎ (疑義)
  • ぎき (義旗)
  • ぎぎ (擬議)
  • ぎぎ (義義)
  • ぎき (義気)
  • ぎぎ (魏魏)
  • ぎぎ (巍巍)
  • ぎき (儀軌)
  • ぎきょ (義挙)
  • ぎきょう (義侠)
  • ぎきょう (議卿)
  • ぎきょう (偽経)
  • ぎきょうしん (義侠心)
  • ぎきょうだい (義兄弟)
  • ぎきょく (戯曲)
  • ぎきょくか (戯曲家)
  • ぎく (疑懼)
  • ぎぐ (戯具)
  • ぎくう (偽腔)
  • ぎぐん (義軍)
  • ぎくん (戯訓)
  • ぎげい (技芸)
  • ぎけい (義兄)
  • ぎげい (伎芸)
  • ぎけい (欺計)
  • ぎけい (儀型)
  • ぎけい (偽計)
  • ぎけい (儀刑)
  • ぎけい (劓刑)
  • ぎけい (儀形)
  • ぎけいき (義経記)
  • ぎけいていしまい (義兄弟姉妹)
  • ぎげいてん (伎芸天)
  • ぎけいとりひき (偽計取引)
  • ぎけいまい (義兄妹)
  • ぎけつ (議決)
  • ぎけつきかん (議決機関)
  • ぎけつけん (議決権)
  • ぎげん (義玄)
  • ぎげん (魏源)
  • ぎけんし (擬絹糸)
  • ぎこ (擬古)
  • ぎこう (技巧)
  • ぎこう (擬講)
  • ぎこう (義甲)
  • ぎこう (技工)
  • ぎこう (義校)
  • ぎごう (戯号)
  • ぎこうげき (擬攻撃)
  • ぎこうし (技工士)
  • ぎこうてき (技巧的)
  • ぎこうは (技巧派)
  • ぎこうび (擬交尾)
  • ぎこうよう (宜興窯)
  • ぎごく (疑獄)
  • ぎごくじけん (疑獄事件)
  • ぎこしゅぎ (擬古主義)
  • ぎこっかい (擬国会)
  • ぎこぶん (擬古文)
  • ぎごわ (義強)
  • ぎさ (欺詐)
  • ぎさく (擬作)
  • ぎさく (偽作)
  • ぎさん (蟻蚕)
  • ぎさん (蟻酸)
  • ぎし (技師)
  • ぎじ (義字)
  • ぎじ (疑事)
  • ぎし (義歯)
  • ぎし (義士)
  • ぎじ (疑似)
  • ぎし (技士)
  • ぎし (義姉)
  • ぎし (義肢)
  • ぎじ (議事)
  • ぎじ (擬似)
  • ぎし (魏志)
  • ぎじ (疑辞)
  • ぎじ (疑弐)
  • ぎし (擬死)
  • ぎじ (擬餌)
  • ぎじえ (疑似餌)
  • ぎじえ (擬似餌)
  • ぎじかがく (疑似科学)
  • ぎしき (儀式)
  • ぎしきばる (儀式張る)
  • ぎじじゅう (擬侍従)
  • ぎじしょう (疑似症)
  • ぎじたいけん (疑似体験)
  • ぎしてい (義姉弟)
  • ぎじていそくすう (議事定足数)
  • ぎじてき (擬似的)
  • ぎじどう (議事堂)
  • ぎじにく (疑似肉)
  • ぎじにく (擬似肉)
  • ぎじにってい (議事日程)
  • ぎじばり (擬餌鉤)
  • ぎじばり (擬餌針)
  • ぎじぼうがい (議事妨害)
  • ぎしまい (義姉妹)
  • ぎしゃばる (義者張る)
  • ぎしゅ (義手)
  • ぎしゅう (蟻聚)
  • ぎしゅう (蟻集)
  • ぎしゅう (艤舟)
  • ぎしゅうもん (宜秋門)
  • ぎじゅく (義塾)
  • ぎじゅつ (技術)
  • ぎじゅつえんじょ (技術援助)
  • ぎじゅつかくしん (技術革新)
  • ぎじゅつかていか (技術家庭科)
  • ぎじゅつきょういく (技術教育)
  • ぎじゅつきょうりょく (技術協力)
  • ぎじゅつけいえい (技術経営)
  • ぎじゅつし (技術士)
  • ぎじゅつしゃ (技術者)
  • ぎじゅつすいじゅん (技術水準)
  • ぎじゅつていけい (技術提携)
  • ぎじゅつてき (技術的)
  • ぎじゅつてん (技術点)
  • ぎじゅつばたけ (技術畑)
  • ぎじゅつや (技術屋)
  • ぎじゅつりっこく (技術立国)
  • ぎじゅつりょく (技術力)
  • ぎしょ (偽書)
  • ぎじょ (伎女)
  • ぎしょ (魏書)
  • ぎしょう (偽称)
  • ぎじょう (儀仗)
  • ぎしょう (擬傷)
  • ぎしょう (宜昌)
  • ぎじょう (議場)
  • ぎしょう (戯笑)
  • ぎしょう (偽証)
  • ぎじょう (義浄)
  • ぎじょう (戯場)
  • ぎしょうざい (偽証罪)
  • ぎじょうしょ (議定所)
  • ぎじょうそうぜん (議場騒然)
  • ぎじょうへい (儀仗兵)
  • ぎしょく (擬色)
  • ぎしょく (偽色)
  • ぎじれんあい (疑似恋愛)
  • ぎじろく (議事録)
  • ぎしわじんでん (魏志倭人伝)
  • ぎじん (擬人)
  • ぎしん (疑心)
  • ぎしん (議親)
  • ぎしん (義心)
  • ぎしんあんき (疑心暗鬼)
  • ぎしんあんきをしょうず (疑心暗鬼を生ず)
  • ぎじんか (擬人化)
  • ぎじんかん (擬人観)
  • ぎじんほう (擬人法)
  • ぎじんめい (擬人名)
  • ぎす (義須)
  • ぎす (議す)
  • ぎす (擬す)
  • ぎすいり (偽推理)
  • ぎすけに (儀助煮)
  • ぎする (擬する)
  • ぎする (議する)
  • ぎする (艤する)
  • ぎせい (擬制)
  • ぎせい (偽製)
  • ぎせい (擬製)
  • ぎせい (義勢)
  • ぎせい (儀勢)
  • ぎせい (擬勢)
  • ぎせい (擬声)
  • ぎせい (議政)
  • ぎせいかん (議政官)
  • ぎせいご (擬声語)
  • ぎせいしゃ (犠牲者)
  • ぎせいだ (犠牲打)
  • ぎせいてき (犠牲的)
  • ぎせいどうふ (擬製豆腐)
  • ぎせき (妓籍)
  • ぎせき (擬石)
  • ぎせき (議席)
  • ぎせき (偽籍)
  • ぎぜつ (義絶)
  • ぎせん (義戦)
  • ぎぜん (偽善)
  • ぎぜん (巍然)
  • ぎせん (擬戦)
  • ぎぜんか (偽善家)
  • ぎぜんしゃ (偽善者)
  • ぎぜんてき (偽善的)
  • ぎそう (偽層)
  • ぎぞう (偽造)
  • ぎそう (議奏)
  • ぎそう (義爪)
  • ぎそう (艤装)
  • ぎそう (偽装)
  • ぎそう (擬装)
  • ぎそう (儀装)
  • ぎそうかん (偽相関)
  • ぎそうかん (蟻走感)
  • ぎそうこうさく (偽装工作)
  • ぎぞうざい (偽造罪)
  • ぎぞうしへい (偽造紙幣)
  • ぎそうしゅっこう (偽装出向)
  • ぎそうそしき (偽装組織)
  • ぎぞうひん (偽造品)
  • ぎぞく (義賊)
  • ぎそく (偽足)
  • ぎそく (義足)
  • ぎそく (擬足)
  • ぎだ (犠打)
  • ぎたい (擬態)
  • ぎだい (議題)
  • ぎだい (岐大)
  • ぎたいご (擬態語)
  • ぎたいほう (擬態法)
  • ぎだゆう (義太夫)
  • ぎだりん (祇陀林)
  • ぎだん (疑団)
  • ぎたん (義胆)
  • ぎだんせい (擬弾性)
  • ぎちゅうけん (魏忠賢)
  • ぎちゅうじ (義仲寺)
  • ぎちょう (議長)
  • ぎちょう (魏徴)
  • ぎちょうせいめい (議長声明)
  • ぎづよい (義強い)
  • ぎてい (義弟)
  • ぎていしょ (議定書)
  • ぎてき (儀狄)
  • ぎてん (義天)
  • ぎてん (疑点)
  • ぎてん (儀典)
  • ぎと (義徒)
  • ぎとう (偽投)
  • ぎとう (擬闘)
  • ぎとう (儀刀)
  • ぎなん (疑難)
  • ぎにあ (幾内亜)
  • ぎにん (義認)
  • ぎにんしん (偽妊娠)
  • ぎねん (疑念)
  • ぎねんごう (偽年号)
  • ぎねんりん (偽年輪)
  • ぎのう (伎能)
  • ぎのう (技能)
  • ぎのうけんてい (技能検定)
  • ぎのうし (技能士)
  • ぎのうじっしゅうせい (技能実習生)
  • ぎのうしょう (技能賞)
  • ぎのわん (宜野湾)
  • ぎばち (義蜂)
  • ぎはん (偽版)
  • ぎはん (儀範)
  • ぎひ (犠飛)
  • ぎひつ (偽筆)
  • ぎひょう (儀表)
  • ぎひょう (戯評)
  • ぎひんだい (疑牝台)
  • ぎふ (義父)
  • ぎふ (蟻付)
  • ぎふ (義符)
  • ぎふ (岐阜)
  • ぎふうつう (擬風通)
  • ぎふけん (岐阜県)
  • ぎふし (岐阜市)
  • ぎふじょう (岐阜城)
  • ぎふちょう (岐阜蝶)
  • ぎぶつほう (擬物法)
  • ぎふん (義憤)
  • ぎぶんしょ (偽文書)
  • ぎへい (義兵)
  • ぎべん (擬娩)
  • ぎぼ (義母)
  • ぎほう (儀法)
  • ぎほう (技法)
  • ぎほう (蟻封)
  • ぎほう (技報)
  • ぎほうれき (儀鳳暦)
  • ぎぼく (義僕)
  • ぎま (擬麻)
  • ぎまい (義妹)
  • ぎまく (偽膜)
  • ぎまく (義膜)
  • ぎまん (欺瞞)
  • ぎまん (欺まん)
  • ぎまんてき (欺瞞的)
  • ぎむ (義務)
  • ぎむかん (義務感)
  • ぎむきょういく (義務教育)
  • ぎむしゃ (義務者)
  • ぎむせっしゅ (義務接種)
  • ぎむづける (義務付ける)
  • ぎむてき (義務的)
  • ぎむてきけいひ (義務的経費)
  • ぎむのうりょく (義務能力)
  • ぎめい (偽名)
  • ぎもん (疑問)
  • ぎもんし (疑問視)
  • ぎもんし (疑問詞)
  • ぎもんてん (疑問点)
  • ぎもんふ (疑問符)
  • ぎもんぶん (疑問文)
  • ぎや (祇夜)
  • ぎやく (偽薬)
  • ぎゃくあく (逆悪)
  • ぎゃくい (逆位)
  • ぎゃくい (逆意)
  • ぎゃくうらがき (逆裏書)
  • ぎゃくうん (逆運)
  • ぎゃくえん (逆縁)
  • ぎゃくえん (逆援)
  • ぎゃくえんこん (逆縁婚)
  • ぎゃくおうて (逆王手)
  • ぎゃくかいてん (逆回転)
  • ぎゃくがって (逆勝手)
  • ぎゃくかわせ (逆為替)
  • ぎゃくかんすう (逆関数)
  • ぎゃくぎょうれつ (逆行列)
  • ぎゃくぐう (虐遇)
  • ぎゃくくく (逆九九)
  • ぎゃくけい (虐刑)
  • ぎゃくげん (逆元)
  • ぎゃくさいせい (逆再生)
  • ぎゃくさつ (虐殺)
  • ぎゃくさつしゃ (虐殺者)
  • ぎゃくさべつ (逆差別)
  • ぎゃくざや (逆鞘)
  • ぎゃくさよう (逆作用)
  • ぎゃくざん (逆産)
  • ぎゃくさん (逆算)
  • ぎゃくさんかくけい (逆三角形)
  • ぎゃくし (虐使)
  • ぎゃくしめい (逆指名)
  • ぎゃくしゃぞう (逆写像)
  • ぎゃくしゅ (逆取)
  • ぎゃくしゅ (逆修)
  • ぎゃくしゅう (逆襲)
  • ぎゃくじゅうでん (逆充電)
  • ぎゃくじゅん (逆順)
  • ぎゃくしん (逆心)
  • ぎゃくしん (逆進)
  • ぎゃくしん (逆臣)
  • ぎゃくしんせい (逆進性)
  • ぎゃくしんぜい (逆進税)
  • ぎゃくすう (逆数)
  • ぎゃくせい (虐政)
  • ぎゃくせつ (逆説)
  • ぎゃくせつ (逆接)
  • ぎゃくせつすいみん (逆説睡眠)
  • ぎゃくぜん (逆善)
  • ぎゃくせんでん (逆宣伝)
  • ぎゃくそう (逆走)
  • ぎゃくそう (逆送)
  • ぎゃくぞう (逆像)
  • ぎゃくそうかん (逆相関)
  • ぎゃくぞく (逆賊)
  • ぎゃくたい (虐待)
  • ぎゃくたま (逆玉)
  • ぎゃくだんそう (逆断層)
  • ぎゃくたんち (逆探知)
  • ぎゃくちょう (逆調)
  • ぎゃくていとうゆうし (逆抵当融資)
  • ぎゃくてがた (逆手形)
  • ぎゃくてん (逆転)
  • ぎゃくてんこっかい (逆転国会)
  • ぎゃくてんそう (逆転層)
  • ぎゃくてんゆうしょう (逆転優勝)
  • ぎゃくと (逆徒)
  • ぎゃくとう (逆党)
  • ぎゃくばいしゅう (逆買収)
  • ぎゃくひ (逆比)
  • ぎゃくひぶ (逆日歩)
  • ぎゃくひれい (逆比例)
  • ぎゃくふう (逆風)
  • ぎゃくふんしゃ (逆噴射)
  • ぎゃくへいこう (逆平行)
  • ぎゃくほうこう (逆方向)
  • ぎゃくみょう (逆名)
  • ぎゃくむき (逆向き)
  • ぎゃくもどり (逆もどり)
  • ぎゃくもどり (逆戻)
  • ぎゃくもんだい (逆問題)
  • ぎゃくゆしゅつ (逆輸出)
  • ぎゃくゆにゅう (逆輸入)
  • ぎゃくよう (逆用)
  • ぎゃくろう (謔浪)
  • ぎゅういん (牛飲)
  • ぎゅういんばしょく (牛飲馬食)
  • ぎゅうえき (牛疫)
  • ぎゅうかくこ (牛角湖)
  • ぎゅうがん (牛眼)
  • ぎゆうぐん (義勇軍)
  • ぎゅうご (牛後)
  • ぎゅうじ (牛耳)
  • ぎゅうし (牛脂)
  • ぎゅうしゃ (牛舎)
  • ぎゅうじる (牛耳る)
  • ぎゅうすき (牛鋤)
  • ぎゅうすじ (牛筋)
  • ぎゅうそうじゅ (牛僧孺)
  • ぎゅうたろう (牛太郎)
  • ぎゆうだん (義勇団)
  • ぎゅうたん (牛タン)
  • ぎゅうとう (牛刀)
  • ぎゅうとう (牛痘)
  • ぎゅうどん (牛丼)
  • ぎゅうにく (牛肉)
  • ぎゅうにゅう (牛乳)
  • ぎゅうにゅうけい (牛乳計)
  • ぎゅうにゅうるい (牛乳類)
  • ぎゅうひ (求肥)
  • ぎゅうひあめ (求肥飴)
  • ぎゅうひもち (求肥餅)
  • ぎゅうふん (牛ふん)
  • ぎゆうへい (義勇兵)
  • ぎゅうほ (牛歩)
  • ぎゅうほせんじゅつ (牛歩戦術)
  • ぎょい (御意)
  • ぎょいこう (御衣黄)
  • ぎよう (儀容)
  • ぎょう (御宇)
  • ぎよう (伎癢)
  • ぎよう (擬蛹)
  • ぎよう (偽葉)
  • ぎょうあ (行阿)
  • ぎょうあん (暁暗)
  • ぎょうが (仰臥)
  • ぎょうがい (仰臥位)
  • ぎょうかい (業界)
  • ぎょうかい (凝塊)
  • ぎょうかいがん (凝灰岩)
  • ぎょうかいし (業界紙)
  • ぎょうかいだんたい (業界団体)
  • ぎょうかいはつ (業界初)
  • ぎょうかいひょうじゅん (業界標準)
  • ぎょうかく (暁角)
  • ぎょうかく (仰角)
  • ぎょうがく (行学)
  • ぎょうかく (行革)
  • ぎょうかくしん (行革審)
  • ぎょうかしゃ (凝華舎)
  • ぎょうかん (業間)
  • ぎょうかん (行間)
  • ぎょうがんじ (行願寺)
  • ぎょうき (暁起)
  • ぎょうき (澆季)
  • ぎょうぎ (凝議)
  • ぎょうぎ (行儀)
  • ぎょうぎあられ (行儀霰)
  • ぎょうぎさほう (行儀作法)
  • ぎょうぎしば (行儀芝)
  • ぎょうきず (行基図)
  • ぎょうぎただしい (行儀正しい)
  • ぎょうきょう (業況)
  • ぎょうぎょうし (仰仰子)
  • ぎょうぎょうし (行行子)
  • ぎょうぎょうしい (仰々しい)
  • ぎょうぎょうしく (仰々しく)
  • ぎょうく (行苦)
  • ぎょうけい (行啓)
  • ぎょうけい (暁鶏)
  • ぎょうけい (行刑)
  • ぎょうけいかん (行刑官)
  • ぎょうけつ (凝血)
  • ぎょうけつ (凝結)
  • ぎょうけつかく (凝結核)
  • ぎょうこ (凝固)
  • ぎょうこ (暁鼓)
  • ぎょうこう (暁更)
  • ぎょうこう (暁光)
  • ぎょうごう (行業)
  • ぎょうこう (僥倖)
  • ぎょうこう (暁紅)
  • ぎょうこうけい (行幸啓)
  • ぎょうこつ (髐骨)
  • ぎょうこつ (行乞)
  • ぎょうこてん (凝固点)
  • ぎょうこねつ (凝固熱)
  • ぎょうさ (業作)
  • ぎょうさい (業際)
  • ぎょうざいせい (行財政)
  • ぎょうざんやき (尭山焼)
  • ぎょうじ (行持)
  • ぎょうし (仰視)
  • ぎょうし (凝脂)
  • ぎょうじ (行事)
  • ぎょうし (凝視)
  • ぎょうじ (行司)
  • ぎょうしき (形色)
  • ぎょうじつ (暁日)
  • ぎょうじどころ (行事所)
  • ぎょうしゃ (業者)
  • ぎょうじゃこう (行者講)
  • ぎょうじゃどう (行者堂)
  • ぎょうしゅ (業主)
  • ぎょうしゅ (翹首)
  • ぎょうしゅ (業種)
  • ぎょうしゅう (凝集)
  • ぎょうじゅう (行住)
  • ぎょうしゅう (凝聚)
  • ぎょうしゅうげん (凝集原)
  • ぎょうしゅうざい (凝集剤)
  • ぎょうじゅうざが (行住坐臥)
  • ぎょうしゅうすう (凝集数)
  • ぎょうしゅうそ (凝集素)
  • ぎょうしゅうりょく (凝集力)
  • ぎょうしゅく (凝縮)
  • ぎょうしゅくき (凝縮器)
  • ぎょうしゅくけい (凝縮系)
  • ぎょうしゅくねつ (凝縮熱)
  • ぎょうしゅん (尭舜)
  • ぎょうしょ (行書)
  • ぎょうしょう (暁鐘)
  • ぎょうしょう (驍将)
  • ぎょうしょう (行商)
  • ぎょうじょう (行状)
  • ぎょうじょうき (行状記)
  • ぎょうしょうにん (行商人)
  • ぎょうしょたい (行書体)
  • ぎょうしんせい (暁新世)
  • ぎょうずい (行水)
  • ぎょうずいぶね (行水船)
  • ぎょうずる (行ずる)
  • ぎようせい (疑陽性)
  • ぎようせい (擬陽性)
  • ぎようせい (偽陽性)
  • ぎょうせいいいんかい (行政委員会)
  • ぎょうせいかいかく (行政改革)
  • ぎょうせいかいぼう (行政解剖)
  • ぎょうせいがく (行政学)
  • ぎょうせいかん (行政官)
  • ぎょうせいかんさつ (行政監察)
  • ぎょうせいかんちょう (行政官庁)
  • ぎょうせいきかん (行政機関)
  • ぎょうせいきそく (行政規則)
  • ぎょうせいきょうてい (行政協定)
  • ぎょうせいく (行政区)
  • ぎょうせいくかく (行政区画)
  • ぎょうせいけいさつ (行政警察)
  • ぎょうせいけん (行政権)
  • ぎょうせいこうい (行政行為)
  • ぎょうせいさいばん (行政裁判)
  • ぎょうせいさいばんしょ (行政裁判所)
  • ぎょうせいじけん (行政事件)
  • ぎょうせいしどう (行政指導)
  • ぎょうせいじむ (行政事務)
  • ぎょうせいしゅわん (行政手腕)
  • ぎょうせいしょく (行政職)
  • ぎょうせいしょぶん (行政処分)
  • ぎょうせいせいり (行政整理)
  • ぎょうせいそしき (行政組織)
  • ぎょうせいそしょう (行政訴訟)
  • ぎょうせいちょう (行政庁)
  • ぎょうせいばつ (行政罰)
  • ぎょうせいはん (行政犯)
  • ぎょうせいふ (行政府)
  • ぎょうせいぶんしょ (行政文書)
  • ぎょうせいほう (行政法)
  • ぎょうせいめいれい (行政命令)
  • ぎょうせいりっぽう (行政立法)
  • ぎょうせき (凝析)
  • ぎょうせき (業績)
  • ぎょうせきあっか (業績悪化)
  • ぎょうせきふしん (業績不振)
  • ぎょうせきよそう (業績予想)
  • ぎょうせん (仰瞻)
  • ぎょうそ (行訴)
  • ぎょうそ (翹楚)
  • ぎょうそう (行草)
  • ぎょうそう (形装)
  • ぎょうそほう (行訴法)
  • ぎょうそん (行尊)
  • ぎょうたい (凝滞)
  • ぎょうたい (行体)
  • ぎょうたい (業態)
  • ぎょうだし (行田市)
  • ぎょうたん (暁旦)
  • ぎょうちゃく (凝着)
  • ぎょうつう (暁通)
  • ぎょうてつ (撓鉄)
  • ぎょうてん (暁天)
  • ぎょうてん (仰天)
  • ぎようでん (宜陽殿)
  • ぎょうどう (凝当)
  • ぎょうどう (凝濁)
  • ぎょうどうめん (行道面)
  • ぎょうにんづか (行人塚)
  • ぎょうにんべん (行人偏)
  • ぎょうねん (凝念)
  • ぎょうはく (澆薄)
  • ぎょうふう (暁風)
  • ぎようふうけんちく (擬洋風建築)
  • ぎょうぶきょう (刑部卿)
  • ぎょうぶっしょう (行仏性)
  • ぎょうぼう (翹望)
  • ぎょうぼう (凝望)
  • ぎょうほう (行法)
  • ぎょうぼう (仰望)
  • ぎょうまつ (澆末)
  • ぎょうむ (暁霧)
  • ぎょうむ (業務)
  • ぎょうむいたく (業務委託)
  • ぎょうむかんさ (業務監査)
  • ぎょうむかんり (業務管理)
  • ぎょうむさいがい (業務災害)
  • ぎょうむじゅんえき (業務純益)
  • ぎょうむじょうおうりょう (業務上横領)
  • ぎょうむじょうかしつ (業務上過失)
  • ぎょうむていけい (業務提携)
  • ぎょうむぼうがい (業務妨害)
  • ぎょうむよう (業務用)
  • ぎょうめい (驍名)
  • ぎょうもう (驍猛)
  • ぎょうゆ (暁喩)
  • ぎょうゆ (暁諭)
  • ぎょうよう (業容)
  • ぎょうよう (行用)
  • ぎょうようぐつわ (杏葉轡)
  • ぎょうよく (楽欲)
  • ぎょうり (凝離)
  • ぎょうり (澆漓)
  • ぎょうりき (行力)
  • ぎょうりつ (凝立)
  • ぎょうれき (業歴)
  • ぎょうれつ (行列)
  • ぎょうれつしき (行列式)
  • ぎょうれつりきがく (行列力学)
  • ぎょうろ (暁露)
  • ぎょえい (御詠)
  • ぎょえい (魚影)
  • ぎょえん (魚塩)
  • ぎょえん (御宴)
  • ぎょか (漁家)
  • ぎょか (魚蝦)
  • ぎょか (魚歌)
  • ぎょかい (魚貝)
  • ぎょかい (魚蟹)
  • ぎょかい (魚介)
  • ぎょかいるい (魚介類)
  • ぎょかいるい (魚蟹類)
  • ぎょかいるい (魚貝類)
  • ぎょかく (漁獲)
  • ぎょかくかのうりょう (漁獲可能量)
  • ぎょかくぶつ (漁獲物)
  • ぎょかくりょう (漁獲量)
  • ぎょかくわく (漁獲枠)
  • ぎょがん (魚眼)
  • ぎょがんせき (魚眼石)
  • ぎょきょう (漁協)
  • ぎょぎょう (漁業)
  • ぎょきょう (漁況)
  • ぎょぎょうきょうてい (漁業協定)
  • ぎょぎょうくみあい (漁業組合)
  • ぎょぎょうけん (漁業権)
  • ぎょぎょうしゃ (漁業者)
  • ぎょぎょうほう (漁業法)
  • ぎょく (漁区)
  • ぎょぐ (漁具)
  • ぎょく (魚鼓)
  • ぎょく (御句)
  • ぎよく (蟻浴)
  • ぎょくあん (玉案)
  • ぎょくあんか (玉案下)
  • ぎょくい (玉扆)
  • ぎょくいん (玉印)
  • ぎょくえい (玉英)
  • ぎょくえい (玉詠)
  • ぎょくえき (玉液)
  • ぎょくがん (玉眼)
  • ぎょくかん (玉澗)
  • ぎょくがん (玉顔)
  • ぎょくざ (玉座)
  • ぎょくさい (玉砕)
  • ぎょくさい (玉摧)
  • ぎょくさいしゅぎ (玉砕主義)
  • ぎょくさつ (玉札)
  • ぎょくさんじ (玉山祠)
  • ぎょくし (玉巵)
  • ぎょくじ (玉璽)
  • ぎょくしゅ (玉酒)
  • ぎょくじゅう (玉什)
  • ぎょくじょ (玉女)
  • ぎょくしょ (玉書)
  • ぎょくしょう (玉觴)
  • ぎょくしょう (玉将)
  • ぎょくしょく (玉食)
  • ぎょくしんか (玉心花)
  • ぎょくずい (玉蕊)
  • ぎょくずい (玉髄)
  • ぎょくせいり (玉整理)
  • ぎょくせきこんこう (玉石混交)
  • ぎょくせきこんこう (玉石混淆)
  • ぎょくせつ (玉折)
  • ぎょくせつ (玉屑)
  • ぎょくせん (玉蟾)
  • ぎょくせんじ (玉泉寺)
  • ぎょくせんじょう (玉泉帖)
  • ぎょくせんどう (玉泉洞)
  • ぎょくたい (玉帯)
  • ぎょくたい (玉体)
  • ぎょくだか (玉高)
  • ぎょくちゃ (玉茶)
  • ぎょくちょう (玉牒)
  • ぎょくちょう (玉帳)
  • ぎょくてきせき (玉滴石)
  • ぎょくと (玉斗)
  • ぎょくどう (玉堂)
  • ぎょくとごう (玉兎号)
  • ぎょくはい (玉杯)
  • ぎょくはい (玉佩)
  • ぎょくはい (玉盃)
  • ぎょくはく (玉帛)
  • ぎょくばん (玉盤)
  • ぎょくはん (玉幡)
  • ぎょくひ (玉臂)
  • ぎょくひつ (玉筆)
  • ぎょくふ (玉膚)
  • ぎょくへん (玉篇)
  • ぎょくほ (玉歩)
  • ぎょくめん (玉面)
  • ぎょくもん (玉門)
  • ぎょくもんかん (玉門関)
  • ぎょくよう (玉葉)
  • ぎょくらん (玉蘭)
  • ぎょくりん (玉輪)
  • ぎょくれん (玉輦)
  • ぎょくろ (玉露)
  • ぎょくろう (玉楼)
  • ぎょくろとう (玉露糖)
  • ぎょぐんたんちき (魚群探知機)
  • ぎょけいちょう (御慶帳)
  • ぎょげんき (魚玄機)
  • ぎょこう (漁港)
  • ぎょこつ (魚骨)
  • ぎょさい (魚菜)
  • ぎょし (漁史)
  • ぎょしだい (御史台)
  • ぎょしゃ (御者)
  • ぎょしゃ (馭者)
  • ぎょしゃ (漁者)
  • ぎょしゃざ (ぎょしゃ座)
  • ぎょしやすい (御しやすい)
  • ぎょしやすい (御し易い)
  • ぎょしゃだい (御者台)
  • ぎょしゅ (魚種)
  • ぎょしゅう (御集)
  • ぎょしょう (魚礁)
  • ぎょしょう (漁礁)
  • ぎょしょく (漁色)
  • ぎょしょく (魚食)
  • ぎょしょくか (漁色家)
  • ぎょしん (魚信)
  • ぎょする (御する)
  • ぎょする (漁する)
  • ぎょせい (漁政)
  • ぎょせい (御製)
  • ぎょせん (御撰)
  • ぎょせん (御選)
  • ぎょせんいん (漁船員)
  • ぎょそう (魚巣)
  • ぎょそん (漁村)
  • ぎょたい (魚体)
  • ぎょたい (魚袋)
  • ぎょたく (魚拓)
  • ぎょたく (魚柝)
  • ぎょたん (魚探)
  • ぎょちょう (魚鳥)
  • ぎょちょう (漁釣)
  • ぎょっかいしゅう (玉海集)
  • ぎょっかん (玉翰)
  • ぎょっかん (玉簡)
  • ぎょっけい (玉茎)
  • ぎょっけつ (玉玦)
  • ぎょっけつ (玉闕)
  • ぎょっこつ (玉骨)
  • ぎょてい (魚梯)
  • ぎょと (魚肚)
  • ぎょとう (魚灯)
  • ぎょどう (魚道)
  • ぎょとうゆ (魚灯油)
  • ぎょにく (魚肉)
  • ぎょのう (魚脳)
  • ぎょはん (魚飯)
  • ぎょひ (魚肥)
  • ぎょびょう (魚病)
  • ぎょふ (御府)
  • ぎょふ (漁夫)
  • ぎょふ (魚符)
  • ぎょふく (魚腹)
  • ぎょふのり (漁夫の利)
  • ぎょふん (魚粉)
  • ぎょべつ (魚鼈)
  • ぎょほう (漁法)
  • ぎょみ (魚味)
  • ぎょみん (漁民)
  • ぎょめいぎょじ (御名御璽)
  • ぎょもう (漁網)
  • ぎょもう (魚網)
  • ぎょもん (魚紋)
  • ぎょもん (魚文)
  • ぎょゆ (魚油)
  • ぎょらい (魚雷)
  • ぎょらいてい (魚雷艇)
  • ぎょらん (魚卵)
  • ぎょりゅう (御柳)
  • ぎょりゅうばい (御柳梅)
  • ぎょりょう (魚陵)
  • ぎょりょう (御綾)
  • ぎょりょう (漁猟)
  • ぎょりょう (魚綾)
  • ぎょりょうり (魚料理)
  • ぎょりん (魚鱗)
  • ぎょりんせん (魚鱗癬)
  • ぎょるい (魚類)
  • ぎょるいがく (魚類学)
  • ぎょるいがくしゃ (魚類学者)
  • ぎょろう (魚蝋)
  • ぎょろう (漁労)
  • ぎょろう (漁撈)
  • ぎょろうちょう (漁労長)
  • ぎらん (宜蘭)
  • ぎらんすう (擬乱数)
  • ぎりあい (義理合)
  • ぎりいっぺん (義理一遍)
  • ぎりがたい (義理堅い)
  • ぎりぎり (限限)
  • ぎりしあ (希臘)
  • ぎりつ (擬律)
  • ぎりにんじょう (義理人情)
  • ぎりょう (議了)
  • ぎりょう (技倆)
  • ぎりょう (技量)
  • ぎれいてき (儀礼的)
  • ぎれつ (義烈)
  • ぎれん (議連)
  • ぎろう (妓楼)
  • ぎろん (議論)
  • ぎろんか (議論家)
  • ぎろんひゃくしゅつ (議論百出)
  • ぎわく (疑惑)
  • ぎわだん (義和団)
  • ぎんい (銀位)
  • ぎんい (銀緯)
  • ぎんえい (吟詠)
  • ぎんえん (銀塩)
  • ぎんえんしゃしん (銀塩写真)
  • ぎんか (銀貨)
  • ぎんが (銀河)
  • ぎんかい (銀塊)
  • ぎんかいしょく (銀灰色)
  • ぎんがかんぶっしつ (銀河間物質)
  • ぎんかく (吟客)
  • ぎんかく (銀閣)
  • ぎんかくじ (銀閣寺)
  • ぎんがぐん (銀河群)
  • ぎんがけい (銀河系)
  • ぎんかた (銀方)
  • ぎんがだん (銀河団)
  • ぎんがふう (銀河風)
  • ぎんがみ (銀紙)
  • ぎんがめん (銀河面)
  • ぎんがわ (銀革)
  • ぎんがわせ (銀為替)
  • ぎんかん (銀漢)
  • ぎんかん (銀環)
  • ぎんき (銀器)
  • ぎんぎつね (銀狐)
  • ぎんぎょ (銀魚)
  • ぎんぎん (誾誾)
  • ぎんく (吟句)
  • ぎんけい (銀経)
  • ぎんけい (銀鶏)
  • ぎんげん (銀元)
  • ぎんけん (銀券)
  • ぎんこう (銀鉤)
  • ぎんこう (吟行)
  • ぎんこう (銀行)
  • ぎんこう (銀坑)
  • ぎんこう (銀鉱)
  • ぎんこうか (銀行家)
  • ぎんこうかんとく (銀行監督)
  • ぎんこうぎょう (銀行業)
  • ぎんこうきょうこう (銀行恐慌)
  • ぎんこうぎょうむ (銀行業務)
  • ぎんこうけん (銀行券)
  • ぎんこうこうざ (銀行口座)
  • ぎんこうごうとう (銀行強盗)
  • ぎんこうこぎって (銀行小切手)
  • ぎんこうほう (銀行法)
  • ぎんこうぼき (銀行簿記)
  • ぎんこうゆうし (銀行融資)
  • ぎんこうよきん (銀行預金)
  • ぎんこうわりびき (銀行割引)
  • ぎんごけ (銀蘚)
  • ぎんこじり (銀鐺)
  • ぎんこんしき (銀婚式)
  • ぎんざ (銀座)
  • ぎんざいく (銀細工)
  • ぎんざけ (銀鮭)
  • ぎんさつ (銀札)
  • ぎんざめ (銀鮫)
  • ぎんさん (銀傘)
  • ぎんざんこ (銀山湖)
  • ぎんじ (銀地)
  • ぎんし (銀糸)
  • ぎんしゃ (吟社)
  • ぎんしゃり (銀舎利)
  • ぎんしゅ (銀主)
  • ぎんしゅ (銀朱)
  • ぎんじゅ (銀樹)
  • ぎんしょう (吟誦)
  • ぎんしょう (吟嘯)
  • ぎんしょう (吟唱)
  • ぎんじょう (吟醸)
  • ぎんしょう (銀賞)
  • ぎんしょう (銀将)
  • ぎんじょうしゅ (吟醸酒)
  • ぎんしょうふ (銀生麩)
  • ぎんしょく (銀燭)
  • ぎんじる (吟じる)
  • ぎんすじ (銀筋)
  • ぎんすだれ (銀簾)
  • ぎんすなご (銀砂子)
  • ぎんずる (吟ずる)
  • ぎんせい (銀製)
  • ぎんせい (吟声)
  • ぎんせかい (銀世界)
  • ぎんせん (銀線)
  • ぎんせん (銀箭)
  • ぎんせん (吟撰)
  • ぎんせん (銀扇)
  • ぎんぜん (銀髯)
  • ぎんせん (銀銭)
  • ぎんせん (吟箋)
  • ぎんだい (銀台)
  • ぎんだか (銀高)
  • ぎんだま (銀玉)
  • ぎんだみ (銀彩)
  • ぎんだみじ (銀彩地)
  • ぎんだら (銀鱈)
  • ぎんつば (銀鍔)
  • ぎんつば (銀鐔)
  • ぎんでい (銀泥)
  • ぎんてき (銀笛)
  • ぎんてん (銀点)
  • ぎんでんち (銀電池)
  • ぎんとく (銀徳)
  • ぎんどけい (銀時計)
  • ぎんなんそう (銀杏草)
  • ぎんねむ (銀合歓)
  • ぎんば (銀歯)
  • ぎんぱ (銀波)
  • ぎんぱい (銀盃)
  • ぎんぱい (銀牌)
  • ぎんぱい (銀杯)
  • ぎんばいそう (銀梅草)
  • ぎんばかり (銀秤)
  • ぎんぱく (銀箔)
  • ぎんはくしょく (銀白色)
  • ぎんぱつ (銀髪)
  • ぎんぱら (銀腹)
  • ぎんばる (銀張る)
  • ぎんばん (銀盤)
  • ぎんばんしゃしん (銀板写真)
  • ぎんぶか (銀鱶)
  • ぎんぷくりん (銀覆輪)
  • ぎんぶすま (銀襖)
  • ぎんぶち (銀縁)
  • ぎんぶな (銀鮒)
  • ぎんぶら (銀ぶら)
  • ぎんぷん (銀粉)
  • ぎんぺい (銀幣)
  • ぎんぽ (銀宝)
  • ぎんぽ (吟歩)
  • ぎんまく (銀幕)
  • ぎんみ (吟味)
  • ぎんみがかり (吟味掛)
  • ぎんみかた (吟味方)
  • ぎんみすじ (吟味筋)
  • ぎんみもの (吟味物)
  • ぎんみやく (吟味役)
  • ぎんみゃく (銀脈)
  • ぎんめ (銀目)
  • ぎんめ (銀眼)
  • ぎんめいすい (銀明水)
  • ぎんめし (銀飯)
  • ぎんめだい (銀目鯛)
  • ぎんめっき (銀鍍金)
  • ぎんめん (銀面)
  • ぎんもくせい (銀木犀)
  • ぎんもじ (銀文字)
  • ぎんやんま (銀蜻蜓)
  • ぎんゆう (吟友)
  • ぎんゆう (吟遊)
  • ぎんゆうしじん (吟遊詩人)
  • ぎんよう (銀葉)
  • ぎんよく (銀翼)
  • ぎんらん (銀蘭)
  • ぎんらん (銀襴)
  • ぎんりょうそう (銀竜草)
  • ぎんりん (銀鱗)
  • ぎんる (銀縷)
  • ぎんれい (銀嶺)
  • ぎんれい (銀鈴)
  • ぎんれいか (銀鈴花)
  • ぎんれん (銀聯)
  • ぎんろばい (銀露梅)
  • ひらがな:

    から始まる で終わる

    「ぎ」から始まる動詞

    「ぎ」から始まる形容詞

    「ギ」で始まるカタカナ語

    「ぎ」を含む地名一覧

    「ぎ」を含む駅名一覧

    「義〇〇」といえば?

    「犠〇〇」といえば?

    「儀〇〇」といえば?

    時事ニュース漢字 📺
    赤切符   大赤斑   空気汚染  

    スポンサーリンク