漢字検定準1級 画数別一覧 7画

スポンサーリンク

絞り込み:
2画   3画   4画   5画   6画   7画   8画   9画   10画   11画   12画   13画   14画   15画   16画   17画   18画   19画   20画   21画   22画   23画   24画   28画  

部首
音読み:コウ、キョウ、ホウ   「亨」の音読み
訓読み:とお(る)、に(る)   「亨」の訓読み
名のり:あきら、とおる、りょう、こう、きょう、ほう   「亨」の名のり
人名用漢字
JLPT N1

部首人 イ 亻
音読み:レイ   「伶」の音読み
訓読み:わざおぎ、さか(しい)   「伶」の訓読み
名のり:れい   「伶」の名のり
人名用漢字
JLPT N1

部首人 イ 亻
音読み:カ、ガ、キャ   「伽」の音読み
訓読み:とぎ   「伽」の訓読み
名のり:とぎ、か、きゃ、が   「伽」の名のり
人名用漢字
JLPT N1

部首人 イ 亻
音読み:デン、テン   「佃」の音読み
訓読み:つくだ、たがや(す)、か(り)   「佃」の訓読み
名のり:つくだ、つのだ、てん、でん、つくりだ   「佃」の名のり
人名用漢字

部首人 イ 亻
音読み:ユウ、ウ   「佑」の音読み
訓読み:たす(ける)、たす(け)   「佑」の訓読み
名のり:たすく、ゆう、ゆうや、ゆたか   「佑」の名のり
人名用漢字
JLPT N1

部首
音読み:ト   「兎」の音読み
訓読み:うさぎ   「兎」の訓読み
名のり:うさぎ、う、おさぎ、と   「兎」の名のり
人名用漢字

部首
音読み:ゴ   「冴」の音読み
訓読み:さ(える)   「冴」の訓読み
名のり:さえ、ひ   「冴」の名のり
人名用漢字
JLPT N1

部首
音読み:キョウ、ゴウ、コウ   「劫」の音読み
訓読み:おびや(かす)、かす(める)   「劫」の訓読み
名のり:こう、ごう   「劫」の名のり
人名用漢字

部首
音読み:ハイ、バイ   「吠」の音読み
訓読み:ほ(える)   「吠」の訓読み
名のり:はい   「吠」の名のり

部首
音読み:フン   「吻」の音読み
訓読み:くちびる、くちさき   「吻」の訓読み
名のり:くちびる、ふん   「吻」の名のり
人名用漢字

部首
音読み:ゴ   「吾」の音読み
訓読み:われ、わ(が)   「吾」の訓読み
名のり:われ、さとる、ご、あ、あれ、わ、わぬ   「吾」の名のり
人名用漢字

部首
音読み:ホウ、ボウ、タイ   「呆」の音読み
訓読み:おろ(か)、あき(れる)   「呆」の訓読み
名のり:ぼけ、ほう、ぼう   「呆」の名のり

部首
音読み:ザ   「坐」の音読み
訓読み:すわ(る)、いなが(ら)、そぞろ(に)、いま(す)、おわ(す)、ましま(す)   「坐」の訓読み
名のり:ざ、う   「坐」の名のり
人名用漢字

部首
音読み:ギ   「妓」の音読み
訓読み:わざおぎ、あそびめ、こ   「妓」の訓読み
名のり:き、ぎ   「妓」の名のり

部首
音読み:シ   「孜」の音読み
訓読み:つと(める)   「孜」の訓読み
名のり:つとむ   「孜」の名のり
人名用漢字

部首
音読み:ソウ   「宋」の音読み
名のり:そう、そ、そん   「宋」の名のり
人名用漢字

部首
音読み:ニク、ジク   「宍」の音読み
訓読み:しし   「宍」の訓読み
名のり:しし   「宍」の名のり

部首
音読み:コウ   「宏」の音読み
訓読み:ひろ(い)、おお(きい)   「宏」の訓読み
名のり:こう、あつ、ひろし、ひろむ   「宏」の名のり
人名用漢字
JLPT N1

部首广
音読み:ヒ   「庇」の音読み
訓読み:かば(う)、ひさし   「庇」の訓読み
名のり:ひさし、かば、ひ   「庇」の名のり
人名用漢字

部首手 扌
音読み:フン、ハン   「扮」の音読み
訓読み:よそお(う)、かざ(る)   「扮」の訓読み
名のり:ふん   「扮」の名のり

部首
音読み:リ   「李」の音読み
訓読み:すもも   「李」の訓読み
名のり:すもも、い、り、りー、りぃ   「李」の名のり
人名用漢字
JLPT N1

部首
音読み:キョウ、アン   「杏」の音読み
訓読み:あんず   「杏」の訓読み
名のり:あんず、きょう、もも、からもも、り、な、こう、あん   「杏」の名のり
人名用漢字
JLPT N1

部首
音読み:シャク、ヒョウ   「杓」の音読み
訓読み:ひしゃく、しゃく(う)   「杓」の訓読み
名のり:ひしゃく、しゃく、ひさく   「杓」の名のり

部首
音読み:ジョウ   「杖」の音読み
訓読み:つえ   「杖」の訓読み
名のり:つえ、じょう   「杖」の名のり
人名用漢字

部首
音読み:ト、ズ   「杜」の音読み
訓読み:やまなし、ふさ(ぐ)、と(じる)、もり   「杜」の訓読み
名のり:もり、と、ず   「杜」の名のり
人名用漢字
JLPT N1

部首
訓読み:もく   「杢」の訓読み
名のり:もく   「杢」の名のり

部首水 氵 氺
音読み:キュウ   「汲」の音読み
訓読み:く(む)、ひ(く)   「汲」の訓読み
名のり:きゅう、くみ   「汲」の名のり
人名用漢字

部首水 氵 氺
音読み:トン   「沌」の音読み
訓読み:ふさ(がる)   「沌」の訓読み
名のり:とん   「沌」の名のり
人名用漢字

部首火 灬
音読み:キュウ   「灸」の音読み
訓読み:やいと   「灸」の訓読み
名のり:きゅう、やいと   「灸」の名のり
人名用漢字

部首火 灬
音読み:シャク   「灼」の音読み
訓読み:や(く)、あき(らか)、あらたか、やいと   「灼」の訓読み
名のり:しゃく、あらた   「灼」の名のり
人名用漢字

部首
音読み:ボ、ボウ   「牡」の音読み
訓読み:おす、お   「牡」の訓読み
名のり:おす、ぼ   「牡」の名のり
人名用漢字

部首
音読み:ロウ   「牢」の音読み
訓読み:ひとや、かた(い)、いけにえ   「牢」の訓読み
名のり:ろう   「牢」の名のり

部首玉 王
音読み:キュウ、ク   「玖」の音読み
名のり:く、きゅう、ここの   「玖」の名のり
人名用漢字
JLPT N1

部首
音読み:ホ、フ   「甫」の音読み
訓読み:はじ(め)、おお(きい)   「甫」の訓読み
名のり:はじめ、すけ、ほ、ほう、ふ   「甫」の名のり
人名用漢字
JLPT N1

禿部首
音読み:トク   「禿」の音読み
訓読み:はげ、は(げる)、かむろ、ち(びる)   「禿」の訓読み
名のり:かむろ、はげ、とく、かぶろ   「禿」の名のり

部首艸 艹
音読み:フ   「芙」の音読み
訓読み:はす   「芙」の訓読み
名のり:ふ、ふう   「芙」の名のり
人名用漢字
JLPT N1

部首艸 艹
音読み:カイ、ケ   「芥」の音読み
訓読み:からし、あくた   「芥」の訓読み
名のり:ごみ、あくた、かい、からし、け、ごもく   「芥」の名のり
人名用漢字

部首艸 艹
音読み:バ、ハ   「芭」の音読み
名のり:は   「芭」の名のり
人名用漢字

部首艸 艹
音読み:キン   「芹」の音読み
訓読み:せり   「芹」の訓読み
名のり:せり、きん   「芹」の名のり
人名用漢字
JLPT N1

部首艸 艹
音読み:ガイ   「苅」の音読み
訓読み:か(る)   「苅」の訓読み
名のり:かり、がい、かる   「苅」の名のり

辿部首辵 辶
音読み:テン   「辿」の音読み
訓読み:たど(る)   「辿」の訓読み
名のり:たど、たどる   「辿」の名のり
人名用漢字

部首辵 辶
音読み:ウ   「迂」の音読み
訓読み:まが(る)、とお(い)   「迂」の訓読み
名のり:まが、う   「迂」の名のり
人名用漢字

部首辵 辶
音読み:キツ   「迄」の音読み
訓読み:いた(る)、およ(ぶ)、まで   「迄」の訓読み
名のり:まで   「迄」の名のり
人名用漢字

部首
音読み:シン   「辰」の音読み
訓読み:たつ、とき、ひ   「辰」の訓読み
名のり:たつ、のぶる、しん、たつみ   「辰」の名のり
人名用漢字
JLPT N1

部首
音読み:ユウ、オウ   「邑」の音読み
訓読み:くに、みやこ、むら、うれ(える)   「邑」の訓読み
名のり:おおざと、むら、すみ、おおざる、ゆう   「邑」の名のり
人名用漢字
JLPT N1

部首
音読み:ユウ   「酉」の音読み
訓読み:とり、ひよみのとり   「酉」の訓読み
名のり:とり、ゆう   「酉」の名のり
人名用漢字
JLPT N1

音読み:の(む)   「吞」の音読み
訓読み:ドン、トン   「吞」の訓読み
名のり:どん   「吞」の名のり
人名用漢字

部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
就職氷河期   知床五湖   非常警戒  

スポンサーリンク