「うじ」で終わる言葉

ひらがな:

から始まる で終わる
スポンサーリンク

3文字   4文字   5文字   6文字   7文字   8文字  

  • あきちょうじ (秋丁子)
  • あくおうじ (悪王子)
  • あずましょうじ (東障子)
  • あまこうじ (甘麹)
  • あましょうじ (雨障子)
  • あやうじ (漢氏)
  • あらりょうじ (荒療治)
  • あんじょうじ (安祥寺)
  • いおうじ (医王寺)
  • いしひょうじ (意思表示)
  • いちじょうじ (一乗寺)
  • いっちゅうじ (一柱寺)
  • うけおいこうじ (請負工事)
  • えいしょうじ (英勝寺)
  • えいすうじ (英数字)
  • えいほうじ (永保寺)
  • えぎょうじ (会行事)
  • えんぎょうじ (円教寺)
  • えんぞうじ (円蔵寺)
  • えんつうじ (円通寺)
  • おうじ (往事)
  • おうじ (欧字)
  • おうじ (王事)
  • おうじ (往時)
  • おおそうじ (大掃除)
  • おおつうじ (大通事)
  • おきゅうじ (お給仕)
  • おびとのおうじ (首皇子)
  • おんじょうじ (園城寺)
  • かいしゅうこうじ (改修工事)
  • かぎじゅうじ (鉤十字)
  • かたみょうじ (片名字)
  • がっこうぎょうじ (学校行事)
  • かねうじ (兼氏)
  • かわちのふみうじ (西文氏)
  • かんすうじ (漢数字)
  • かんちょうじ (干潮時)
  • かんとうじ (巻頭辞)
  • がんにゅうじ (願入寺)
  • ぎおうじ (祇王寺)
  • きちじょうじ (吉祥寺)
  • ぎちゅうじ (義仲寺)
  • きゅうじ (救治)
  • きゅうじ (球児)
  • ぎゅうじ (牛耳)
  • きゅうじ (給餌)
  • きゅうじ (灸治)
  • きゅうじ (給仕)
  • きょうじ (驕児)
  • きょうじ (挟持)
  • ぎょうじ (行持)
  • きょうじ (享持)
  • きょうじ (教示)
  • きょうじ (矜恃)
  • きようじ (胸次)
  • ぎょうじ (行司)
  • ぎょうじ (行事)
  • きょうじ (凶事)
  • きょうじ (夾侍)
  • きょうじ (挟侍)
  • きょぎひょうじ (虚偽表示)
  • きりうじ (切蛆)
  • きんきゅうじ (緊急時)
  • くうじ (空自)
  • ぐほうじ (弘法寺)
  • ぐみょうじ (弘明寺)
  • くもしょうじ (雲障子)
  • けんせつこうじ (建設工事)
  • けんちょうじ (建長寺)
  • こうきょうこうじ (公共工事)
  • こうこうじ (黄口児)
  • こうじ (後事)
  • こうじ (好餌)
  • こうじ (口耳)
  • こうじ (公示)
  • こうじ (工事)
  • ごうじ (合字)
  • こうじ (向自)
  • こうじ (柑子)
  • こうじ (好字)
  • こうじ (勘事)
  • こうじ (硬磁)
  • こうじゅうじ (紅十字)
  • ごうしょうじ (毫摂寺)
  • こうしょうじ (興正寺)
  • こうしょうじ (興聖寺)
  • こうぞうじ (高蔵寺)
  • こうみょうじ (光明寺)
  • こうりゅうじ (広隆寺)
  • ごきょうじ (ご教示)
  • こつうじ (小通詞)
  • こつうじ (小通事)
  • こぶようじ (瘤楊枝)
  • こめこうじ (米麹)
  • こんごうじ (金剛寺)
  • さいきょうじ (西教寺)
  • さいじょうじ (最乗寺)
  • さいしょうじ (最勝寺)
  • さいほうじ (西芳寺)
  • さいみょうじ (最明寺)
  • さかとうじ (酒杜氏)
  • さくたんとうじ (朔旦冬至)
  • さんようすうじ (算用数字)
  • しおこうじ (塩麹)
  • しおとうじ (潮湯治)
  • じこうじ (慈光寺)
  • ししょうじ (指小辞)
  • じしょうじ (慈照寺)
  • してんのうじ (四天王寺)
  • じへいしょうじ (自閉症児)
  • しまこうじ (島耕二)
  • じゃくおうじ (石王寺)
  • じゅうじ (十地)
  • じゅうじ (住持)
  • しゅうじ (集字)
  • しゅうじ (習字)
  • しゅうじ (修辞)
  • じゅうじ (従事)
  • しゅうじ (醜事)
  • しゅうじ (修治)
  • じゅきょうじ (寿経寺)
  • しゅてんどうじ (酒顛童子)
  • しゅてんどうじ (酒呑童子)
  • じゅんゆうじ (準有事)
  • しょうぎょうじ (少行事)
  • しょうぎょうじ (小行事)
  • しょうぐうじ (少宮司)
  • じょうこうじ (浄興寺)
  • しょうこうじ (蒋光慈)
  • しょうこうじ (勝興寺)
  • しょうじ (頌辞)
  • じょうじ (情事)
  • しょうじ (肖似)
  • しょうじ (賞辞)
  • じょうじ (畳字)
  • しょうじ (消磁)
  • しょうじ (聳峙)
  • じょうじ (冗字)
  • しょうじ (商事)
  • しょうじ (小事)
  • しょうじ (勝事)
  • しょうじ (粧次)
  • しょうじ (少時)
  • じょうじ (常時)
  • じょうしょうじ (誠照寺)
  • しょうじょうじ (勝常寺)
  • しょうじょうじ (証誠寺)
  • しょうとうじ (正灯寺)
  • しょうぼうじ (正法時)
  • じょうみょうじ (浄妙寺)
  • しょうみょうじ (称名寺)
  • じょうようじ (常用時)
  • しろこうじ (白麹)
  • じんぐうじ (神宮寺)
  • しんしょうじ (新勝寺)
  • ずいほうじ (瑞鳳寺)
  • ずいりゅうじ (瑞竜寺)
  • すうじ (数次)
  • すうじ (数字)
  • せいしょうじ (青松寺)
  • せいりゅうじ (青竜寺)
  • せきじゅうじ (赤十字)
  • せっとうじ (接頭辞)
  • ぜんこうじ (善光寺)
  • せんしょうじ (専称寺)
  • せんしょうじ (専照寺)
  • ぜんつうじ (善通寺)
  • ぜんどうじ (善導寺)
  • ぜんぽうじ (善宝寺)
  • そうじ (僧寺)
  • そうじ (掃除)
  • そうじ (総持)
  • ぞうじ (造次)
  • そうじ (送辞)
  • そうじ (聡耳)
  • そうじ (奏事)
  • そうじ (走時)
  • そうじ (壮時)
  • そうじ (草字)
  • ぞうじ (造寺)
  • そうじ (相似)
  • ぞうじょうじ (増上寺)
  • ぞうぼうじ (像法時)
  • そうりょうじ (総領事)
  • だいきょうじ (題経寺)
  • だいぎょうじ (大行事)
  • だいじょうじ (大乗寺)
  • だいしょうじ (大床子)
  • だいしょうじ (大聖寺)
  • だいちゅうじ (大中寺)
  • だいちょうじ (大長寺)
  • だいどうじ (大童子)
  • たいようじ (太陽時)
  • だいようじ (代用字)
  • たいりゅうじ (太竜寺)
  • たかようじ (高楊枝)
  • たけようじ (竹楊枝)
  • たてぎょうじ (立行司)
  • たぬきこうじ (狸小路)
  • たねこうじ (種麹)
  • たんじょうじ (誕生寺)
  • ちかこうじ (地価公示)
  • ちすいこうじ (治水工事)
  • ちほうじ (地方時)
  • ちゅうぐうじ (中宮寺)
  • ちゅうじ (中耳)
  • ちゅうどうじ (中童子)
  • ちょうじ (重事)
  • ちょうじ (弔事)
  • ちょうじ (重耳)
  • ちょうじ (寵児)
  • ちょうしょうじ (長勝寺)
  • ちょうほうじ (頂法寺)
  • つうじ (通詞)
  • つうじ (通じ)
  • つうじ (通辞)
  • つしょうじ (通障子)
  • つまようじ (爪楊枝)
  • ていたいじゅうじ (低体重児)
  • ていのうじ (低能児)
  • てっしゅうじ (鉄舟寺)
  • てりょうじ (手療治)
  • てんのうじ (天王寺)
  • てんぴょうほうじ (天平宝字)
  • てんりゅうじ (天竜寺)
  • とうじ (悼辞)
  • とうじ (等持)
  • どうじ (同次)
  • どうじ (同時)
  • とうじ (讜辞)
  • とうじ (登時)
  • とうじ (答辞)
  • どうじ (道慈)
  • どうじ (同字)
  • どうじ (童子)
  • とうじ (陶磁)
  • どうじ (童児)
  • とうじ (冬至)
  • とうじ (蕩児)
  • とうじ (当時)
  • とうじ (当事)
  • とうじ (当寺)
  • どうじょうじ (道成寺)
  • とうちょうじ (東長寺)
  • とうつうじ (唐通事)
  • どうみょうじ (道明寺)
  • どうろひょうじ (道路標示)
  • とっかんこうじ (突貫工事)
  • どぼくこうじ (土木工事)
  • ないつうじ (内通事)
  • ないつうじ (内通詞)
  • なんしゅうじ (南洲寺)
  • にはさうじ (庭掃除)
  • にゅうじ (乳児)
  • にゅうじ (入路)
  • にゅうようじ (乳幼児)
  • ぬのそうじ (布障子)
  • ねつしょうじ (熱消磁)
  • ねんぎょうじ (年行事)
  • ねんぎょうじ (年行司)
  • のうじ (曩時)
  • のうじ (農事)
  • のうじ (農時)
  • のうじ (能事)
  • はちおうじ (八王子)
  • はねようじ (羽楊枝)
  • はようじ (歯楊枝)
  • はんしょうじ (半障子)
  • ひじょうじ (非常時)
  • ひっとうじ (筆塔寺)
  • ひつようじ (必要事)
  • びゃくごうじ (白毫寺)
  • ひょうじ (表示)
  • びょうじ (病児)
  • ひょうじ (標示)
  • ひろこうじ (広小路)
  • びんろうじ (檳榔子)
  • ふうじ (風字硯)
  • ふうじ (封じ)
  • ふきそうじ (拭掃除)
  • ふきそうじ (ふき掃除)
  • ふくじゅうじ (複十字)
  • ふくしょうじ (福祥寺)
  • ふくりょうじ (副領事)
  • ふくろこうじ (袋小路)
  • ふさようじ (房楊枝)
  • ふさようじ (総楊枝)
  • ぶじょうじ (峰定寺)
  • ふしょうじ (不祥事)
  • ぶっこうじ (仏光寺)
  • ぶっつうじ (仏通寺)
  • ふどうじ (不動寺)
  • ふどうじ (不動地)
  • ふとうひょうじ (不当表示)
  • ふろうじ (浮浪児)
  • へいじょうじ (平常時)
  • へきどうじ (碧洞寺)
  • べっとうじ (別当寺)
  • ほうこうじ (方広寺)
  • ほうじ (褒辞)
  • ほうじ (褒姒)
  • ほうじ (鳳児)
  • ほうじ (牓爾)
  • ほうじ (牓示)
  • ほうじ (宝璽)
  • ほうじ (捧持)
  • ほうじ (鳳字)
  • ぼうじ (防磁)
  • ぼうじ (房事)
  • ほうじ (報時)
  • ほうじ (邦字)
  • ほうじ (奉侍)
  • ほうじ (法事)
  • ほうじ (宝治)
  • ぼうじ (亡児)
  • ほうじょうじ (法成寺)
  • ほうどうじ (法幢寺)
  • ほうとうじ (宝塔寺)
  • ほうどうじ (方等時)
  • ほうみょうじ (法明寺)
  • ほうりゅうじ (法隆寺)
  • ほんじょうじ (本成寺)
  • ほんのうじ (本能寺)
  • ほんぽうじ (本法寺)
  • ほんみょうじ (本妙寺)
  • まるすうじ (丸数字)
  • まんちょうじ (満潮時)
  • みそこうじ (味噌麹)
  • みやしゅうじ (宮柊二)
  • みょうぎょうじ (妙教寺)
  • みょうこうじ (妙興寺)
  • みょうじ (名字)
  • みょうじ (苗字)
  • みょうじょうじ (妙成寺)
  • みょうつうじ (明通寺)
  • みょうほうじ (妙法寺)
  • むぎこうじ (麦麹)
  • むろうじ (室生寺)
  • もみりょうじ (揉療治)
  • やくおうじ (薬王寺)
  • やそうじ (八十氏)
  • やぶこうじ (藪柑子)
  • やまとのあやうじ (東漢氏)
  • ゆうじ (有事)
  • ゆうとうじ (遊蕩児)
  • ようこうじ (永光寺)
  • ようじ (要事)
  • ようじ (楊枝)
  • ようじ (用事)
  • ようじ (用字)
  • ようじ (洋字)
  • ようじ (幼時)
  • ようじ (楊時)
  • ようしょうじ (幼少時)
  • ようすうじ (洋数字)
  • よししょうじ (葦障子)
  • らいきゅうじ (頼久寺)
  • らくほうじ (楽法寺)
  • らんつうじ (蘭通詞)
  • りゅうこうじ (竜口寺)
  • りょうじ (両次)
  • りょうじ (領事)
  • りょうじ (聊爾)
  • りょうじ (療治)
  • りょくじゅうじ (緑十字)
  • りんきゅうじ (林丘寺)
  • りんのうじ (輪王寺)
  • るいこうじ (類柑子)
  • れきひょうじ (暦表時)
  • ろうじ (漏示)
  • ろうじ (聾児)
  • ろうろうじ (労労じ)
  • ろくしょうじ (六勝寺)
  • わきしょうじ (脇障子)
  • ひらがな:

    から始まる で終わる

    「うじ」を含む動詞

    「うじ」を含む形容詞

    「ウジ」で終わるカタカナ語

    「うじ」を含む地名一覧

    「うじ」を含む駅名一覧

    「〇〇蛆」といえば?

    「〇〇氏」といえば?

    この漢字は何でしょう?

    時事ニュース漢字 📺
    純正品   人工関節   気候難民  

    スポンサーリンク