絞り込み:
3画 4画 5画 6画 7画 8画 9画 10画 11画 12画 13画 14画 15画 16画 17画 18画 19画 20画 21画
僕部首:人 イ 亻
音読み:ボク
訓読み:<外>しもべ、やつがれ
名のり:ぼく、しもべ、やつがれ
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N1
僚部首:人 イ 亻
音読み:リョウ
訓読み:<外>とも、つかさ
名のり:りょう
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N1
塾部首:土
音読み:ジュク
名のり:じゅく
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N1
嫡部首:女
音読み:チャク <外>テキ
訓読み:<外>よつぎ
名のり:ちゃく、てき
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N1
寡部首:宀
音読み:カ
訓読み:<外>すく(ない)、やもめ
名のり:か、やもめ
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N1
寧部首:宀
音読み:ネイ <外>デイ、ニョウ
訓読み:<外>やす(い)、ねんご(ろ)、むし(ろ)、なん(ぞ)、いずく(んぞ)
名のり:むしろ、ねい、やすし、やす
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N1
彰部首:彡
音読み:ショウ
訓読み:<外>あき(らか)、あらわ(す)、あらわ(れる)
名のり:あきら、あや、あき、しょう
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N1
漆部首:水 氵 氺
音読み:シツ
訓読み:うるし
名のり:うるし、しつ、うるわし
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N1
漬音読み:<外>シ
訓読み:つ(ける)、つ(かる)
名のり:づけ、し
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N1
漸部首:水 氵 氺
音読み:ゼン <外>ザン
訓読み:<外>ようや(く)、すす(む)、やや
名のり:すすむ、ぜん、やや
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N1
緒部首:糸
音読み:ショ、チョ
訓読み:お <外>いとぐち
名のり:いとぐち、お、しょ、ちょ
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N3
誓部首:言
音読み:セイ <外>ゼイ
訓読み:ちか(う)
名のり:ちかい、ちか、ちかし、せい
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N1
遮部首:辵 辶
音読み:シャ
訓読み:さえぎ(る)
名のり:さえぎ、しゃ
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N1
酷部首:酉
音読み:コク
訓読み:<外>きび(しい)、むご(い)、はなは(だしい)
名のり:こく
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N1
銃部首:金
音読み:ジュウ
訓読み:<外>つつ
名のり:じゅう
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N1
銘部首:金
音読み:メイ <外>ミョウ
訓読み:<外>しる(す)
名のり:めい
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N1
閥部首:門
音読み:バツ <外>ハツ
訓読み:<外>いえがら、いさお
名のり:ばつ、いえがら
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N1
駄部首:馬
音読み:ダ <外>タ
訓読み:<外>の(せる)
名のり:だ
常用漢字
中学校で習う漢字
JLPT N1
部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧