絞り込み:
2画 3画 4画 5画 6画 7画 8画 9画 10画 11画 12画 13画 14画 15画 16画 18画
場部首:土
音読み:ジョウ
訓読み:ば
名のり:ば、じょう、えき
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N4
晴部首:日
音読み:セイ
訓読み:は(れる)、は(らす)
名のり:はれ、はる、さやか、きよし、てる、なり、は、せい、じょう
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N3
朝部首:月
音読み:チョウ
訓読み:あさ <外>あした
名のり:あさ、あした、あさひ、ちょう
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N4
番部首:田
音読み:バン <外>ハン、ハ
訓読み:<外>つが(い)、つが(う)、つが(える)
名のり:ばん、つがい、ばんか
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N3
答部首:竹
音読み:トウ
訓読み:こた(える)、こた(え)
名のり:こたえ、とう
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N4
絵部首:糸
音読み:カイ、エ
名のり:え、かい
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N3
買部首:貝
音読み:バイ
訓読み:か(う)
名のり:かい、か、ばい
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N4
道部首:辵 辶
音読み:ドウ、トウ
訓読み:みち <外>い(う)
名のり:みち、たお、わたる、とおる、おさむ、どう、まさ、ち、とう、じ、より
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N4
間部首:門
音読み:カン、ケン
訓読み:あいだ、ま <外>はざま、あい、うかが(う)、ひそ(かに)、しず(か)
名のり:あいだ、ま、はさま、はざま、あい、あわい、かん、けん、まん
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N5
雲部首:雨
音読み:ウン
訓読み:くも
名のり:くも、うん
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N2
部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧