絞り込み:
2画 3画 4画 5画 6画 7画 8画 9画 10画 11画 12画 13画 14画 15画 16画 18画
原部首:厂
音読み:ゲン
訓読み:はら <外>もと、たず(ねる)、ゆる(す)
名のり:はら、ばら、げん、はる、おか、はじめ
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N3
夏部首:夂 夊
音読み:カ、ゲ
訓読み:なつ
名のり:なつ、か、げ、は
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N4
家部首:宀
音読み:カ、ケ
訓読み:いえ、や <外>うち
名のり:いえ、か、け、ち、へ、や
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N4
帰部首:刀 刂
音読み:キ
訓読み:かえ(る)、かえ(す) <外>とつ(ぐ)、おく(る)
名のり:かえさ
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N4
弱部首:弓
音読み:ジャク <外>ニャク
訓読み:よわ(い)、よわ(る)、よわ(まる)、よわ(める)
名のり:じゃく、にゃく、よわ
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N2
時部首:日
音読み:ジ
訓読み:とき
名のり:とき、じ、さだ、どき
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N5
書部首:日
音読み:ショ
訓読み:か(く) <外>ふみ
名のり:しょ、ふみ
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N5
紙部首:糸
音読み:シ
訓読み:かみ
名のり:かみ、し
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N4
記部首:言
音読み:キ
訓読み:しる(す)
名のり:き、ふみ
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N3
通部首:辵 辶
音読み:ツウ、ツ
訓読み:とお(る)、とお(す)、かよ(う)
名のり:つう、とおる、かよい、とおり、どおり、かよう、つ
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N4
馬部首:馬
音読み:バ <外>メ、マ
訓読み:うま、ま
名のり:うま、ま、ば、くら、はま、め、むま
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N3
高部首:高
音読み:コウ
訓読み:たか(い)、たか、たか(まる)、たか(める)
名のり:こう、たか、たかし
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
JLPT N5
部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧
この漢字は何でしょう??