絞り込み:
4画 5画 6画 7画 8画 9画 10画 11画 12画 13画 14画 15画 16画 17画 18画 19画 20画 22画 25画
求音読み:キュウ <外>グ
訓読み:もと(める)
名のり:もとめ、もとむ、きゅう、ぐ
常用漢字
小学校四年生で習う漢字
漢字検定7級
汞音読み:コウ
訓読み:みずがね
名のり:こう
漢字検定1級
汨音読み:ベキ、コツ
訓読み:しず(む)
名のり:こつ
漢字検定1級
汪音読み:オウ
訓読み:ひろ(い)、ふか(い)、おお(きい)、いけ
名のり:ひろし、おう、お、うん、おん、わん
漢字検定1級
汰音読み:タ <外>タイ
訓読み:<外>よな(げる)、にご(る)、おご(る)
名のり:た
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定2級
汲音読み:キュウ
訓読み:く(む)、ひ(く)
名のり:きゅう、くみ
人名用漢字
漢字検定準1級
汳名のり:へん、べん
決音読み:ケツ
訓読み:き(める)、き(まる)
名のり:きまり、けつ、き
常用漢字
小学校三年生で習う漢字
漢字検定8級
汽音読み:キ
訓読み:<外>ゆげ
名のり:き
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
漢字検定9級
汾名のり:ふん
沁音読み:シン
訓読み:し(みる)、ひた(す)
名のり:しん
漢字検定1級
沂音読み:ギ、キ、ギン
訓読み:ふち、ほとり
名のり:き
漢字検定1級
沃音読み:ヨク <外>オク
訓読み:<外>そそ(ぐ)、こ(える)
名のり:おく、よく、そそぐ
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定2級
沈音読み:チン <外>ジン
訓読み:しず(む)、しず(める)
名のり:ちん、しん、しむ、しずめ、じん
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
沌音読み:トン
訓読み:ふさ(がる)
名のり:とん
人名用漢字
漢字検定準1級
沍音読み:ゴ、コ
訓読み:か(れる)、こお(る)
名のり:さえ
漢字検定1級
沐音読み:モク、ボク
訓読み:あら(う)、うるお(う)
名のり:もく
漢字検定1級
沒音読み:ボツ <外>モツ
訓読み:<外>しず(む)、おぼ(れる)、し(ぬ)、な(い)
名のり:ぼつ
沖音読み:チュウ
訓読み:おき <外>と(ぶ)、むな(しい)
名のり:おき、ふかし、ちゅう
常用漢字
小学校四年生で習う漢字
漢字検定7級
沙音読み:サ <外>シャ
訓読み:<外>すな、みぎわ、よな(げる)
名のり:すな、さ、しゃ、いさご
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定2級
沚音読み:シ
訓読み:なぎさ、みぎわ、なかす
名のり:なぎさ、し、みぎわ
漢字検定1級
沛音読み:ハイ
訓読み:さわ、たお(れる)
名のり:はい
漢字検定1級
没音読み:ボツ <外>モツ
訓読み:<外>しず(む)、おぼ(れる)、し(ぬ)、な(い)
名のり:ぼつ、もつ
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定3級
沢音読み:タク
訓読み:さわ<外>うるお(う)、つや
名のり:さわ、たく
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
泛音読み:ハン、ホウ
訓読み:う(かぶ)、う(かべる)、ひろ(い)、あまね(く)、くつがえ(す)
名のり:はん、ひろ
漢字検定1級
部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧
この漢字は何でしょう??