部首「みず・したみず・さんずい」・画数「14画」の漢字一覧

スポンサーリンク

絞り込み:
4画   5画   6画   7画   8画   9画   10画   11画   12画   13画   14画   15画   16画   17画   18画   19画   20画   22画   25画  

音読み:デキ、ジョウ   「滌」の音読み
訓読み:あら(う)、すす(ぐ)   「滌」の訓読み
名のり:じょう   「滌」の名のり
漢字検定1級

音読み:コ   「滬」の音読み
訓読み:えり   「滬」の訓読み
名のり:こ   「滬」の名のり

音読み:タイ   「滯」の音読み
訓読み:とどこお(る)   「滯」の訓読み
名のり:とどこお   「滯」の名のり
人名用漢字

音読み:シン   「滲」の音読み
訓読み:にじ(む)、し(みる)   「滲」の訓読み
名のり:しん   「滲」の名のり
漢字検定1級

音読み:テキ   「滴」の音読み
訓読み:しずく、したた(る) <外>た(れる)   「滴」の訓読み
名のり:しずく、てき   「滴」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級

音読み:ロ   「滷」の音読み
訓読み:しおから(い)、にがり   「滷」の訓読み
名のり:ろ   「滷」の名のり
漢字検定1級

音読み:コ   「滸」の音読み
訓読み:ほとり、みぎわ   「滸」の訓読み
名のり:こ、ほとり   「滸」の名のり
漢字検定1級

音読み:コン   「滾」の音読み
訓読み:たぎ(る)   「滾」の訓読み
名のり:たぎり   「滾」の名のり
漢字検定1級

滿音読み:マン <外>バン   「滿」の音読み
訓読み:み(ちる)、み(たす)   「滿」の訓読み
名のり:まん、みつ   「滿」の名のり

音読み:ギョ、リョウ   「漁」の音読み
訓読み:<外>すなど(る)、あさ(る)、いさ(り)   「漁」の訓読み
名のり:りょう、いさり、ぎょ   「漁」の名のり
常用漢字
小学校四年生で習う漢字
漢字検定7級

音読み:ヒョウ   「漂」の音読み
訓読み:ただよ(う) <外>さら(す)   「漂」の訓読み
名のり:ひょう   「漂」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定3級

音読み:シツ   「漆」の音読み
訓読み:うるし   「漆」の訓読み
名のり:うるし、しつ、うるわし   「漆」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定準2級

音読み:ロク   「漉」の音読み
訓読み:こ(す)、したた(らせる)、す(く)   「漉」の訓読み
名のり:すき   「漉」の名のり
漢字検定準1級

音読み:ロウ   「漏」の音読み
訓読み:も(る)、も(れる)、も(らす)   「漏」の訓読み
名のり:もり、ろ、ろう   「漏」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定3級

音読み:リ   「漓」の音読み
訓読み:したた(る)、なが(れる)   「漓」の訓読み
名のり:り   「漓」の名のり
漢字検定1級

音読み:エン   「演」の音読み
訓読み:<外>の(べる)、おこな(う)   「演」の訓読み
名のり:ひろし、えん   「演」の名のり
常用漢字
小学校五年生で習う漢字
漢字検定6級

音読み:ソウ   「漕」の音読み
訓読み:はこ(ぶ)、こ(ぐ)   「漕」の訓読み
名のり:こぎ、そう   「漕」の名のり
人名用漢字
漢字検定準1級

音読み:レン   「漣」の音読み
訓読み:さざなみ   「漣」の訓読み
名のり:さざなみ、れん   「漣」の名のり
人名用漢字
漢字検定準1級

音読み:マン <外>バン   「漫」の音読み
訓読み:<外>みだ(りに)、そぞ(ろに)   「漫」の訓読み
名のり:すずろ、まん   「漫」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級

音読み:ソウ   「漱」の音読み
訓読み:すす(ぐ)、くちすす(ぐ)、うがい   「漱」の訓読み
名のり:そう、すすぐ   「漱」の名のり
人名用漢字
漢字検定1級

音読み:チョウ   「漲」の音読み
訓読み:みなぎ(る)   「漲」の訓読み
名のり:みなぎ、ちょう   「漲」の名のり
漢字検定1級

音読み:ゼン <外>ザン   「漸」の音読み
訓読み:<外>ようや(く)、すす(む)、やや   「漸」の訓読み
名のり:すすむ、ぜん、やや   「漸」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定準2級

音読み:ヨウ   「漾」の音読み
訓読み:ただよ(う)   「漾」の訓読み
名のり:よう   「漾」の名のり
漢字検定1級

音読み:カン   「潅」の音読み
訓読み:そそ(ぐ)   「潅」の訓読み
名のり:かん   「潅」の名のり

部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
日本国際賞   医薬品   参考書  

スポンサーリンク