部首「みず・したみず・さんずい」・画数「18画」の漢字一覧

スポンサーリンク

絞り込み:
4画   5画   6画   7画   8画   9画   10画   11画   12画   13画   14画   15画   16画   17画   18画   19画   20画   22画   25画  

音読み:ラン   「濫」の音読み
訓読み:<外>みだ(れる)、みだ(りに)、う(かべる)   「濫」の訓読み
名のり:みだり、らん   「濫」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定3級

音読み:セン   「濺」の音読み
訓読み:そそ(ぐ)   「濺」の訓読み
名のり:せん   「濺」の名のり
漢字検定1級

音読み:ロ、リョ   「濾」の音読み
訓読み:こ(す)   「濾」の訓読み
名のり:りょ、ろ   「濾」の名のり
漢字検定1級

音読み:ヨウ   「瀁」の音読み
名のり:よう   「瀁」の名のり
漢字検定1級

音読み:シャ   「瀉」の音読み
訓読み:そそ(ぐ)、は(く)、くだ(す)、しおつち   「瀉」の訓読み
名のり:しゃ   「瀉」の名のり
漢字検定1級

音読み:シン   「瀋」の音読み
訓読み:しる   「瀋」の訓読み
名のり:しん   「瀋」の名のり
漢字検定1級

音読み:リュウ   「瀏」の音読み
訓読み:きよ(い)、あき(らか)   「瀏」の訓読み
名のり:りゅう、しみず、しみつ   「瀏」の名のり
漢字検定1級

音読み:バク、ボウ   「瀑」の音読み
訓読み:たき、しぶき、にわかあめ   「瀑」の訓読み
名のり:ばく   「瀑」の名のり
漢字検定1級

部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧

時事ニュース漢字 📺
信賞必罰   人間魚雷   日本百名山  

スポンサーリンク