読み: きのどく
発音:
英語・英訳: pitiful, unfortunate, too bad, miserable
「気のどく」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「気のどく」の関連語・類義語:
労しい 不運 不幸 痛ましい 侘しい 悲惨 因果 お気の毒 申し訳ない 薄倖 お気の毒さま 本意無い
「気のどく」の反対語・対義語:
朗らか 適宜 快然 然るべき 機嫌 吉祥 欣然 愉快 碌 嬉々 お目出度い ラッキー
総画数12画の名前、地名や熟語:
玉見 子海 体用 美川 英仏
「気のどく」に似た名前、地名や熟語:
気生 気脱 生腥気 疝気持 肺胞低換気
「気のどく」の漢字を含む四字熟語:
直情真気 同気相求 元気溌溂
「気のどく」の漢字や文字を含む慣用句:
気を落とす 気が進まない 気が重い
「気のどく」の漢字や文字を含むことわざ:
色気より食い気 他人の疝気を頭痛に病む 気が利いて間が抜ける
「気」を含む有名人 「の」を含む有名人 「ど」を含む有名人 「く」を含む有名人
「気」を含む二字熟語 「気」を含む三字熟語 「気」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「気」を含む五字熟語
「の」から始まる言葉 「の」で終わる言葉 「ど」から始まる言葉 「ど」で終わる言葉 「く」から始まる言葉 「く」で終わる言葉
この漢字は何でしょう??
次の画数は?
肉月 身ぶるい 八重津 明助 優琉美 綬賞 黒白混交