絞り込み:
3画 4画 5画 6画 7画 8画 9画 10画 11画 12画 13画 14画 15画 16画 17画 18画 19画 20画 21画 22画 23画
壁部首:土
音読み:ヘキ
訓読み:かべ <外>がけ
名のり:かべ、へき
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
壊部首:土
音読み:カイ <外>エ
訓読み:こわ(す)、こわ(れる) <外>やぶ(る)、やぶ(れる)
名のり:こわし、え
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
憶部首:心 忄 㣺
音読み:オク
訓読み:<外>おぼ(える)、おも(う)
名のり:おぼえ、おく
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
曇部首:日
音読み:ドン <外>タン
訓読み:くも(る)
名のり:くもり、くもる、どん
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
濁部首:水 氵 氺
音読み:ダク <外>ジョク
訓読み:にご(る)、にご(す)
名のり:にご、じょく、だく
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
濃部首:水 氵 氺
音読み:ノウ <外>ジョウ
訓読み:こ(い) <外>こま(やか)
名のり:こく、あつし、こ、のう
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
獣部首:犬 犭
音読み:ジュウ
訓読み:けもの <外>けだもの、しし
名のり:けもの、けだもの、しし、じゅう
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
獲部首:犬 犭
音読み:カク
訓読み:え(る)
名のり:え、かく
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
緯部首:糸
音読み:イ
訓読み:<外>よこいと、ぬき
名のり:ぬき、い、よこいと
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
繁部首:糸
音読み:ハン
訓読み:<外>しげ(る)、わずら(わしい)
名のり:しげし、しげ、しげる、はん
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
薄部首:艸 艹
音読み:ハク
訓読み:うす(い)、うす(める)、うす(まる)、うす(らぐ)、うす(れる) <外>せま(る)、すすき
名のり:すすき、うすき、うす、はく
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
薪部首:艸 艹
音読み:シン
訓読み:たきぎ <外>まき
名のり:たきぎ、まき、かまぎ、しん
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
謡部首:言
音読み:ヨウ
訓読み:うたい、うた(う)
名のり:うたい
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
避部首:辵 辶
音読み:ヒ
訓読み:さ(ける) <外>よ(ける)
名のり:よけ、ひ
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
隣部首:阜 阝
音読み:リン
訓読み:とな(る)、となり
名のり:となり、りん、ちかき
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
隷部首:隶
音読み:レイ
訓読み:<外>したが(う)、しもべ
名のり:れい
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
頼部首:頁
音読み:ライ
訓読み:たの(む)、たの(もしい)、たよ(る)
名のり:らい、より、たの
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧
この漢字は何でしょう??