「や」で終わる4文字の言葉

ひらがな:

から始まる で終わる
スポンサーリンク

2文字   3文字   4文字   5文字   6文字   7文字   8文字   9文字  

  • あいべや (相部屋)
  • あきべや (空き部屋)
  • あきべや (空部屋)
  • あさもや (朝靄)
  • あしばや (疾足)
  • あしばや (足早)
  • あずちや (垜屋)
  • あずまや (四阿屋)
  • あずまや (阿舎)
  • あたりや (当たり屋)
  • あばらや (茅廬)
  • あぶらや (油屋)
  • あまみや (尼宮)
  • いざかや (居酒屋)
  • いさはや (諫早)
  • いしびや (石火矢)
  • いしびや (石火箭)
  • いとみや (幼宮)
  • いなかや (田舎家)
  • いぬがや (犬榧)
  • いぬごや (犬小屋)
  • いぶんや (異分野)
  • いまみや (今宮)
  • いやいや (嫌々)
  • いやいや (厭厭)
  • いやいや (嫌嫌)
  • いやいや (否否)
  • いりあや (入綾)
  • いりもや (入母屋)
  • いろつや (色つや)
  • いろつや (色艶)
  • いわんや (況や)
  • うえきや (植木屋)
  • うしごや (牛小屋)
  • うしべや (牛部屋)
  • うすもや (薄靄)
  • うどんや (饂飩屋)
  • うぼくや (右僕射)
  • うまごや (馬小屋)
  • うまばや (馬場屋)
  • うやむや (有耶無耶)
  • うわえや (上絵屋)
  • うわざや (上鞘)
  • えだみや (枝宮)
  • えちごや (越後屋)
  • えのみや (埃宮)
  • おおべや (大部屋)
  • おしちや (御七夜)
  • おしちや (お七夜)
  • おちゃや (お茶屋)
  • おとみや (弟宮)
  • おとわや (音羽屋)
  • おびおや (帯親)
  • おろしや (卸屋)
  • かがりや (篝屋)
  • かじまや (加島屋)
  • かたおや (片親)
  • かたてや (片手矢)
  • かねおや (銀親)
  • かねおや (鉄漿親)
  • かぶらや (鏑箭)
  • かぶらや (鏑矢)
  • かめあや (亀綾)
  • かもがや (鴨茅)
  • からあや (唐綾)
  • からつや (唐津屋)
  • かりおや (仮親)
  • かりごや (仮小屋)
  • かりつや (仮通夜)
  • かりみや (仮宮)
  • かるかや (刈茅)
  • かるかや (刈萱)
  • かわらや (瓦屋)
  • きぬあや (絹綾)
  • きぬさや (絹莢)
  • きぶんや (気分屋)
  • きょくや (極夜)
  • くすりや (薬屋)
  • くちばや (口早)
  • くちばや (口速)
  • くつわや (轡屋)
  • くらべや (暗部屋)
  • くるまや (車屋)
  • くるりや (矪矢)
  • けいこや (稽古屋)
  • げんごや (言語野)
  • げんしや (原子野)
  • こうおや (講親)
  • こおりや (氷屋)
  • ごけざや (後家鞘)
  • こどもや (子供屋)
  • ごふくや (呉服屋)
  • こめがや (米茅)
  • ころしや (殺し屋)
  • ころもや (衣屋)
  • さきあや (先綾)
  • ささがや (笹萱)
  • ささがや (笹茅)
  • さじきや (桟敷屋)
  • さしもや (差母屋)
  • ざっかや (雑貨屋)
  • さとおや (里親)
  • さとみや (里宮)
  • さぼくや (左僕射)
  • さめざや (鮫鞘)
  • さんごや (三五夜)
  • さんまや (三昧耶)
  • しかくや (視覚野)
  • したざや (下鞘)
  • したてや (仕立屋)
  • したてや (仕立て屋)
  • したばや (舌早)
  • したばや (舌速)
  • しとみや (蔀屋)
  • しばべや (柴部屋)
  • しまいや (仕舞屋)
  • しまつや (始末屋)
  • しもべや (下部屋)
  • しもんや (四文屋)
  • しゃくや (借屋)
  • じゅうや (十夜)
  • しゅうや (秋夜)
  • しゅくや (夙夜)
  • しゅざや (朱鞘)
  • しょうや (庄屋)
  • じょうや (浄夜)
  • しょうや (荘屋)
  • じらいや (自来也)
  • じらいや (児雷也)
  • しりみや (尻宮)
  • しろきや (城木屋)
  • すぎあや (杉綾)
  • せいじや (政治屋)
  • せいりや (整理屋)
  • せたがや (世田谷)
  • そまごや (杣小屋)
  • だうぐや (道具商)
  • たかがや (高茅)
  • たかがや (高萱)
  • だがしや (駄菓子屋)
  • たかみや (高宮)
  • たこべや (蛸部屋)
  • たてぐや (建具屋)
  • たばこや (煙草屋)
  • たぶんや (多分野)
  • だるまや (達磨屋)
  • だんごや (団子屋)
  • ちゃぶや (卓袱屋)
  • ちゅうや (昼夜)
  • ちゅうや (鋳冶)
  • ぢんごや (陣小屋)
  • つきごや (月小屋)
  • つやつや (艶々)
  • つやつや (艶艶)
  • でぢゃや (出茶屋)
  • てらこや (寺子屋)
  • てらこや (寺小屋)
  • てらだや (寺田屋)
  • でんきや (電気屋)
  • どうおや (胴親)
  • どうおや (筒親)
  • とうふや (豆腐屋)
  • どうべや (同部屋)
  • とがりや (利雁矢)
  • どかんや (土管屋)
  • どくおや (毒親)
  • とけいや (時計屋)
  • どけんや (土建屋)
  • ともべや (供部屋)
  • とりごや (鳥小屋)
  • とりごや (鶏小屋)
  • なごおや (名子親)
  • なまみや (生宮)
  • にかいや (二階家)
  • にかいや (二階屋)
  • にのみや (二の宮)
  • ぬまがや (沼茅)
  • ぬまがや (沼萱)
  • はこみや (箱宮)
  • はたごや (旅籠屋)
  • はたごや (はたご屋)
  • はなれや (離れ家)
  • はなれや (離家)
  • ははおや (母親)
  • ははみや (母宮)
  • はまなや (浜納屋)
  • はりまや (播磨屋)
  • はんつや (半通夜)
  • ひとつや (一つ家)
  • ひにくや (皮肉屋)
  • ひめみや (姫宮)
  • ひらざや (平鞘)
  • ひわだや (檜皮屋)
  • びんおや (鬢親)
  • ふぞくや (付属家)
  • ふたあや (二綾)
  • ぶたごや (豚小屋)
  • ぶつぐや (仏具屋)
  • ふでおや (筆親)
  • ふなごや (船小屋)
  • ふなごや (舟小屋)
  • ふるてや (古手屋)
  • べつびや (別火屋)
  • へやおや (部屋親)
  • べんりや (便利屋)
  • ぼうざや (棒鞘)
  • ぼうびや (棒火箭)
  • ぽっぽや (鉄道員)
  • ほろがや (幌蚊帳)
  • ぼんごや (盆小屋)
  • ほんつや (本通夜)
  • まなつや (真夏夜)
  • まなびや (学び舎)
  • ままおや (継親)
  • まるざや (丸鞘)
  • まるざや (円鞘)
  • まろほや (丸寄生)
  • みかわや (三河屋)
  • みょうや (明夜)
  • めいぼや (名簿屋)
  • めがねや (眼鏡屋)
  • もとさや (元鞘)
  • もろおや (諸親)
  • やどおや (宿親)
  • やどこや (宿小屋)
  • やなぎや (柳屋)
  • やまごや (山小屋)
  • やまとや (大和屋)
  • ゆうもや (夕靄)
  • ようべや (用部屋)
  • よしだや (吉田屋)
  • よそうや (予想屋)
  • よろずや (よろず屋)
  • りくつや (理屈屋)
  • りけんや (利権屋)
  • りょうや (涼夜)
  • りょうや (良夜)
  • わがしや (和菓子屋)
  • わかみや (若宮)
  • ひらがな:

    から始まる で終わる

    「や」を含む動詞

    「や」を含む形容詞

    「ヤ」で終わるカタカナ語

    「や」を含む地名一覧

    「や」を含む駅名一覧

    「〇〇哉」といえば?

    「〇〇耶」といえば?

    「〇〇屋」といえば?

    この漢字は何でしょう?

    時事ニュース漢字 📺
    少数与党   観光都市   指定席  

    スポンサーリンク