読み: よそよそしい
発音:
「他所他所しい」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「他所他所しい」の関連語・類義語:
冷淡 厳しい 冷酷 索莫 平然 凛 無関心 冷たい 素気ない 炙る 冷気 冷然たる きんきん
「他所他所しい」の反対語・対義語:
熱い 躍起 湿舌 満杯 面白い 暑い 温暖 好 和やか 湿式 フレンドリー 白熱的
総画数29画の名前、地名や熟語:
實彈 赤橙色 風鈴声 峠橋元 縄田屋
「他所他所しい」に似た名前、地名や熟語:
他説 法所 所不住 貶所 五節所
「他所他所しい」の漢字を含む四字熟語:
一所不住 他人行儀 名所古跡
「他所他所しい」の漢字や文字を含む慣用句:
痛い所を衝く 目の付け所 倒るる所に土をつかむ
「他所他所しい」の漢字や文字を含むことわざ:
他人の褌で相撲を取る 出物腫れ物所嫌わず 所の神様ありがたからず
「他」の付く姓名・地名 「所」の付く姓名・地名 「他」の付く姓名・地名 「所」の付く姓名・地名
「他」を含む有名人 「所」を含む有名人 「し」を含む有名人 「い」を含む有名人
「他」を含む二字熟語 「他」を含む三字熟語 「他」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「他」を含む五字熟語
「所」を含む二字熟語 「所」を含む三字熟語 「所」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「所」を含む五字熟語
「し」から始まる言葉 「し」で終わる言葉 「い」から始まる言葉 「い」で終わる言葉
この漢字は何でしょう??
次の画数は?
智桜 伊良部池間添 勇走 媾和 子午環 足摺宇和海国立公園