井の中の蛙大海を知らず
独活の大木
大風呂敷を広げる
攻撃は最大の防御
少年よ大志を抱け
大は小を兼ねる
逃した魚は大きい
見ると聞くとは大違い
山より大きな猪は出ぬ
大男総身に知恵が回り兼ね
京の着倒れ、大阪の食い倒れ
京の夢大阪の夢
口では大阪の城も建つ
小異を捨てて大同に就く
小の虫を殺して大の虫を助ける
大吉は凶に還る
大賢は愚なるが如し
大巧は拙なるが若し
大根を正宗で切る
大山鳴動して鼠一匹
大事の前の小事
大智は愚の如し
大道廃れて仁義あり
大欲は無欲に似たり
立ち寄らば大樹の陰
小さく生んで大きく育てる
生兵法は大怪我のもと
逃がした魚は大きい
正宗の刀で大根切る
痩せの大食い
行き大名の帰り乞食
寄らば大樹の陰
人は落ち目が大事
大の虫を生かして小の虫を殺す
大事は小事より起こる
大声里耳に入らず
大木は風に折られる
大根を正宗で切るよう
大海は塵を択ばず
大男総身に知恵が回りかね
大義親を滅す
大行は細謹を顧みず
大軍に関所無し
大道廃れて仁義有り
大隠は市に隠る
女の髪の毛には大象もつながる
始めが大事
小さく生んで大きく育てろ
小を捨てて大に就く
小事は大事
小異を捨てて大同につく
往き大名の帰り乞食
犬になるとも大所の犬になれ
生兵法は大怪我の基
結婚前は目を大きく見開き、結婚したら半分閉じよ
大賢虎変
大人虎変
大悪無道
大安吉日
大異小同
大快人心
大廈高楼
大喝一番
大喝一声
大官貴顕
大願成就
大器小用
大器晩成
大逆無道
大義名分
大逆非道
大慶至極
大言壮語
大驚失色
大悟徹底
大根役者
大山鳴動
大死一番
大慈大悲
大処着墨
大所高所
大声疾呼
大政復古
大政奉還
大胆巧妙
大胆不敵
大胆奔放
大同小異
大同団結
大兵肥満
大法小廉
大道不器
大味必淡
胆大心小
大樹美草
大寒索裘
大月小月
大旱雲霓
大海撈針
大隠朝市
大鵬之志
大信不約
大欲非道
達人大観
素意大略
壮言大語
壮大華麗
粗枝大葉
尊大不遜
盛徳大業
針小棒大
生死事大
小利大損
志大才疎
至大至高
至大至剛
事大主義
重厚長大
後生大事
誇大妄想
公明正大
恍然大悟
好大喜功
広大無辺
経国大業
傾盆大雨
九鼎大呂
気宇壮大
寛仁大度
豁然大悟
過大評価
廓然大公
呵々大笑
恩沢洪大
大風呂敷
大番振舞
大盤振舞
永遠偉大
淵広魚大
因小失大
微言大義
無芸大食
夜郎自大
油断大敵
雄大豪壮
雄材大略
一大決心
呵呵大笑
廓然大悟
豁達大度
鉄梃大尽
気宇広大
高牙大纛
広宵大暮
広霄大暮
高所大所
宏大無辺
洪大無辺
高楼大廈
極大苦悩
顧小失大
自高自大
至大至重
史籀大篆
小懲大誡
真人大観
碩学大儒
麁枝大葉
大壑拐然
大廈棟梁
大旱慈雨
大義滅親
大驚小怪
大衾長枕
大桀小桀
大巧若拙
大公無私
大材小用
大才晩成
大樹将軍
大醇小疵
大書特書
大千世界
大智如愚
大智不智
大椿之寿
大道微意
大貉小貉
大悲大慈
大腹便便
大梵高台
大名鼎鼎
大門高台
大慾非道
大牢滋味
大輅椎輪
大惑不解
胆大妄為
長枕大被
椽大之筆
東岳大帝
貪小失大
破顔大笑
八大地獄
伴食大臣
肥大蕃息
尾大不掉
百年大計
馮異大樹
捧腹大笑
抱腹大笑
本覚大悟
大和撫子
大台に乗る
大口を叩く
大きなお世話
大目に見る
大目玉を食う
大向こうを唸らせる
大見得を切る
大きな口をきく
大きな顔をする
大船に乗る
大手を振る
肝が大きい
辛抱が大事
大事を取る
大なり小なり
井の中の蛙、大海を知らず
大岡裁き
大隠は朝市に隠る
大廈の倒れんとするは一木の支うる所に非ず
大旱の雲霓
大巧は拙なるがごとし
大国を治むるは小鮮を烹るがごとくす
大弁は訥なるがごとし
大鵬の志
知恵出でて大偽あり
椽大の筆
尾大掉わず
文章は経国の大業、不朽の盛事なり
便利!手書き漢字入力検索
画数でみる四字熟語・慣用句・ことわざ一覧:
8画 9画 10画 11画 12画 13画 14画 15画 16画 17画 18画 19画 20画 21画 22画 23画 24画 25画 26画 27画 28画 29画 30画 31画 32画 33画 34画 35画 36画 37画 38画 39画 40画 41画 42画 43画 44画 45画 46画 47画 48画 49画 50画 51画 52画 53画 54画 55画 56画 57画 58画 59画 60画 61画 62画 63画 64画 65画 66画 67画 68画 69画 70画 71画 72画 73画 74画 75画 76画 77画 78画 79画 80画 81画 82画
この漢字は何でしょう??