四字熟語・慣用句・ことわざ一覧検索

スポンサーリンク


ことわざ

揚げ足を取る   揚げ足を取るの読み方
足元を見る   足元を見るの読み方
足を棒にする   足を棒にするの読み方
足を向けて寝られない   足を向けて寝られないの読み方
危ない橋を渡る   危ない橋を渡るの読み方
甘い汁を吸う   甘い汁を吸うの読み方
雨垂れ石を穿つ   雨垂れ石を穿つの読み方
生き馬の目を抜く   生き馬の目を抜くの読み方
石橋を叩いて渡る   石橋を叩いて渡るの読み方
一を聞いて十を知る   一を聞いて十を知るの読み方
井の中の蛙大海を知らず   井の中の蛙大海を知らずの読み方
後ろ髪を引かれる   後ろ髪を引かれるの読み方
後ろ指をさされる   後ろ指をさされるの読み方
大風呂敷を広げる   大風呂敷を広げるの読み方
お茶を濁す   お茶を濁すの読み方
同じ釜の飯を食う   同じ釜の飯を食うの読み方
鬼の首を取ったよう   鬼の首を取ったようの読み方
溺れる者は藁をも摑む   溺れる者は藁をも摑むの読み方
恩を仇で返す   恩を仇で返すの読み方
固唾を吞む   固唾を吞むの読み方

勝って兜の緒を締めよ   勝って兜の緒を締めよの読み方
鴨が葱を背負ってくる   鴨が葱を背負ってくるの読み方
可愛い子には旅をさせよ   可愛い子には旅をさせよの読み方
九死に一生を得る   九死に一生を得るの読み方
窮鼠猫を噛む   窮鼠猫を噛むの読み方
臭い物に蓋をする   臭い物に蓋をするの読み方
芸は身を助ける   芸は身を助けるの読み方
弘法筆を選ばず   弘法筆を選ばずの読み方
故郷へ錦を飾る   故郷へ錦を飾るの読み方
虎穴に入らずんば虎子を得ず   虎穴に入らずんば虎子を得ずの読み方
匙を投げる   匙を投げるの読み方
鯖を読む   鯖を読むの読み方
鎬を削る   鎬を削るの読み方
重箱の隅をつつく   重箱の隅をつつくの読み方
正直者が馬鹿を見る   正直者が馬鹿を見るの読み方
少年よ大志を抱け   少年よ大志を抱けの読み方
人事を尽くして天命を待つ   人事を尽くして天命を待つの読み方
心頭を滅却すれば火もまた涼し   心頭を滅却すれば火もまた涼しの読み方
大は小を兼ねる   大は小を兼ねるの読み方
竹を割ったよう   竹を割ったようの読み方

立つ鳥跡を濁さず   立つ鳥跡を濁さずの読み方
辻褄を合わせる   辻褄を合わせるの読み方
罪を憎んで人を憎まず   罪を憎んで人を憎まずの読み方
爪の垢を煎じて飲む   爪の垢を煎じて飲むの読み方
天は二物を与えず   天は二物を与えずの読み方
天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず   天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らずの読み方
頭角を現す   頭角を現すの読み方
毒を食らわば皿まで   毒を食らわば皿までの読み方
毒を以て毒を制す   毒を以て毒を制すの読み方
鳶が鷹を産む   鳶が鷹を産むの読み方
飛ぶ鳥を落とす   飛ぶ鳥を落とすの読み方
虎の威を借る狐   虎の威を借る狐の読み方
煮え湯を飲まされる   煮え湯を飲まされるの読み方
肉を斬らせて骨を斬る   肉を斬らせて骨を斬るの読み方
二足のわらじを履く   二足のわらじを履くの読み方
二兎を追う者は一兎をも得ず   二兎を追う者は一兎をも得ずの読み方
二の足を踏む   二の足を踏むの読み方
寝首をかく   寝首をかくの読み方
寝た子を起こす   寝た子を起こすの読み方
念には念を入れよ   念には念を入れよの読み方

脳ある鷹は爪を隠す   脳ある鷹は爪を隠すの読み方
拍車をかける   拍車をかけるの読み方
蜂の巣をつついたよう   蜂の巣をつついたようの読み方
火に油を注ぐ   火に油を注ぐの読み方
火を見るよりも明らか   火を見るよりも明らかの読み方
風雲急を告げる   風雲急を告げるの読み方
臍が茶を沸かす   臍が茶を沸かすの読み方
墓穴を掘る   墓穴を掘るの読み方
満を持す   満を持すの読み方
神輿を担ぐ   神輿を担ぐの読み方
水を得た魚   水を得た魚の読み方
水を差す   水を差すの読み方
身を粉にする   身を粉にするの読み方
目糞鼻糞を笑う   目糞鼻糞を笑うの読み方
目には目を、歯には歯を   目には目を、歯には歯をの読み方
目は口ほどに物を言う   目は口ほどに物を言うの読み方
横槍を入れる   横槍を入れるの読み方
類は友を呼ぶ   類は友を呼ぶの読み方
禍を転じて福となす   禍を転じて福となすの読み方
足をすくわれる   足をすくわれるの読み方

噂をすれば影が差す   噂をすれば影が差すの読み方
海老で鯛を釣る   海老で鯛を釣るの読み方
火中の栗を拾う   火中の栗を拾うの読み方
木を見て森を見ず   木を見て森を見ずの読み方
足るを知る者は富む   足るを知る者は富むの読み方
へそで茶を沸かす   へそで茶を沸かすの読み方
目には目を   目には目をの読み方
来年の事を言えば鬼が笑う   来年の事を言えば鬼が笑うの読み方
我が身をつねって人の痛さを知れ   我が身をつねって人の痛さを知れの読み方
禍を転じて福と為す   禍を転じて福と為すの読み方
匕首に鍔を打ったよう   匕首に鍔を打ったようの読み方
赤子の手をひねる   赤子の手をひねるの読み方
悪事千里を走る   悪事千里を走るの読み方
悪事千里を行く   悪事千里を行くの読み方
朝には富児の門を扣き、暮には肥馬の塵に随う   朝には富児の門を扣き、暮には肥馬の塵に随うの読み方
朝に道を聞かば、夕べに死すとも可なり   朝に道を聞かば、夕べに死すとも可なりの読み方
足下を見る   足下を見るの読み方
明日の事を言えば鬼が笑う   明日の事を言えば鬼が笑うの読み方
頭の上の蠅を追え   頭の上の蠅を追えの読み方
あちらを立てればこちらが立たず   あちらを立てればこちらが立たずの読み方

悪貨は良貨を駆逐する   悪貨は良貨を駆逐するの読み方
羮に懲りて膾を吹く   羮に懲りて膾を吹くの読み方
後足で砂をかける   後足で砂をかけるの読み方
油を注ぐ   油を注ぐの読み方
衣食足りて礼節を知る   衣食足りて礼節を知るの読み方
痛む上に塩を塗る   痛む上に塩を塗るの読み方
一念岩をも通す   一念岩をも通すの読み方
一葉落ちて天下の秋を知る   一葉落ちて天下の秋を知るの読み方
一銭を笑う者は一銭に泣く   一銭を笑う者は一銭に泣くの読み方
一頭地を抜く   一頭地を抜くの読み方
一杯は人酒を飲む、二杯は酒酒を飲む、三杯は酒人を飲   一杯は人酒を飲む、二杯は酒酒を飲む、三杯は酒人を飲の読み方
愛しき子には旅をさせよ   愛しき子には旅をさせよの読み方
入るを量りて出ずるを為す   入るを量りて出ずるを為すの読み方
引導を渡す   引導を渡すの読み方
上を下へ   上を下への読み方
魚の水を得たるが如し   魚の水を得たるが如しの読み方
牛に対して琴を弾ず   牛に対して琴を弾ずの読み方
牛を馬に乗り換える   牛を馬に乗り換えるの読み方
内で掃除せぬ馬は外で毛を振る   内で掃除せぬ馬は外で毛を振るの読み方
烏頭白くして馬角を生ず   烏頭白くして馬角を生ずの読み方

鵜の真似をする烏   鵜の真似をする烏の読み方
馬の背を分ける   馬の背を分けるの読み方
馬も買わずに鞍を買う   馬も買わずに鞍を買うの読み方
馬を牛と言う   馬を牛と言うの読み方
馬を牛に乗り換える   馬を牛に乗り換えるの読み方
馬を得て鞭を失う   馬を得て鞭を失うの読み方
馬を崋山の陽に帰し、牛を桃林の野に放つ   馬を崋山の陽に帰し、牛を桃林の野に放つの読み方
馬を買わんと欲してまず牛を問う   馬を買わんと欲してまず牛を問うの読み方
馬を鹿   馬を鹿の読み方
噂をすれば影がさす   噂をすれば影がさすの読み方
英雄色を好む   英雄色を好むの読み方
得手に帆を揚げる   得手に帆を揚げるの読み方
江戸の敵を長崎で討つ   江戸の敵を長崎で討つの読み方
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや   燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんやの読み方
老いたる馬は道を忘れず   老いたる馬は道を忘れずの読み方
負うた子に教えられて浅瀬を渡る   負うた子に教えられて浅瀬を渡るの読み方
屋上屋を架す   屋上屋を架すの読み方
男は敷居を跨げば七人の敵あり   男は敷居を跨げば七人の敵ありの読み方
己に如かざる者を友とするなかれ   己に如かざる者を友とするなかれの読み方
己の欲する所を人に施せ   己の欲する所を人に施せの読み方

溺れる者は藁をも掴む   溺れる者は藁をも掴むの読み方
思う子に旅をさせよ   思う子に旅をさせよの読み方
思う念力岩をも通す   思う念力岩をも通すの読み方
親の恩は子を持って知る   親の恩は子を持って知るの読み方
尾を振る犬は叩かれず   尾を振る犬は叩かれずの読み方
飼い犬に手を噛まれる   飼い犬に手を噛まれるの読み方
快刀乱麻を断つ   快刀乱麻を断つの読み方
怪力乱神を語らず   怪力乱神を語らずの読み方
渇して井を穿つ   渇して井を穿つの読み方
渇しても盗泉の水を飲まず   渇しても盗泉の水を飲まずの読み方
渇に臨みて井を穿つ   渇に臨みて井を穿つの読み方
渇に臨みて井を掘る   渇に臨みて井を掘るの読み方
瓜田に履を納れず   瓜田に履を納れずの読み方
鼎の軽重を問う   鼎の軽重を問うの読み方
蟹は甲羅に似せて穴を掘る   蟹は甲羅に似せて穴を掘るの読み方
株を守りて兎を待つ   株を守りて兎を待つの読み方
烏を鷺   烏を鷺の読み方
画竜点睛を欠く   画竜点睛を欠くの読み方
彼を知り己を知れば百戦殆うからず   彼を知り己を知れば百戦殆うからずの読み方
艱難汝を玉にす   艱難汝を玉にすの読み方

危険な橋を渡る   危険な橋を渡るの読み方
疑心暗鬼を生ず   疑心暗鬼を生ずの読み方
傷口に塩を塗る   傷口に塩を塗るの読み方
狐を馬に乗せたよう   狐を馬に乗せたようの読み方
木で鼻をくくる   木で鼻をくくるの読み方
木に竹を接ぐ   木に竹を接ぐの読み方
木に縁りて魚を求む   木に縁りて魚を求むの読み方
九仞の功を一簣に虧く   九仞の功を一簣に虧くの読み方
胸襟を開く   胸襟を開くの読み方
軌を一にする   軌を一にするの読み方
義を見てせざるは勇無きなり   義を見てせざるは勇無きなりの読み方
愚公、山を移す   愚公、山を移すの読み方
草を打って蛇を驚かす   草を打って蛇を驚かすの読み方
管を巻く   管を巻くの読み方
芸は身を助く   芸は身を助くの読み方
毛を吹いて疵を求む   毛を吹いて疵を求むの読み方
好事門を出でず悪事千里を行く   好事門を出でず悪事千里を行くの読み方
後塵を拝する   後塵を拝するの読み方
五十にして天命を知る   五十にして天命を知るの読み方
子を持って知る親の恩   子を持って知る親の恩の読み方

細工は流々仕上げを御覧じろ   細工は流々仕上げを御覧じろの読み方
歳月人を待たず   歳月人を待たずの読み方
鷺を烏と言いくるめる   鷺を烏と言いくるめるの読み方
先んずれば人を制す   先んずれば人を制すの読み方
三尺下がって師の影を踏まず   三尺下がって師の影を踏まずの読み方
鹿を馬   鹿を馬の読み方
鹿を追う者は山を見ず   鹿を追う者は山を見ずの読み方
鹿を指して馬と為す   鹿を指して馬と為すの読み方
紙価を高める   紙価を高めるの読み方
敷居を跨げば七人の敵あり   敷居を跨げば七人の敵ありの読み方
死せる孔明、生ける仲達を走らす   死せる孔明、生ける仲達を走らすの読み方
児孫のために美田を買わず   児孫のために美田を買わずの読み方
死中に活を求める   死中に活を求めるの読み方
疾風に勁草を知る   疾風に勁草を知るの読み方
死に馬に鍼を刺す   死に馬に鍼を刺すの読み方
しのぎを削る   しのぎを削るの読み方
死馬の骨を買う   死馬の骨を買うの読み方
蛇は寸にして人を呑む   蛇は寸にして人を呑むの読み方
秋波を送る   秋波を送るの読み方
愁眉を開く   愁眉を開くの読み方

柔よく剛を制す   柔よく剛を制すの読み方
雌雄を決する   雌雄を決するの読み方
春眠暁を覚えず   春眠暁を覚えずの読み方
駿馬痴漢を乗せて走る   駿馬痴漢を乗せて走るの読み方
小異を捨てて大同に就く   小異を捨てて大同に就くの読み方
小人閑居して不善をなす   小人閑居して不善をなすの読み方
小の虫を殺して大の虫を助ける   小の虫を殺して大の虫を助けるの読み方
将を射んと欲すれば先ず馬を射よ   将を射んと欲すれば先ず馬を射よの読み方
死んだ子の年を数える   死んだ子の年を数えるの読み方
粋が身を食う   粋が身を食うの読み方
急いては事を仕損じる   急いては事を仕損じるの読み方
銭ある時は鬼をも使う   銭ある時は鬼をも使うの読み方
大根を正宗で切る   大根を正宗で切るの読み方
鷹は飢えても穂を摘まず   鷹は飢えても穂を摘まずの読み方
他山の石以て玉を攻むべし   他山の石以て玉を攻むべしの読み方
他人の褌で相撲を取る   他人の褌で相撲を取るの読み方
他人の疝気を頭痛に病む   他人の疝気を頭痛に病むの読み方
民は之に由らしむべし、之を知らしむべからず   民は之に由らしむべし、之を知らしむべからずの読み方
断じて行えば鬼神も之を避く   断じて行えば鬼神も之を避くの読み方
血で血を洗う   血で血を洗うの読み方

治に居て乱を忘れず   治に居て乱を忘れずの読み方
長蛇を逸す   長蛇を逸すの読み方
掉尾を飾る   掉尾を飾るの読み方
月夜に釜を抜かれる   月夜に釜を抜かれるの読み方
角を矯めて牛を殺す   角を矯めて牛を殺すの読み方
爪に火をともす   爪に火をともすの読み方
面の皮を剥ぐ   面の皮を剥ぐの読み方
手飼いの犬に手を食われる   手飼いの犬に手を食われるの読み方
敵に塩を送る   敵に塩を送るの読み方
敵を知り己を知れば百戦殆うからず   敵を知り己を知れば百戦殆うからずの読み方
轍を踏む   轍を踏むの読み方
手前味噌を並べる   手前味噌を並べるの読み方
点睛を欠く   点睛を欠くの読み方
点滴石を穿つ   点滴石を穿つの読み方
天は自ら助くる者を助く   天は自ら助くる者を助くの読み方
毒をもって毒を制す   毒をもって毒を制すの読み方
鳶が鷹を生む   鳶が鷹を生むの読み方
鳶に油揚げをさらわれる   鳶に油揚げをさらわれるの読み方
飛ぶ鳥跡を濁さず   飛ぶ鳥跡を濁さずの読み方
飛ぶ鳥を落とす勢い   飛ぶ鳥を落とす勢いの読み方

虎の尾を踏む   虎の尾を踏むの読み方
虎は死して皮を留め、人は死して名を残す   虎は死して皮を留め、人は死して名を残すの読み方
泥棒を捕らえて縄を綯う   泥棒を捕らえて縄を綯うの読み方
泣いて馬謖を斬る   泣いて馬謖を斬るの読み方
鳴く蝉よりも鳴かぬ蛍が身を焦がす   鳴く蝉よりも鳴かぬ蛍が身を焦がすの読み方
鳴く猫は鼠を捕らぬ   鳴く猫は鼠を捕らぬの読み方
七度尋ねて人を疑え   七度尋ねて人を疑えの読み方
名は体を表す   名は体を表すの読み方
名を捨てて実を取る   名を捨てて実を取るの読み方
汝の敵を愛せよ   汝の敵を愛せよの読み方
苦虫を噛み潰したよう   苦虫を噛み潰したようの読み方
肉を切らせて骨を断つ   肉を切らせて骨を断つの読み方
二足の草鞋を履く   二足の草鞋を履くの読み方
二の舞を演じる   二の舞を演じるの読み方
鶏を割くに焉んぞ牛刀を用いん   鶏を割くに焉んぞ牛刀を用いんの読み方
人を見て法を説け   人を見て法を説けの読み方
盗人を捕らえて縄を綯う   盗人を捕らえて縄を綯うの読み方
盗人を捕らえて見れば我が子なり   盗人を捕らえて見れば我が子なりの読み方
濡れ衣を着せる   濡れ衣を着せるの読み方
濡れぬ先こそ露をも厭え   濡れぬ先こそ露をも厭えの読み方

猫の首に鈴をつける   猫の首に鈴をつけるの読み方
念力岩をも通す   念力岩をも通すの読み方
能ある鷹は爪を隠す   能ある鷹は爪を隠すの読み方
軒を貸して母屋を取られる   軒を貸して母屋を取られるの読み方
喉元過ぎれば熱さを忘れる   喉元過ぎれば熱さを忘れるの読み方
敗軍の将は兵を語らず   敗軍の将は兵を語らずの読み方
馬脚を現す   馬脚を現すの読み方
薄氷を履むが如し   薄氷を履むが如しの読み方
鳩が豆鉄砲を食ったよう   鳩が豆鉄砲を食ったようの読み方
鼻毛を抜く   鼻毛を抜くの読み方
馬齢を重ねる   馬齢を重ねるの読み方
庇を貸して母屋を取られる   庇を貸して母屋を取られるの読み方
人酒を飲む、酒酒を飲む、酒人を飲む   人酒を飲む、酒酒を飲む、酒人を飲むの読み方
人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如し   人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如しの読み方
人の褌で相撲を取る   人の褌で相撲を取るの読み方
人を射んとせば先ず馬を射よ   人を射んとせば先ず馬を射よの読み方
人を呪わば穴二つ   人を呪わば穴二つの読み方
人を見たら泥棒と思え   人を見たら泥棒と思えの読み方
兵は神速を尊ぶ   兵は神速を尊ぶの読み方
蛇が蛙を呑んだよう   蛇が蛙を呑んだようの読み方

蛇が蚊を呑んだよう   蛇が蚊を呑んだようの読み方
蛇の生殺しは人を噛む   蛇の生殺しは人を噛むの読み方
蛇を画きて足を添う   蛇を画きて足を添うの読み方
屁をひって尻窄める   屁をひって尻窄めるの読み方
枕を高くして寝る   枕を高くして寝るの読み方
豆鉄砲を食った鳩のよう   豆鉄砲を食った鳩のようの読み方
眉に唾をつける   眉に唾をつけるの読み方
真綿に針を包む   真綿に針を包むの読み方
実るほど頭を垂れる稲穂かな   実るほど頭を垂れる稲穂かなの読み方
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ   身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれの読み方
名人は人を謗らず   名人は人を謗らずの読み方
目には目を歯には歯を   目には目を歯には歯をの読み方
面皮を剥ぐ   面皮を剥ぐの読み方
門前市を成す   門前市を成すの読み方
門前雀羅を張る   門前雀羅を張るの読み方
門前の小僧習わぬ経を読む   門前の小僧習わぬ経を読むの読み方
藪をつついて蛇を出す   藪をつついて蛇を出すの読み方
有終の美を飾る   有終の美を飾るの読み方
夕立は馬の背を分ける   夕立は馬の背を分けるの読み方
幽明境を異にする   幽明境を異にするの読み方

羊頭を懸けて狗肉を売る   羊頭を懸けて狗肉を売るの読み方
葦の髄から天井を覗く   葦の髄から天井を覗くの読み方
輿馬を仮る者は足を労せずして千里を致す   輿馬を仮る者は足を労せずして千里を致すの読み方
弱馬道を急ぐ   弱馬道を急ぐの読み方
洛陽の紙価を高める   洛陽の紙価を高めるの読み方
李下に冠を正さず   李下に冠を正さずの読み方
六馬和せざれば造父も以て遠きを致す能わず   六馬和せざれば造父も以て遠きを致す能わずの読み方
流星光底長蛇を逸す   流星光底長蛇を逸すの読み方
柳眉を逆立てる   柳眉を逆立てるの読み方
類をもって集まる   類をもって集まるの読み方
ルビコン川を渡る   ルビコン川を渡るの読み方
連木で腹を切る   連木で腹を切るの読み方
隴を得て蜀を望む   隴を得て蜀を望むの読み方
藁をも掴む   藁をも掴むの読み方
和を以て貴しとなす   和を以て貴しとなすの読み方
お髭の塵を払う   お髭の塵を払うの読み方
ナポリを見て死ね   ナポリを見て死ねの読み方
一円を笑う者は一円に泣く   一円を笑う者は一円に泣くの読み方
一念、岩をも徹す   一念、岩をも徹すの読み方
一斑を見て全豹を知る   一斑を見て全豹を知るの読み方

一杯は人酒を飲む、二杯は酒酒を飲む、三杯は酒人を飲む   一杯は人酒を飲む、二杯は酒酒を飲む、三杯は酒人を飲むの読み方
七度探して人を疑え   七度探して人を疑えの読み方
三つ子に習って浅瀬を渡る   三つ子に習って浅瀬を渡るの読み方
乞食を三日すれば忘れられぬ   乞食を三日すれば忘れられぬの読み方
二の舞を演ずる   二の舞を演ずるの読み方
人を怨むより身を怨め   人を怨むより身を怨めの読み方
人を見て法説け   人を見て法説けの読み方
仇を恩で報ずる   仇を恩で報ずるの読み方
前車の轍を踏む   前車の轍を踏むの読み方
勧学院の雀は蒙求を囀る   勧学院の雀は蒙求を囀るの読み方
千日に刈った萱を一日に亡ぼす   千日に刈った萱を一日に亡ぼすの読み方
千石を取れば万石を羨む   千石を取れば万石を羨むの読み方
名は体を現す   名は体を現すの読み方
名を取るより得を取れ   名を取るより得を取れの読み方
名を棄てて実を取る   名を棄てて実を取るの読み方
和を以て貴しと為す   和を以て貴しと為すの読み方
四角な座敷を丸く掃く   四角な座敷を丸く掃くの読み方
売り物には花を飾れ   売り物には花を飾れの読み方
夕焼けに鎌を研げ   夕焼けに鎌を研げの読み方
大の虫を生かして小の虫を殺す   大の虫を生かして小の虫を殺すの読み方

大根を正宗で切るよう   大根を正宗で切るようの読み方
大海は塵を択ばず   大海は塵を択ばずの読み方
大義親を滅す   大義親を滅すの読み方
大行は細謹を顧みず   大行は細謹を顧みずの読み方
天に口なし人を以て言わしむ   天に口なし人を以て言わしむの読み方
天道人を殺さず   天道人を殺さずの読み方
好事門を出でず   好事門を出でずの読み方
始めは人酒を飲み、中頃は酒が酒を飲み、終わりは酒人を飲む   始めは人酒を飲み、中頃は酒が酒を飲み、終わりは酒人を飲むの読み方
子を見ること親に如かず   子を見ること親に如かずの読み方
宝の山に入りながら手を空しくして帰る   宝の山に入りながら手を空しくして帰るの読み方
寸鉄人を刺す   寸鉄人を刺すの読み方
将を射んと欲すればまず馬を射よ   将を射んと欲すればまず馬を射よの読み方
小を捨てて大に就く   小を捨てて大に就くの読み方
小人閑居して不善を為す   小人閑居して不善を為すの読み方
小異を捨てて大同につく   小異を捨てて大同につくの読み方
屁を放って尻すぼめる   屁を放って尻すぼめるの読み方
己れの欲する所を人に施せ   己れの欲する所を人に施せの読み方
布施無い経に袈裟を落とす   布施無い経に袈裟を落とすの読み方
平家を滅ぼすは平家   平家を滅ぼすは平家の読み方
年問わんより世を問え   年問わんより世を問えの読み方

彼を知り己れを知れば百戦殆うからず   彼を知り己れを知れば百戦殆うからずの読み方
後の喧嘩を先にする   後の喧嘩を先にするの読み方
得を取るより名を取れ   得を取るより名を取れの読み方
急いては事をし損ずる   急いては事をし損ずるの読み方
恥を知らねば恥を掻いたことがない   恥を知らねば恥を掻いたことがないの読み方
恥を言わねば理が聞こえぬ   恥を言わねば理が聞こえぬの読み方
恨みに報ゆるに徳を以てす   恨みに報ゆるに徳を以てすの読み方
恨みほど恩を思え   恨みほど恩を思えの読み方
悪貨は良貨を駆逐す   悪貨は良貨を駆逐すの読み方
我が田へ水を引く   我が田へ水を引くの読み方
我が身を抓って人の痛さを知れ   我が身を抓って人の痛さを知れの読み方
戦見て矢を矧ぐ   戦見て矢を矧ぐの読み方
手の舞い足の踏む所を知らず   手の舞い足の踏む所を知らずの読み方
故きを温ねて新しきを知る   故きを温ねて新しきを知るの読み方
敵を見て矢を矧ぐ   敵を見て矢を矧ぐの読み方
日光を見ずして結構と言うな   日光を見ずして結構と言うなの読み方
朝に道を聞かば夕べに死すとも可なり   朝に道を聞かば夕べに死すとも可なりの読み方
木を見て森を見ない   木を見て森を見ないの読み方
枝を伐り根を枯らす   枝を伐り根を枯らすの読み方
柔能く剛を制す   柔能く剛を制すの読み方

栄耀に餅の皮を剥く   栄耀に餅の皮を剥くの読み方
桃李もの言わざれども下自ずから蹊を成す   桃李もの言わざれども下自ずから蹊を成すの読み方
棺を蓋いて事定まる   棺を蓋いて事定まるの読み方
機に因って法を説く   機に因って法を説くの読み方
歌人は居ながら名所を知る   歌人は居ながら名所を知るの読み方
死中に活を求む   死中に活を求むの読み方
水を得た魚のよう   水を得た魚のようの読み方
治にいて乱を忘れず   治にいて乱を忘れずの読み方
泥棒を見て縄を綯う   泥棒を見て縄を綯うの読み方
洞ケ峠を決め込む   洞ケ峠を決め込むの読み方
清濁を併せ呑む   清濁を併せ呑むの読み方
湯を沸かして水にする   湯を沸かして水にするの読み方
焼き餅焼くとて手を焼くな   焼き餅焼くとて手を焼くなの読み方
爪に火を点す   爪に火を点すの読み方
牛の角を蜂が刺す   牛の角を蜂が刺すの読み方
犬は三日飼えば三年恩を忘れぬ   犬は三日飼えば三年恩を忘れぬの読み方
猫の首に鈴を付ける   猫の首に鈴を付けるの読み方
猫は三年の恩を三日で忘れる   猫は三年の恩を三日で忘れるの読み方
猿猴が月を取る   猿猴が月を取るの読み方
瓢箪で鯰を押さえる   瓢箪で鯰を押さえるの読み方

田を作るより畦を作れ   田を作るより畦を作れの読み方
田を行くも畦を行くも同じ事   田を行くも畦を行くも同じ事の読み方
甲斐無き星が夜を明かす   甲斐無き星が夜を明かすの読み方
男女七歳にして席を同じうせず   男女七歳にして席を同じうせずの読み方
男子家を出ずれば七人の敵あり   男子家を出ずれば七人の敵ありの読み方
痛くない腹を探られる   痛くない腹を探られるの読み方
百年河清を俟つ   百年河清を俟つの読み方
百里を行く者は九十を半ばとす   百里を行く者は九十を半ばとすの読み方
皿嘗めた猫が科を負う   皿嘗めた猫が科を負うの読み方
盗人に鍵を預ける   盗人に鍵を預けるの読み方
盗人を捕らえてみれば我が子なり   盗人を捕らえてみれば我が子なりの読み方
盗人を見て縄を綯う   盗人を見て縄を綯うの読み方
目的のためには手段を選ばず   目的のためには手段を選ばずの読み方
目糞が鼻糞を笑う   目糞が鼻糞を笑うの読み方
真綿で首を締めるよう   真綿で首を締めるようの読み方
知らざるを知らずとせよ   知らざるを知らずとせよの読み方
短慮功を成さず   短慮功を成さずの読み方
石橋をたたいて渡る   石橋をたたいて渡るの読み方
磯際で船を破る   磯際で船を破るの読み方
竜の水を得る如し   竜の水を得る如しの読み方

竜の頷の珠を取る   竜の頷の珠を取るの読み方
管を以て天を窺う   管を以て天を窺うの読み方
籠で水を汲む   籠で水を汲むの読み方
細工は流流仕上げを御覧じろ   細工は流流仕上げを御覧じろの読み方
結婚前は目を大きく見開き、結婚したら半分閉じよ   結婚前は目を大きく見開き、結婚したら半分閉じよの読み方
縁と月日の末を待て   縁と月日の末を待ての読み方
羊頭を掲げて狗肉を売る   羊頭を掲げて狗肉を売るの読み方
羹に懲りて膾を吹く   羹に懲りて膾を吹くの読み方
老いたる馬は路を忘れず   老いたる馬は路を忘れずの読み方
耳を掩うて鐘を盗む   耳を掩うて鐘を盗むの読み方
肉を斬らして骨を斬る   肉を斬らして骨を斬るの読み方
能書筆を選ばず   能書筆を選ばずの読み方
舟に刻して剣を求む   舟に刻して剣を求むの読み方
船盗人を徒歩で追う   船盗人を徒歩で追うの読み方
若木の下で笠を脱げ   若木の下で笠を脱げの読み方
薪を抱きて火を救う   薪を抱きて火を救うの読み方
薬人を殺さず薬師人を殺す   薬人を殺さず薬師人を殺すの読み方
虎は死して皮を留め人は死して名を残す   虎は死して皮を留め人は死して名を残すの読み方
虎を千里の野に放つ   虎を千里の野に放つの読み方
虎を描きて猫に類す   虎を描きて猫に類すの読み方

虎口を逃れて竜穴に入る   虎口を逃れて竜穴に入るの読み方
蟷螂が斧を以て隆車に向かう   蟷螂が斧を以て隆車に向かうの読み方
袖から手を出すも嫌い   袖から手を出すも嫌いの読み方
詩を作るより田を作れ   詩を作るより田を作れの読み方
豆を煮るに萁を燃く   豆を煮るに萁を燃くの読み方
貝殻で海を測る   貝殻で海を測るの読み方
越鳥南枝に巣をかけ、胡馬北風に嘶く   越鳥南枝に巣をかけ、胡馬北風に嘶くの読み方
身の程を知れ   身の程を知れの読み方
転石苔を生ぜず   転石苔を生ぜずの読み方
遠水近火を救わず   遠水近火を救わずの読み方
選んで粕を摑む   選んで粕を摑むの読み方
酒は憂いを払う玉箒   酒は憂いを払う玉箒の読み方
重箱の隅を楊枝でほじくる   重箱の隅を楊枝でほじくるの読み方
金に糸目を付けぬ   金に糸目を付けぬの読み方
金持ち金を使わず   金持ち金を使わずの読み方
針の穴から天を覗く   針の穴から天を覗くの読み方
針ほどのことを棒ほどに言う   針ほどのことを棒ほどに言うの読み方
錦上に花を添える   錦上に花を添えるの読み方
隣の疝気を頭痛に病む   隣の疝気を頭痛に病むの読み方
雌鶏勧めて雄鶏時を作る   雌鶏勧めて雄鶏時を作るの読み方

雨晴れて笠を忘る   雨晴れて笠を忘るの読み方
雲を摑む   雲を摑むの読み方
頭の蠅を追え   頭の蠅を追えの読み方
顧みて他を言う   顧みて他を言うの読み方
飢えたる犬は棒を恐れず   飢えたる犬は棒を恐れずの読み方
駕籠に乗る人担ぐ人そのまた草鞋を作る人   駕籠に乗る人担ぐ人そのまた草鞋を作る人の読み方
鰯の頭をせんより鯛の尾に付け   鰯の頭をせんより鯛の尾に付けの読み方
鳴かぬ蛍が身を焦がす   鳴かぬ蛍が身を焦がすの読み方
鳶に油揚げを攫われる   鳶に油揚げを攫われるの読み方
鴨が葱を背負って来る   鴨が葱を背負って来るの読み方
鶏を割くになんぞ牛刀を用いん   鶏を割くになんぞ牛刀を用いんの読み方
鷺を烏   鷺を烏の読み方
鹿を逐う猟師は山を見ず   鹿を逐う猟師は山を見ずの読み方
黙り虫壁を通す   黙り虫壁を通すの読み方
鼠捕る猫は爪を隠す   鼠捕る猫は爪を隠すの読み方

スポンサーリンク

慣用句

油を絞る   油を絞るの読み方
網を張る   網を張るの読み方
穴を開ける   穴を開けるの読み方
跡をつける   跡をつけるの読み方
後を絶たない   後を絶たないの読み方

辺りを払う   辺りを払うの読み方
当たりを付ける   当たりを付けるの読み方
頭をほぐす   頭をほぐすの読み方
頭を冷やす   頭を冷やすの読み方
頭を突っ込む   頭を突っ込むの読み方
頭を縦に振る   頭を縦に振るの読み方
頭を下げる   頭を下げるの読み方
頭を切り替える   頭を切り替えるの読み方
頭を掻く   頭を掻くの読み方
頭を抑える   頭を抑えるの読み方
頭を痛める   頭を痛めるの読み方
頭から水を浴びたよう   頭から水を浴びたようの読み方
足を向ける   足を向けるの読み方
足を取られる   足を取られるの読み方
足を掬う   足を掬うの読み方
胡坐をかく   胡坐をかくの読み方
油を売る   油を売るの読み方
青筋を立てる   青筋を立てるの読み方
合いの手を入れる   合いの手を入れるの読み方
愛想を尽かす   愛想を尽かすの読み方

相槌を打つ   相槌を打つの読み方
泡を食う   泡を食うの読み方
足を引っ張る   足を引っ張るの読み方
足を運ぶ   足を運ぶの読み方
足を延ばす   足を延ばすの読み方
足を止める   足を止めるの読み方
足を洗う   足を洗うの読み方
足音を忍ばせる   足音を忍ばせるの読み方
味を占める   味を占めるの読み方
網の目を潜る   網の目を潜るの読み方
後を引く   後を引くの読み方
頭を丸める   頭を丸めるの読み方
頭を撥ねる   頭を撥ねるの読み方
頭をもたげる   頭をもたげるの読み方
頭を悩ます   頭を悩ますの読み方
頭を捻る   頭を捻るの読み方
頭を抱える   頭を抱えるの読み方
頭に湯気を立てる   頭に湯気を立てるの読み方
顎を出す   顎を出すの読み方
顎を撫でる   顎を撫でるの読み方

命を預ける   命を預けるの読み方
因縁を付ける   因縁を付けるの読み方
異を唱える   異を唱えるの読み方
意を強くする   意を強くするの読み方
意を尽くす   意を尽くすの読み方
意を決する   意を決するの読み方
色をなす   色をなすの読み方
衣鉢を継ぐ   衣鉢を継ぐの読み方
命を懸ける   命を懸けるの読み方
一世を風靡する   一世を風靡するの読み方
痛い所を衝く   痛い所を衝くの読み方
異彩を放つ   異彩を放つの読み方
息を詰める   息を詰めるの読み方
息を継ぐ   息を継ぐの読み方
息をつく   息をつくの読み方
言い掛かりを付ける   言い掛かりを付けるの読み方
好い顔をしない   好い顔をしないの読み方
意地を張る   意地を張るの読み方
一石を投じる   一石を投じるの読み方
一刻を争う   一刻を争うの読み方

一家を成す   一家を成すの読み方
因果を含める   因果を含めるの読み方
色を付ける   色を付けるの読み方
意表を突く   意表を突くの読み方
一線を画す   一線を画すの読み方
一矢を報いる   一矢を報いるの読み方
一翼を担う   一翼を担うの読み方
痛くもない腹を探られる   痛くもない腹を探られるの読み方
息を吹き返す   息を吹き返すの読み方
息を引き取る   息を引き取るの読み方
息を弾ませる   息を弾ませるの読み方
息を呑む   息を呑むの読み方
息を凝らす   息を凝らすの読み方
息の根を止める   息の根を止めるの読み方
家をたたむ   家をたたむの読み方
色を失う   色を失うの読み方
芋を洗うよう   芋を洗うようの読み方
息を抜く   息を抜くの読み方
糸を引く   糸を引くの読み方
息を殺す   息を殺すの読み方

蘊蓄を傾ける   蘊蓄を傾けるの読み方
恨みを買う   恨みを買うの読み方
有無を言わせず   有無を言わせずの読み方
腕を買う   腕を買うの読み方
うっちゃりを食う   うっちゃりを食うの読み方
後ろを見せる   後ろを見せるの読み方
運を天に任せる   運を天に任せるの読み方
上前を撥ねる   上前を撥ねるの読み方
裏をかく   裏をかくの読み方
うまい汁を吸う   うまい汁を吸うの読み方
腕を拱く   腕を拱くの読み方
現を抜かす   現を抜かすの読み方
腕を磨く   腕を磨くの読み方
腕を振るう   腕を振るうの読み方
腕を買われる   腕を買われるの読み方
腕に縒りをかける   腕に縒りをかけるの読み方
縁起を担ぐ   縁起を担ぐの読み方
英気を養う   英気を養うの読み方
襟を正す   襟を正すの読み方
尾を引く   尾を引くの読み方

重きをなす   重きをなすの読み方
重きを置く   重きを置くの読み方
思いを馳せる   思いを馳せるの読み方
おべっかを使う   おべっかを使うの読み方
恐れをなす   恐れをなすの読み方
大鉈を振るう   大鉈を振るうの読み方
大口を叩く   大口を叩くの読み方
男を見る目がない   男を見る目がないの読み方
恩を売る   恩を売るの読み方
音頭を取る   音頭を取るの読み方
重荷を下ろす   重荷を下ろすの読み方
尾鰭を付ける   尾鰭を付けるの読み方
御百度を踏む   御百度を踏むの読み方
後れを取る   後れを取るの読み方
お株を奪う   お株を奪うの読み方
大目玉を食う   大目玉を食うの読み方
大向こうを唸らせる   大向こうを唸らせるの読み方
大見得を切る   大見得を切るの読み方
大きな口をきく   大きな口をきくの読み方
大きな顔をする   大きな顔をするの読み方

王手をかける   王手をかけるの読み方
仇を恩にして報ずる   仇を恩にして報ずるの読み方
尾を振る   尾を振るの読み方
大手を振る   大手を振るの読み方
雷を落とす   雷を落とすの読み方
願を懸ける   願を懸けるの読み方
歓心を買う   歓心を買うの読み方
間隙を縫う   間隙を縫うの読み方
我を通す   我を通すの読み方
我を折る   我を折るの読み方
体を張る   体を張るの読み方
髪を下ろす   髪を下ろすの読み方
頭を振る   頭を振るの読み方
方を付ける   方を付けるの読み方
肩を竦める   肩を竦めるの読み方
肩を貸す   肩を貸すの読み方
風を食らう   風を食らうの読み方
風を切る   風を切るの読み方
影を潜める   影を潜めるの読み方
顔を汚す   顔を汚すの読み方

顔を繋ぐ   顔を繋ぐの読み方
顔を出す   顔を出すの読み方
顔をしかめる   顔をしかめるの読み方
顔を貸す   顔を貸すの読み方
顔を売る   顔を売るの読み方
頭を横に振る   頭を横に振るの読み方
肩を怒らせる   肩を怒らせるの読み方
金に糸目を付けない   金に糸目を付けないの読み方
金が物を言う   金が物を言うの読み方
活を入れる   活を入れるの読み方
肩を持つ   肩を持つの読み方
肩を並べる   肩を並べるの読み方
肩を窄める   肩を窄めるの読み方
肩を落とす   肩を落とすの読み方
肩を入れる   肩を入れるの読み方
肩で風を切る   肩で風を切るの読み方
肩で息をする   肩で息をするの読み方
兜を脱ぐ   兜を脱ぐの読み方
顔を曇らせる   顔を曇らせるの読み方
顔に泥を塗る   顔に泥を塗るの読み方

顔色をうかがう   顔色をうかがうの読み方
間髪を入れず   間髪を入れずの読み方
肝胆を砕く   肝胆を砕くの読み方
我を張る   我を張るの読み方
片棒を担ぐ   片棒を担ぐの読み方
固唾を呑む   固唾を呑むの読み方
肩透かしを食う   肩透かしを食うの読み方
顔を潰す   顔を潰すの読み方
顔を立てる   顔を立てるの読み方
鎌を掛ける   鎌を掛けるの読み方
舵を取る   舵を取るの読み方
気を呑まれる   気を呑まれるの読み方
気を悪くする   気を悪くするの読み方
気を楽にする   気を楽にするの読み方
気を良くする   気を良くするの読み方
気を持たせる   気を持たせるの読み方
機を見るに敏   機を見るに敏の読み方
気を引く   気を引くの読み方
気を張る   気を張るの読み方
気を遣う   気を遣うの読み方

気を静める   気を静めるの読み方
気を利かせる   気を利かせるの読み方
気を入れる   気を入れるの読み方
虚勢を張る   虚勢を張るの読み方
教鞭を執る   教鞭を執るの読み方
灸を据える   灸を据えるの読み方
旧交を温める   旧交を温めるの読み方
気脈を通じる   気脈を通じるの読み方
踵を接する   踵を接するの読み方
牙を剥く   牙を剥くの読み方
牙を研ぐ   牙を研ぐの読み方
機嫌を取る   機嫌を取るの読み方
聞く耳を持たない   聞く耳を持たないの読み方
気合を入れる   気合を入れるの読み方
気を許す   気を許すの読み方
気を揉む   気を揉むの読み方
気を配る   気を配るの読み方
行間を読む   行間を読むの読み方
気を回す   気を回すの読み方
気を吐く   気を吐くの読み方

気を取り直す   気を取り直すの読み方
気を取られる   気を取られるの読み方
気を落とす   気を落とすの読み方
気を失う   気を失うの読み方
虚を衝く   虚を衝くの読み方
肝を冷やす   肝を冷やすの読み方
肝を潰す   肝を潰すの読み方
踵を返す   踵を返すの読み方
気で気を病む   気で気を病むの読み方
聞き耳を立てる   聞き耳を立てるの読み方
気炎を揚げる   気炎を揚げるの読み方
脚光を浴びる   脚光を浴びるの読み方
木で鼻を括る   木で鼻を括るの読み方
雲を掴む   雲を掴むの読み方
雲を掴むよう   雲を掴むようの読み方
首を横に振る   首を横に振るの読み方
首を縦に振る   首を縦に振るの読み方
首を挿げ替える   首を挿げ替えるの読み方
首を賭ける   首を賭けるの読み方
首根っ子を押さえる   首根っ子を押さえるの読み方

轡を並べる   轡を並べるの読み方
口を塞ぐ   口を塞ぐの読み方
口を開く   口を開くの読み方
口を閉ざす   口を閉ざすの読み方
口を衝いて出る   口を衝いて出るの読み方
口を酸っぱくする   口を酸っぱくするの読み方
口を極める   口を極めるの読み方
苦汁を嘗める   苦汁を嘗めるの読み方
空を切る   空を切るの読み方
首を切る   首を切るの読み方
苦杯を嘗める   苦杯を嘗めるの読み方
口裏を合わせる   口裏を合わせるの読み方
雲を衝く   雲を衝くの読み方
雲を霞と   雲を霞との読み方
首を捻る   首を捻るの読み方
首を長くする   首を長くするの読み方
首を突っ込む   首を突っ込むの読み方
首を傾げる   首を傾げるの読み方
釘を刺す   釘を刺すの読み方
群を抜く   群を抜くの読み方

草の根を分けて探す   草の根を分けて探すの読み方
蜘蛛の子を散らす   蜘蛛の子を散らすの読み方
嘴を入れる   嘴を入れるの読み方
口火を切る   口火を切るの読み方
唇を噛む   唇を噛むの読み方
口を割る   口を割るの読み方
口を挟む   口を挟むの読み方
口を拭う   口を拭うの読み方
口を濁す   口を濁すの読み方
口を尖らせる   口を尖らせるの読み方
口を噤む   口を噤むの読み方
口を出す   口を出すの読み方
口を揃える   口を揃えるの読み方
口を切る   口を切るの読み方
口を利く   口を利くの読み方
言質を取る   言質を取るの読み方
けりをつける   けりをつけるの読み方
下駄を預ける   下駄を預けるの読み方
心を砕く   心を砕くの読み方
根を詰める   根を詰めるの読み方

媚を売る   媚を売るの読み方
小鼻をうごめかす   小鼻をうごめかすの読み方
事を好む   事を好むの読み方
事を構える   事を構えるの読み方
事を起こす   事を起こすの読み方
言葉を尽くす   言葉を尽くすの読み方
言葉を返す   言葉を返すの読み方
事無きを得る   事無きを得るの読み方
小手をかざす   小手をかざすの読み方
御託を並べる   御託を並べるの読み方
腰を割る   腰を割るの読み方
腰を入れる   腰を入れるの読み方
腰を上げる   腰を上げるの読み方
心を寄せる   心を寄せるの読み方
心を打つ   心を打つの読み方
心を動かす   心を動かすの読み方
心を入れ替える   心を入れ替えるの読み方
心を合わせる   心を合わせるの読み方
呱呱の声をあげる   呱呱の声をあげるの読み方
糊口を凌ぐ   糊口を凌ぐの読み方

声を潜める   声を潜めるの読み方
声を限りに   声を限りにの読み方
頭を垂れる   頭を垂れるの読み方
言葉を濁す   言葉を濁すの読み方
心を許す   心を許すの読み方
心を捉える   心を捉えるの読み方
心を込める   心を込めるの読み方
心を配る   心を配るの読み方
心を奪われる   心を奪われるの読み方
心を打たれる   心を打たれるの読み方
功を奏する   功を奏するの読み方
心を痛める   心を痛めるの読み方
志を立てる   志を立てるの読み方
小首を傾げる   小首を傾げるの読み方
黒白をつける   黒白をつけるの読み方
業を煮やす   業を煮やすの読み方
口角泡を飛ばす   口角泡を飛ばすの読み方
心を鬼にする   心を鬼にするの読み方
胡麻をする   胡麻をするの読み方
黒白を争う   黒白を争うの読み方

声を呑む   声を呑むの読み方
駒を進める   駒を進めるの読み方
腰を折る   腰を折るの読み方
腰を据える   腰を据えるの読み方
腰を浮かす   腰を浮かすの読み方
寝食を忘れる   寝食を忘れるの読み方
辛酸を嘗める   辛酸を嘗めるの読み方
神経を尖らせる   神経を尖らせるの読み方
白黒をつける   白黒をつけるの読み方
尻をまくる   尻をまくるの読み方
死力を尽くす   死力を尽くすの読み方
正面を切る   正面を切るの読み方
常軌を逸する   常軌を逸するの読み方
朱を入れる   朱を入れるの読み方
シャッポを脱ぐ   シャッポを脱ぐの読み方
車軸を流す   車軸を流すの読み方
死命を制する   死命を制するの読み方
芝居を打つ   芝居を打つの読み方
尻尾を振る   尻尾を振るの読み方
時間を稼ぐ   時間を稼ぐの読み方

心血を注ぐ   心血を注ぐの読み方
白を切る   白を切るの読み方
触手を伸ばす   触手を伸ばすの読み方
終止符を打つ   終止符を打つの読み方
私腹を肥やす   私腹を肥やすの読み方
痺れを切らす   痺れを切らすの読み方
自腹を切る   自腹を切るの読み方
尻尾を掴む   尻尾を掴むの読み方
地団駄を踏む   地団駄を踏むの読み方
尻尾を巻く   尻尾を巻くの読み方
尻尾を出す   尻尾を出すの読み方
尻を叩く   尻を叩くの読み方
尻を拭う   尻を拭うの読み方
尻を持ち込む   尻を持ち込むの読み方
舌鼓を打つ   舌鼓を打つの読み方
舌を巻く   舌を巻くの読み方
舌を出す   舌を出すの読み方
砂を噛むよう   砂を噛むようの読み方
図星を指す   図星を指すの読み方
寸暇を惜しむ   寸暇を惜しむの読み方

脛を齧る   脛を齧るの読み方
先手を打つ   先手を打つの読み方
節を曲げる   節を曲げるの読み方
精を出す   精を出すの読み方
堰を切る   堰を切るの読み方
世話を焼く   世話を焼くの読み方
背を向ける   背を向けるの読み方
袖を絞る   袖を絞るの読み方
そっぽを向く   そっぽを向くの読み方
総好かんを食う   総好かんを食うの読み方
造作を掛ける   造作を掛けるの読み方
算盤を弾く   算盤を弾くの読み方
側杖を食う   側杖を食うの読み方
底を突く   底を突くの読み方
相好を崩す   相好を崩すの読み方
袖を分かつ   袖を分かつの読み方
盾を突く   盾を突くの読み方
端を発する   端を発するの読み方
啖呵を切る   啖呵を切るの読み方
掌を指す   掌を指すの読み方

掌を反す   掌を反すの読み方
大事を取る   大事を取るの読み方
暖を取る   暖を取るの読み方
駄目を押す   駄目を押すの読み方
他人の飯を食う   他人の飯を食うの読み方
縦のものを横にもしない   縦のものを横にもしないの読み方
駄々をこねる   駄々をこねるの読み方
高を括る   高を括るの読み方
箍を締める   箍を締めるの読み方
太鼓判を押す   太鼓判を押すの読み方
種を蒔く   種を蒔くの読み方
血を分ける   血を分けるの読み方
ちょっかいを出す   ちょっかいを出すの読み方
調子を合わせる   調子を合わせるの読み方
帳尻を合わせる   帳尻を合わせるの読み方
昼夜を分かたず   昼夜を分かたずの読み方
血道を上げる   血道を上げるの読み方
力を落とす   力を落とすの読み方
力を入れる   力を入れるの読み方
力こぶを入れる   力こぶを入れるの読み方

知恵を付ける   知恵を付けるの読み方
茶茶を入れる   茶茶を入れるの読み方
地の利を得る   地の利を得るの読み方
爪を研ぐ   爪を研ぐの読み方
罪を着せる   罪を着せるの読み方
角を出す   角を出すの読み方
唾を付ける   唾を付けるの読み方
旋毛を曲げる   旋毛を曲げるの読み方
天を焦がす   天を焦がすの読み方
天下を取る   天下を取るの読み方
手を煩わす   手を煩わすの読み方
手を緩める   手を緩めるの読み方
手を休める   手を休めるの読み方
手を結ぶ   手を結ぶの読み方
手を施す   手を施すの読み方
手を束ねる   手を束ねるの読み方
手を出す   手を出すの読み方
手を染める   手を染めるの読み方
手を組む   手を組むの読み方
手を入れる   手を入れるの読み方

手を上げる   手を上げるの読み方
手のひらを返す   手のひらを返すの読み方
手の内を明かす   手の内を明かすの読み方
鉄槌を下す   鉄槌を下すの読み方
手足を伸ばす   手足を伸ばすの読み方
天を衝く   天を衝くの読み方
手を焼く   手を焼くの読み方
手を回す   手を回すの読み方
手を引く   手を引くの読み方
手を抜く   手を抜くの読み方
手を握る   手を握るの読み方
手を取る   手を取るの読み方
手を付ける   手を付けるの読み方
手を差し伸べる   手を差し伸べるの読み方
手を拱く   手を拱くの読み方
手を加える   手を加えるの読み方
手を下す   手を下すの読み方
手を切る   手を切るの読み方
手を借りる   手を借りるの読み方
手を貸す   手を貸すの読み方

手を替え品を替え   手を替え品を替えの読み方
出端を挫く   出端を挫くの読み方
手に手を取る   手に手を取るの読み方
手心を加える   手心を加えるの読み方
手ぐすねを引く   手ぐすねを引くの読み方
手を広げる   手を広げるの読み方
手を尽くす   手を尽くすの読み方
手を打つ   手を打つの読み方
手の裏を返す   手の裏を返すの読み方
手に汗を握る   手に汗を握るの読み方
止めを刺す   止めを刺すの読み方
どじを踏む   どじを踏むの読み方
所を得る   所を得るの読み方
時を移さず   時を移さずの読み方
当を得る   当を得るの読み方
度を失う   度を失うの読み方
泥を吐く   泥を吐くの読み方
時を稼ぐ   時を稼ぐの読み方
度肝を抜く   度肝を抜くの読み方
トップを切る   トップを切るの読み方

時を待つ   時を待つの読み方
泥を塗る   泥を塗るの読み方
泥をかぶる   泥をかぶるの読み方
峠を越す   峠を越すの読み方
涙を飲む   涙を飲むの読み方
難色を示す   難色を示すの読み方
難癖を付ける   難癖を付けるの読み方
名を成す   名を成すの読み方
名を揚げる   名を揚げるの読み方
涙を誘う   涙を誘うの読み方
雪崩を打つ   雪崩を打つの読み方
泣きを見る   泣きを見るの読み方
泣きを入れる   泣きを入れるの読み方
流れを汲む   流れを汲むの読み方
名を残す   名を残すの読み方
名を汚す   名を汚すの読み方
名を売る   名を売るの読み方
鳴りを潜める   鳴りを潜めるの読み方
錦を飾る   錦を飾るの読み方
逃げを打つ   逃げを打つの読み方

睨みを利かせる   睨みを利かせるの読み方
二枚舌を使う   二枚舌を使うの読み方
濡れ衣を着せられる   濡れ衣を着せられるの読み方
螺子を巻く   螺子を巻くの読み方
熱を入れる   熱を入れるの読み方
熱を上げる   熱を上げるの読み方
寝返りを打つ   寝返りを打つの読み方
根を下ろす   根を下ろすの読み方
音を上げる   音を上げるの読み方
念を押す   念を押すの読み方
暖簾を分ける   暖簾を分けるの読み方
軒を並べる   軒を並べるの読み方
羽目を外す   羽目を外すの読み方
万難を排して   万難を排しての読み方
反旗を翻す   反旗を翻すの読み方
腹を見透かす   腹を見透かすの読み方
腹を据える   腹を据えるの読み方
腹を固める   腹を固めるの読み方
腹鼓を打つ   腹鼓を打つの読み方
鼻っ柱をへし折る   鼻っ柱をへし折るの読み方

旗を巻く   旗を巻くの読み方
恥をさらす   恥をさらすの読み方
波紋を投ずる   波紋を投ずるの読み方
幅を利かせる   幅を利かせるの読み方
花道を飾る   花道を飾るの読み方
話の腰を折る   話の腰を折るの読み方
鼻息を窺う   鼻息を窺うの読み方
発破をかける   発破をかけるの読み方
拍車を掛ける   拍車を掛けるの読み方
場数を踏む   場数を踏むの読み方
橋を渡す   橋を渡すの読み方
バトンを渡す   バトンを渡すの読み方
花を持たせる   花を持たせるの読み方
馬力を掛ける   馬力を掛けるの読み方
羽を伸ばす   羽を伸ばすの読み方
薄氷を踏む   薄氷を踏むの読み方
腹を抱える   腹を抱えるの読み方
鼻を明かす   鼻を明かすの読み方
腹を割る   腹を割るの読み方
腹を探る   腹を探るの読み方

腹を決める   腹を決めるの読み方
歯を食いしばる   歯を食いしばるの読み方
歯止めをかける   歯止めをかけるの読み方
鼻を鳴らす   鼻を鳴らすの読み方
鼻を突く   鼻を突くの読み方
鼻を折る   鼻を折るの読み方
顰蹙を買う   顰蹙を買うの読み方
ピリオドを打つ   ピリオドを打つの読み方
冷や飯を食う   冷や飯を食うの読み方
膝を叩く   膝を叩くの読み方
膝を進める   膝を進めるの読み方
膝を屈する   膝を屈するの読み方
膝を折る   膝を折るの読み方
引けを取らない   引けを取らないの読み方
日の目を見る   日の目を見るの読み方
人目を引く   人目を引くの読み方
人目を憚る   人目を憚るの読み方
人目を盗む   人目を盗むの読み方
人目を忍ぶ   人目を忍ぶの読み方
瞳を凝らす   瞳を凝らすの読み方

額を集める   額を集めるの読み方
ピッチを上げる   ピッチを上げるの読み方
人を食う   人を食うの読み方
膝を乗り出す   膝を乗り出すの読み方
火を吹く   火を吹くの読み方
火花を散らす   火花を散らすの読み方
膝を正す   膝を正すの読み方
膝を崩す   膝を崩すの読み方
膝を打つ   膝を打つの読み方
膝を交える   膝を交えるの読み方
膝を突き合わせる   膝を突き合わせるの読み方
船を漕ぐ   船を漕ぐの読み方
懐を痛める   懐を痛めるの読み方
筆を執る   筆を執るの読み方
筆を断つ   筆を断つの読み方
筆を加える   筆を加えるの読み方
筆を折る   筆を折るの読み方
物議を醸す   物議を醸すの読み方
伏線を張る   伏線を張るの読み方
不興を買う   不興を買うの読み方

筆を入れる   筆を入れるの読み方
不覚を取る   不覚を取るの読み方
筆をおく   筆をおくの読み方
蓋を開ける   蓋を開けるの読み方
不意を突く   不意を突くの読み方
褌を締めてかかる   褌を締めてかかるの読み方
分秒を争う   分秒を争うの読み方
平行線を辿る   平行線を辿るの読み方
片鱗を示す   片鱗を示すの読み方
減らず口を叩く   減らず口を叩くの読み方
ベストを尽くす   ベストを尽くすの読み方
屁理屈をこねる   屁理屈をこねるの読み方
臍を曲げる   臍を曲げるの読み方
臍で茶を沸かす   臍で茶を沸かすの読み方
骨身を惜しまず   骨身を惜しまずの読み方
本腰を入れる   本腰を入れるの読み方
法螺を吹く   法螺を吹くの読み方
頬を膨らます   頬を膨らますの読み方
骨を折る   骨を折るの読み方
骨を埋める   骨を埋めるの読み方

骨身を削る   骨身を削るの読み方
臍を固める   臍を固めるの読み方
矛先を向ける   矛先を向けるの読み方
臍を噛む   臍を噛むの読み方
頬を膨らす   頬を膨らすの読み方
眦を決する   眦を決するの読み方
幕を下ろす   幕を下ろすの読み方
幕を上げる   幕を上げるの読み方
巻き添えを食う   巻き添えを食うの読み方
的を絞る   的を絞るの読み方
末席を汚す   末席を汚すの読み方
幕を閉じる   幕を閉じるの読み方
幕を切って落とす   幕を切って落とすの読み方
真綿で首を絞める   真綿で首を絞めるの読み方
幕を開ける   幕を開けるの読み方
眉に唾を塗る   眉に唾を塗るの読み方
眉を開く   眉を開くの読み方
眉をひそめる   眉をひそめるの読み方
身をもって   身をもっての読み方
身を持ち崩す   身を持ち崩すの読み方

身を挺する   身を挺するの読み方
身を焦がす   身を焦がすの読み方
身を砕く   身を砕くの読み方
身を誤る   身を誤るの読み方
耳を劈く   耳を劈くの読み方
耳をくすぐる   耳をくすぐるの読み方
三つ指をつく   三つ指をつくの読み方
道を付ける   道を付けるの読み方
店を畳む   店を畳むの読み方
御輿を据える   御輿を据えるの読み方
見切りを付ける   見切りを付けるの読み方
磨きを掛ける   磨きを掛けるの読み方
身を寄せる   身を寄せるの読み方
身を立てる   身を立てるの読み方
身を削る   身を削るの読み方
身を切る思い   身を切る思いの読み方
身を固める   身を固めるの読み方
身を入れる   身を入れるの読み方
耳を貸す   耳を貸すの読み方
水を向ける   水を向けるの読み方

水をあける   水をあけるの読み方
御輿を上げる   御輿を上げるの読み方
見栄を張る   見栄を張るの読み方
御輿を担ぐ   御輿を担ぐの読み方
実を結ぶ   実を結ぶの読み方
道草を食う   道草を食うの読み方
水を打ったよう   水を打ったようの読み方
耳を揃える   耳を揃えるの読み方
耳を塞ぐ   耳を塞ぐの読み方
耳をそばだてる   耳をそばだてるの読み方
耳を傾ける   耳を傾けるの読み方
耳を疑う   耳を疑うの読み方
胸を突く   胸を突くの読み方
胸を反らす   胸を反らすの読み方
胸を貸す   胸を貸すの読み方
胸を熱くする   胸を熱くするの読み方
胸に手を当てる   胸に手を当てるの読み方
胸を弾ませる   胸を弾ませるの読み方
胸をときめかす   胸をときめかすの読み方
胸を借りる   胸を借りるの読み方

胸を痛める   胸を痛めるの読み方
胸に手を置く   胸に手を置くの読み方
胸を張る   胸を張るの読み方
胸を打つ   胸を打つの読み方
胸を撫で下ろす   胸を撫で下ろすの読み方
胸を躍らせる   胸を躍らせるの読み方
メスを入れる   メスを入れるの読み方
目を遣る   目を遣るの読み方
目を養う   目を養うの読み方
目を伏せる   目を伏せるの読み方
目を逸らす   目を逸らすの読み方
目を背ける   目を背けるの読み方
目を掠める   目を掠めるの読み方
目に物を言わす   目に物を言わすの読み方
目先を変える   目先を変えるの読み方
面目を施す   面目を施すの読み方
面目を失う   面目を失うの読み方
目を剥く   目を剥くの読み方
芽を吹く   芽を吹くの読み方
目を注ぐ   目を注ぐの読み方

目を据える   目を据えるの読み方
目を覆う   目を覆うの読み方
目星を付ける   目星を付けるの読み方
目に角を立てる   目に角を立てるの読み方
目を付ける   目を付けるの読み方
芽を摘む   芽を摘むの読み方
目を見張る   目を見張るの読み方
目を細める   目を細めるの読み方
目を丸くする   目を丸くするの読み方
目を引く   目を引くの読み方
目を離す   目を離すの読み方
目を瞑る   目を瞑るの読み方
目を盗む   目を盗むの読み方
目を通す   目を通すの読み方
目を白黒させる   目を白黒させるの読み方
目を三角にする   目を三角にするの読み方
目を皿にする   目を皿にするの読み方
目を凝らす   目を凝らすの読み方
目を晦ます   目を晦ますの読み方
目を配る   目を配るの読み方

目を掛ける   目を掛けるの読み方
目を奪われる   目を奪われるの読み方
目を疑う   目を疑うの読み方
目の色を変える   目の色を変えるの読み方
目くじらを立てる   目くじらを立てるの読み方
門を叩く   門を叩くの読み方
物を言う   物を言うの読み方
元を取る   元を取るの読み方
止むを得ない   止むを得ないの読み方
焼きを入れる   焼きを入れるの読み方
やけを起こす   やけを起こすの読み方
山を張る   山を張るの読み方
弓を引く   弓を引くの読み方
雪を欺く   雪を欺くの読み方
勇を鼓す   勇を鼓すの読み方
夢を描く   夢を描くの読み方
夢を抱く   夢を抱くの読み方
指をくわえる   指をくわえるの読み方
夜を徹する   夜を徹するの読み方
世を憚る   世を憚るの読み方

世を忍ぶ   世を忍ぶの読み方
弱音を吐く   弱音を吐くの読み方
横を向く   横を向くの読み方
要領を得ない   要領を得ないの読み方
世を渡る   世を渡るの読み方
世を捨てる   世を捨てるの読み方
世を去る   世を去るの読み方
横の物を縦にもしない   横の物を縦にもしないの読み方
横車を押す   横車を押すの読み方
烙印を押される   烙印を押されるの読み方
両肌を脱ぐ   両肌を脱ぐの読み方
累を及ぼす   累を及ぼすの読み方
レッテルを貼る   レッテルを貼るの読み方
レールを敷く   レールを敷くの読み方
論を俟たない   論を俟たないの読み方
労を多とする   労を多とするの読み方
労を惜しまない   労を惜しまないの読み方
割を食う   割を食うの読み方
わびをいれる   わびをいれるの読み方
渡りを付ける   渡りを付けるの読み方

我が意を得たり   我が意を得たりの読み方
輪を掛ける   輪を掛けるの読み方
我を忘れる   我を忘れるの読み方
ベンチを温める   ベンチを温めるの読み方
足の踏み手の舞うを知らず   足の踏み手の舞うを知らずの読み方
あつものに懲りて膾を吹く   あつものに懲りて膾を吹くの読み方
雨、塊を破らず   雨、塊を破らずの読み方
過ちて改めざる、これを過ちという   過ちて改めざる、これを過ちというの読み方
怒りを移さず   怒りを移さずの読み方
憤りを発して食を忘る   憤りを発して食を忘るの読み方
出ずるを量りて入るを制す   出ずるを量りて入るを制すの読み方
一念岩をも徹す   一念岩をも徹すの読み方
一を知って二を知らず   一を知って二を知らずの読み方
一朝の怒りにその身を忘る   一朝の怒りにその身を忘るの読み方
佚を以て労を待つ   佚を以て労を待つの読み方
命を鴻毛の軽きに比す   命を鴻毛の軽きに比すの読み方
井の中の蛙、大海を知らず   井の中の蛙、大海を知らずの読み方
未だ生を知らず、いずくんぞ死を知らん   未だ生を知らず、いずくんぞ死を知らんの読み方
魚を得て筌を忘る   魚を得て筌を忘るの読み方
牛を桃林の野に放つ   牛を桃林の野に放つの読み方

怨みに報いるに徳を以てす   怨みに報いるに徳を以てすの読み方
得難きの貨を貴ばず   得難きの貨を貴ばずの読み方
燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや   燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんやの読み方
遠水、近火を救わず   遠水、近火を救わずの読み方
往を告げて来を知る   往を告げて来を知るの読み方
屋下に屋を架す   屋下に屋を架すの読み方
頤を解く   頤を解くの読み方
己が目より梁を取り除け   己が目より梁を取り除けの読み方
己立たんと欲して人を立たしむ   己立たんと欲して人を立たしむの読み方
己の長を説くことなかれ   己の長を説くことなかれの読み方
終わりを慎む   終わりを慎むの読み方
尾を泥中に曳く   尾を泥中に曳くの読み方
会稽の恥を雪ぐ   会稽の恥を雪ぐの読み方
骸骨を乞う   骸骨を乞うの読み方
回瀾を既倒に反す   回瀾を既倒に反すの読み方
河海は細流を択ばず   河海は細流を択ばずの読み方
学を絶てば憂いなし   学を絶てば憂いなしの読み方
風を吸い露を飲む   風を吸い露を飲むの読み方
彼を知り己を知らば百戦殆うからず   彼を知り己を知らば百戦殆うからずの読み方
肝胆を披く   肝胆を披くの読み方

間髪を容れず   間髪を容れずの読み方
菊を采る東籬の下、悠然として南山を見る   菊を采る東籬の下、悠然として南山を見るの読み方
季札剣を挂く   季札剣を挂くの読み方
鬼神を泣かしむ   鬼神を泣かしむの読み方
驥足を伸ばす   驥足を伸ばすの読み方
牛耳を執る   牛耳を執るの読み方
窮鼠猫を嚙む   窮鼠猫を嚙むの読み方
牛刀を以て鶏を割く   牛刀を以て鶏を割くの読み方
笈を負う   笈を負うの読み方
狂瀾を既倒に廻らす   狂瀾を既倒に廻らすの読み方
虚室に白を生ず   虚室に白を生ずの読み方
義を見てせざるは勇なきなり   義を見てせざるは勇なきなりの読み方
金の卵を産む鵞鳥   金の卵を産む鵞鳥の読み方
くいぜを守る   くいぜを守るの読み方
愚公山を移す   愚公山を移すの読み方
君子は下問を恥じず   君子は下問を恥じずの読み方
君子は言を以て人を挙げず、人を以て言を廃せず   君子は言を以て人を挙げず、人を以て言を廃せずの読み方
君子は人の美を成す   君子は人の美を成すの読み方
君子は庖厨を遠ざく   君子は庖厨を遠ざくの読み方
薫蕕器を同じくせず   薫蕕器を同じくせずの読み方

剣を落として船を刻む   剣を落として船を刻むの読み方
浩然の気を養う   浩然の気を養うの読み方
蛟竜雲雨を得る   蛟竜雲雨を得るの読み方
香炉峰の雪は簾を撥げて看る   香炉峰の雪は簾を撥げて看るの読み方
功を一簣に虧く   功を一簣に虧くの読み方
鵠を刻して家鴨に類す   鵠を刻して家鴨に類すの読み方
虎穴に入らずんば虎児を得ず   虎穴に入らずんば虎児を得ずの読み方
虎口を逃れる   虎口を逃れるの読み方
ことごとく書を信ずれば、書無きに如かず   ことごとく書を信ずれば、書無きに如かずの読み方
五斗米に腰を折る   五斗米に腰を折るの読み方
これを仰げばいよいよ高し   これを仰げばいよいよ高しの読み方
これを知る者は、これを好む者に如かず   これを知る者は、これを好む者に如かずの読み方
これを知るをこれを知るとなし、知らざるを知らずとなす   これを知るをこれを知るとなし、知らざるを知らずとなすの読み方
子を知るは父に若くはなし   子を知るは父に若くはなしの読み方
歳月は人を待たず   歳月は人を待たずの読み方
座して死を待つ   座して死を待つの読み方
三十輻一轂を共にす   三十輻一轂を共にすの読み方
三舎を避ける   三舎を避けるの読み方
山中の賊を破るは易く、心中の賊を破るは難し   山中の賊を破るは易く、心中の賊を破るは難しの読み方
三人言いて虎を成す   三人言いて虎を成すの読み方

三年父の道を改むる無きは孝と言うべし   三年父の道を改むる無きは孝と言うべしの読み方
鹿を逐う者は山を見ず   鹿を逐う者は山を見ずの読み方
死生を以て一条となす   死生を以て一条となすの読み方
自然は真空を嫌う   自然は真空を嫌うの読み方
七尺去って師の影を踏まず   七尺去って師の影を踏まずの読み方
七十にして矩を踰えず   七十にして矩を踰えずの読み方
士は己を知る者の為に死す   士は己を知る者の為に死すの読み方
死命を制す   死命を制すの読み方
霜を履んで堅氷至る   霜を履んで堅氷至るの読み方
衆口金を鑠かす   衆口金を鑠かすの読み方
十字架を負う   十字架を負うの読み方
十年一剣を磨く   十年一剣を磨くの読み方
聚蚊雷を成す   聚蚊雷を成すの読み方
十有五にして学を志す   十有五にして学を志すの読み方
手足処を異にす   手足処を異にすの読み方
上下心を一にす   上下心を一にすの読み方
書は言を尽くさず、言は意を尽くさず   書は言を尽くさず、言は意を尽くさずの読み方
書は以て名姓を記すに足るのみ   書は以て名姓を記すに足るのみの読み方
蔗を嚙む境に入る   蔗を嚙む境に入るの読み方
書を読むを好めども、甚だしくは解せんことを求めず   書を読むを好めども、甚だしくは解せんことを求めずの読み方

身体髪膚、これを父母に受く   身体髪膚、これを父母に受くの読み方
寸鉄、人を刺す   寸鉄、人を刺すの読み方
成竹を胸中に得る   成竹を胸中に得るの読み方
声聞情に過ぐるは、君子これを恥ず   声聞情に過ぐるは、君子これを恥ずの読み方
赤心を推して人の腹中に置く   赤心を推して人の腹中に置くの読み方
善人なおもて往生を遂ぐ、況んや悪人をや   善人なおもて往生を遂ぐ、況んや悪人をやの読み方
先鞭をつける   先鞭をつけるの読み方
倉廩満ちて礼節を知る   倉廩満ちて礼節を知るの読み方
滄浪の水清まば、以て吾が纓を濯うべし   滄浪の水清まば、以て吾が纓を濯うべしの読み方
賊に兵を貸す   賊に兵を貸すの読み方
疏食を飯いて水を飲み、肱を曲げてこれを枕とす   疏食を飯いて水を飲み、肱を曲げてこれを枕とすの読み方
その位に在らざればその政を謀らず   その位に在らざればその政を謀らずの読み方
その所を得る   その所を得るの読み方
大国を治むるは小鮮を烹るがごとくす   大国を治むるは小鮮を烹るがごとくすの読み方
泰山は土壌を譲らず   泰山は土壌を譲らずの読み方
倒るる所に土をつかむ   倒るる所に土をつかむの読み方
宅を移してその妻を忘る   宅を移してその妻を忘るの読み方
玉を抱いて罪あり   玉を抱いて罪ありの読み方
足ることを知る   足ることを知るの読み方
断じて行えば鬼神もこれを避く   断じて行えば鬼神もこれを避くの読み方

知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ   知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむの読み方
痴人夢を説く   痴人夢を説くの読み方
中原に鹿を逐う   中原に鹿を逐うの読み方
直躬、父を証す   直躬、父を証すの読み方
罪無くして配所の月を見る   罪無くして配所の月を見るの読み方
手の舞い足の踏むところを知らず   手の舞い足の踏むところを知らずの読み方
手を翻せば雲となり、手を覆せば雨となる   手を翻せば雲となり、手を覆せば雨となるの読み方
天馬空を行く   天馬空を行くの読み方
天を恨みず、人を咎めず   天を恨みず、人を咎めずの読み方
桃園の義を結ぶ   桃園の義を結ぶの読み方
桃李もの言わざれども、下自ずから蹊を成す   桃李もの言わざれども、下自ずから蹊を成すの読み方
時に感じては花にも涙を濺ぐ   時に感じては花にも涙を濺ぐの読み方
読書は甚解を求めず   読書は甚解を求めずの読み方
徳を以て怨みを報ず   徳を以て怨みを報ずの読み方
怒髪天を衝く   怒髪天を衝くの読み方
富は屋を潤し、徳は身を潤す   富は屋を潤し、徳は身を潤すの読み方
虎は死して皮を残し、人は死して名を残す   虎は死して皮を残し、人は死して名を残すの読み方
虎を描きて犬に類す   虎を描きて犬に類すの読み方
虎を養いて自ら患いを遺す   虎を養いて自ら患いを遺すの読み方
流れに耳を洗う   流れに耳を洗うの読み方

涙を揮って馬謖を斬る   涙を揮って馬謖を斬るの読み方
名を竹帛に垂る   名を竹帛に垂るの読み方
汝の隣人を愛せよ   汝の隣人を愛せよの読み方
汝自らを知れ   汝自らを知れの読み方
錦を着て故郷へ帰る   錦を着て故郷へ帰るの読み方
二桃三士を殺す   二桃三士を殺すの読み方
白駒隙を過ぐ   白駒隙を過ぐの読み方
匹夫も志を奪うべからず   匹夫も志を奪うべからずの読み方
人必ず自ら侮りて、然る後に人これを侮る   人必ず自ら侮りて、然る後に人これを侮るの読み方
人の一生は重荷を負いて遠き道を行くがごとし   人の一生は重荷を負いて遠き道を行くがごとしの読み方
人一度これをよくせば、己これを百度す   人一度これをよくせば、己これを百度すの読み方
人を射んと欲すればまず馬を射よ   人を射んと欲すればまず馬を射よの読み方
人を裁くなかれ   人を裁くなかれの読み方
百年河清を待つ   百年河清を待つの読み方
豹は死して皮を留め、人は死して名を留む   豹は死して皮を留め、人は死して名を留むの読み方
牝鶏時を告ぐる   牝鶏時を告ぐるの読み方
符節を合わせたるがごとし   符節を合わせたるがごとしの読み方
船を陸に推す   船を陸に推すの読み方
兵は拙速を貴ぶ   兵は拙速を貴ぶの読み方
弊履を棄つるがごとし   弊履を棄つるがごとしの読み方

蛇を画いて足を添う   蛇を画いて足を添うの読み方
辺幅を飾る   辺幅を飾るの読み方
庖丁牛を解く   庖丁牛を解くの読み方
暴を以て暴に易う   暴を以て暴に易うの読み方

「を」を含む二字熟語一覧

「を」を含む三字熟語一覧

「を」を含む五字熟語一覧

「を」を含む姓名、名前や地名

「を」を含む有名人の苗字・名前一覧

「を」の書き方・書き順・画数

「を」を含む地名一覧

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

画数でみる四字熟語・慣用句・ことわざ一覧:
8画  9画  10画  11画  12画  13画  14画  15画  16画  17画  18画  19画  20画  21画  22画  23画  24画  25画  26画  27画  28画  29画  30画  31画  32画  33画  34画  35画  36画  37画  38画  39画  40画  41画  42画  43画  44画  45画  46画  47画  48画  49画  50画  51画  52画  53画  54画  55画  56画  57画  58画  59画  60画  61画  62画  63画  64画  65画  66画  67画  68画  69画  70画  71画  72画  73画  74画  75画  76画  77画  78画  79画  80画  81画  82画  

時事ニュース漢字 📺
純正品   人工関節   気候難民  

👨話題の人々👩
「推し」を登録

スポンサーリンク

トップへ戻る