当たるも八卦、当たらぬも八卦
うだつが上がらぬ
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
転ばぬ先の杖
転んでもただでは起きぬ
触らぬ神に祟りなし
舌の根の乾かぬうち
知らぬが仏
そうは問屋が卸さぬ
捕らぬ狸の皮算用
吐いた唾は呑めぬ
箸にも棒にも掛からぬ
歯に衣着せぬ
腹が減っては戦ができぬ
一筋縄で行かぬ
人は見かけによらぬもの
火のない所に煙は立たぬ
瓜の蔓に茄子はならぬ
夫婦喧嘩は犬も食わぬ
山より大きな猪は出ぬ
相手のない喧嘩はできぬ
徒花に実は生らぬ
有る袖は振れど無い袖は振れぬ
いつも柳の下に泥鰌は居らぬ
言わぬが花
内で掃除せぬ馬は外で毛を振る
江戸っ子は宵越しの銭は持たぬ
鬼の居ぬ間に洗濯
泳ぎ上手は川で死ぬ
及ばぬ鯉の滝登り
聞くは一時の恥、聞かぬは末代の恥
転がる石には苔が生えぬ
桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿
蛇が出そうで蚊も出ぬ
知らぬ顔の半兵衛
知らぬ神に祟りなし
据え膳食わぬは男の恥
背に腹はかえられぬ
泣く子と地頭には勝てぬ
鳴く蝉よりも鳴かぬ蛍が身を焦がす
鳴く猫は鼠を捕らぬ
為せば成る、為さねば成らぬ何事も
ならぬ堪忍するが堪忍
習わぬ経は読めぬ
濡れぬ先こそ露をも厭え
濡れぬ先の傘
人の口に戸は立てられぬ
文はやりたし書く手は持たぬ
蛇は竹の筒に入れても真っすぐにならぬ
蒔かぬ種は生えぬ
曲がらねば世が渡られぬ
門前の小僧習わぬ経を読む
世の中は三日見ぬ間の桜かな
寄る年波には勝てぬ
あちら立てればこちらが立たぬ
ここばかりに日は照らぬ
一人口は食えぬが二人口は食える
三日見ぬ間の桜かな
上見ぬ鷲
乞食を三日すれば忘れられぬ
似合わぬ僧の腕だて
儘にならぬは浮世の習い
六十年は暮らせど六十日は暮らし兼ぬる
取らぬ狸の皮算用
合わぬ蓋あれば合う蓋あり
吠える犬は噛みつかぬ
商人と屛風は直ぐには立たぬ
四十過ぎての道楽と七つ下がりの雨は止みそうで止まぬ
堂が歪んで経が読まれぬ
夜道に日は暮れぬ
小さくとも針は呑まれぬ
当たるも八卦当たらぬも八卦
恥を言わねば理が聞こえぬ
成らぬ堪忍するが堪忍
我が事と下り坂に走らぬ者はない
我が身の一尺は見えぬ
我が門で吠えぬ犬無し
抜かぬ太刀の高名
暮れぬ先の提灯
桜伐る馬鹿、梅伐らぬ馬鹿
死ぬ者貧乏
毒にも薬にもならぬ
沙弥から長老には成れぬ
河豚食う無分別、河豚食わぬ無分別
海の物とも山の物ともつかぬ
犬は三日飼えば三年恩を忘れぬ
目で目は見えぬ
相手の無い喧嘩はできぬ
知らぬは亭主ばかりなり
知恵と力は重荷にならぬ
義理と褌欠かされぬ
老い木は曲がらぬ
能書きほど薬は効かぬ
見ぬもの清し
親に似ぬ子は鬼子
触らぬ神に祟り無し
言わぬは言うにまさる
転んでもただは起きぬ
金に糸目を付けぬ
釣り合わぬは不縁の基
雁も鳩も食わねば知れぬ
頭が動かねば尾も動かぬ
飲まぬ酒には酔わぬ
鳴かぬ蛍が身を焦がす
浮かぬ顔
押しも押されもせぬ
何食わぬ顔
ぬるま湯に浸かる
吠える犬は噛み付かぬ
水も漏らさぬ
目にも留まらぬ
もぬけの殻
止むに止まれぬ
夙に起き夜半に寝ぬ
便利!手書き漢字入力検索
画数でみる四字熟語・慣用句・ことわざ一覧:
8画 9画 10画 11画 12画 13画 14画 15画 16画 17画 18画 19画 20画 21画 22画 23画 24画 25画 26画 27画 28画 29画 30画 31画 32画 33画 34画 35画 36画 37画 38画 39画 40画 41画 42画 43画 44画 45画 46画 47画 48画 49画 50画 51画 52画 53画 54画 55画 56画 57画 58画 59画 60画 61画 62画 63画 64画 65画 66画 67画 68画 69画 70画 71画 72画 73画 74画 75画 76画 77画 78画 79画 80画 81画 82画
この漢字は何でしょう??