挙げ句の果て
上げ膳据え膳
得手に帆を揚げる
男は敷居を跨げば七人の敵あり
細工は流々仕上げを御覧じろ
賽は投げられた
三十六計逃げるに如かず
敷居を跨げば七人の敵あり
鳶に油揚げをさらわれる
逃げるが勝ち
嘘は後から剥げる
夕焼けに鎌を研げ
礼は急げ
細工は流流仕上げを御覧じろ
羊頭を掲げて狗肉を売る
若木の下で笠を脱げ
鳶に油揚げを攫われる
大風呂敷を広げる
揚げ足を取る
槍玉に挙げる
幕を上げる
三日にあげず
御輿を上げる
鍍金が剥げる
疏食を飯いて水を飲み、肱を曲げてこれを枕とす
三十六計、逃げるに如かず
これを仰げばいよいよ高し
香炉峰の雪は簾を撥げて看る
功成り名遂げて身退くは天の道なり
君子は言を以て人を挙げず、人を以て言を廃せず
往を告げて来を知る
棚に上げる
頭を下げる
頭をもたげる
お手上げ
気炎を揚げる
首を挿げ替える
首を傾げる
事も無げ
腰を上げる
呱呱の声をあげる
小首を傾げる
思案投げ首
節を曲げる
棚上げ
臍を曲げる
血道を上げる
血祭りに上げる
旋毛を曲げる
手を上げる
手を広げる
名を揚げる
逃げを打つ
二の句が継げない
熱を上げる
音を上げる
便利!手書き漢字入力検索
画数でみる四字熟語・慣用句・ことわざ一覧:
8画 9画 10画 11画 12画 13画 14画 15画 16画 17画 18画 19画 20画 21画 22画 23画 24画 25画 26画 27画 28画 29画 30画 31画 32画 33画 34画 35画 36画 37画 38画 39画 40画 41画 42画 43画 44画 45画 46画 47画 48画 49画 50画 51画 52画 53画 54画 55画 56画 57画 58画 59画 60画 61画 62画 63画 64画 65画 66画 67画 68画 69画 70画 71画 72画 73画 74画 75画 76画 77画 78画 79画 80画 81画 82画