頭隠して尻隠さず あたまかくしてしりかくさず
atamakakushiteshirikakusazu
礼も過ぎれば無礼になる れいもすぎればぶれいになる
reimosugirebabureininaru
人の振り見て我が振り直せ ひとのふりみてわがふりなおせ
hitonohurimitewagahurinaose
我が身をつねって人の痛さを知れ わがみをつねってひとのいたさをしれ
wagamiwotsunettehitonoitasawoshire
過ちては改むるに憚ること勿れ あやまちてはあらたむるにはばかることなかれ
ayamachitehaaratamurunihabakarukotonakare
慌てる乞食は貰いが少ない あわてるこじきはもらいがすくない
awaterukozikihamoraigasukunai
溺れる者は藁にもすがる おぼれるものはわらにもすがる
oborerumonohawaranimosugaru
栴檀は双葉より芳し せんだんはふたばよりかんばし
sendanhahutabayorikanbashi
天知る、地知る、我知る、人知る てんしる、ちしる、われしる、ひとしる
tenshiru、chishiru、wareshiru、hitoshiru
苦虫を噛み潰したよう にがむしをかみつぶしたよう
nigamushiwokamitsubushitayou
鑿と言えば槌 のみといえばつち
nomitoiebatsuchi
鴨が葱を背負ってくる かもがねぎをしょってくる
kamoganegiwoshottekuru
正直者が馬鹿を見る しょうじきものがばかをみる
shouzikimonogabakawomiru
青天の霹靂 せいてんのへきれき
seitennohekireki
盆と正月が一緒に来たよう ぼんとしょうがつがいっしょにきたよう
bontoshougatsugaisshonikitayou
親しき仲にも礼儀あり したしきなかにもれいぎあり
shitashikinakanimoreigiari
万緑叢中紅一点 ばんりょくそうちゅうこういってん
banryokusouchuukouitten
連璧賁臨 れんぺきひりん
renpekihirin
漠漠濛濛 ばくばくもうもう
bakubakumoumou
飄忽震蕩 ひょうこつしんとう
hyoukotsushintou
物議騒然 ぶつぎそうぜん
butsugisouzen
暮鼓晨鐘 ぼこしんしょう
bokoshinshou
謨猷籌画 ぼゆうちゅうかく
boyuuchuukaku
優優閑閑 ゆうゆうかんかん
yuuyuukankan
雷轟電転 らいごうでんてん
raigoudenten
孤雌寡鶴 こしかかく
koshikakaku
頭髪種種 とうはつしゅしゅ
touhatsushushu
断鶴続鳧 だんかくぞくふ
dankakuzokuhu
厭聞飫聴 えんぶんよちょう
enbunyochou
痿縮震慄 いしゅくしんりつ
ishukushinritsu
暗澹溟濛 あんたんめいもう
antanmeimou
老驥伏櫪 ろうきふくれき
roukihukureki
臨戦態勢 りんせんたいせい
rinsentaisei
鳩首謀議 きゅうしゅぼうぎ
kyuushubougi
鳩首凝議 きゅうしゅぎょうぎ
kyuushugyougi
機略縦横 きりゃくじゅうおう
kiryakujuuou
扞格齟齬 かんかくそご
kankakusogo
緩歌慢舞 かんかまんぶ
kankamanbu
簡潔明瞭 かんけつめいりょう
kanketsumeiryou
戴封積薪 たいほうせきしん
taihousekishin
塵飯塗羹 じんぱんとこう
zinpantokou
晨鐘暮鼓 しんしょうぼこ
shinshouboko
深識遠慮 しんしきえんりょ
shinshikienryo
酒甕飯嚢 しゅおうはんのう
shuouhannou
慷慨憤激 こうがいふんげき
kougaihungeki
結縁灌頂 けちえんかんじょう
kechienkanjou
激憤慷慨 げきふんこうがい
gekihunkougai
朝種暮穫 ちょうしゅぼかく
choushubokaku
画数でみる四字熟語・慣用句・ことわざ一覧:
8画 9画 10画 11画 12画 13画 14画 15画 16画 17画 18画 19画 20画 21画 22画 23画 24画 25画 26画 27画 28画 29画 30画 31画 32画 33画 34画 35画 36画 37画 38画 39画 40画 41画 42画 43画 44画 45画 46画 47画 48画 49画 50画 51画 52画 53画 54画 55画 56画 57画 58画 59画 60画 61画 62画 63画 64画 65画 66画 67画 68画 69画 70画 71画 72画 73画 74画 75画 76画 77画 78画 79画 80画 81画 82画
今日の俗語 💬
「ほぼほぼ」の使い方
今週の時事ニュース漢字 📺
松山英樹 ⛳