「きり」から始まる言葉

ひらがな:

から始まる で終わる
スポンサーリンク

2文字   3文字   4文字   5文字   6文字   7文字   8文字   9文字  

  • きり (斬り)
  • きり (切り)
  • きり (奇利)
  • きり (棋理)
  • きりあい (錐合)
  • きりあう (切り合う)
  • きりあう (斬り合う)
  • きりあげ (切り上げ)
  • きりあげる (切り上げる)
  • きりあさ (桐麻)
  • きりいる (斬り入る)
  • きりいる (切り入る)
  • きりうじ (切蛆)
  • きりうり (切売)
  • きりえ (切絵)
  • きりおとす (切り落とす)
  • きりおろす (斬り下ろす)
  • きりおろす (切り下ろす)
  • きりがい (錐貝)
  • きりかえ (切り替え)
  • きりかえ (切替え)
  • きりかえ (切換)
  • きりかえ (切りかえ)
  • きりかえ (切換え)
  • きりかえ (切替)
  • きりかえす (切り返す)
  • きりかえる (切り替える)
  • きりかえる (切り換える)
  • きりかかる (斬りかかる)
  • きりかみ (切紙)
  • きりがみ (桐紙)
  • きりかわり (切り替わり)
  • きりかわる (切り替わる)
  • きりきざむ (切り刻む)
  • きりぎし (切岸)
  • きりきず (切り傷)
  • きりきず (切傷)
  • きりきず (切り疵)
  • きりきず (切疵)
  • きりきょうげん (切狂言)
  • きりくしゃ (軌陸車)
  • きりくず (切屑)
  • きりくずし (切り崩し)
  • きりくずす (切り崩す)
  • きりくだしぶみ (切下文)
  • きりくち (切り口)
  • きりくむ (切り組む)
  • きりぐも (霧雲)
  • きりこ (切子)
  • きりこがらす (切り子ガラス)
  • きりこがらす (切子硝子)
  • きりこまざく (切り細裂く)
  • きりこみこ (切込湖)
  • きりこむ (切り込む)
  • きりこむ (斬り込む)
  • きりころす (斬り殺す)
  • きりころす (切り殺す)
  • きりさく (切り裂く)
  • きりさげ (切下)
  • きりさげる (切り下げる)
  • きりさばく (切り捌く)
  • きりじ (斬死)
  • きりしたん (切支丹)
  • きりしたん (吉利支丹)
  • きりしま (霧島)
  • きりしまし (霧島市)
  • きりしまやま (霧島山)
  • きりすて (切り捨て)
  • きりすて (切り捨)
  • きりすてあん (基督者)
  • きりすてる (斬り捨てる)
  • きりすてる (切り捨てる)
  • きりすときょう (キリスト教)
  • きりすときょうと (キリスト教徒)
  • きりそろえる (切り揃える)
  • きりたお (伐倒)
  • きりたおす (斬り倒す)
  • きりたおす (切り倒す)
  • きりだし (切り出し)
  • きりだす (切り出す)
  • きりたつ (切り立つ)
  • きりたっぷしつげん (霧多布湿原)
  • きりたてる (切り立てる)
  • きりだんす (桐箪笥)
  • きりつ (紀律)
  • きりつ (規律)
  • きりつぎ (切り継ぎ)
  • きりつける (切りつける)
  • きりつぼ (桐壺)
  • きりづま (切妻)
  • きりつめ (切り詰め)
  • きりつめる (切り詰める)
  • きりど (切土)
  • きりとおし (切通し)
  • きりとり (切り取り)
  • きりとる (切り取る)
  • きりぬき (切り抜き)
  • きりぬく (切り抜く)
  • きりぬける (切り抜ける)
  • きりのう (切能)
  • きりは (採炭場)
  • きりばこ (霧箱)
  • きりばこ (桐箱)
  • きりばす (吉里巴斯)
  • きりはずす (切り外す)
  • きりはた (切端)
  • きりはなす (切り放す)
  • きりはなす (切り離す)
  • きりはふ (切破風)
  • きりはらう (切り払う)
  • きりはらう (斬り払う)
  • きりひおけ (桐火桶)
  • きりひとは (桐一葉)
  • きりひらく (切り開く)
  • きりひらく (切りひらく)
  • きりひろげる (切り広げる)
  • きりふ (切生)
  • きりふ (切斑)
  • きりふき (霧吹き)
  • きりふきき (霧吹き器)
  • きりふせる (切り伏せる)
  • きりふせる (斬り伏せる)
  • きりふだ (切札)
  • きりふだ (切り札)
  • きりふりのたき (霧降滝)
  • きりぼし (切り干し)
  • きりまい (切米)
  • きりまわす (切り回す)
  • きりみ (切り身)
  • きりみ (切身)
  • きりみが (切磨)
  • きりみせ (切見世)
  • きりみせ (切店)
  • きりむすぶ (切り結ぶ)
  • きりむね (切棟)
  • きりめ (切目)
  • きりもみ (錐揉み)
  • きりもみ (錐揉)
  • きりもり (切り盛り)
  • きりもり (切盛)
  • きりゃく (機略)
  • きりゃく (奇略)
  • きりゃくじゅうおう (機略縦横)
  • きりゅう (気流)
  • きりゅうおり (桐生織)
  • きりゅうさん (希硫酸)
  • きりゅうさん (稀硫酸)
  • きりゅうし (桐生市)
  • きりゅうち (寄留地)
  • きりゅうもん (虺竜文)
  • きりょ (羈旅)
  • きりょ (羇旅)
  • きりょ (貴慮)
  • きりょう (器量)
  • きりょう (帰漁)
  • きりょうじまん (器量自慢)
  • きりょく (気力)
  • きりょく (棋力)
  • きりょくおういつ (気力横溢)
  • きりょくおうせい (気力旺盛)
  • きりょくがん (輝緑岩)
  • きりわける (切り分ける)
  • きりわる (切り割る)
  • きりん (麒麟)
  • きりん (騏驎)
  • きりんかく (麒麟閣)
  • きりんけつ (麒麟竭)
  • きりんけつ (麒麟血)
  • きりんざ (きりん座)
  • きりんざ (麒麟座)
  • きりんさい (麒麟菜)
  • きりんじ (麒麟児)
  • きりんそう (麒麟草)
  • ひらがな:

    から始まる で終わる

    「きり」から始まる動詞

    「きり」から始まる形容詞

    「キリ」で始まるカタカナ語

    「きり」を含む地名一覧

    「きり」を含む駅名一覧

    「梧〇〇」といえば?

    「錐〇〇」といえば?

    「限〇〇」といえば?

    時事ニュース漢字 📺
    少数与党   賛成多数   観光都市  

    スポンサーリンク