読み: ふりきる
発音:
英語・英訳: refuse, follow through, shake
「振り切る」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「振り切る」の意味や由来を知っている総画数17画の名前、地名や熟語:
夕起夫 自國 安逸 愚公 亀成
「振り切る」に似た名前、地名や熟語:
素振 摩切る 切嗣 斷切 振り払う
「振り切る」の漢字を含む四字熟語:
凄凄切切 一切皆空 切歯咬牙
「振り切る」の漢字や文字を含む慣用句:
口火を切る 煮え切らない 踏ん切りがつく
「振り切る」の漢字や文字を含むことわざ:
棒に振る 鼬の道切り 内で掃除せぬ馬は外で毛を振る
「振」を含む有名人 「り」を含む有名人 「切」を含む有名人 「る」を含む有名人
「振」を含む二字熟語 「振」を含む三字熟語 「振」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「振」を含む五字熟語
「り」から始まる言葉 「り」で終わる言葉 「切」を含む二字熟語 「切」を含む三字熟語 「切」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「切」を含む五字熟語
「る」から始まる言葉 「る」で終わる言葉
この漢字は何でしょう??
次の画数は?
持ち 槙峯 晃寛 貸出人 永海奈 髙波瀬 竹矢来