読み: かみばんづけ
発音:
総画数27画の名前、地名や熟語:
鉱層 澄道 付属校 辞寡 登輝
「紙番付」に似た名前、地名や熟語:
四番 紙包み 紙屏 背番号 山陽付子
「紙番付」の漢字を含む四字熟語:
牽強付会 紙背之意 蠧紙堆裏
「紙番付」の漢字や文字を含む慣用句:
色を付ける 釘付けにする 目に付く
「紙番付」の漢字や文字を含むことわざ:
番茶も出花 金に糸目を付けぬ 鰯の頭をせんより鯛の尾に付け
「紙」の付く姓名・地名 「番」の付く姓名・地名 「付」の付く姓名・地名
「紙番付」を含む有名人 「紙」を含む有名人 「番」を含む有名人 「付」を含む有名人
「紙」を含む二字熟語 「紙」を含む三字熟語 「紙」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「紙」を含む五字熟語
「番」を含む二字熟語 「番」を含む三字熟語 「番」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「番」を含む五字熟語
「付」を含む二字熟語 「付」を含む三字熟語 「付」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「付」を含む五字熟語