読み: ぎょくおんほうそう
発音:
意味・語源: 天皇の肉声放送。通常太平洋戦争終結を国民に伝えた1945年の録音放送を指す。
「玉音放送」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
総画数31画の名前、地名や熟語:
妙觀 鍜練 上河原通 闇部山 佐奈樹
「玉音放送」に似た名前、地名や熟語:
生玉寺町 玉神 音楽劇 玉杓子 解放日報
「玉音放送」の漢字を含む四字熟語:
金科玉条 豪放磊落 惜玉憐香
「玉音放送」の漢字や文字を含む慣用句:
音頭を取る ぐうの音も出ない 音を上げる
「玉音放送」の漢字や文字を含むことわざ:
秋波を送る 玉に瑕 玉磨かざれば光なし
「玉」の付く姓名・地名 「音」の付く姓名・地名 「放」の付く姓名・地名 「送」の付く姓名・地名
「玉」を含む有名人 「音」を含む有名人 「放」を含む有名人 「送」を含む有名人
「玉」を含む二字熟語 「玉」を含む三字熟語 「玉」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「玉」を含む五字熟語
「音」を含む二字熟語 「音」を含む三字熟語 「音」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「音」を含む五字熟語
「放」を含む二字熟語 「放」を含む三字熟語 「放」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「放」を含む五字熟語
「送」を含む二字熟語 「送」を含む三字熟語 「送」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「送」を含む五字熟語
「玉」の英語・英訳 「音」の英語・英訳 「放」の英語・英訳 「送」の英語・英訳
この漢字は何でしょう??