読み: でだし
発音:
「出だし」の関連語・類義語:
嚆矢 開放 進発 開け やり始める 払暁 夜明け 開館 開催 出かける 曙 起始 口開け
「出だし」の反対語・対義語:
仕舞う 結局 親しい 終止符 最後 終わる 終止 結末 終わり 落とし 止まり エンディング
総画数12画の名前、地名や熟語:
妬ける 大垬 仲舛 杢本 秀平
「出だし」に似た名前、地名や熟語:
横出 涌出 南酒出 出殻 御出奉行
「出だし」の漢字を含む四字熟語:
議論百出 破綻百出 抜群出類
「出だし」の漢字や文字を含む慣用句:
買って出る 出しに使う 手を出す
「出だし」の漢字や文字を含むことわざ:
山より大きな猪は出ぬ 鬼も十八番茶も出花 瓢箪から駒が出る
「出だし」を含む有名人 「出」を含む有名人 「だ」を含む有名人 「し」を含む有名人
「出」を含む二字熟語 「出」を含む三字熟語 「出」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「出」を含む五字熟語
「だ」から始まる言葉 「だ」で終わる言葉 「し」から始まる言葉 「し」で終わる言葉
この漢字は何でしょう??