↓手書きでなぞって練習できます。
画数:7
7画の他の漢字:花 孝 甸 旱 町 局 巵
部首:心 忄 㣺 こころ・りっしんべん・したごころ
音読み:オウ
訓読み:こた(える) <外>まさ(に…べし)
中国語読み(ピンイン):yīng
英語:apply
「応」の付く姓名・地名
「応」を含む有名人
「応」を含む四字熟語・慣用句・ことわざ
旧字/略字/異体字:應
Unicode:U+5fdc
「応」を含む有名人の書き方・書き順・画数:奥沢信応  浅野応輔  真里谷信応  
「応」を含む四字熟語:随類応同  応機接物  質疑応答  
「応」を含む慣用句:否が応でも  応接に暇がない  
今日の俗語:「キョロ充」
では次の漢字の書き方・書き順は?呻 廾 哨 註 鰺