読み: といただす
発音:
英語・英訳: question, inquire, call into question
「問いただす」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「問いただす」の意味や由来を知っている総画数25画の名前、地名や熟語:
鵜近 初時雨 榕堂 堂領 米利堅
「問いただす」に似た名前、地名や熟語:
声問村上豊別 妻問 問答無益 問題児 問答体
「問いただす」の漢字を含む四字熟語:
迷者不問 以多問寡 外題学問
「問いただす」の漢字や文字を含む慣用句:
不問に付す 記問の学 君子は下問を恥じず
「問いただす」の漢字や文字を含むことわざ:
そうは問屋が卸さぬ 馬を買わんと欲してまず牛を問う 鼎の軽重を問う
「問」を含む有名人 「い」を含む有名人 「た」を含む有名人 「だ」を含む有名人 「す」を含む有名人
「問」を含む二字熟語 「問」を含む三字熟語 「問」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「問」を含む五字熟語
「い」から始まる言葉 「い」で終わる言葉 「た」から始まる言葉 「た」で終わる言葉 「だ」から始まる言葉 「だ」で終わる言葉 「す」から始まる言葉 「す」で終わる言葉
次の画数は?
柳之助 東蟹田 金瀲 女姿 懶爾 先物悪玉論 北海道庁