読み: でだし
発音:
「出だし」の関連語・類義語:
嚆矢 切っ掛け 踏み出す 草創期 開口 抑 切り口 立ち上がる 暁 開栓 突破口 スタート 序開き
「出だし」の反対語・対義語:
端末 終幕 詮 為 切れ目 卒 最後 終局 訪れ 寂滅 切り目 打ち切る
総画数12画の名前、地名や熟語:
仏参 屹屹 下閂 大人見 列なり
「出だし」に似た名前、地名や熟語:
出本 生出す 供出 西出水 廓出
「出だし」の漢字を含む四字熟語:
立身出世 出将入相 出世本懐
「出だし」の漢字や文字を含む慣用句:
裏目に出る 口に出す 振り出しに戻る
「出だし」の漢字や文字を含むことわざ:
身から出た錆 山より大きな猪は出ぬ 秋刀魚が出ると按摩が引っ込む
「出だし」を含む有名人 「出」を含む有名人 「だ」を含む有名人 「し」を含む有名人
「出」を含む二字熟語 「出」を含む三字熟語 「出」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「出」を含む五字熟語
「だ」から始まる言葉 「だ」で終わる言葉 「し」から始まる言葉 「し」で終わる言葉