読み: ただしがき
発音:
英語・英訳: proviso
同じ読み方の名前、地名や熟語:
但し書き 但し書 ただし書き 但書
「ただし書」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「ただし書」の意味や由来を知っている総画数21画の名前、地名や熟語:
愛知 半醒 彰芳 金塗 佑好祈
「ただし書」に似た名前、地名や熟語:
文書 借用書 書き漏らす 郢書燕説 廣書院
「ただし書」の漢字を含む四字熟語:
枕経藉書 蠅頭細書 臨池学書
「ただし書」の漢字や文字を含む慣用句:
ことごとく書を信ずれば、書無きに如かず 書は以て名姓を記すに足るのみ 読書は甚解を求めず
「ただし書」の漢字や文字を含むことわざ:
読書百遍義自ずから見る 文は遣りたし書く手は持たず 読書百遍意自ずから通ず
「た」を含む有名人 「だ」を含む有名人 「し」を含む有名人 「書」を含む有名人
「た」から始まる言葉 「た」で終わる言葉 「だ」から始まる言葉 「だ」で終わる言葉 「し」から始まる言葉 「し」で終わる言葉 「書」を含む二字熟語 「書」を含む三字熟語 「書」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「書」を含む五字熟語
この漢字は何でしょう??
次の画数は?
ご招待 山火事 筋斗雲 屋根方 逆旋毛 子常 令生 秘密外交