絞り込み:
2画 3画 4画 5画 6画 7画 8画 9画 10画 11画 12画 13画 14画 15画 16画 17画 18画 19画 20画 21画 22画 23画 24画 25画 26画 27画 28画 29画 30画
丐部首:一
音読み:カイ
訓読み:こ(う)、こじき
名のり:かい
亢部首:亠
音読み:コウ
訓読み:たかぶ(る)、たか(い)、あ(がる)、きわ(める)、のど、あ(たる)
名のり:こう
仂部首:人 イ 亻
音読み:ロク、リョク、リキ
訓読み:あま(り)、つと(める)
名のり:はたらき、つとむ
仄部首:人 イ 亻
音読み:ソク、ショク、シキ
訓読み:ほの(か)、ほの(めく)、ほの(めかす)、かたむ(く)、かたわ(ら)、そばだ(つ)、いや(しい)
名のり:ほの、しき、しょく、いや、そく
仆部首:人 イ 亻
音読み:フ、ホク
訓読み:たお(れる)
名のり:ふ
仍部首:人 イ 亻
音読み:ジョウ、ニョウ
訓読み:よ(る)、かさ(なる)、しきり(に)、なお
名のり:じょう
卅部首:十
音読み:ソウ
訓読み:みそ
名のり:そう、みそ、さんじゅう
夬部首:大
音読み:カイ、ケツ
訓読み:ゆがけ、わ(ける)、き(める)
名のり:かい、けつ、き
夭部首:大
音読み:ヨウ
訓読み:わか(い)、うつく(しい)、わかじに、わざわ(い)
名のり:よう
尹部首:尸
音読み:イン
訓読み:おさ、おさ(める)、ただ(す)
名のり:ただし、いん、ゆん
弌部首:弋
音読み:イチ、イツ
訓読み:ひと、ひと(つ)
名のり:はじめ
弖部首:弓
訓読み:て
名のり:て
扎部首:手 扌
音読み:サツ
訓読み:ぬ(く)、かま(える)
名のり:さつ
戈部首:戈
音読み:カ
訓読み:ほこ、いくさ
名のり:ほこ、かしこ、さい、か
曰部首:曰
音読み:エツ
訓読み:い(う)、いわ(く)、のたま(わく)
名のり:いわく
毋部首:毋 母
音読み:ブ、ム
訓読み:な(い)、なか(れ)
名のり:な、ぶ、む
部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧