「お」で終わる4文字の言葉

ひらがな:

から始まる で終わる
スポンサーリンク

2文字   3文字   4文字   5文字   6文字   7文字   8文字   9文字  

  • あおあお (碧碧)
  • あおしお (青潮)
  • あかしお (赤潮)
  • あげしお (上げ潮)
  • あさがお (朝顔)
  • あしつお (足津緒)
  • あまじお (甘塩)
  • あらしお (粗塩)
  • いまなお (今尚)
  • いまなお (今なお)
  • いもがお (痘痕顔)
  • うきうお (浮魚)
  • うすあお (薄青)
  • うすあお (薄襖)
  • うずしお (渦潮)
  • うまがお (馬顔)
  • おおしお (大潮)
  • おきうお (沖魚)
  • おしたお (推倒)
  • おやしお (親潮)
  • がくやお (楽屋落)
  • かたうお (潟魚)
  • かたしお (固塩)
  • かたしお (堅塩)
  • かたほお (片頰)
  • かちあお (褐襖)
  • かみじお (紙塩)
  • からざお (唐竿)
  • からしお (鹹塩)
  • からしお (辛塩)
  • きりたお (伐倒)
  • けんざお (間棹)
  • けんざお (間竿)
  • ごうじお (強塩)
  • ごましお (胡麻塩)
  • さししお (差潮)
  • さすざお (扠首竿)
  • さるぼお (猿頰)
  • しおしお (萎萎)
  • しずみお (沈落)
  • しにがお (死顔)
  • しみとお (沁徹)
  • しゅうお (羞悪)
  • しるしお (汁塩)
  • しろうお (素魚)
  • しんがお (新顔)
  • そこうお (底魚)
  • そばがお (側顔)
  • たおばお (淘宝)
  • たけざお (竹棹)
  • ただがお (只顔)
  • ただがお (徒顔)
  • たちうお (太刀魚)
  • たまのお (玉の緒)
  • たらちお (垂乳男)
  • たんやお (断么)
  • ちーぱお (旗袍)
  • ちのしお (地の塩)
  • つぎざお (継竿)
  • つりざお (釣り竿)
  • できうお (出来魚)
  • とげうお (棘魚)
  • とびうお (飛魚)
  • とりざお (鳥竿)
  • なおなお (尚々)
  • なおなお (猶々)
  • なおなお (尚尚)
  • なおなお (猶猶)
  • ながしお (長潮)
  • なかしお (中潮)
  • なきがお (泣き顔)
  • なめがお (無礼顔)
  • なるさお (鳴竿)
  • にーはお (你好)
  • にがしお (苦潮)
  • はいたお (海淘)
  • はがつお (歯鰹)
  • はたざお (旗竿)
  • はつがお (初顔)
  • はつしお (初入)
  • はつしお (初汐)
  • はなじお (花塩)
  • はやしお (早潮)
  • はんぼお (半頰)
  • ひきしお (引き潮)
  • ひきしお (引潮)
  • ひたあお (直青)
  • ひとしお (一塩)
  • ひるがお (昼顔)
  • ふるがお (古顔)
  • へそのお (へその緒)
  • へんがお (変顔)
  • ほしうお (干し魚)
  • ほそざお (細棹)
  • まっさお (真っ青)
  • まるがお (丸顔)
  • まるがお (円顔)
  • みちしお (満ち潮)
  • むしあお (虫襖)
  • めんぽお (面頰)
  • もころお (如己男)
  • もちざお (黐竿)
  • もとざお (元竿)
  • もりじお (盛塩)
  • やかたお (矢形尾)
  • やかたお (屋形尾)
  • やちしお (八千入)
  • やぶまお (藪苧麻)
  • ゆうがお (夕顔)
  • ゆうしお (夕汐)
  • ゆうしお (夕潮)
  • ゆきざお (雪竿)
  • ゆびしお (柚醤)
  • よこがお (横顔)
  • よるがお (夜顔)
  • わかうお (若魚)
  • わかしお (若潮)
  • わきがお (脇顔)
  • ひらがな:

    から始まる で終わる

    「お」を含む動詞

    「お」を含む形容詞

    「オ」で終わるカタカナ語

    「お」を含む地名一覧

    「お」を含む駅名一覧

    「〇〇夫」といえば?

    「〇〇呉」といえば?

    「〇〇尾」といえば?

    この漢字は何でしょう?

    時事ニュース漢字 📺
    強制移住   遮二無二   直談判  

    スポンサーリンク