読み: うできき
発音:
英語・英訳: useful, gifted, nice, proficient
「腕利き」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「腕利き」の関連語・類義語:
巧妙 器用 斬新 巧み 微妙 至妙 機敏 奸策 上手 創造的 怜悧 味わい深い ジーニアス
「腕利き」の反対語・対義語:
不束 馬鹿 鈍い 頓 愚かしい 不肖 愚昧 愚か 陋劣 鈍 とろい 駑鈍
総画数23画の名前、地名や熟語:
た較ぶ 僧徒 達崎 猫属 棒寄
「腕利き」に似た名前、地名や熟語:
宿利原 千利休 頸肩腕 利敵行為 包括利益
「腕利き」の漢字を含む四字熟語:
見利忘義 切歯扼腕 懸腕枕腕
「腕利き」の漢字や文字を含む慣用句:
腕を振るう 腕が立つ 地の利を得る
「腕利き」の漢字や文字を含むことわざ:
暖簾に腕押し 冷や酒と親の意見は後から利く 気が利いて間が抜ける
「腕利き」を含む有名人 「腕」を含む有名人 「利」を含む有名人 「き」を含む有名人
「腕」を含む二字熟語 「腕」を含む三字熟語 「腕」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「腕」を含む五字熟語
「利」を含む二字熟語 「利」を含む三字熟語 「利」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「利」を含む五字熟語
「き」から始まる言葉 「き」で終わる言葉
次の画数は?
藤元 号俸 北野たけし 上毛野 取乱 拿被里 相欠 斡旋収賄罪