読み: ふりむく
発音:
英語・英訳: look back
「振向く」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「振向く」の意味や由来を知っている総画数17画の名前、地名や熟語:
余残 庚彦 久保石 染治 小貝沢
「振向く」に似た名前、地名や熟語:
振起す 胆振支庁 振策 日向梨 直向かふ
「振向く」の漢字を含む四字熟語:
大盤振舞 萎靡不振 人心向背
「振向く」の漢字や文字を含む慣用句:
腕を振るう 羽振りがいい 矛先を向ける
「振向く」の漢字や文字を含むことわざ:
無い袖は振れない 袖振り合うも多生の縁 袖振り合うも他生の縁
「振向く」を含む有名人 「振」を含む有名人 「向」を含む有名人 「く」を含む有名人
「振」を含む二字熟語 「振」を含む三字熟語 「振」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「振」を含む五字熟語
「向」を含む二字熟語 「向」を含む三字熟語 「向」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「向」を含む五字熟語
「く」から始まる言葉 「く」で終わる言葉
次の画数は?
來女木 高張り 教重 芽衣加 祁子 食用作物 初庚申 殷仲容