読み: こうちきほう
発音:
総画数40画の名前、地名や熟語:
等脚三角形 大雄上桜森 研磨盤 爨婢 無瑕瑾
「後置記法」に似た名前、地名や熟語:
法宇 違法薬物 国防保安法 北海道開拓記念館 法数
「後置記法」の漢字を含む四字熟語:
鶏口牛後 行儀作法 廃藩置県
「後置記法」の漢字や文字を含む慣用句:
後を絶たない 春秋の筆法 赤心を推して人の腹中に置く
「後置記法」の漢字や文字を含むことわざ:
下衆の後知恵 後の百より今五十 機に因って法を説く
「後」の付く姓名・地名 「置」の付く姓名・地名 「記」の付く姓名・地名 「法」の付く姓名・地名
「後」を含む有名人 「置」を含む有名人 「記」を含む有名人 「法」を含む有名人
「後」を含む二字熟語 「後」を含む三字熟語 「後」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「後」を含む五字熟語
「置」を含む二字熟語 「置」を含む三字熟語 「置」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「置」を含む五字熟語
「記」を含む二字熟語 「記」を含む三字熟語 「記」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「記」を含む五字熟語
「法」を含む二字熟語 「法」を含む三字熟語 「法」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「法」を含む五字熟語
「後」の英語・英訳 「置」の英語・英訳 「記」の英語・英訳 「法」の英語・英訳
この漢字は何でしょう??