姓名・苗字・名前一覧 - 漢字検索

便利! 手書き漢字入力

スポンサーリンク

逸記 いつき、いっき itsuki、ikki
章記 しょうき shouki
古記録 こきろく kokiroku
好記 よしのり yoshinori
記子 のりこ、ふさこ noriko、fusako
内記 ないき、うちき、うちのしるすつかさ naiki、uchiki、uchinoshirusutsukasa
軍記 ぐんき gunki
外記 げき、がき geki、gaki
登記 とうき touki
上記 じょうき、うえつふみ jouki、uetsufumi
清記 せいき、きよのり seiki、kiyonori
明記 めいき meiki
英記 ひでき hideki
正記 まさき masaki
記者 きしゃ kisha
史記 しき shiki
記入 きにゅう kinyuu
日記 にっき、にき nikki、niki
海記 かいき kaiki
記義 きよし kiyoshi

秀記 ひでき hideki
特記 とっき tokki
成記 しげき、しげのり shigeki、shigenori
豊記 とよき toyoki
誤記 ごき goki
左記 さき saki
美記 みき miki
記録 きろく kiroku
記章 きしょう kishou
記本 きもと kimoto
下記 かき kaki
記載 きさい kisai
記述 きじゅつ kijutsu
右記 うき uki
標記 ひょうき hyouki
列記 れっき rekki
記名 きめい kimei
滋記 しげき shigeki
実記 じっき、さねのり、みき jikki、sanenori、miki
追記 ついき tsuiki

有記 ゆうき yuuki
吉記 よしのり、きっき yoshinori、kikki
大記 ひろき、だいき、もとき、たいき、はるき、ひろのり hiroki、daiki、motoki、taiki、haruki、hironori
禎記 よしのり yoshinori
武記 たけき takeki
宏記 ひろき hiroki
友記 ともき、とものり tomoki、tomonori
併記 へいき heiki
記事 きじ kiji
暗記 あんき anki
歳記 さいき saiki
後記 こうき、ごき kouki、goki
充記 みつき mitsuki
輝記 てるき teruki
昌記 まさき masaki
掲記 けいき keiki
慶記 けいき keiki
付記 ふき fuki
由記子 ゆきこ yukiko
由記 ゆき yuki

登記所 とうきしょ toukisho
記田 きだ、きた kida、kita
直記 なおき naoki
銘記 めいき meiki
記憶 きおく kioku
簿記 ぼき boki
連記 れんき、れんぎ renki、rengi
勇記 ゆうき yuuki
尚記 ひさのり、なおき hisanori、naoki
礼記 らいき raiki
永記 えいき eiki
由記彦 ゆきひこ yukihiko
才記 さいき saiki
朱記 しゅき shuki
斉記 さいき saiki
記文 きぶん kibun
記之 のりゆき noriyuki
記紀 きき kiki
利記 としのり、りき toshinori、riki
由記夫 ゆきお yukio

附記 ふき fuki
記念日 きねんび kinenbi
記久子 きくこ kikuko
奮闘記 ふんとうき funtouki
一記 かずき、かづき、いっき kazuki、kaduki、ikki
記念 きねん kinen
記野 きの kino
記銘 きめい kimei
和記 かずき、かずのり、わき kazuki、kazunori、waki
俊記 としのり toshinori
記せ しるせ shiruse
弘記 ひろき hiroki
更級日記 さらしなにっき sarashinanikki
速記 そっき sokki
注記 ちゅうき、ちゅうぎ chuuki、chuugi
博覧強記 はくらんきょうき hakurankyouki
回想記 かいそうき kaisouki
記憶力 きおくりょく kiokuryoku
記号的 きごうてき kigouteki
記者席 きしゃせき kishaseki

記法 きほう kihou
記録係 きろくがかり kirokugakari
筆記用具 ひっきようぐ hikkiyougu
方丈記 ほうじょうき houjouki
知記 ともき、はるき tomoki、haruki
前記 ぜんき zenki
転記 てんき tenki
表記 ひょうき hyouki
土佐日記 とさにっき tosanikki
補記 ほき hoki
記伊 きい kii
並記 へいき heiki
記念物 きねんぶつ kinenbutsu
見聞記 けんぶんき kenbunki
記者会見 きしゃかいけん kishakaiken
記し しるし shirushi
筆記体 ひっきたい hikkitai
歳時記 さいじき saijiki
記念碑 きねんひ kinenhi
国記 こっき kokki

重記 しげき shigeki
記号 きごう kigou
登記男 ときお tokio
書記官 しょきかん shokikan
摘記 てっき、てきき tekki、tekiki
略記 りゃっき、りゃくき ryakki、ryakuki
手記 しゅき shuki
敏記 としき toshiki
麻記子 まきこ makiko
記譜 きふ kifu
綱記 こうき kouki
筆記 ひっき hikki
口述筆記 こうじゅつひっき koujutsuhikki
登記簿 とうきぼ toukibo
西遊記 さいゆうき saiyuuki
蜻蛉日記 かげろうにっき kagerounikki
真記 まき maki
音部記号 おんぶきごう onbukigou
瑞記 みつき mitsuki
愉記子 ゆきこ yukiko

官記 かんき kanki
探検記 たんけんき tankenki
克記 かつき katsuki
位記 いき iki
牢記 ろうき rouki
風土記 ふどき、ふうどき fudoki、fuudoki
義経記 ぎけいき gikeiki
真記子 まきこ makiko
理記 りき、まさき riki、masaki
盛衰記 せいすいき、じょうすいき seisuiki、jousuiki
書記 しょき shoki
奮戦記 ふんせんき funsenki
伝記 でんき、しるしぶみ denki、shirushibumi
旧記 きゅうき kyuuki
創世記 そうせいき souseiki
一代記 いちだいき ichidaiki
記入枠 きにゅうわく kinyuuwaku
丸暗記 まるあんき maruanki
別記 べっき bekki
末記 すえき sueki

記帳 きちょう kichou
記者証 きしゃしょう kishashou
家記 かき kaki
ご記帳 ごきちょう gokichou
人国記 じんこくき、じんこっき jinkokuki、jinkokki
鈴記 すずき suzuki
筆記具 ひっきぐ hikkigu
狂人日記 きょうじんにっき kyoujinnikki
漫遊記 まんゆうき manyuuki
自記 じき jiki
速記者 そっきしゃ sokkisha
会記 かいき kaiki
戦記 せんき senki
由記雄 ゆきお yukio
古事記伝 こじきでん kojikiden
雑記 ざっき zakki
記男 のりお norio
記田町 きだちょう kidachou
誤記載 ごきさい gokisai
無記名 むきめい mukimei

観戦記 かんせんき kansenki
記念館 きねんかん kinenkan
完記 かんき kanki
万豚記 わんつーち wantsuーchi
繁盛記 はんじょうき hanjouki
昆虫記 こんちゅうき konchuuki
太閤記 たいこうき taikouki
勲記 くんき kunki
祐記 ゆうき yuuki
四神記 しじんき shijinki
古事記 こじき kojiki
太平記 たいへいき taiheiki
詳記 しょうき shouki
日次記 ひなみき hinamiki
記録簿 きろくぼ kirokubo
発音記号 はつおんきごう hatsuonkigou
速記録 そっきろく sokkiroku
未記 みき miki
記そ しるそ shiruso
記念樹 きねんじゅ kinenju

誤記入 ごきにゅう gokinyuu
記録書 きろくがき kirokugaki
軍記物 ぐんきもの gunkimono
記問之学 きもんのがく kimonnogaku
体験記 たいけんき taikenki
霊異記 りょういき、れいいき ryouiki、reiiki
註記 ちゅうき、ちゅうぎ chuuki、chuugi
御記帳 ごきちょう gokichou
刊記 かんき kanki
書き記し かきしるし kakishirushi
忠記 ただき tadaki
記入欄 きにゅうらん kinyuuran
記三子 きみこ kimiko
伸記 のぶふさ nobufusa
記正 きせい kisei
幹記 みきのり、もとき mikinori、motoki
繁記 しげき shigeki
都記子 つきこ tsukiko
善記 ぜんき zenki
記美 きみ、きよし kimi、kiyoshi

佐記 さき saki
夏記 なつき natsuki
裕記子 ゆきこ yukiko
記恵子 きえこ kieko
古記 こき koki
敬記 けいき keiki
元記 もとき motoki
有記子 ゆきこ yukiko
記久 のりひさ norihisa
記生 のりお norio
記述書 きじゅつしょ kijutsusho
記念盾 きねんたて kinentate
記念塔 きねんとう kinentou
明月記 めいげつき meigetsuki
表記法 ひょうきほう hyoukihou
春記 はるき、はるのり haruki、harunori
安記 やすのり yasunori
記江 きえ kie
芳記 よしき yoshiki
優記 ゆうき yuuki

栄記 えいき eiki
将記 まさき masaki
征記 せいき seiki
啓記 けいき keiki
基記 もとき motoki
広記 ひろき hiroki
記己子 きみこ kimiko
常記 つねき tsuneki
靖記 やすのり、やすき yasunori、yasuki
誠記 もとき、せいき motoki、seiki
高記 こうき、たかき、たかぎ kouki、takaki、takagi
白記 しらき shiraki
記島 きじま kijima
長記 ちょうき、ながき、ながぎ chouki、nagaki、nagagi
石記 いしき ishiki
玉記 たまき tamaki
八記 やつき、やぎ yatsuki、yagi
多記 たき taki
央記 てるき、ひろき、ひろのり、おうき teruki、hiroki、hironori、ouki
記見 きみ kimi

康記 こうき kouki
咲記 さくき、さき sakuki、saki
沙記子 さきこ sakiko
志記子 しきこ shikiko
阿記子 あきこ akiko
記代志 きよし kiyoshi
記世江 きよえ kiyoe
勢記 せいき seiki
旬記 まさき masaki
経記 つねき tsuneki
厚記 こうき kouki
菜記 なき naki
記平 きひら kihira
記未 きみ kimi
景記 けいき keiki
幸記 こうき、ゆきのり kouki、yukinori
久記 ひさのり hisanori
藤記 ふじき、ふじのり fujiki、fujinori
欣記 よしのり yoshinori
鶴記 つるき tsuruki

令記 れいき reiki
記郎 きろう kirou
房記 ふさき fusaki
記巳代 きみよ kimiyo
浩記 こうき、ひろき kouki、hiroki
亜記男 あきお akio
記信 きしん kishin
記村 きむら kimura
勝記 かつき katsuki
田記 たき taki
桂記 けいき keiki
記蔵 きぞう kizou
波記 はき haki
嵩記 こうき kouki
玄記 げんき genki
記恵 きえ kie
記内 きうち、きない kiuchi、kinai
光記 こうき、みつき、みづき、みつのり kouki、mitsuki、miduki、mitsunori
記世恵 きよえ kiyoe
駿記 としき toshiki

記志郎 きしろう kishirou
文記 ぶんき bunki
記久世 きくよ kikuyo
縁記 えんぎ、えんき engi、enki
稔記 としき toshiki
記井 きい kii
記代 きよ、のりよ kiyo、noriyo
二三記 ふみのり fuminori
亜記 あき aki
愛記 あき、いつき aki、itsuki
旺記 おうき ouki
記央 のりお norio
記世名 きせな kisena
潔記 きよふみ kiyofumi
結記 ゆき yuki
豪記 ごうき gouki
紗記 さき saki
世記 せしる seshiru
星記 せしる seshiru
早記 さき saki

太記 だいき、たき daiki、taki
登記雄 ときお tokio
美由記 みゆき miyuki
美夕記 みゆき miyuki
碧記 みのり minori
簿記介 ぼきすけ bokisuke
方記 まさき masaki
麻記 まき maki
万記子 まきこ makiko
未記子 みきこ mikiko
悠記 ゆうき yuuki
柚子記 ゆずき yuzuki
由記久 ゆきひさ yukihisa
遊記生 ゆきお yukio
夕記子 ゆきこ yukiko
隆記 りゅうき ryuuki
涼記 りょうき ryouki
玲記央 れきお rekio
侑記 ゆうき yuuki
史記夫 しきお shikio

記虎 きとら kitora
記廸 のりみち norimichi
圭記 よしき yoshiki
記一 のりかず norikazu
記行 のりゆき noriyuki
茂記 しげのり、しげき shigenori、shigeki
良記 よしき、りょうき yoshiki、ryouki
暉記 あきのり akinori
史記菜 しきな shikina
陽記 ようき youki
翔記 しょうき shouki
咲記子 さきこ sakiko
颯記 さつき satsuki
彩記 あき aki
小真記 さまき samaki
真記絵 まきえ makie
前沢谷記 まえさくやぎ maesakuyagi
前沢谷記田 まえさわやぎた maesawayagita
外記新田 げきしんでん gekishinden
樹記 きき kiki

樹沙記 きさき kisaki
志記 しき shiki
佑好記 ゆずき yuzuki
佑寿記 ゆずき yuzuki
佑図記 ゆずき yuzuki
美音記 みねき mineki
記幸 きゆき kiyuki
智記 ともき、とものり tomoki、tomonori
葉津記 はづき haduki
茅紗記 ちさき chisaki
紗記子 さきこ sakiko
柚記 ゆずき yuzuki
柚好記 ゆずき yuzuki
千亜記 ちあき chiaki
千記 ちき chiki
千沙記 ちさき chisaki
小記 さき saki
小由記 こゆき koyuki
記藤 きとう kitou
島記 しまき shimaki

万記弘 まきひろ makihiro
雄記 ゆうき yuuki
砂記子 さきこ sakiko
雅記 まさき masaki
記祥 のりよし noriyoshi
記胤 のりつぐ noritsugu
記譜法 きふほう kifuhou
記代子 きよこ kiyoko
賢記 まさのり masanori
佐和記 さわき sawaki
記亮 きりょう kiryou
博記 ひろき hiroki
晴記 はるき haruki
治記 はるき haruki
塵劫記 じんこうき jinkouki
貞記 ていき teiki
記靖 のりやす noriyasu
全記 まさき masaki
三記男 みきお mikio
博聞強記 はくぶんきょうき hakubunkyouki

流記 るき ruki
三記 みき miki
今記 いまき imaki
伊記 いき iki
記円 きえん kien
記原 きはら kihara
土記 どき doki
増記 ますき masuki
記対 きたい kitai
記州 きしゅう kishuu
新記 しんき、あらぎ shinki、aragi
笹記 ささき sasaki
若記 わかき wakaki
荒記 あらき araki
近記 ちかき chikaki
阪記 さかき sakaki
記谷 きたに kitani
案内記 あんないき annaiki
印記 しるし shirushi
印度記 いんじか injika

黄門記 こうもんき koumonki
外記猿 げきざる gekizaru
外記座 げきざ gekiza
学位記 がくいき gakuiki
既記 きき kiki
記と まま mama
記印 しるし shirushi
記臆 おぼ obo
記臆力 きおくりよく kiokuriyoku
記元節 きげんせつ kigensetsu
記号語 ぱじぐらふぃ pajigurafi
記事文 きじぶん kijibun
記者連 きしゃれん kisharen
記叙 きじょ kijo
記性 きせい kisei
記帳落 つけおち tsukeochi
記得 きとく kitoku
記念石 どるめん dorumen
記念像 でんくまる denkumaru
記念帖 きねんちょう kinenchou

記念帳 あるばむ arubamu
記念牌 きねんはい kinenhai
記念品 かたみ katami
記念分 かたみわけ katamiwake
記標 しるし shirushi
記聞 きぶん kibun
記要 きよう kiyou
記録所 きろくじよ、きろくじょ kirokujiyo、kirokujo
記録板 きろくばん kirokuban
記號 きがう kigau
記誦 きしょう kishou
義猴記 ぎこうき gikouki
強記 きょうき kyouki
教坊記 きょうぼうき kyoubouki
九鼎記 きゅうていき kyuuteiki
倶記 ぐき guki
軍記読 ぐんきよみ gunkiyomi
啓書記 けいしょき keishoki
血笑記 けっしょうき kesshouki
権書記 ごんしょき gonshoki

顕宗記 けんそうき kensouki
原化記 げんかき genkaki
古日記 ふるにつき furunitsuki
虎記 とらき toraki
御記 ぎょき、ごき gyoki、goki
御記憶 ごきおく gokioku
御記臆 ごきおく gokioku
御記録 ごきろく gokiroku
広異記 こういき kouiki
康富記 やすとみき yasutomiki
行化記 ぎょうけき gyoukeki
行蹟記 ぎょうせきき gyousekiki
昆蟲記 こんちうき konchiuki
嵯峨記 さがき sagaki
左経記 さけいき sakeiki
歳事記 さいじき saijiki
桜雲記 おううんき ouunki
纂記 さんき sanki
士師記 しゝき shiゝki
主記憶 めもり、しゅきおく memori、shukioku

終焉記 しゅうえんき shuuenki
舟岡記 ふなおかき funaokaki
十字記 じゅうじき juujiki
巡島記 しまめぐりのき shimamegurinoki
所記 しょき shoki
書記机 しょきづくえ shokidukue
書記生 しょきせい shokisei
書記役 しきりいば shikiriiba
将門記 しょうもんき、まさかどき shoumonki、masakadoki
小右記 しょうゆうき shouyuuki
少内記 しょうないき shounaiki
上月記 こうつきき koutsukiki
常遊記 じやういうき jiyauiuki
信長記 しんちょうき、のぶながき shinchouki、nobunagaki
申命記 しんめいき shinmeiki
神異記 しんいき shiniki
神代記 じんだいき jindaiki
人車記 じんしやき jinshiyaki
塵功記 ぢんこうき dinkouki
水左記 すいさき suisaki

随聞記 ずいもんき zuimonki
正忍記 しょうにんき shouninki
清正記 せいしょうき seishouki
清良記 せいりょうき seiryouki
生祠記 せいしき seishiki
西廂記 せいそうき、せいしょうき seisouki、seishouki
捜神記 そうしんき、そうじんき soushinki、soujinki
掻痒記 そうようき souyouki
太阿記 たいあき taiaki
太功記 たいこうき taikouki
代匠記 だいしょうき daishouki
台記 たいき taiki
大外記 だいげき daigeki
大記載 だいきさい daikisai
大内記 だいないき dainaiki
探檢記 たんけんき tankenki
徹書記 てっしょき tesshoki
天安記 てんあんき tenanki
登攀記 とうはんき touhanki
東遊記 とういうき、とうゆうき touiuki、touyuuki

東游記 とういうき touiuki
踏査記 とうさき tousaki
洞冥記 とうめいき toumeiki
道中記 どうちゅうき douchuuki
内記所 ないきどころ naikidokoro
日記方 にっきがた nikkigata
年代記 ねんだいき nendaiki
馬記 ばき baki
売宅記 ばいたくき baitakuki
博異記 はくいき hakuiki
繁昌記 はんじやうき hanjiyauki
筆記帳 ひっきちょう hikkichou
筆記本 ひつきぼん hitsukibon
百記 ももき momoki
評判記 ひょうばんき hyoubanki
貧家記 ひんかき hinkaki
簿記台 ぼきだい bokidai
簿記法 ぼきほう bokihou
峯相記 みねあいき mineaiki
烹雑記 にまぜのき nimazenoki

豊内記 ほうないき hounaiki
魔釈記 ましゃくき mashakuki
万記録 よろづきろく yorodukiroku
未来記 みらいき miraiki
無記 むき muki
無記入 ぶらんく buranku
明徳記 めいとくき meitokuki
面記事 めんきじ menkiji
約百記 よぶき yobuki
遊嚢記 ゆうのうしょうき yuunoushouki
傭書記 やといしょき yatoishoki
耀天記 ようてんき youtenki
林外記 はやしげき hayashigeki
霊験記 れいげんき reigenki
乘興記 じようきようき jiyoukiyouki
傳記 でんき denki
剳記 さつき satsuki
嫩軍記 ふたばぐんき futabagunki
宸記 しんき shinki
寰宇記 かんうき kanuki

徂異記 そいき soiki
懺悔記 ざんげき zangeki
礫川記 れきせんしょうようき rekisenshouyouki
箚記 さっき sakki
舊記 きうき kiuki
舊事記 くじき kujiki
襄陽記 じょうようき jouyouki
觀戰記 くわんせんき kuwansenki
諳記 あんき anki
靈異記 れいいき reiiki
記事本末 きじほんまつ kijihonmatsu
博聞彊記 はくぶんきょうき hakubunkyouki
博覧彊記 はくらんきょうき hakurankyouki
総記 そうき souki
松記 まつき matsuki
萠記 ほうき houki
鑑記 かんき kanki
通記 みちき michiki
満記 みつき mitsuki
佐記子 さきこ sakiko

史記子 しきこ shikiko
単記 たんき tanki
抄記 しょうき shouki
私記 しき shiki
暗記物 あんきもの ankimono
位記追贈 いきついそう ikitsuisou
一次記憶 いちじきおく ichijikioku
嬰記号 えいきごう eikigou
円記号 えんきごう enkigou
音声記号 おんせいきごう onseikigou
音声表記 おんせいひょうき onseihyouki
化学記号 かがくきごう kagakukigou
仮記入 かりきにゅう karikinyuu
仮想記憶 かそうきおく kasoukioku
仮登記 かりとうき karitouki
会見記 かいけんき kaikenki
快記録 かいきろく kaikiroku
絵日記 えにっき enikki
開校記念日 かいこうきねんび kaikoukinenbi
外人記者 がいじんきしゃ gaijinkisha

監査記録 かんさきろく kansakiroku
観察日記 かんさつにっき kansatsunikki
記憶術 きおくじゅつ kiokujutsu
記憶障害 きおくしょうがい kiokushougai
記憶素子 きおくそし kiokusoshi
記憶喪失 きおくそうしつ kiokusoushitsu
記憶装置 きおくそうち kiokusouchi
記憶媒体 きおくばいたい kiokubaitai
記憶部 きおくぶ kiokubu
記憶法 きおくほう kiokuhou
記憶容量 きおくようりょう kiokuyouryou
記号論 きごうろん kigouron
記号論理学 きごうろんりがく kigouronrigaku
記載事項 きさいじこう kisaijikou
記者室 きしゃしつ kishashitsu
記者団 きしゃだん kishadan
記述子 きじゅつし kijutsushi
記述的妥当性 きじゅつてきだとうせい kijutsutekidatousei
記述文法 きじゅつぶんぽう kijutsubunpou
記数法 きすうほう kisuuhou

記念祭 きねんさい kinensai
記念誌 きねんし kinenshi
記念式典 きねんしきてん kinenshikiten
記念写真 きねんしゃしん kinenshashin
記念出版 きねんしゅっぱん kinenshuppan
記念切手 きねんきって kinenkitte
記念論文集 きねんろんぶんしゅう kinenronbunshuu
記名株 きめいかぶ kimeikabu
記名投票 きめいとうひょう kimeitouhyou
記録映画 きろくえいが kirokueiga
記録会 きろくかい kirokukai
記録的 きろくてき kirokuteki
記録文学 きろくぶんがく kirokubungaku
記録保管所 きろくほかんしょ kirokuhokansho
記録面 きろくめん kirokumen
休戦記念日 きゅうせんきねんび kyuusenkinenbi
巨石記念物 きょせききねんぶつ kyosekikinenbutsu
共同記者会見 きょうどうきしゃかいけん kyoudoukishakaiken
軍記物語 ぐんきものがたり gunkimonogatari
形状記憶合金 けいじょうきおくごうきん keijoukiokugoukin

結婚記念日 けっこんきねんび kekkonkinenbi
建国記念日 けんこくきねんび kenkokukinenbi
憲法記念日 けんぽうきねんび kenpoukinenbi
元素記号 げんそきごう gensokigou
公認記録 こうにんきろく kouninkiroku
構造記述 こうぞうきじゅつ kouzoukijutsu
高音部記号 こうおんぶきごう kouonbukigou
国連記念日 こくれんきねんび kokurenkinenbi
獄中記 ごくちゅうき gokuchuuki
獄中日記 ごくちゅうにっき gokuchuunikki
最高記録 さいこうきろく saikoukiroku
作業記憶 さぎょうきおく sagyoukioku
雑記帳 ざっきちょう zakkichou
雑誌記事 ざっしきじ zasshikiji
雑誌記者 ざっしきしゃ zasshikisha
三面記事 さんめんきじ sanmenkiji
史記抄 しきしょう shikishou
死亡記事 しぼうきじ shiboukiji
事件記者 じけんきしゃ jikenkisha
自記温度計 じきおんどけい jikiondokei

自記湿度計 じきしつどけい jikishitsudokei
首記 しゅき shuki
終戦記念日 しゅうせんきねんび shuusenkinenbi
集合記述 しゅうごうきじゅつ shuugoukijutsu
従軍記者 じゅうぐんきしゃ juugunkisha
書記局 しょききょく shokikyoku
書記長 しょきちょう shokichou
書記補 しょきほ shokiho
商業登記 しょうぎょうとうき shougyoutouki
省略記号 しょうりゃくきごう shouryakukigou
新記録 しんきろく shinkiroku
新聞記事 しんぶんきじ shinbunkiji
新聞記者 しんぶんきしゃ shinbunkisha
震災記念日 しんさいきねんび shinsaikinenbi
人事記録 じんじきろく jinjikiroku
人生記録 じんせいきろく jinseikiroku
世界記録 せかいきろく sekaikiroku
世界記録保持者 せかいきろくほじしゃ sekaikirokuhojisha
世界新記録 せかいしんきろく sekaishinkiroku
請求記号 せいきゅうきごう seikyuukigou

宣伝記事 せんでんきじ sendenkiji
戦没者追悼記念日 せんぼつしゃついとうきねんび senbotsushatsuitoukinenbi
訴訟記録 そしょうきろく soshoukiroku
創建記念日 そうけんきねんび soukenkinenbi
創立記念日 そうりつきねんび souritsukinenbi
操縦席音声記録装置 そうじゅうせきおんせいきろくそうち soujuusekionseikirokusouchi
総書記 そうしょき soushoki
速記術 そっきじゅつ sokkijutsu
滞空記録 たいくうきろく taikuukiroku
逮捕記録 たいほきろく taihokiroku
脱字記号 だつじきごう datsujikigou
単位記号 たんいきごう tanikigou
単記投票 たんきとうひょう tankitouhyou
単式簿記 たんしきぼき tanshikiboki
短期記憶 たんききおく tankikioku
長期記憶 ちょうききおく choukikioku
低音部記号 ていおんぶきごう teionbukigou
天然記念物 てんねんきねんぶつ tennenkinenbutsu
伝記作者 でんきさくしゃ denkisakusha
伝記物 でんきもの denkimono

伝記文学 でんきぶんがく denkibungaku
登記番号欄 とうきばんごうらん toukibangouran
登記料 とうきりょう toukiryou
頭記 とうき touki
動作記録 どうさきろく dousakiroku
特種記者 とくだねきしゃ tokudanekisha
特集記事 とくしゅうきじ tokushuukiji
独立記念日 どくりつきねんび dokuritsukinenbi
二次記憶 にじきおく nijikioku
日記帳 にっきちょう nikkichou
日記文学 にっきぶんがく nikkibungaku
日本記 にほんぎ nihongi
日本新記録 にっぽんしんきろく nipponshinkiroku
拍子記号 ひょうしきごう hyoushikigou
反復記号 はんぷくきごう hanpukukigou
犯罪記録 はんざいきろく hanzaikiroku
番記者 ばんきしゃ bankisha
番号記号 ばんごうきごう bangoukigou
飛行記録装置 ひこうきろくそうち hikoukirokusouchi
筆記試験 ひっきしけん hikkishiken

筆記者 ひっきしゃ hikkisha
複式簿記 ふくしきぼき fukushikiboki
平仮名表記 ひらがなひょうき hiraganahyouki
補助記憶装置 ほじょきおくそうち hojokiokusouchi
棒暗記 ぼうあんき bouanki
本位記号 ほんいきごう honikigou
未記入 みきにゅう mikinyuu
未登記 みとうき mitouki
民数記 みんすうき minsuuki
無記名株 むきめいかぶ mukimeikabu
無記名債権 むきめいさいけん mukimeisaiken
無記名社債 むきめいしゃさい mukimeishasai
無記名投票 むきめいとうひょう mukimeitouhyou
無記名預金 むきめいよきん mukimeiyokin
遊軍記者 ゆうぐんきしゃ yuugunkisha
略記法 りゃっきほう ryakkihou
旅行記 りょこうき ryokouki
旅日記 たびにっき tabinikki
量記号 りょうきごう ryoukigou
臨時記号 りんじきごう rinjikigou

連記投票 れんきとうひょう renkitouhyou
六号記事 ろくごうきじ rokugoukiji
捏造記事 ねつぞうきじ netsuzoukiji
外記丁 げきちょう gekichou
彰記 あきのり akinori
士記 しき shiki
戦記暗転 せんきあんてん senkianten
行記 ゆきのり yukinori
朝顔日記 あさがおにっき asagaonikki
朝夷巡島記 あさひなしまめぐりのき asahinashimamegurinoki
旭山記念公園 あさひやまきねんこうえん asahiyamakinenkouen
圧縮記帳 あっしゅくきちょう asshukukichou
安土往還記 あづちおうかんき aduchioukanki
有馬記念 ありまきねん arimakinen
家長日記 いえながにっき ienaganikki
諫早菖蒲日記 いさはやしょうぶにっき isahayashoubunikki
十六夜日記 いざよいにっき izayoinikki
石中先生行状記 いしなかせんせいぎょうじょうき ishinakasenseigyoujouki
和泉式部日記 いずみしきぶにっき izumishikibunikki
出雲国風土記 いずものくにふどき izumonokunifudoki

伊勢日記 いせにっき isenikki
一谷嫩軍記 いちのたにふたばぐんき ichinotanifutabagunki
一夢庵風流記 いちむあんふうりゅうき ichimuanfuuryuuki
一件記録 いっけんきろく ikkenkiroku
移転登記 いてんとうき itentouki
遺伝子記号 いでんしきごう idenshikigou
今昔操年代記 いまむかしあやつりねんだいき imamukashiayatsurinendaiki
意味記憶 いみきおく imikioku
梅津政景日記 うめづまさかげにっき umedumasakagenikki
運行記録計 うんこうきろくけい unkoukirokukei
英文学印象記 えいぶんがくいんしょうき eibungakuinshouki
絵記号 えきごう ekigou
駅夫日記 えきふにっき ekifunikki
越後太平記 えちごたいへいき echigotaiheiki
江戸繁昌記 えどはんじょうき edohanjouki
江戸名所記 えどめいしょき edomeishoki
絵本太功記 えほんたいこうき ehontaikouki
絵本太閤記 えほんたいこうき ehontaikouki
円珠庵雑記 えんじゅあんざっき enjuanzakki
演奏記号 えんそうきごう ensoukigou

延長記号 えんちょうきごう enchoukigou
笈日記 おいにっき oinikki
御湯殿上日記 おゆどののうえのにっき oyudononouenonikki
槐記 かいき kaiki
海軍記念日 かいぐんきねんび kaigunkinenbi
廻国雑記 かいこくざっき kaikokuzakki
改算記 かいさんき kaisanki
懐中日記 かいちゅうにっき kaichuunikki
海道記 かいどうき kaidouki
回復登記 かいふくとうき kaifukutouki
花営三代記 かえいさんだいき kaeisandaiki
客者評判記 かくしゃひょうばんき kakushahyoubanki
革命記念塔 かくめいきねんとう kakumeikinentou
可笑記 かしょうき kashouki
春日権現験記 かすがごんげんけんき kasugagongenkenki
上総風土記 かずさふどき kazusafudoki
家族内記名運転者限定特約 かぞくないきめいうんてんしゃげんていとくやく kazokunaikimeiuntenshagenteitokuyaku
過渡現象記録装置 かとげんしょうきろくそうち katogenshoukirokusouchi
鎌倉三代記 かまくらさんだいき kamakurasandaiki
仮登記担保 かりとうきたんぽ karitoukitanpo

川角太閤記 かわすみたいこうき kawasumitaikouki
緩急記号 かんきゅうきごう kankyuukigou
還魂記 かんこんき kankonki
緩衝記憶装置 かんしょうきおくそうち kanshoukiokusouchi
観測記事 かんそくきじ kansokukiji
勘仲記 かんちゅうき kanchuuki
官庁簿記 かんちょうぼき kanchouboki
看聞御記 かんもんぎょき kanmongyoki
看聞日記 かんもんにっき kanmonnikki
紀伊続風土記 きいぞくふどき kiizokufudoki
記憶遺産 きおくいさん kiokuisan
記憶色 きおくしょく kiokushoku
帰家日記 きかにっき kikanikki
記紀歌謡 ききかよう kikikayou
記号間干渉 きごうかんかんしょう kigoukankanshou
記号式投票 きごうしきとうひょう kigoushikitouhyou
記号接地問題 きごうせっちもんだい kigousecchimondai
記載文学 きさいぶんがく kisaibungaku
記室 きしつ kishitsu
記主 きしゅ kishu

記事広告 きじこうこく kijikoukoku
記事下広告 きじしたこうこく kijishitakoukoku
記実 きじつ kijitsu
記実文 きじつぶん kijitsubun
記事中広告 きじなかこうこく kijinakakoukoku
記述言語学 きじゅつげんごがく kijutsugengogaku
記述的科学 きじゅつてきかがく kijutsutekikagaku
記述統計学 きじゅつとうけいがく kijutsutoukeigaku
喫茶養生記 きっさようじょうき kissayoujouki
記念印 きねんいん kinenin
記念撮影 きねんさつえい kinensatsuei
記念日反応 きねんびはんのう kinenbihannou
記別 きべつ kibetsu
記名株券 きめいかぶけん kimeikabuken
記名債券 きめいさいけん kimeisaiken
記名式 きめいしき kimeishiki
記名式裏書 きめいしきうらがき kimeishikiuragaki
記名社債 きめいしゃさい kimeishasai
記名証券 きめいしょうけん kimeishouken
記銘力 きめいりょく kimeiryoku

記銘力障害 きめいりょくしょうがい kimeiryokushougai
記問 きもん kimon
彊記 きょうき kyouki
狂言記 きょうげんき kyougenki
強弱記号 きょうじゃくきごう kyoujakukigou
狂風記 きょうふうき kyoufuuki
虚偽記載 きょぎきさい kyogikisai
記録画素数 きろくがそすう kirokugasosuu
記録計 きろくけい kirokukei
記録荘園券契所 きろくしょうえんけんけいじょ kirokushouenkenkeijo
記録的短時間大雨情報 きろくてきたんじかんおおあめじょうほう kirokutekitanjikanooamejouhou
記録媒体 きろくばいたい kirokubaitai
記録保存 きろくほぞん kirokuhozon
記録密度 きろくみつど kirokumitsudo
恋愛三代記 れんあいさんだいき renaisandaiki
草競馬流浪記 くさけいばるろうき kusakeibarurouki
君台観左右帳記 くんだいかんそうちょうき kundaikansouchouki
慶安太平記 けいあんたいへいき keiantaiheiki
警察日記 けいさつにっき keisatsunikki
形状記憶高分子 けいじょうきおくこうぶんし keijoukiokukoubunshi

形状記憶樹脂 けいじょうきおくじゅし keijoukiokujushi
慶次郎縁側日記 けいじろうえんがわにっき keijirouengawanikki
荊楚歳時記 けいそさいじき keisosaijiki
競馬放浪記 けいばほうろうき keibahourouki
結婚記念式 けっこんきねんしき kekkonkinenshiki
建春門院中納言日記 けんしゅんもんいんちゅうなごんにっき kenshunmoninchuunagonnikki
健寿御前日記 けんじゅごぜんにっき kenjugozennikki
建内記 けんないき kennaiki
建武年間記 けんむねんかんき kenmunenkanki
甲越軍記 こうえつぐんき kouetsugunki
交換日記 こうかんにっき koukannikki
公記号偽造罪 こうきごうぎぞうざい koukigougizouzai
公記号不正使用罪 こうきごうふせいしようざい koukigoufuseishiyouzai
公記号不正使用等罪 こうきごうふせいしようとうざい koukigoufuseishiyoutouzai
工業簿記 こうぎょうぼき kougyouboki
校正記号 こうせいきごう kouseikigou
公正証書原本不実記載罪 こうせいしょうしょげんぽんふじつきさいざい kouseishoushogenponfujitsukisaizai
公正証書原本不実記載等罪 こうせいしょうしょげんぽんふじつきさいとうざい kouseishoushogenponfujitsukisaitouzai
更正登記 こうせいとうき kouseitouki
後置記法 こうちきほう kouchikihou

国営沖縄記念公園 こくえいおきなわきねんこうえん kokueiokinawakinenkouen
国際音声記号 こくさいおんせいきごう kokusaionseikigou
国際記念物遺跡会議 こくさいきねんぶついせきかいぎ kokusaikinenbutsuisekikaigi
国際産業別書記局 こくさいさんぎょうべつしょききょく kokusaisangyoubetsushokikyoku
国恥記念日 こくちきねんび kokuchikinenbi
国立太平洋記念墓地 こくりつたいへいようきねんぼち kokuritsutaiheiyoukinenbochi
古訓古事記 こくんこじき kokunkojiki
炬燵記事 こたつきじ kotatsukiji
国会記章 こっかいきしょう kokkaikishou
滑稽恋愛三代記 こっけいれんあいさんだいき kokkeirenaisandaiki
湖畔手記 こはんしゅき kohanshuki
古風土記 こふどき kofudoki
西宮記 さいきゅうき、さいぐうき、せいきゅうき saikyuuki、saiguuki、seikyuuki
細香日記 さいこうにっき saikounikki
裁判所書記官 さいばんしょしょきかん saibanshoshokikan
嵯峨日記 さがにっき saganikki
作業範囲記述書 さぎょうはんいきじゅつしょ sagyouhanikijutsusho
作戦記録画 さくせんきろくが sakusenkirokuga
作庭記 さくていき sakuteiki
薩戒記 さっかいき sakkaiki

撮記 さっき sakki
薩摩外記 さつまげき satsumageki
真田太平記 さなだたいへいき sanadataiheiki
讃岐典侍日記 さぬきのすけのにっき sanukinosukenonikki
実隆公記 さねたかこうき sanetakakouki
山槐記 さんかいき sankaiki
山窩血笑記 さんかけっしょうき sankakesshouki
山月記 さんげつき sangetsuki
参考記録 さんこうきろく sankoukiroku
参考太平記 さんこうたいへいき sankoutaiheiki
三国史記 さんごくしき sangokushiki
山村食料記録 さんそんしょくりょうきろく sansonshokuryoukiroku
参天台五台山記 さんてんだいごだいさんき santendaigodaisanki
塩原多助一代記 しおばらたすけいちだいき shiobaratasukeichidaiki
史跡名勝天然記念物 しせきめいしょうてんねんきねんぶつ shisekimeishoutennenkinenbutsu
七番日記 しちばんにっき shichibannikki
私本太平記 しほんたいへいき shihontaiheiki
社会部記者 しゃかいぶきしゃ shakaibukisha
収支簿記 しゅうしぼき shuushiboki
主記憶装置 しゅきおくそうち shukiokusouchi

出三蔵記集 しゅつさんぞうきしゅう shutsusanzoukishuu
掌記 しょうき shouki
商業登記規則 しょうぎょうとうききそく shougyoutoukikisoku
商業登記法 しょうぎょうとうきほう shougyoutoukihou
商業簿記 しょうぎょうぼき shougyouboki
少外記 しょうげき shougeki
正法眼蔵随聞記 しょうぼうげんぞうずいもんき shoubougenzouzuimonki
署記 しょき shoki
署名記事 しょめいきじ shomeikiji
仕訳日記帳 しわけにっきちょう shiwakenikkichou
進講筆記 しんこうひっき shinkouhikki
新猿楽記 しんさるがくき shinsarugakuki
真書太閤記 しんしょたいこうき shinshotaikouki
新選組始末記 しんせんぐみしまつき shinsengumishimatsuki
信長公記 しんちょうこうき、のぶながこうき shinchoukouki、nobunagakouki
神統記 しんとうき shintouki
身辺雑記 しんぺんざっき shinpenzakki
垂直磁気記録 すいちょくじききろく suichokujikikiroku
水平磁気記録 すいへいじききろく suiheijikikiroku
数学記号 すうがくきごう suugakukigou

雀横丁年代記 すずめよこちょうねんだいき suzumeyokochounendaiki
西域水道記 せいいきすいどうき seiikisuidouki
西使記 せいしき seishiki
静電記録 せいでんきろく seidenkiroku
世界記憶遺産 せかいきおくいさん sekaikiokuisan
石頭記 せきとうき sekitouki
赤道記念碑 せきどうきねんひ sekidoukinenhi
節記号 せつきごう setsukigou
戦記物語 せんきものがたり senkimonogatari
選択的記憶 せんたくてききおく sentakutekikioku
船舶登記 せんぱくとうき senpakutouki
即時記憶 そくじきおく sokujikioku
速度記号 そくどきごう sokudokigou
帥記 そちき sochiki
速記記号 そっききごう sokkikigou
速記本 そっきぼん sokkibon
戴恩記 たいおんき taionki
大会記録 たいかいきろく taikaikiroku
太平記講釈 たいへいきこうしゃく taiheikikoushaku
太平記鈔 たいへいきしょう taiheikishou

太平記忠臣講釈 たいへいきちゅうしんこうしゃく taiheikichuushinkoushaku
太平広記 たいへいこうき taiheikouki
高丘親王航海記 たかおかしんのうこうかいき takaokashinnoukoukaiki
多聞院日記 たもんいんにっき tamoninnikki
単価記号 たんかきごう tankakigou
池亭記 ちていき chiteiki
茶会記 ちゃかいき chakaiki
中音部記号 ちゅうおんぶきごう chuuonbukigou
忠次旅日記 ちゅうじたびにっき chuujitabinikki
中右記 ちゅうゆうき chuuyuuki
長者記 ちょうじゃき choujaki
提灯記事 ちょうちんきじ chouchinkiji
直音表記 ちょくおんひょうき chokuonhyouki
枕中記 ちんちゅうき chinchuuki
経信卿記 つねのぶきょうき tsunenobukyouki
壺坂霊験記 つぼさかれいげんき tsubosakareigenki
津村記久子 つむらきくこ tsumurakikuko
貞丈雑記 ていじょうざっき teijouzakki
手日記 てにっき tenikki
天気記号 てんききごう tenkikigou

天皇記 てんのうき tennouki
天平大仏記 てんぴょうだいぶつき tenpyoudaibutsuki
東海道名所記 とうかいどうめいしょき toukaidoumeishoki
桃花源記 とうかげんき toukagenki
登記済証 とうきずみしょう toukizumishou
登記法 とうきほう toukihou
登記名義 とうきめいぎ toukimeigi
東西遊記 とうざいゆうき touzaiyuuki
当用日記 とうようにっき touyounikki
登録記念物 とうろくきねんぶつ tourokukinenbutsu
都記 とき toki
時枝誠記 ときえだもとき tokiedamotoki
特定記録郵便 とくていきろくゆうびん tokuteikirokuyuubin
特別天然記念物 とくべつてんねんきねんぶつ tokubetsutennenkinenbutsu
土左日記 とさにっき tosanikki
内部記憶装置 ないぶきおくそうち naibukiokusouchi
中務内侍日記 なかつかさのないしにっき nakatsukasanonaishinikki
南国太平記 なんごくたいへいき nangokutaiheiki
難太平記 なんたいへいき nantaiheiki
男重宝記 なんちょうほうき nanchouhouki

二十二史箚記 にじゅうにしさっき nijuunishisakki
入唐求法巡礼行記 にっとうぐほうじゅんれいこうき nittouguhoujunreikouki
日本遠征記 にほんえんせいき nihonenseiki
日本往生極楽記 にほんおうじょうごくらくき nihonoujougokurakuki
日本記録 にほんきろく nihonkiroku
日本国現報善悪霊異記 にほんこくげんぽうぜんあくりょういき nihonkokugenpouzenakuryouiki
日本政記 にほんせいき nihonseiki
日本婦道記 にほんふどうき nihonfudouki
日本幽囚記 にほんゆうしゅうき nihonyuushuuki
日本霊異記 にほんりょういき、にほんれいいき nihonryouiki、nihonreiiki
耳底記 にていき、じていき niteiki、jiteiki
入力促進記号 にゅうりょくそくしんきごう nyuuryokusokushinkigou
年金記録回復委員会 ねんきんきろくかいふくいいんかい nenkinkirokukaifukuiinkai
年金記録問題 ねんきんきろくもんだい nenkinkirokumondai
年代記物 ねんだいきもの nendaikimono
能記 のうき nouki
俳諧歳時記 はいかいさいじき haikaisaijiki
配達記録郵便 はいたつきろくゆうびん haitatsukirokuyuubin
薄桜記 はくおうき hakuouki
発想記号 はっそうきごう hassoukigou

花博記念公園鶴見緑地 はなはくきねんこうえんつるみりょくち hanahakukinenkouentsurumiryokuchi
花屋日記 はなやにっき hanayanikki
播磨風土記 はりまふどき harimafudoki
播磨風土記新考 はりまふどきしんこう harimafudokishinkou
秘記 ひき hiki
肥前風土記 ひぜんふどき hizenfudoki
常陸風土記 ひたちふどき hitachifudoki
非陳述記憶 ひちんじゅつきおく hichinjutsukioku
百周年記念館 ひゃくしゅうねんきねんかん hyakushuunenkinenkan
表音記号 ひょうおんきごう hyouonkigou
広島平和記念式典 ひろしまへいわきねんしきてん hiroshimaheiwakinenshikiten
広島平和記念資料館 ひろしまへいわきねんしりょうかん hiroshimaheiwakinenshiryoukan
藤田記念庭園 ふじたきねんていえん fujitakinenteien
不正指令電磁的記録 ふせいしれいでんじてききろく fuseishireidenjitekikiroku
不正指令電磁的記録供用 ふせいしれいでんじてききろくきょうよう fuseishireidenjitekikirokukyouyou
扶桑略記 ふそうりゃっき fusouryakki
不動産登記 ふどうさんとうき fudousantouki
不動産登記法 ふどうさんとうきほう fudousantoukihou
俘虜記 ふりょき furyoki
平和記念公園 へいわきねんこうえん heiwakinenkouen

平和記念式典 へいわきねんしきてん heiwakinenshikiten
平和記念資料館 へいわきねんしりょうかん heiwakinenshiryoukan
変位記号 へんいきごう henikigou
変化記号 へんかきごう henkakigou
変記号 へんきごう henkigou
幇間記 ほうかんき houkanki
方丈記私記 ほうじょうきしき houjoukishiki
方丈記評釈 ほうじょうきひょうしゃく houjoukihyoushaku
北条九代記 ほうじょうくだいき houjoukudaiki
放送記者 ほうそうきしゃ housoukisha
報徳記 ほうとくき houtokuki
放浪記 ほうろうき hourouki
補助記号 ほじょきごう hojokigou
北海道開拓記念館 ほっかいどうかいたくきねんかん hokkaidoukaitakukinenkan
抹消登記 まっしょうとうき masshoutouki
末法灯明記 まっぽうとうみょうき mappoutoumyouki
松平長七郎江戸日記 まつだいらちょうしちろうえどにっき matsudairachoushichirouedonikki
松屋筆記 まつのやひっき matsunoyahikki
万葉代匠記 まんようだいしょうき manyoudaishouki
陸奥甲冑記 みちのくかっちゅうき michinokukacchuuki

御堂関白記 みどうかんぱくき midoukanpakuki
源家長日記 みなもとのいえながにっき minamotonoienaganikki
莩源氏陸奥日記 みばえげんじみちのくにっき mibaegenjimichinokunikki
名語記 みょうごき myougoki
民主化記念塔 みんしゅかきねんとう minshukakinentou
無記名裏書 むきめいうらがき mukimeiuragaki
無記名株券 むきめいかぶけん mukimeikabuken
無記名式 むきめいしき mukimeishiki
無記名証券 むきめいしょうけん mukimeishouken
無記名定期預金 むきめいていきよきん mukimeiteikiyokin
娘太平記操早引 むすめたいへいきみさおのはやびき musumetaiheikimisaonohayabiki
陸奥話記 むつわき mutsuwaki
紫式部日記 むらさきしきぶにっき murasakishikibunikki
紫式部日記絵巻 むらさきしきぶにっきえまき murasakishikibunikkiemaki
明記物件 めいきぶっけん meikibukken
名所記 めいしょき meishoki
名物記 めいぶつき meibutsuki
免疫記憶 めんえききおく menekikioku
面内磁気記録 めんないじききろく mennaijikikiroku
役者評判記 やくしゃひょうばんき yakushahyoubanki

野府記 やふき yafuki
倭姫命世記 やまとひめのみことせいき yamatohimenomikotoseiki
遊女評判記 ゆうじょひょうばんき yuujohyoubanki
郵便記号 ゆうびんきごう yuubinkigou
幽霊記 ゆうれいき yuureiki
要約筆記 ようやくひっき youyakuhikki
予告登記 よこくとうき yokokutouki
吉野朝太平記 よしのちょうたいへいき yoshinochoutaiheiki
予備登記 よびとうき yobitouki
落城記 らくじょうき rakujouki
洛陽伽藍記 らくようがらんき rakuyougaranki
洛陽田楽記 らくようでんがくき rakuyoudengakuki
陸軍記念日 りくぐんきねんび rikugunkinenbi
琉球神道記 りゅうきゅうしんとうき ryuukyuushintouki
猟人日記 りょうじんにっき ryoujinnikki
旅客予約記録 りょかくよやくきろく、りょきゃくよやくきろく ryokakuyoyakukiroku、ryokyakuyoyakukiroku
虜愁記 りょしゅうき ryoshuuki
累加記録 るいかきろく ruikakiroku
零記号 れいきごう reikigou
連環記 れんかんき renkanki

連用日記 れんようにっき renyounikki
老残遊記 ろうざんゆうき rouzanyuuki
魯敏孫漂流記 ろびんそんひょうりゅうき robinsonhyouryuuki
論理記号 ろんりきごう ronrikigou
外部記憶装置 がいぶきおくそうち gaibukiokusouchi
議院記章 ぎいんきしょう giinkishou
議員記章 ぎいんきしょう giinkishou
祇園祭礼信仰記 ぎおんさいれいしんこうき gionsaireishinkouki
行状記 ぎょうじょうき gyoujouki
銀行簿記 ぎんこうぼき ginkouboki
軍記物語研究 ぐんきものがたりけんきゅう gunkimonogatarikenkyuu
外記局 げききょく gekikyoku
外記庁 げきのちょう gekinochou
外記節 げきぶし gekibushi
月世界旅行記 げっせかいりょこうき gessekairyokouki
言語記号 げんごきごう gengokigou
原子記号 げんしきごう genshikigou
幻住庵記 げんじゅうあんのき genjuuannoki
源平盛衰記 げんぺいじょうすいき genpeijousuiki
五線記譜法 ごせんきふほう gosenkifuhou

御前義経記 ごぜんぎけいき gozengikeiki
碁太平記白石噺 ごたいへいきしろいしばなし gotaiheikishiroishibanashi
碁盤太平記 ごばんたいへいき gobantaiheiki
御用記者 ごようきしゃ goyoukisha
権記 ごんき gonki
権九郎旅日記 ごんくろうたびにっき gonkuroutabinikki
財界太平記 ざいかいたいへいき zaikaitaiheiki
坐禅用心記 ざぜんようじんき zazenyoujinki
自衛隊記念日 じえいたいきねんび jieitaikinenbi
事記 じき jiki
自記気圧計 じききあつけい jikikiatsukei
磁気記憶 じききおく jikikioku
磁気記録 じききろく jikikiroku
自記装置 じきそうち jikisouchi
自記風向風速計 じきふうこうふうそくけい jikifuukoufuusokukei
事故記録装置 じこきろくそうち jikokirokusouchi
磁心記憶装置 じしんきおくそうち jishinkiokusouchi
地震記象 じしんきしょう jishinkishou
自動記述法 じどうきじゅつほう jidoukijutsuhou
重嬰記号 じゅうえいきごう juueikigou

従軍記章 じゅうぐんきしょう juugunkishou
重変記号 じゅうへんきごう juuhenkigou
授記 じゅき juki
巡礼日記 じゅんれいにっき junreinikki
承久記 じょうきゅうき joukyuuki
神皇正統記 じんのうしょうとうき jinnoushoutouki
善悪無記 ぜんあくむき zenakumuki
前太平記 ぜんたいへいき zentaiheiki
善隣国宝記 ぜんりんこくほうき zenrinkokuhouki
造像記 ぞうぞうき zouzouki
大乗院寺社雑事記 だいじょういんじしゃぞうじき daijouinjishazoujiki
大唐西域記 だいとうさいいきき daitousaiikiki
大日本古記録 だいにほんこきろく dainihonkokiroku
壇浦兜軍記 だんのうらかぶとぐんき dannourakabutogunki
段落記号 だんらくきごう danrakukigou
電子記録債権法 でんしきろくさいけんほう denshikirokusaikenhou
電磁的記録 でんじてききろく denjitekikiroku
電磁的記録不正供用罪 でんじてききろくふせいきょうようざい denjitekikirokufuseikyouyouzai
電磁的記録不正作出罪 でんじてききろくふせいさくしゅつざい denjitekikirokufuseisakushutsuzai
電磁的公正証書原本不実記録罪 でんじてきこうせいしょうしょげんぽんふじつきろくざい denjitekikouseishoushogenponfujitsukirokuzai

動産譲渡登記 どうさんじょうととうき dousanjoutotouki
動物記 どうぶつき doubutsuki
泥棒日記 どろぼうにっき dorobounikki
芭蕉翁行状記 ばしょうおうぎょうじょうき bashouougyoujouki
万国博記念公園 ばんこくはくきねんこうえん bankokuhakukinenkouen
万博記念公園 ばんぱくきねんこうえん banpakukinenkouen
琵琶記 びわき biwaki
仏記 ぶっき bukki
仏国記 ぶっこくき bukkokuki
武道伝来記 ぶどうでんらいき budoudenraiki
分校日記 ぶんこうにっき bunkounikki
豊後風土記 ぶんごふどき bungofudoki
文明一統記 ぶんめいいっとうき bunmeiittouki
弁内侍日記 べんのないしにっき bennonaishinikki
亡羊記 ぼうようき bouyouki
暴力団記 ぼうりょくだんき bouryokudanki
簿記方 ぼきかた bokikata
簿記学 ぼきがく bokigaku
漢字構成記述文字 かんじこうせいきじゅつもじ kanjikouseikijutsumoji
記述的 きじゅつてき kijutsuteki

制御機能用記号 せいぎょきのうようきごう seigyokinouyoukigou
記月魚 あゆ ayu
龍記 りゅうき ryuuki
美記雄 みきお mikio
札幌記念 さっぽろきねん sapporokinen
羅小黒戦記 ろしゃおへいせんき roshaoheisenki

手書き漢字入力

「記」を含む有名人の苗字・名前一覧

「記」の書き方・書き順・画数

「記」を含むことわざ・四字熟語・慣用句一覧

「記」の英語・英訳

「記〇〇」といえば?   「〇〇記」言葉一覧  

「記」を含む地名一覧

「記」を含む駅名一覧

いろんなフォントで「記」

「き」から始まる言葉
「き」で終わる言葉

「紀」と「記」の違い

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
備蓄米   孔子学院   合理的配慮  

👨話題の人々👩
「推し」を登録

名前や漢字の小話 📓
スポンサーリンク

トップへ戻る