読み: ただしがき
発音:
英語・英訳: proviso
同じ読み方の名前、地名や熟語:
但し書 ただし書き ただし書 但書
「但し書き」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「但し書き」の意味や由来を知っている総画数22画の名前、地名や熟語:
傘骨 寿美江 産婆 須原 弥増
「但し書き」に似た名前、地名や熟語:
但野 拙書 殴り書 御書院 口上書
「但し書き」の漢字を含む四字熟語:
河図洛書 鑿壁読書 蠅頭細書
「但し書き」の漢字や文字を含む慣用句:
ことごとく書を信ずれば、書無きに如かず 書を読むを好めども、甚だしくは解せんことを求めず 読書百遍、義自ずから現る
「但し書き」の漢字や文字を含むことわざ:
読書百遍義自ずから見る 文は遣りたし書く手は持たず 能書筆を選ばず
「但」を含む有名人 「し」を含む有名人 「書」を含む有名人 「き」を含む有名人
「但」を含む二字熟語 「但」を含む三字熟語 「但」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「但」を含む五字熟語
「し」から始まる言葉 「し」で終わる言葉 「書」を含む二字熟語 「書」を含む三字熟語 「書」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「書」を含む五字熟語
「き」から始まる言葉 「き」で終わる言葉
この漢字は何でしょう??
次の画数は?
松野下 西予 張村 妙珍鍛 參拜者 刻舟求剣 許可漁業 転筋