読み: ふぞくし
発音:
英語・英訳: appendage
「付属肢」の意味や由来を知っている総画数25画の名前、地名や熟語:
侍冥利 千里同風 頗梨 愚惡 春龍
「付属肢」に似た名前、地名や熟語:
付纏う 附属品 付帯費用 肝属山地 伝染性軟属腫
「付属肢」の漢字を含む四字熟語:
付贅懸疣 四肢五体 付会之説
「付属肢」の漢字や文字を含む慣用句:
荼毘に付す 難癖を付ける 火が付く
「付属肢」の漢字や文字を含むことわざ:
猫の首に鈴を付ける 金に糸目を付けぬ 馬鹿に付ける薬は無い
「付」の付く姓名・地名 「属」の付く姓名・地名 「肢」の付く姓名・地名
「付属肢」を含む有名人 「付」を含む有名人 「属」を含む有名人 「肢」を含む有名人
「付」を含む二字熟語 「付」を含む三字熟語 「付」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「付」を含む五字熟語
「属」を含む二字熟語 「属」を含む三字熟語 「属」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「属」を含む五字熟語
「肢」を含む二字熟語 「肢」を含む三字熟語 「肢」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「肢」を含む五字熟語
この漢字は何でしょう??