読み: しゅがしゅぎ
発音:
英語・英訳: self-concern, opportunism
「主我主義」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「主我主義」の意味や由来を知っている総画数30画の名前、地名や熟語:
憲爾 降籏 曝涼 漫遊中 絹雲母
「主我主義」に似た名前、地名や熟語:
義見 御義姉様 真我里 義理合 庸主
「主我主義」の漢字を含む四字熟語:
奥義秘伝 背信棄義 自主独往
「主我主義」の漢字や文字を含む慣用句:
一国一城の主 我を張る 我が意を得たり
「主我主義」の漢字や文字を含むことわざ:
我が物と思えば軽し笠の雪 大道廃れて仁義有り 我が口に甘ければ人の口にも甘し
「主」の付く姓名・地名 「我」の付く姓名・地名 「主」の付く姓名・地名 「義」の付く姓名・地名
「主」を含む二字熟語 「主」を含む三字熟語 「主」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「主」を含む五字熟語
「我」を含む二字熟語 「我」を含む三字熟語 「我」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「我」を含む五字熟語
「義」を含む二字熟語 「義」を含む三字熟語 「義」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「義」を含む五字熟語
この漢字は何でしょう??