読み: ろくおんとしょ
発音:
「録音図書」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「録音図書」の意味や由来を知っている総画数42画の名前、地名や熟語:
水橋上砂子坂 貞光長木影 藤喜雄 上方歌舞伎 単核錯体
「録音図書」に似た名前、地名や熟語:
打音 音揃 別書 書幌 複音律
「録音図書」の漢字を含む四字熟語:
空谷跫音 歌舞音曲 跫音空谷
「録音図書」の漢字や文字を含む慣用句:
足音を忍ばせる 知音 読書百遍、義自ずから現る
「録音図書」の漢字や文字を含むことわざ:
図南の翼 文はやりたし書く手は持たぬ 能書きほど薬は効かぬ
「録」の付く姓名・地名 「音」の付く姓名・地名 「図」の付く姓名・地名 「書」の付く姓名・地名
「録」を含む有名人 「音」を含む有名人 「図」を含む有名人 「書」を含む有名人
「録」を含む二字熟語 「録」を含む三字熟語 「録」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「録」を含む五字熟語
「音」を含む二字熟語 「音」を含む三字熟語 「音」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「音」を含む五字熟語
「図」を含む二字熟語 「図」を含む三字熟語 「図」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「図」を含む五字熟語
「書」を含む二字熟語 「書」を含む三字熟語 「書」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「書」を含む五字熟語
「録」の英語・英訳 「音」の英語・英訳 「図」の英語・英訳 「書」の英語・英訳
この漢字は何でしょう??
次の画数は?
文光 感無量 兄貴 零式艦上戦闘機 律奈 換算率 去去日