読み: だんぎしょ
発音:
同じ読み方の名前、地名や熟語:
談議所
「談義所」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「談義所」の意味や由来を知っている総画数36画の名前、地名や熟語:
清澄剤 九条頼経 速記録 没分暁漢 岩波茂雄
「談義所」に似た名前、地名や熟語:
広義 監視所 御所野下堤 過所町 死所
「談義所」の漢字を含む四字熟語:
開宗明義 耳食之談 従容就義
「談義所」の漢字や文字を含む慣用句:
所を得る 非の打ち所がない 君子は義に喩り、小人は利に喩る
「談義所」の漢字や文字を含むことわざ:
読書百遍義自ずから見る 十目の見る所十指の指さす所 膝とも談合
「談」の付く姓名・地名 「義」の付く姓名・地名 「所」の付く姓名・地名
「談義所」を含む有名人 「談」を含む有名人 「義」を含む有名人 「所」を含む有名人
「談」を含む二字熟語 「談」を含む三字熟語 「談」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「談」を含む五字熟語
「義」を含む二字熟語 「義」を含む三字熟語 「義」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「義」を含む五字熟語
「所」を含む二字熟語 「所」を含む三字熟語 「所」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「所」を含む五字熟語
この漢字は何でしょう??