↓手書きでなぞって練習できます。
画数:4
部首:小 しょう・しょうがしら
音読み:ショウ
訓読み:すく(ない)、すこ(し) <外>わか(い)、しばら(く)、まれ
中国語読み(ピンイン):shǎo
英語:few
常用漢字Unicode:U+5c11
「少」を含む有名人の書き方・書き順・画数:
少弐高経  少弐政興  王少飛  
「少」を含む四字熟語:
寡聞少見  少壮気鋭  希少価値  
「少」を含む慣用句:
多かれ少なかれ  
「少」を含むことわざ:
少年よ大志を抱け  慌てる乞食は貰いが少ない  少年老い易く学成り難し  
今日の俗語:
「キョロ充」