↓手書きでなぞって練習できます。
画数:3
部首:一 いち
音読み:サン
訓読み:み、み(つ)、みっ(つ)
中国語読み(ピンイン):sān
英語:three
常用漢字Unicode:U+4e09
「三」を含む有名人の書き方・書き順・画数:
三雲岳斗  三宅なほみ  青木靖三  
「三」を含む四字熟語:
三平二満  再思三省  三牲之養  
「三」を含む慣用句:
二進も三進も行かない  三日にあげず  胸三寸に納める  
「三」を含むことわざ:
居候三杯目にはそっと出し  益者三友、損者三友  仏の顔も三度まで  
今日の俗語:
「ほぼほぼ」