読み: きろくほかんしょ
発音:
英語・英訳: archive
「記録保管所」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「記録保管所」の意味や由来を知っている総画数57画の名前、地名や熟語:
頸赤猿金花虫 黄帯擬菊虎 黒帯冬波尺蠖 麒麟竭 焚琴煮鶴
「記録保管所」に似た名前、地名や熟語:
保栄茂 保有者 辻番所 革命記念塔 捕獲審検所
「記録保管所」の漢字を含む四字熟語:
管仲随馬 博覧強記 一業所感
「記録保管所」の漢字や文字を含む慣用句:
痛い所を衝く 十目の見る所、十手の指さす所 書は以て名姓を記すに足るのみ
「記録保管所」の漢字や文字を含むことわざ:
低き所に水溜まる 大軍に関所無し 己れの欲する所を人に施せ
「記」の付く姓名・地名 「録」の付く姓名・地名 「保」の付く姓名・地名 「管」の付く姓名・地名 「所」の付く姓名・地名
「記」を含む有名人 「録」を含む有名人 「保」を含む有名人 「管」を含む有名人 「所」を含む有名人
「記」を含む二字熟語 「記」を含む三字熟語 「記」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「記」を含む五字熟語
「録」を含む二字熟語 「録」を含む三字熟語 「録」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「録」を含む五字熟語
「保」を含む二字熟語 「保」を含む三字熟語 「保」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「保」を含む五字熟語
「管」を含む二字熟語 「管」を含む三字熟語 「管」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「管」を含む五字熟語
「所」を含む二字熟語 「所」を含む三字熟語 「所」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「所」を含む五字熟語
「記」の英語・英訳 「録」の英語・英訳 「保」の英語・英訳 「管」の英語・英訳 「所」の英語・英訳
この漢字は何でしょう??
次の画数は?
經 右井 古句 解析部 男御子 炭鉱爆薬 巳午正月