絞り込み:
1画 2画 3画 4画 5画 6画 7画 8画 9画 10画 12画
夕部首:夕
音読み:セキ
訓読み:ゆう
名のり:ゆう、しゃく、せき
常用漢字
小学校一年生で習う漢字
JLPT N4
土部首:土
音読み:ド、ト
訓読み:つち
名のり:つち、ど、と、に
常用漢字
小学校一年生で習う漢字
JLPT N5
口部首:口
音読み:コウ、ク
訓読み:くち
名のり:くち、く、こう
常用漢字
小学校一年生で習う漢字
JLPT N4
大部首:大
音読み:ダイ、タイ <外>タ、ダ
訓読み:おお、おお(きい)、おお(いに)
名のり:だい、ひろし、おお、た、はる、まさる、ゆたか、すぐる、ひろ、とも、と、しん、おおき、たけし、おおたお、ふとし、たかし、たい、はじめ
常用漢字
小学校一年生で習う漢字
JLPT N5
女部首:女
音読み:ジョ、ニョ、ニョウ
訓読み:おんな、め <外>むすめ、めあ(わせる)、なんじ
名のり:おんな、おうな、おみな、にょ、にょう、め、じょ
常用漢字
小学校一年生で習う漢字
JLPT N5
子部首:子
音読み:シ、ス
訓読み:こ <外>み、おとこ、ね
名のり:こ、し、み、ね、じ、す、ついし
常用漢字
小学校一年生で習う漢字
JLPT N5
小部首:小
音読み:ショウ
訓読み:ちい(さい)、こ、お <外>さ
名のり:しょう、こ、こう、おむら、お、さ、ささ
常用漢字
小学校一年生で習う漢字
JLPT N5
山部首:山
音読み:サン <外>セン
訓読み:やま
名のり:やま、たかし、さん、せん、むれ
常用漢字
小学校一年生で習う漢字
JLPT N5
川部首:川 巛
音読み:セン
訓読み:かわ
名のり:かわ、せん
常用漢字
小学校一年生で習う漢字
JLPT N5
下部首:一
音読み:カ、ゲ
訓読み:した、しも、もと、さ(げる)、さ(がる)、くだ(る)、くだ(す)、くだ(さる)、お(ろす)、お(りる
名のり:した、しも、さがり、くだり、か、もと、げ、さ
常用漢字
小学校一年生で習う漢字
JLPT N5
三部首:一
音読み:サン
訓読み:み、み(つ)、みっ(つ)
名のり:さん、にのつぎ、みたび、みつ、み
常用漢字
小学校一年生で習う漢字
JLPT N5
上部首:一
音読み:ジョウ、ショウ
訓読み:うえ、うわ、かみ、あ(げる)、あ(がる)、のぼ(る)、のぼ(せる)、のぼ(す) <外>たてまつ(る)
名のり:うえ、かみ、たか、かむら、のぼる、うわ、え、かり、かん、しょう、へ、じょう
常用漢字
小学校一年生で習う漢字
JLPT N5
千部首:十
音読み:セン
訓読み:ち
名のり:せん、かず、ち、ゆき、せんの
常用漢字
小学校一年生で習う漢字
JLPT N5
部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧